投稿日順▼
-
原作を知りません
3
- ハカチャン 2014/06/04 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ペニー・ジョーダンは大好きな作家なのですが、この作品に関しては可もなく不可もなくです(苦笑) 大切な妹が、いつの間にか大人の女性となり、大好きな兄にいつしか恋するヒロイン。 二人の想いは同じなのにボタンが上手く噛み合わず・・・。 終始、女性目線で描かれているせいか? ヒーローの想いはあまり伝わって来ませんでした。 最後の最後で・・・でしたが、ペニー・ジョーダンの作品にしては情熱が薄めだとも感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何だかな~・・・って感じでした
2
- ハカチャン 2014/06/03 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
あまりピンと来ない話でした。 ヒーロー&ヒロインが14年も後に再会するなんて、その長さはハーレクインでは珍しいですね。 その間、お互いの気持ちが変わらなかったのは凄いです(苦笑) 反抗的な娘を持つ、気弱なヒロインはお世辞にも素敵とも頑張っているとも思えず、人間的な魅力に欠けます。 ヒーローも同様。 妻帯者でありながら、まだほんの子供に手をだすなんて良い事ではありませんし。 最後はお約束のハッピーエンドとはなりましたが、あんなに反対していたヒロインの母、ヒーローの叔母を簡単に片付けた感もあり、駆け足という思いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・
2
- ハカチャン 2014/06/03 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
全体の感想としては、あまり面白くありませんでした。 画が好きになれず、結果、感情移入が出来なかったからです。 また、ヒロイン&ヒーローの行動も魅力的でもなく、 唯、流れで読み終えたという感じでした。 読み終えた後も何も残らず、本当に面白くありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可もなく不可も無く・・・・
2
- ハカチャン 2014/05/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
そんな感じでした。 私は原作は知りませんでしたが、忠実だそうですね。 おっちょこちょいだけど憎めないヒロインに、全てを冷静にそつなくこなすヒーロー。 ここまで悪役が登場するのも最近では珍しいとも感じました。 ミイラ取りがミイラになってしまった訳ですが、ハーレクインのお約束ですね(笑) しかしながら、あまり魅力は感じず、良くもないけど悪くもない・・・。 そんな感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なかなか素敵なプリンセスでした
3
- ハカチャン 2014/05/29 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
自由奔放でスキャンダラスなプリンセス。 そんな仮面を被り保身をする、心優しく・強く・温かなプリンセス。 物語の半分を過ぎるまで、全く真実が見えて来ず 『???』 と思いながら読み進めていましたが、こんな素敵な女性は砂漠の后に相応しいですね。 読み応えもあり楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・・・
3
- ハカチャン 2014/05/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
全ての女性が憧れる夢物語、シンデレラストーリーでした(笑) どちらかというと・・・・ハーレクインというよりも少女マンガ的な印象です。 ある時、素敵な王子様が現れて、運命的な出会いをして・・・な、お話でしたが、単純な内容でしたので盛り上がりにも欠け、魅力は感じませんでした。 原作も同様でしょうか? もうすこし深みがあれば良かったのに・・と残念に感じました。 画は綺麗だったと思います。私は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人な・・・・
4
- ハカチャン 2014/05/26 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このマンガ家先生は個性的な画風なので、内容も洗練された大人な作品という印象を受けました。 心優しいヒロインが半ば脅迫された形で、大伯母宅に滞在することから話が始まりますが、ヒーローとの接点が、こんな偶然もあるの??と感じました。 大伯母は最初から全てを承知だったのでしょうか? 心優しいヒロインを見抜いていたのかもしれませんん。 正直者が報われるお話せした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
出来すぎ・・・・(笑)
3
- ハカチャン 2014/05/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
面白かったですが、最初からあまりにトントン拍子で、あまりにお気楽という印象です。 綺麗で語学が達者で、完全にホステス振りが板に付いていて・・・・そんなヒロインですが、ここまで順調だと正直変です。 ハーレクインのお約束である、恵まれながらも山あり谷ありでないと、内容が薄っぺらくなってしまい、まるで少女まんがのようです。 原作も同様でしょうか? しかしながら画は綺麗で楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです
4
- ハカチャン 2014/05/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
何気ない一言が人の気持ちを傷つけ、ヒロインの献身的な心を思うとやるせない気持ちになりながら読んでいましたが、 全体的にはホンワカする内容でした。 目を患ったヒーローが、若いヒロインを高齢と勘違いし、テキパキした仕事ぶりと子供の親権が絡み発展して行く二人ですが、ヒーローの想像と真実のヒロインのギャップがあまりに違い、違いすぎることが信じられませんでした。 盲目のヒーローを何人も見て来ましたが、今回のようなタイプは初めてでした。 また二人の恋愛以前に子供がいて、それがほのぼのさを増していたと感じました。 画も綺麗で良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・・・
