評価の高い順▼
-
【ネタバレ】ハッピーエンドのお伽噺のよう・・・
5
- サングリア 2013/10/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
人魚姫の面影があるヒロインもかわいいけれど、優等生で寝ぼけた顔のかわいいヒーロー、そしてラストのラネン嘘とても好きな悪品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とっても素敵な作品、気付かず読み損ねてました〜✨
5
- とっと 2022/10/29 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
最初っからインパクトある出逢いにびっくり〜から、最後のタチアナ叔母さまの姿まで、ずーっと楽しませてくれる大満足の作品でした(≧∀≦)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】心が成長していく二人の話
5
- レモンパイ 2019/07/02 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
若い時は相手の思いまでなかなか考える余裕はないと いう感じはよくわかります。 時間をかけて自分も成長して過去を反省して 少しずつ相手の事を思いやれるようになっていく過程が素敵でした。 読後感がとてもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】COOL!!
5
- MAKA 2013/05/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
このヒロイン,とっても素敵な女性でした。喧々囂々の非難が飛び交うと思いきや,父親の過ちを認めたうえで,ヒーローと冷静に話し合うことのできる,正真正銘“大人の”女性でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミックより策士で生臭い2人
5
- じぇい 2014/05/11 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
原先生のコミックでは健気なヒロインと高潔なヒーローと言う印象だったのですが……。ヒーローはのっけから肉欲全開でヒロインをベッドに引きずり込もうと画策するし、ヒロインも健気と言うよりはしなやかでしたたかな印象。でもそこがいいんです。細やかな心理描写で双方の心の変化が綴られ、手に汗握る丁々発止のやり取りにワクワク。ヒーロー姉の愛犬クリーオはコミックと変わらずいい味を出してます。ページ数の関係もあるでしょうが、エンディングは原作の方がよりハッピーな仕上がりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シンデレラ
5
- サラダ 2019/08/02 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
靴の代わりにコートを落としたのね。前半、ヒーローが一体どこで鬼畜の本性を表すのかと冷や冷やしましたが、ヒロインの善人っぷりが半端なくて、まったく修羅場にならなかった。復讐より愛が大事と気づけて良かった。このヒーロー、女性を見る目が読者の予想より確か。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】基本コメディタッチですね
5
- 橘 2020/01/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
みなみ先生の他の作品でもレビューしましたが、この独特の話運びと画風にすっかりハマってしまいました。 人体も風景もとにかく美しい。 たまにスクリーントーン?のセンスがイマイチな事がありますが、デッサンが細部までしっかりしており安定しております。 他のレビューにハリーが8歳にしては大人っぽすぎる的な内容がありましたが、自分はイギリス人の子供と思って読んでおりますし、我が子の保育園の年長さんより少し年上の体型かと考えるとこんなものでは…と違和感はありませんでした。 全体的にモデルさんのように手足が長くスタイルが良い作画をされる先生なので、むしろそこがイギリス設定ならリアルかなと思います。 原作のチョイスなのか、このかたの描く作品には性格の悪いヒーローも無知でヒステリックなヒロインも出てこないので、楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもながら
5
- minori 2012/09/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
明るくコミカルなテンポでストーリーが進むので、楽しく読めました。ヒーローもヒロインも好感のもてる人たちだし、このコミックを購入して損はなかったです。おじいちゃん&おばあちゃんの恋愛がどうだったのか、興味あります~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すき・すき・だいすき
5
- クレヨン003 2015/04/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
三浦浩子先生の作品は大好きです。 なんといっても絵がきれいでしょ、それに 目 なんとも魅力的・・表情もセクシーで大好き。 この作品もストーリーもいいけど、やっぱり絵がきれいだし服装のセンスがいい!清楚で上品なところが大好きです♥♥♥♥♥
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
時々クスリと笑ってしまう
5
- しの 2010/12/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
時折コミカルに描かれるシーンに思わずくっと笑ってしまう、そのバランスが大好きです。なんだかんだと、ヒロインに振り回されているヒーローが、どこかかわいらしかったり、ヒロインが意地張ったり惹かれたりの合間のちょっと抜けてるようなところもかわいかったり。かといって、かわいい話というわけではなく、ロマンスはしっかりとあって。とてもおもしろく読めました。読後感もすごくいい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おばあちゃん
5
- ヤスミン 2012/01/18 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
いい味出している登場人物が沢山で良いテンポでストーリーが進んでいくと思います。ヒロインもヒーローも完璧ではないし、それぞれに悩みを抱えていて・・・。極めつけはアドバイザー・・・・おばあちゃんなのに・・・すごくいい味出しています。面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度も繰り返し読んでしまう。
5
- あかい 2023/03/10 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
色々な人が居て美人でない人もいるし、美化してないところも良い、耐えて内気でなければならないわけではなく、ハッキリもの言うヒロインも良い。働き者で、思いやりがあって人を当てにせず生るのもいい。ヒーローが、欠点あるのもあたりまえ人だもの。その自然な姿が良い。犬もいいし、家は田舎のどっしりとした雰囲気でかつては、栄えた家なんだろうと思わせてくれて、荒んだ感じではないのがよかった。絵がとても暖かい空気で好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベテランはうまい
5
- るる 2012/05/14 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
人物の絵柄は古いけれど、さすがベテランの漫画家。起承転結がうまいからラストまでしっかり読めました。犬の表情がとっても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んで良かった
5
- カッキー 2011/12/07 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
