ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 515
  • 18ページ
  • 6ページ目を表示

1 3 4 5 6 7 8 9 18

華やかな疑惑【あとがき付き】さちみりほ/キャロル・モーティマー
ハーレクインで、こんな作風は初めてでした 評価4 4

最後を残しヒロインの回想劇なんですね。 こんな作風は初めてでしたが面白かったです。 今回のヒーローは大富豪でもなく、普通の感覚を持ったジャーナリスト。 TV局の光と影を映し出しながら、反発する二人を同時進行させます。 ヒロインは温室育ちのお嬢さんで、そそっかしく浅はかな部分もありましたが、憎めないキュートさもありました。  ヒーローを華やかなスポットライトから消すことになった、過去の凄惨な事件には、誰も知らない黒幕がおり、それをヒーローがあぶり出すのですが、なかなかの知恵者で(笑)鮮やかなやり口でした。 これまでのハーレクインには、まず無かった内容です。原作に忠実なのでしょうか? だとしたら、こんな切り口の作品を生み出した原作者が凄いですね!!

参考になりましたか?はい いいえ
大富豪の醜聞【あとがき付き】佐伯かよの/サラ・モーガン
素敵なヒロイン!! 評価4 4

ハーレクインを数々読んで来ましたが、こんな素晴しいヒロインには初めて出会いました。 これまでのヒーローとヒロインは貧富の差があるパターンが大半でしたが、大富豪に見初められたヒロインの殆どが彼に甘えていました。 豪華な部屋に食事、美しいドレスに宝石。皆そうでした。 まだヒーローの妻になっていないにもかかわらずです。 今回のヒロインも貧しくヒーローとは住む世界が違います。 しかし彼女はヒーローに掛かったお金を渡しました。 こんなヒロインには初めて会いました。 貧しくとも、相手がどんなに金持ちでも、彼に支払いをして貰う理由は何も無く、それは彼女のプライドが許さないからです。 同性として尊敬しますし、本当に格好良いです!! 自分で作ったドレスは本当に素敵でしたし、彼女の気持ちを理解し、仕事を与えるヒーローも素敵でした。 独立したヒロインは・・・本来はこういった気持ちを持つべきですよね!!

参考になりましたか?はい いいえ
無垢な同居人桃佳みのり/サラ・クレイヴン
う~ん・・・・ 評価1 1

ハーレクインなのにヒロインがくだけすぎ(マンガちっく)に描かれすぎていて、感情移入出来ませんでした。 ヒロインは若すぎて、あまり素敵に映りませんでした。 全編を通しギャグみたいで、個人的には、こういった作風は好きではありませんが、原作も同様なのでしょうか?

参考になりましたか?はい いいえ
初恋と呼ばないで稜敦水/ヘレン・シェルトン
良くない!! 評価1 1

全体的に面白いとは思えませんでした。 ヒロイン&ヒーローも共に医者で、医療現場が舞台となっているにもかかわらず、その良さが全くありませんでした。ヒロインは研修医なのに軽薄でヒロインらしくありません。 他のコメントにもありましたが、こんな人は医者には向きません。なってほしくないですね。 またヒーローもカリスマ性も無く、素敵とも思えませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
噂のお相手中村地里/キャンディス・シューラー
サスペンス物 評価3 3

こういった作品はハーレクインでは殆ど読みませんので、かえって新鮮でした。 本来ならばボディガード役はヒーローですが、今回は反対でしたね。警護される内に互いが愛し合ってしまうという話はよくありますが、そこに悪質なストーカーを絡め、しかもそれが、ごく身近の人間だったとうい部分が面白かったです。 犯人の思い込みが激しく、精神的に問題があるところは昨今の凶悪事件と重なりますね。 たまには、こんなロマンスが在っても良いと感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
つまずいたプレイボーイ荻丸雅子/ジェイン・サリヴァン
良かったです 評価3 3

最初、地味なヒロイン&ヒーローだな・・と思いました。 話の内容もありふれたものだと感じましたが、二人が結婚し、体の関係は無いものの、互いの信頼の根を張り暮らす内に、ヒロインが段々綺麗になり、ヒーローもまた、本当に素敵な男ななっていました。 二人は共に親がトラウマであり、マイナス部分を植えつけられた為、愛に臆病で一歩が踏み出せません。 お互いが傷付け一度は離れてしまいますが、最後に本当に大切なものに気付き、こちらも胸が熱くなりました。 ハーレクイン独特の優雅で華やかな内容ではありませんでしたが、こんな素朴で純粋な二人も良いですね。

