投稿日順▼
-
いいお話ではあるけれど。
2
- セリシア 2018/08/06 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
全体的に読んでいて、いいお話だとは思いますが、どうしてもヒーローの自分勝手さが気に入らないです。 プレイボーイというか、人の気持ちを考えない自分勝手な感じが苦手。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすがです
5
- ふてちゃ 2018/08/05 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
始終楽しめました。たぶん...にやにやしながら読んでいたと思います。ありがとうございました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何度読んでも
5
- Yokomama 2018/08/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
気がつくと涙ぐんでしまっています。前に購入済みですが、今回セレクションに入っていて、また再読しました。萩原先生の手にかかると、本当に作品が感慨深いものになるので大ファンです。幼馴染からの一途な想いというのが大好きな設定ですが、皆さんも書いていらっしゃる通りヒーローもずっと彼女を思っていたという普通より甘めの設定でした。それにしても、10年間とかハーレだと復活愛にしても時間かけすぎな話が多いですが、お互いの気持ち(誤解があったにしても)にもう少し早く素直になれないものでしょうか、、それにしても大好きな作品です!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リングレ原作でこんな可愛い作品が拝めるとは
5
- あやの 2018/08/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
綿菓子みたいに可憐なヒロインは泣いてばかりいた当初に比べ、母としても妻としても強くなって優しかった性格に磨きがかかり、余程極悪でない限り惚れちゃうってば。ヒーローは本人無自覚なうちからヒロインにメロメロだし、ヒロインの言葉にとびつくように、自分に都合が良いように強引に結婚に持ち込むし、その必死さが可愛すぎる(そして笑える場面多々あり)。性格の良いヒロインをヒーローが駆け引きもしなければ、虐げもせず不器用ながらもわかりやすく溺愛する、そして真崎先生の画はキレイ、満点以外の評価が思いつきません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】んー?
2
- まつひろりん 2018/08/05 このレビューを 119人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冒頭どエライ重傷負ってるみたいな事故シーン…だったのになんと三人共生きてて大した事ねーみたいな怪我に、へ?ヒーローがヒロインを振ったのもしょーもない理由だしチョイチョイ挟まれるギャグテイストの絵がなんかウザい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】カルロスはイイ人だ、そしてヒロインは頑張った
4
- あやの 2018/08/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
しかし、ヒーローが馬鹿野郎様だ。ペニーヒーローを私は3パターンに大別しているんですが、出たよ「嫉妬のあまりネチネチと」!まあ二人がかりで結婚生活潰しにきているからね~、これはツライ。自分のしでかしたことにケジメをつけるのは当たり前といえば当たり前だけれど、バックれる奴が多いHQの中で、おかーさん双方に対して頑張った。ネチネチ一転、平謝り、怒涛の告白はペニー作品の定番、「平謝り」をすっ飛ばすと読者としては溜飲が下がらないのでココは大事。毎回「謝ればいいってモンじゃないんだよ」と思いつつ、ペニー作品つい読んじゃうんですよねえ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ホームスティ
3
- まつひろりん 2018/08/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
外国のシステムはよく知りませんがホームスティする家って普通だとホストファミリーとか言う言葉にあるようにファミリーなんじゃないの?独身のしかも男の一人暮らしの家に若い娘をスティさせるかね?ありえねーんですけど!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんか
2
- まつひろりん 2018/08/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
初めからDNA鑑定しとけばこじれなかったのに! ヒーローも優しいんだかなんだかわからんし、ヒロインも意地っ張りと言うか頑固と言うか…ヒロイン父の意図もわからんし会社もどうなった?色々?な終わりでした
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
つまらん
1
- まつひろりん 2018/08/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
絵が受け付けない ヒロインも好きになれないしヒーローもヘタレだし、いろんな意味でつまらん
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインがかなりの自己中
1
- りえ 2018/08/05 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初の花嫁の身代わりになったのも、誰かにたのまれたわけでもなく、ヒロイン自身がヒーローを自分のものにしたくて勝手になっただけだし、ヒーローにバレたらヒーローの為だったって言い訳して泣くばっかり。ヒーローの言った事は全て正論なので、ヒロインの考え方の方が頭おかしいって思ってしまった。 ヒロインはヒーローを知っててもヒーローはヒロインを知らないのに、なんでヒロインはヒーローに愛されて当然って考えなのか訳が分からなかった式の後も、ヒーローに優しくされない、愛されてないって泣いてるしヒロインの思考回路が解読不能です。最終的に、自分勝手な思い込みで子供死なせて反省しないで、ヒーロー弟と観光旅行。最低
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最低
2
- さゆ 2018/08/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
レトロな感じもいいかなあと思いながら読んでましたが、嫉妬で無理やり押し倒してでげんなり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ミセスロイド
4
- じゅんち 2018/08/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
思った以上に引き込まれたけれど、盛り上がったところで、えっ、終わり?みたいな。 途中、ヒロインを逆恨みしてピストルで撃とうとした女性の名がミセスロイドで吹いた。最後までCMソングが流れてました~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ミッシェル・リード節炸裂!
