ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 733
  • 25ページ
  • 5ページ目を表示

1 2 3 4 5 6 7 8 25

二人のティータイム葛城しずく/ベティ・ニールズ
細部にまで見入ってしまいました 評価5 5

ベティさんのファンではありますが、いくつかの設定がパターン化されていて、少しだけ組合せを変えたものが多く、穏やかで淡々としている雰囲気もあり「ああ、またこのパターン」と飽きてしまうこともしばしば。文章にすると(同じパターンの作品が続くから)退屈な印象を受けてしまうはずのヒロインの日常が丹念に描かれてるこの作品は葛城先生のお蔭で、退屈とは真逆の作品になりました。キメゴマだけでなく、一つ一つのコマにまで丁寧に描きこまれている背景、それという説明がなくてもその世代とわかる描き分け・・・魅力的な作品であっても初読は筋と主要人物の表情だけをサラッと流し読む私ですが、細部にまでジックリと見入ってしまいました。地味で堅実に自立しているヒロインはHQらしい華やかさや煌びやかさとは無縁ですが、こんな作品もステキだと思いました。決して洗練されているわけではないけれど、暖かな温もりが感じられる可愛いティールームなんてヒロインの人柄そのもの。端正な美貌のヒーローは結構表情でヒロインへの想いを語っていますが、自分がヒロインと同じ境遇なら同じように感じるので、ヒロインを鈍いとは思えませんでした。作画さんによってはベティ原作はただの退屈な作品になってしまうので、雰囲気を損なうことなく魅力的な作品に仕上げる葛城先生は素晴らしいと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
キューピッドの罠佐々木みすず/キャシー・ウィリアムズ
元気で明るいだけじゃない 評価5 5

可愛かった~。献身的なお人好しヒロインに対してヒーローは傲慢なイヤなヤツかと思いきや、不器用だけれどこちらも献身的な愛情の持ち主だった。幸せだ~ってイケメンがデレまくりです、可愛い。H/Hが二人とも相手に素直に気持ちを告げるのも可愛いんだけれど、ダニエルとピーターが文字通り「可愛い」。もう作品全編を通して可愛さと幸せがあふれる素敵な作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
ホリー・クロスの雪藤峰ゆき/レベッカ・ウインターズ
身近に忍び寄る恐怖 評価4 4

怖い怖い。これはかなり怖い。 ヒーロー失踪した甲斐(?)があったね。ハッピーエンドは辛い2年間を過ごした二人へのご褒美でしょう。

参考になりましたか?はい いいえ
海賊と人魚桜野なゆな/サラ・モーガン
【ネタバレ】アーチーが出来た息子で良かったね 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
アラビアのプリンスと私津寺里可子/マーガリート・ケイ
アラブのお伽噺 評価5 5

「お伽噺」というにはヒーローの幼少期は惨いものだし、ヒロインは守られているばかりのお姫様ではなく、体張っていますが。ヒーローの幼少期についてはHQで結構この設定を目にするので、本当にアラブの王族でよくあることなのか、西欧社会の偏見なのかは悩むところですが、この際それは置いておく。ヒロインは綺麗なだけでなく、聡明で行動力があるし(じゃじゃ馬とも言いますが)ヒーローはきちんと聞く耳をもっている包容力のあるイケメンだし、王女様も可愛い。アリババもあの目つきの悪さがイイ味出してます。津寺先生のお話は繊細で華麗な画に加え、いつも先生テイストの可愛らしい雰囲気なので、ついホッコリしちゃいます。私は自分の好きな作家さんのお話のご都合主義な部分は(津寺先生のせいではないが)「お伽噺」で流すことにしています。

参考になりましたか?はい いいえ
未婚の母になっても真崎春望/リン・グレアム
リングレ原作でこんな可愛い作品が拝めるとは 評価5 5

綿菓子みたいに可憐なヒロインは泣いてばかりいた当初に比べ、母としても妻としても強くなって優しかった性格に磨きがかかり、余程極悪でない限り惚れちゃうってば。ヒーローは本人無自覚なうちからヒロインにメロメロだし、ヒロインの言葉にとびつくように、自分に都合が良いように強引に結婚に持ち込むし、その必死さが可愛すぎる(そして笑える場面多々あり)。性格の良いヒロインをヒーローが駆け引きもしなければ、虐げもせず不器用ながらもわかりやすく溺愛する、そして真崎先生の画はキレイ、満点以外の評価が思いつきません。

参考になりましたか?はい いいえ
エスタンシアの雄牛七星紗英/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】カルロスはイイ人だ、そしてヒロインは頑張った 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
罪なジェラシーしのざき薫/ジェシカ・スティール
事故を起こした友人に言いたい 評価4 4

「私も協力するわ」って・・・アンタの過失だろーが、ナニすっ呆けたコト言ってるんだー!ヒロインと違って心の狭い私はこの女にイライラし通しでした。ジェシカヒロインと言えば、ちょっとハナにつくカマトト系が多い(私の偏見?)けれど、この作品のヒロインは誠実な良い娘さんだし、ヒーローもジェシカ名物の頭のおかしい八つ当たりはしないので、H/Hに関してはストレスなし。ちょっと盛り上がりには欠けるけれど、原作者十八番をサブリミナル効果のように繰り出されるよりはずっとイイ。しのざき先生の優しい端正な画と作品とがマッチしていて、ホワッと和む度に件の「友人」が登場してイラッとしたので、満点ならず。ごめんなさい。