甘いラブストーリーとは程遠いですが、心にズジンとくる内容。読み応えがありました。ヒロインがジワジワとヒーローの心をいたぶる様に、私は萌えました。結婚後も、ヒロインのペースに振り回されるんだろうな・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひとめぼれでは無い
5
- むんちゃん 2020/09/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
HQによくある「ひとめぼれ」では無いです。仕事を離れて過ごすうちにお互いに惹かれていく所が好きです。 ヒーローの親友とヒロインが結婚式に参列するのはどうかなあ~とは思うけれど、ヒーローの気持ちを理解している親友の企みなのでこれは必要なのでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何回読んでも…
5
- ちゃいツー 2011/01/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
すばらしい傑作。このシリーズはどれも佳作です、本当にすばらしいの一言。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最初シンデレラその後シラノ・ド・ベルジュラックやがてジェットストリーム
5
- ウルスラ55 2016/03/14 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ちなみに私は細川俊之さんの「ワールド・オブ・エレガンス」派^^。ワーテルローの戦いで傷を負ったヒーローというのがヒストリカルには良く出てきます。津谷さんも「伯爵の憂鬱」というお話をもう一作描かれていてそちらも大のお気に入りですが、こちらもそれに劣らず切なく美しいお話でした。そして津山さんの作画ならではの素敵な場面が満載。星座のシーンも舞踏会のシーンもどれを取っても素敵ですが、私は伯爵が迎えにきた馬車のデザインにうっとりしてしまいました。かぼちゃじゃないけれど正にシンデレラのようで。ところで1巻の後書き、面白すぎます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一番気になっていた長男の話
5
- 小野寺 2016/09/29 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このシリーズで今回のヒーローが一番気になっていました。ヒロインとヒーローの心と気持ちのすれ違いが、王道ロマンスもの!という感じでとても楽しめました。次はきっとシリーズ最終話ですよね。どう描かれるのか楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さちみりほ先生の魅力つまった作品
5
- めろんぱん。 2019/12/17 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
さちみりほ先生の作品はどれも大好きです。本作品は,先生の魅力がたっぷり詰まっています。風格あるヒロイン,一途なヒーロー,二人の間で激しく揺れる感情,動きのあるアクション…挙げだしたら,てんこ盛りです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が~!
5
- mama420 2015/10/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
良いですね。美しいですね。君主の誓いの鬚ヒーローが好みですが、今回のヒーローも黒髪なのでOKです。くすっと笑えるコマ運び、会話の妙。何度も読んで笑っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの想いが強い
5
- かっぴぃ 2021/04/22 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒーローがとにかく一途でヒロインが避けても避けても追いかけて来てくれるので、読み進んでいくうちにだんだん気持ちがよ〜くなってしまうお話でした(^^♪ 春日先生ありがとうございます!もちろんハッピーエンド、良かったですよ〜!ヒロインがいろいろと気を回して身を引いてしまったのも現実問題では何となく分かりますね。。。私もそのタイプなのかも^^; ほんとに嫌だったら大変なのですが今でも想いを残している元婚約者で今も素敵なヒーローが「今度は離さん」とばかりにグイグイ来てくれる感覚がとっても楽しい作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なるほど
5
- oliy 2018/11/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒーローはピュワだし、ヒロインはイイ子だし。 お互いを大事にする…二人とも天使だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しい!
5
- tukushi 2023/05/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
貧しいとか、卑怯とか、たくらみとか一切ないのにハラハラドキドキできて、キャラクターにみんな勢いがあってとっても楽しい作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
5
- スサト 2020/07/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
原作つきなのに小越作品は何故こんなに面白いんでしょう… 見せ方がお上手なんですかね? あとがきにも爆笑。 ストーリーは便宜上の結婚から始まりますが、ハーレクインではありがちな内容なのに新鮮で面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一押し!
5
- ユリア 2011/12/16 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ドキドキ感も満点で、ニヤッとしてしまう笑えるシーンもあり!私のお気に入りは、ハンサムなヒーローとその両親のシーン。こんなところに嫁に行きたい(笑)ヒロインにも、もっと成長してもらいたかったけど・・・。 とにかく、ダメダメだと思っていたヒーローがどんどんカッコよく見えてくる素敵な作品です!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
安定のキラキラワールド✨
5
- ぴりり 2021/08/08 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒーローが手掛けた水上都市になる客船、全長1キロメートルって設定だけど、そんな船ありえるのかしら? ツッコミどころはあるけど、正統派ロマンスでキュンキュンさせてくれる作品なので大満足です♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
テンポが良くてほっこりする
5
- Lavender 2014/05/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
絵がとても綺麗でキャラクターの表情が良く、ジョリーン可愛いくて安心して読めます。傲慢なチェインの苦悩ぶりや心理描写も丁寧に描かれていて何度も読み返しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすがベテラン漫画家さん
5
- taritari 2012/12/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
この方の作品は安心して読めます。一貫してどこかほのぼのとしていて、ヒーローもヒロインも復讐だのややこしいことも考えず、ただ、行き違いや思い込みによってすれ違うだけですが、その描き方が好き。ところで全然関係ありませんが、ハーレのヒーローって、最後に謝るとき、たいてい怖がりながらも堂々と謝るのね。ヒロインは、逆に震えて目線を逸らせながら謝る人が多くない?やっぱりヒーローは受け止める余力みたいなのが求められるのかしら。たまには普段は傲慢なのに、怯えながらきっちり許しを請うヒーローが見たいわ〜
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?