2
- ハカチャン 2014/05/25 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ハーレクインには珍しい設定でした。 主人公の二人が危険な前線で活動するジャーナリストで、危険な戦場で芽生える愛。 成り行きで成立した永遠の愛ですが、二人の不器用さもさることながら、全体的な盛り上がりにも欠けました。 唯一、心がホッコリしたのは、とある村で神父様や村人の優しさに触れたことでした。 マンガ家の先生も画のタッチが大きな理由でしょうが、ワイルドでハードボイルドな感がありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
中途半端・・・
3
- ハカチャン 2014/05/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
中途半端に終わった感があります。 お互いに惹かれあっていてもボタンの掛け違いで回り道をしてしまった二人。 終始、女性目線で描かれているので、ヒーローに愛されたくてたまらないヒロインですが、ヒーローの言動、疑心暗鬼をみれば、それは彼の嫉妬に他ならないと理解出来ます。 最後はハッピーエンドになりますが、ヒーローに横恋慕していた女は一体どうなったのか??? 凄く気になり・・・中途半端な終わり方だと思えて仕方ありませんでした。 また、ヒーローの顔が少年のようで・・・ときめきませんでした(苦笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
呆れた話でした。最低です。
3
- ハカチャン 2014/05/22 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
原作も同様なのでしょうか??? ヒロインと姉の両方に呆れました。 最も一番性質が悪いのはヒロインの姉なのは明白ですが、その姉の片棒を担ぐ形で協力するのは信じられません。 単なるお人よしですし、それに付け込んで、妹を犠牲にしてまでも自分の幸せのみを考える姉は最低です。こんな人間に幸せになる資格はありませんし、完全な詐欺師です。 私ならこんな姉とは縁を切ります。 騙しているのだからヒーローに、どんな目に遭わされても文句は言えません。 本当に最低で読んでいて気分が悪くなりました。 最後に全てが明白となりますが、こんな姉の夫となる男はバカです。 こんな性悪女と結婚するなんて信じられません。 この姉妹には本当に呆れました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・・・
3
- ハカチャン 2014/05/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
シリアスな作品かと思い読み進めましたが、最後の方では、あまりに早急にハッピーエンドまっしぐらと言う感があり、あれよあれよ・・・でした。 途中の両家(ヒーロー&ヒロイン)の確執と恨みが深いと感じただけに、何だか説得力に欠けました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・
3
- ハカチャン 2014/05/20 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
可もなく不可もなく・・・という印象です(苦笑) 過去のトラウマから男性不信となっている孫娘に、彼女の祖母が一肌脱ぐところから話は始まるのですが、恋愛に対し不器用なヒロインは上手く事が運べません。 不器用なヒロインとヒーローが一緒に過ごす内に互いを認め合い・・・ですが、今ひとつ盛り上がりに欠け、可もなく不可もなく・・・でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・
2
- ハカチャン 2014/05/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
全てにおいて、どんくさくてアホなヒロインだと思いました。 残念ながら今回は、それ以上の感想がヒロインには湧かないです。 不正を暴くためにヒーローが用意した人間が黒幕だったなんて、失礼ですがシャレにもなりません。 サラ~と読んで終わったといった感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵なヒーロー!!
4
- ハカチャン 2014/05/16 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
こんな誠実な彼がプレイボーイ???? タイトルが変じやありませんか?? おおらかで男らしく一途で・・・ こんな素敵なヒーローはそうそういませんね。 なかなか心を開かないヒロインですが、ヒーローの家族に囲まれ、その温かさに段々と心が癒えたのでしょう。 これからどうすべきか? 素直に自分と向き合い、心を決めることが出来、本当に良かったと感じました。 ヒロインの親の元婚約者も冷たい人間ですね。 だから余計にヒーロー一家の温かさを感じました。 良いお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お決まりのパターン(笑)・・・・
3
- ハカチャン 2014/05/16 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ハーレクインのお約束的な話でした。 素性の分からないヒロインが大富豪の叔父と暮らしていると知ったヒーローが乗り込んで来て・・・。 ヒーローも最初はヒロインを疑い、ヒロインと暮らす内に半信半疑となり、そしてヒロインの優しさや純粋さに気付く。 ヒロインも愛されていたと思っていたのに、ヒーローの心が分からなくなるのは切ないですね。ヒーローの叔父と旅先で拾ったワンちゃん。 この2つが縁結びだったのですね!! 面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです!!