参考になりましたか?はい いいえ
たどりついた愛【あとがき付き】冬木るりか/マーガレット・ウェイ
【ネタバレ】上手い具合に気絶したな~ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
壁の花の叶わぬ恋さちみりほ/ジョージー・リー
【ネタバレ】本当にハッピーなエンディング 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
純白のウエディング藍まりと/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】白百合のようなヒロイン 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
コテージに咲いたばら高木裕里/ベティ・ニールズ
ヒーローの方がヒロインに感化されているから 評価4 4

ベティさんのお話はいくつかの決まったパターンの組み合わせで、よく似たお話が多いのですが、このタイプは初めて見ました。ヒーローが、多忙のあまり本来の自分を見失っていたのに(人間味にも欠けていたよなあ。ベティさんのお医者さんヒーローでこの描写は珍しい)ヒロインの言葉で反省して態度が変化する、とかもう驚きました。ヒーローは、読者サイドから見てもヒロインにベタボレってわかるし、しかもベティさん定番の「野暮ったかったヒロインが洗練されて」更にヒーローを魅了するのではなく、ありのまま愛されるというこれまた珍しいお話でただもうビックリ。作画さんの描き方のお蔭でしょうか、と淡々としていて時として起伏に欠ける傾向のあるベティさん作品が、優しい作風はそのままにドラマチックな素敵なお話に仕上がりました。色々珍しいことずくめで驚いたなあ。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は魔法でなく流水凛子/スーザン・マレリー
骨太ハーレクイン 評価5 5

キラッキラのロマンスも大好きなんですが、ハーレの中では異色中の異色のこの作品は読み応え十分でした。128ページの中にギュッと凝縮された実に骨太なお話、ある意味戦友同士の二人には、型にはまった「普通」の幸せとは違っていても、この二人なりのに幸せを手に入れてほしいです。

参考になりましたか?はい いいえ
鳥かごのシンデレラ篠原正美/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】絶対にミスは犯せないから(笑) 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
砂漠のラプンツェル白井幸子/スザンナ・カー
【ネタバレ】相変わらず素晴らしい 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
摩天楼のスペイン公爵桜屋響/ジェニー・ルーカス
【ネタバレ】オチが怖い・・・ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
そっとくちづけ小山由紀子/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】TPOはわきまえて欲しい 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
再会は甘い苦しみ宗真仁子/マギー・コックス
宗真先生、頑張ったんですね 評価2 2

ここまで自分勝手でモラルの無いヒーローって、うわあ~と腹立つの通りこして、呆れ果てていたら、原作のレビュー見て更に驚いた。原作は最低の底を抜いたトンデモ本なんですね。コミックのレビュアーさんにも原作既読の方がいて、どう表現したって原作はヒーローという名のクズのお話なんだということと、コミックは宗真先生の渾身のアレンジによるものだということがわかりました。いくら作画さんが頑張ってアレンジしても、限界があるんだから、万人が見て「最低」と思う作品はコミカライズしないでほしい。宗真先生、お疲れ様でした。

参考になりましたか?はい いいえ
灼熱の一夜本橋馨子/ミランダ・リー
【ネタバレ】煌びやかな画だな~ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
拒絶された花嫁【あとがき付き】小林美音/キャサリン・ジョージ
【ネタバレ】全然悪い人じゃないのに・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シークの愛した客室係松尾しより/ルーシー・モンロー
【ネタバレ】またまた聖母降臨 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
嫌いになれなくて庭植奈穂子/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】この男のどこがイイのだろうか 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
別れの代償麻生歩/ジャクリーン・バード
【ネタバレ】よく許せたなあ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
売り渡された娘もとなおこ/サリー・チーニー
眼福 評価5 5

繊細な絵本を見ているみたいでした。とにかく画が繊細で美しい。そしてストーリーも負けずに繊細で美しい。純粋無垢で可憐なヒロインは勿論ですが、最初に誤解からヒロインを傷つけて以来ヒロインに恥じぬ人間になろうと放蕩者から一転、努力を重ねるヒーローの純情がいじらしい。やれば出来る子だったヒーロー、荒事もOKなんて素晴らしい。神様に祝福されたかのような身も心も美しい二人の紡ぐハッピーエンドまでの道のりは眼福以外の何物でもありません。

参考になりましたか?はい いいえ
雨の日突然に三宅初江/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】DVギリギリの不器用さ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
無垢な恋人青山梢/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】民族性?の違いが 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ブライズメイドの秘密浅見侑/フィオナ・ハーパー
【ネタバレ】ゴメンで済めば警察はいらない 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ジェラシー尾林玲子/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】やっぱりダイアナヒーローだ(笑) 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
領主を愛した代償英洋子/リン・グレアム
このヒーローにこのヒロインは勿体ない 評価4 4

おじい様はあんなに素敵な良い人なのにねえ。育ちの良い(ハズの)ロクデナシを「ましな」人間にしたヒロインの功績は計り知れない。

参考になりましたか?はい いいえ

1 2 3 4 5 6 7 8 25