5
- ハレル 2018/08/05 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
さすが!ミッシェル・リード! 濃さが半端ない!ミッシェル・リード! そして、萩丸先生の絵と構成の絶妙な上手さ!読ませますよねぇ…脱帽でございます!(笑) ミッシェルよ。君は、嫌な女を作ったら右に出る者はいないよねぇ。ミッシェルよ。君のその『歪み』が大好きっ!(大笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
だめだ
1
- あんこ 2018/08/05 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
スクリーントーンの貼り方下手なの手抜きなの? 両目のパンチ跡が気になって。 ギャグ漫画かと思うわ。 絵は手慣れてるけど素人の漫画みたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだかね
3
- えす 2018/08/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
私達、二人共バカだったのねってセリフで、いやいや少なくともおバカさん4人はいますから!!とツッコミ入れてました。 ハーレークインではヒーロー、ヒロインは賢くあって欲しいなーと思います。 それにしても牛さん、迫力でしたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
全部文字で説明してる
1
- ゆき 2018/08/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
読もうという気がうせます。もうちょっと簡単なストーリーじゃないと無理なのでは。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵だけでも5
5
- 東山 2018/08/04 このレビューを 92人の方が参考にしています。
-
作画が丁寧でこれだけでも評価5に値する作品ですね。 可愛くてとても好感の持てるヒロインでした。 ヒーローもべティさんのイメージにあったカッコいい男性でした。 葛城先生の優しさが散りばめられた素敵な作品ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても良質
5
- 東山 2018/08/04 このレビューを 74人の方が参考にしています。
-
味わい深く感動的な話ですね。ヒーローの心理描写も描かれていて、お互いに惹かれあってはならないと自制しながらも、お互いを慈しみ本当の愛が育っていって…ヒロインがヒーローを好きになるのは自然のように感じました。 絵も綺麗で又ヒストリカルを描いて欲しいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しみました!
5
- Rya-Rya 2018/08/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
本当に128頁?と思うほど詰め込んでいるのに違和感がなく、ストーリー構成と、こま割がお上手だと思いました。 お互い傷をかかえ、葛藤し続けたヒーローヒロインですが、傷つけ合うのではなくいたわりあう点好感度が高いです。 絵で十分伝わるので、「ニコー」や、「ムスー」は無くてもよいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ピョンピョン跳ねてる
2
- romance queen 2018/08/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
初めから終わりまでヒロインはピョンピョン跳ねてる。一人でときめいて、驚いて、一人で頑張って、一人ではしゃいで。付いていけない。金融ジャーナリストにしては女で勝負しすぎでしょ。スパイに間違われてもしょうがないね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なにこれ!!
1
- romance queen 2018/08/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
男も女もなんか嫌な気分にさせる。いい年の男(たぶん30代半ば?)が、20歳前の女の子を刑務所送りにしたうえに、過去を調べて「君だったのか?」とは・・・。気持ち悪い、変態野郎。そんなオジサンを好きになるというこのヒロインもどこか病的。これでロマンスになるとは恐ろしい世界に引きずり込まれそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意味不明
1
- リリィ 2018/08/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
誰がどういう立場で、どういう関係なのかさっぱりわからない。 絵もとっちらかってて、読み進めるのが苦痛。 あれもこれもと詰め込んで、全く回収されないまま終わった感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そもそもの設定が
3
- こばち 2018/08/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーローがロマノフ家の末裔なのはいいとして、革命で皇族や貴族の土地はボリシェヴィキ政府に没収されたはず。あんな宮殿が個人所有ってことはないと思います。伯爵夫人なんてのも出てきますが、今のロシアに貴族はいないですし。亡命したロシア貴族が外国の伯爵と結婚した子孫ってことなの?とか、気になってしまいました。架空の国の話だと思えば、絵も綺麗だし、よかったんですけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みづらい
1
- kyo 2018/08/04 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
なんでだろう?ストーリーもつなぎ合わせた感じ、絵柄も好みではないからか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょいと…
2
- クレヨン003 2018/08/04 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
本当に、薄い。 良いお話なんだろうなぁ…的なにおいはするけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最悪なヒーロー
1
- みっきー 2018/08/04 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何でヒロインがこんなひどいヒーローを想い続けられるのかがさっぱり分かりません。身勝手な上に人間的に小さすぎて全く魅力を感じませんでした。卒業式も忘れてたのを隠そうとしてたし、プレゼントも自分で選ばなかったくせに秘書を叱る、ヒロインへの許せない暴言の数々。見られてバツが悪かったとは言え、言っていい事と悪い事があります。挙げ句の果てには迎えに来たと思ったら謝罪もなく「君は逃げた」とか。ヒーローにはヒロインに愛想つかされて痛い目を見て欲しかった。ハッピーエンドですがモヤッとします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジェイソンモモア
3
- アメリア 2018/08/04
-
気分で読んでました。でも、話が進むにつれてそっかチェロキー族かジェイソンはハワイだった…って言うかジェイソンがこのヒーローみたいに大馬鹿野郎なわけないじゃないか!!と考え改めました。ダイアナパーマーのヒーローはほんとに大馬鹿ですわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
詰めが甘い
1
- blanca 2018/08/04 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
ヒロインはヒーローを忘れたいと願い、まんまと忘れるわけですが、惜しむらくは詰めが甘かった。やはり嫌なところだけを忘れたいなどという流れに任せたご都合な願望ではなく、「存在丸ごと跡形もなく忘れてみせる! そして二度と思い出さない! そしてお前は地獄に堕ちろ!」という強い決意が欲しかったところです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白かった
3
- セリシア 2018/08/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お手伝い2人には吃驚した。平気で人を殺そうとするなんて……そんだけ長男が病んでたんだろうなぁ。 最後はほんのちょっとだけ正気取り戻したっぽいけれど、あの最後がよかったのかと。 ヒロインが襲われたあたりから、「あれ?」と思ってたので、案の定でしたがあそこまで歪んでるとは思いませんでした。純粋なヒーローが気の毒ですね。 だからこそ慕われるんでしょうけれど。 いろんな意味で楽しい作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?