4
- ハカチャン 2014/05/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
冷たくて情熱的なストーリーに犯罪を絡ませ、一気に読んでしまう程、面白く仕上がっていたと感じました。 娘と母親に対する贖罪からパイプカットをしたヒーローでしたが、心の片隅ではヒロインを愛し、双子を愛していたのだと解ると・・・何だか心がホッとしました(笑) しかしながら、ヒーローはヒロインを突き離し、拒絶するようなことを何度もしていたので 『この場に至って??』 と感じました。 それと、結婚式を挙げるのが何故? あんなに遅くなったのでしょうね? 妊娠中に出来たのでは??
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
胸に染み入りました・・・・
4
- ハカチャン 2014/05/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
タイトルだけは知っていましたが、こういう内容だったのですね。 流石!!ハーレクイン初期からの作家です。 今の作家とは作風が違いますね。 子供の為に大芝居を打つヒーローの父もですが、その芝居に付き合うヒロインもヒロインだと感じました。 しかしながら二人には、性差を超えた信頼と友情があり心が温かくなりました。 ヒロインを疑い色眼鏡で見ていたヒーローでしたが、彼女に惹かれる何かしらの感情があり、1人の女性が持つ魅力が画面と通じ伝わって来ました。 秘めた想い、耐える想いが、よりいっそうに作品の完成度を強くしています。 素敵で素晴しい作品でした。 流石!!アン・メイザーですね!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ペニー・ジョーダンの原作でしたか・・・
4
- ハカチャン 2014/05/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
読み終わってから初めてペニー・ジョーダンの作品だと気付きました。 私の大好きな作家です。 芝居から抜き差しならない事情での偽装婚約話はハーレクインの王道ですね(笑) しかも互いが密かに心惹かれてしまうのだから苦しい愛です。 そんな王道話をドキドキしながら読みました。 正直、ヒーローの画は好きになれませんでしたが、よく纏まっていたと感じました。 原作は読んでいませんが、きっとこんな感じなのでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
????
2
- ハカチャン 2014/05/08 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
不自然な展開の話だと思いました。 誘拐みたいに連れ去られて、たいして接点が無いにもかかわらず、ヒロインがあれ程にヒーローを愛するなんて・・・いくらハーレクインの世界でも説得力に欠けます。 またヒーローも幼い頃からの傷を抱え、復讐心から成り上がった男なのに、あんなに心が弱いなんて変です(苦笑) 原作も同様でしょうか? 話の筋としては面白いと感じましたが、消火不足で終わってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・・・・
3
- ハカチャン 2014/05/05 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
内容としては面白かったですが、画が(特にヒーロー)好きになれませんでした。 何らかの原因で子供を作る能力が無いと言われながら、実は違っていた・・・ということがハーレクインではありがちですね。 ヒーロー&ヒロインも最初は子供で繋がっていましたが、実は違っていて、心に秘めた真の愛があったからなのですが、ヒーローの頑なさがあり・・・。ヒロインの彼を愛しながらも受け入れてもらえない辛さ、寂しさ、切なさが溢れていました。 唯・・・コミックである以上、画は大切ですよ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
真実はひとつ!!
