投稿日順▼
-
代理母で合ってますよ
3
- mapy 2018/11/20 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
出生届で母親欄を空欄にはできないし、亡妻と似た容姿の女を指定しているから、子供は亡妻の凍結卵子を使ったという設定で、契約遂行のあかつきには、書類上の母は亡妻になったと思われます。だから、代理母。間違ってないです。人身売買では?という疑問は、犯罪者てんこ盛りのハーレでは無問題。現実的にも、金持ちは陪審員買収して殺人でも無罪にして、貧乏人が「法が金に負けた」と嘆く国の人が原作者。前科がつくのはヒロインだけ。ヒーロー痛くもかゆくもありません。代理母の子供渡さない問題は、ただでさえ命がけの出産なのに、普通以上に気を張って育てるから、母性愛が強くなるのだと思われ、心情的には無理からぬ事。一方的には責められない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵
5
- リオ 2018/11/20 このレビューを 73人の方が参考にしています。
-
読みごたえプラス絵がきれいで、どの場面も素敵でした。ヒーローヒロイン憧れる~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】勘違いもここまでくると・・
1
- ばじるーる 2018/11/20 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインと出資者であるマリアの交わした契約に、親族とはいえ騙して出資させた金返せだのなんだの言われる筋合いではないと思うんですけど。マリアに相談をって言い出したヒロインにヒーローは自分が調べたことがばれるからやめろって・・それはあなたと叔母であるマリアの問題。何ナノかな?この人。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジェシカ・スティール
5
- ハレル 2018/11/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
大好きですよ!話の展開が!ジェシカさんは焦らしが上手い(笑) そして、絶妙なまとめ構成と魅力的な絵!楽しませて頂きました♪有難うございます♥
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
弟がクソ
4
- しのP 2018/11/19 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒロインは若かったとはいえ、あんなののどこが良かったのか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ロマンス&ミステリー
4
- ウルスラ55 2018/11/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なかなか盛りの付いたカップルで、銃を体から離してアオ○ンしてたりするので危なっかしいことこの上なし。案の定セックスの事を考えているうちに何度も殺されかけているし...。ミステリーとしては最後まで誰が犯人かわかりにくくそれなりに面白かったが犯人は限定された人の中に存在することがあらかじめわかっており、ちょっと中途半端感がある。もっと意外な人がよかったな。でもあの人が犯人でこっちの人ともう一人はある意味ハッピーエンドになるのよね。だからあれで良かったのか。人間関係が複雑で何度も「登場人物紹介」を読み返した。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
生まれながらの伯爵夫人 おっほっほっ!
4
- 金鳳花 2018/11/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
70年代少女マンガへのオマージュですか? 目眩がするこのレトロ感。(笑) オドオド娘のヒロインからいきなり何かに乗りうつられたかのように伯爵夫人が出現する。そして思考がわけわかんないヒーロー。(笑)ドタバタ調ですが、懐かしい気持ちで読むと楽しいです。なんかミ〇とアップルパイとかそんな作品を思い出しました。(年齢バレるな・笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どこがいいの?
1
- こっしー 2018/11/19 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
イギリスのハゲ皇太子殿下を彷彿とさせる。愛人として囲おうとしてるだけじゃん!ヒロインを愛してるなら別れるのが筋でしょうよ。自分の父親と同じ事してるってわかってる?あー最低な気分。1度くらいどん底に落ちて欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なぜこんなに評価が高いのか?
2
- ひまわり 2018/11/19 このレビューを 37人の方が参考にしています。
-
なんとも自分勝手なヒーローだ。記憶をなくす前と後、2回も彼女を捨てている。2回目は事故を起こし回復までに彼女の助けを借りたという事実があった後であの判断は、ただただヒーローの人間性を疑うしかない。ハッピーエンドだけど自分だったらあんな夫は願い下げだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】抑えた表現にグッときました
4
- みゆう 2018/11/19 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQの中では異色と言えるかもしれない奥手なヒロイン。けれど誰しも精神的に追い詰められたらそうなりがちではないでしょうか、過去にヒーローを傷つけまいと引き下がった事件も尾を引いているのかもしれません。 とはいうものの悩みがあっても人に当たり散らすことなく、甘言に惑わされることなく、それでいて不幸な人を見つけたら自分の持っていた財布ごと渡してしまう、そんな純朴としたヒロイン。だからこそ家族や周りの方々に支えられて無事に問題を解決できたのだと思います。 自分に嘘をつかない、事実と真実を見極める、人の意見をうのみにしないというのは簡単なようで難しい、人とのかかわりの中で生きているなら。ですが裏切られたからと言って裏切りを返すのではなく、嘘をつかれたから嘘を返すのではなく信念をもって生きている、そう考えるとヒロインは静かだけれども強く美しい心根を持つ魅力的な女性に見えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すべてが素敵
4
- クラッチ 2018/11/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
かわいい子供たち、かわいくて魅力的なヒロイン、そして殻をやぶったプリンスパーフェクト。ヒーローが泥だらけになりながら小さな子供たちと遊ぶ姿はそれだけで目の保養。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好き過ぎる作家さんなので
4
- hanerin 2018/11/19 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
即購入しました!たぶんほぼ全作品所有または読破しています。「なぜハーレへ!?」というショックから立ち直った後は、過去作品の印象が強すぎて、なかなかお話に入り込めませんでした。後半になってなんとかなじみましたが、まだまだこれまでの作風を引きずっている感じで、作品の魅力を引き出すまで行っていない印象。というより、原作が平凡すぎる内容だから、先生も捻りようがなかったのかも?シリアスもコメディも大得意の作家さんなので、これからの作品に期待しています。でもなぜハーレ?!(しつこい)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よこた先生節好き
3
- やまだ 2018/11/19 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
今回の話ハーレのお約束だとは思うし、いつものよこた先生の雰囲気なんですが、なんか物足りないというか……ヒーローの出番と印象が薄い気がするからでしょうか。なんか接点少ない気がするのは何故だろう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
役に立たない嘘がなければ
3
- amom 2018/11/19 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