3
- ハカチャン 2014/05/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローは父親に対する、長い誤解と苦しみ・憎しみがありましたが、最後の最後で真実を発見します。 それがこの話の根幹部分で一番大切なものだと理解しました。 ヒーローは誤解からヒロインを色眼鏡で見てしまいますが、彼女の優しさに触れ、本当にヒロインを知ります。 二人はハーレクインのお約束通り結ばれますが、その後にヒロインから促されてヒーロー自身が知り得なかった過去に出くわす。 その流れが劇的で(笑)とても良かったです!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思い出しました(笑)
3
- ハカチャン 2014/05/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
前に原作を読んでいました。 タイトルは覚えていましたが詳しい内容は忘れていました。 でもコミック版を読んだら思い出しました。 端折ってありましたが原作通りです。 ヒーローの家系は代々処女を娶らねばならない決まりがあり、その事実を後から知ったヒロインは酷く傷つきます。 更に悪いことには、かつて処女を捧げた相手が・・・・。 現実には在りえない偶然ですが、読んでいて、この作品が何故? ヴァージンセレクションなのか?? ミスですか? しかし改めて読むと、行動が随分と子供っぽいヒロインですね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ミシェル・リードの世界
4
- ハカチャン 2014/05/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
つい最近原作を読んだばかりです。コミック版に気になりましたが、端折ってあるものの、流れは原作と同じでした。 ヒロイン&ヒーローは初対面で互いに惹かれていながらも、弟の婚約者と義兄という形で出会ってしまい、ヒロインを愛するが故にヒーローは捻じ曲がった目線でしか見られない。まさに愛と憎しみは紙一重です。そんな時、弟が事故死し、ヒロインは未亡人となる。 運命の針が逆回りし始めました。 ことごとくヒロインに辛くあたるヒーローですが、最後には真実に直面します。 ドンデン返しがあるのが、ミシェル・リードのお得意ですよね。 登場人物像も小説では、読み手の想像の世界ですが、コミック版の劇画のヒロインは私の想像よりも年上でした(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなヒロイン、どこが良いのか解らない!!
1
- ハカチャン 2014/05/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
浅はかで自分の立場も理解出来ず、頭カラッポの最低なヒロインです。 社用車の運転手という職業にもかかわらず、向こう見ずで責任感が薄すぎる!! ヒーローが、こんなヒロインの一体どこがお気に召したのやら? 全く理解出来ません。 そもそも社用車を個人的に利用すること自体が理解出来ませんし、それをヒロインに頼む同僚も社会人としての常識がありませんね。 ヒロインの周りの人間も悪いのでしょうが、性格的にも可愛くなく、気ばっかり強く、こんな人、私ならば願い下げです。本当にどこが良いのか解りません。ヒーローは頭がおかしいのかしら? 読んだら気分が悪くなりました。 とにかく最低!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ミシェル・リードらしい・・・・
4
- ハカチャン 2014/05/01 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
原作は読んでいませんが、全体的な印象としては、彼女の個性が出ていた作品でした。 秘密が最後に白日のものとなり、互いの誤解が解けてハッピーエンド!! 以前読んだ別の作品も同じような流れでした。 ヒロインにしてみればロマンチックな出会いで、白馬に乗った王子様であるヒーローの本当の姿を知り、ショックを受け素直になれず、互いが誤解から誤解を生み、修復出来ない所まで来てしまいますが、ヒーローが終始ぶれず、ヒロインと向き合うのは正直凄いと感じました。 愛しているのですよね。 レビューでは原作と違うとか、原作が素晴しい・・・みたいな内容が多かったので、是非とも読んでみたいと思いましたが、これはこれで面白く楽しめましたが、嫉妬は心を狂わせ、正しい判断が出来なくさせますね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
嘘つき女!!
2
- ハカチャン 2014/05/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
最初の出会いから嘘が始まり、妊娠して、ちゃっかりヒーローの隣に納まった。 同性としては、こんな女は嫌いです。 ヒーローがヒロインを探し出し、そこで諸々を知る訳ですが、それでも彼女が良いとなると、それは単に体の相性が凄く良かった所以でしょうか? 人を騙すことをしておきながら、反対にヒーローを疑い責めるなんて信じられません。 内容は面白かったですが、ヒロインが好きになれず、良い評価が出来ませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったですが・・・
4
- ハカチャン 2014/04/30 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
複雑な話だとも感じました。 誤解が憎しみとなり、何の罪も無い人間を苦しめ続け、こんなことになるなんて人生は皮肉です。 ハーレクインを読むと、殆どのヒーローが処女を敬遠しますね(笑) これは後々面倒なことにならない為の用心なのでしょうが、女性側としてはヒロインも含め、最愛の男性に捧げたいものですよね。 それを寸前のところで拒否されると女性は人格を否定されたように辛いし、消えない傷になります。 女性の処女性を崇める為みたいな話をしていますが、この感覚の差は男女の差でしょうか? しかしながら、このヒロインは素敵な女性ですね。精神的に弱いヒーローの姉も好きになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・
3
- ハカチャン 2014/04/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
平凡な話だな・・と感じました。 父親のことを憎み、軽蔑しているヒロインが、病床にあるとはいえ、父方の祖父をすぐに受け入れたことに驚き、ヒーローに対し積極的だったのも驚きました(笑) 画があまり綺麗でなく、ヒーロー&ヒロインも魅力的には感じられませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?