2人の気持ちが丁寧に描かれていて、全体的には好きですが、ヒロインが恋人がいると嘘をついて、状況を悪くするのが嫌でした。嘘も合理性のない行動も好きではないので。そういうことが、漫画の内容として嫌でない人なら、もっと楽しめると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】レティ
4
- コーデリア 2018/11/18 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私だったら、グーで殴っていたなw 手首スナップ効かせた平手打ちと思って、スッキリさせました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】楽しめました。
5
- こばち 2018/11/18
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シリーズの他作品はまだ読んでいませんが、プリンセス物としてのゴージャス感もあり、楽しめました。ヒロインがプリンセスらしく凛としていて、またファッションのプロらしさも発揮していてカッコよかった。彼女が島を出たのがしたい仕事をするためだけではなかったことや、ヒーローはやはり彼女を裏切ったわけではなかったのもよかった。皆さん書いてますが、ヒーローは「娘」のためとはいえ、ヒロインに真実を言って!って感じはしましたが、約束を守ろうとするのもわかります。ただ、子供たち、このまま姉・弟として育っていいのかなーと思っちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
足して2で割ってちょうどいい
3
- minami1198 2018/11/18 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ヒーロー、楽しい人すぎる。ほんとに35才か?けど、ヒロインが暗いからいいのか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王子、がんばるよね(笑)
3
- minami1198 2018/11/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
シリーズ買いした。王子、前向きすぎでは?おーい、恋に落ちたらそこまでするのねって、思いました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
乗り越えることが重すぎる
3
- minami1198 2018/11/18 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
作家買いしました。絵が好きなんだよね。異国のお話、非日常的で、突っ込みどころもあるけど、ヒーローが愛を取り戻すきっかけになったシーンがドラマチックでした
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
二回は読めないかな。。。
4
- minami1198 2018/11/18 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
二人のカップルの愛情深さを感じて、とても面白いんだけど、内容が切なすぎて 話の内容を知ってて、再読はつらいよ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
立読み失礼
4
- アメリア 2018/11/17 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
「満たされぬ情熱」って感じの絵じゃないよね〜。立読みなのにどーしても言いたかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どうしても
2
- まつひろりん 2018/11/17 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが許せない!トラウマだか生い立ちだかの理由があろうとも子供を失った悲しみはお互い同じなはず!なのにヒーロー、全部全部ヒロインのせいにして責めて出て行った、2年ほったらかし!記憶失って戻ってヒーローはヒロインのおかげで再生したかもしれないがヒロインはたまったもんじゃない!その間のヒロインを思うと切な過ぎる…ラストでヒロイン新たな出発、と思ったのに何で帰って来た、ヒーロー!と思ったのは私だけかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんだかなあ
2
- まつひろりん 2018/11/17 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
利用目的で近づいたクセに何だ、このヒーロー! ちゃんと謝罪しろよ!何が愛してるだよ!嘘クセ〜、傷つけた事謝れよ!反省しろよ!もっと痛い目にあえば良かったのに!モヤモヤ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】楽しい
5
- amom 2018/11/16 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
楽しく軽快に進み、楽しいいで。ヒロインは、セックスの話題で笑わせたり、ヒーローと友達でいつつ体の関係も楽しむ合意をしたり、下品な人に見えかねないのに、そうならないのは、心も健全で、他のことも大切にして生活してる人として描かれているからでしょうか。人てして自信があるから、ヒーローの両親に嫌なことを言われても動じません。それどころか、ヒーロー家族を気遣って、次の自分のいない機会には自分のことなど悪く言って両親と仲直りしていいという余裕。素晴らしい!自信のないうじうじヒロインとなんと違うことか! ヒーローは、スマートでかつ優しい人で、本人が気づいている以上に愛情深く、素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
救いはあるのか?
4
- とくとく 2018/11/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
忘れて、思い出して、苦しんで。 それでも歩んでいくことは難しい。 そこに救いはあるのか? 胸が締め付けられるような想いを抱く 作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトルに偽りあり
3
- ハル 2018/11/16 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
まず、ヒーローは大富豪じゃない。出世して勤務先の協同経営者になるまでになっているけど、大富豪ではない。 これって、タイトル詐欺でしょ。 イメージしていたストーリーと違いました。とっても庶民的感覚の夫婦のお話。看板に偽りあり。しかもヒーローは、私の嫌いなタイプ。親のトラウマを乗り越えられず、自分が傷付くのを恐れて、妻を傷付けるタイプ。作家買いで、ストーリー運びは流石だなと思いましたが、今ひとつ納得できないモヤモヤが残りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
信じられない
1
- まないた 2018/11/16 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
まず、養育者より金持ちが勝つ裁判に疑問。しかも愛のない儀装結婚に同意するヒロインが馬鹿すぎる。子どもに愛情があるなら、一旦渡すことになっても、しつこく裁判を繰り返すべき。このヒーローに子育ては無理。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
5
- しのP 2018/11/16 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
二人の誤解と苦悩とそれを乗り越えた絆に感動しました。私も前の優しい感じが好きです。最後の方のヒーローも良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい
4
- さゆ 2018/11/16 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
そりゃ悩むよね。でも前の優しい感じの顔の方が好みです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が
1
- まないた 2018/11/16 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
絵がダメでした。デッサンが狂い過ぎ。目が離れててアゴが呼んでる私の目に刺さりそうなほど鋭い。人間離れした顔が見辛い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?