参考になりましたか?はい いいえ
愛という名の鎖伊藤かこ/サラ・モーガン
面白かったです 評価3 3

ウエイトレスが、一国の大公と出会い結婚だなんて、何て陳腐は話・・・と思いましたが、ヒロインが妊娠し公妃として迎えられたものの、夫からは愛されておらず、心の隙間を埋めるかの如く、公務に心血を注ぐヒロインを見て、その辺りから面白く感じるようになりました。 単なるシンデレラ物ではなく、想いが一方通行で、しかも夫からは信じてもらえず・・・。それでも健気に毎日を送るヒロインを、いつしか応援しながら読んでいました(笑) 画が好きになれませんでしたが、内容は解りやすく面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
妻という名の愛人真崎春望/リン・グレアム
リン・グレアムらしい・・・・ 評価4 4

作品でした。 借金と自身の美貌の為に酷い誤解をされ、それを甘んじて受けるしかないヒロインと、彼女を手に入れる為に卑劣な手を使うヒーロー。 ドロドロの愛憎劇ですが、ヒロインはヒーローを愛してしまい、ヒーローもまた、彼女を誤解していたことに気付き、話が一気に進展するものの、肝心の遺言をくれた名付け親が最後まで影が薄く(苦笑)あまり意味のない登場人物だったと感じました。 また最後がトントン拍子に進み不自然さを感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
一夜のシンデレラ真崎春望/リン・グレアム
う~ん・・・ 評価3 3

リン・グリアムにしては、あまりない内容の作品だと感じました。 ヒロインは3年後にヒーローと再会しても、彼と気付かなかったのは信じられませんでした。たった1度とはいえ、愛を交わした二人にもかかわらず。復讐の為に、あえて彼女をシンデレラにするのは究極の復讐かもしれません。 ヒーローの妹が真実を話さなかったら、一体どうなっていたのでしょうか? ストーリーは面白いですが、説得力に欠けました。原作も同様でしょうか? 何かスッキリしませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
オフィスの秘密千家ゆう/ローリー・フォスター
ほのぼのとして・・・・ 評価4 4

良いお話でした。 契約結婚はハーレクインのお約束ですが、ヒロインはヒーローを強く愛していて、ヒーローは初めて彼女の美しさに気付く。 父親のトラウマから真の結婚に否定的なヒーローですが、ヒロインの優しさに真実の愛が芽生え、それに気付き・・・・。 ヒロインもヒーローも本当に素敵な二人でしたし、悪役が登場しないのも、このお話に温かさを添えていたと感じました。画も綺麗でした。

参考になりましたか?はい いいえ
双子のドラゴン尾方琳/ヴァイオレット・ウィンズピア
昨日原作を読み終えました 評価5 5

原作は随分前から持っていたものの、なかなか読めずにいました。 今回やっと読んだのですが、読み進む内に一気に読んでしまいました。 驚く無かれ原作は昭和44年の作品と知り、改めて驚きましたが、ヴァイオレット・ウィンズピアの得意とする、古き良き時代が随所に感じられました。 同作品のコミック版が気になり購入しましたが、原作が古いので現代に時代設定を変えていますね。 内容もおおまかには同じですが、端折ってあり解りやすくなっていました。  子供時代の事故が原因で兄弟に温度差が生じ、それがこの作品の根幹になっています。 対照的な兄弟ですが、最後の最後でヒロインはヒーローの素晴しさに気付きます。 所々が原作とは違うので戸惑いましたが、これはこれで良いと感じました。 複雑な土地や屋敷も劇画が忠実に再現してくれましたので、後から小説と画を照らし合わせました。良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
私に火をつけて!【あとがき付き】日高七緒/ローリー・フォスター
可愛くないヒロインです 評価3 3

少なくとも私は好きになれませんでした。 彼女の苦しみは理解出来るのですが、彼女のせいで消防士が殉職してしまったことが頭から離れませんでした。 ハーレクイン自体、こんなヒーローは珍しいですが、ストレートに、純粋に、ヒロインを愛し、求めている様が解りました。 それにしても可愛くないヒロインでした(苦笑)

参考になりましたか?はい いいえ
衝撃の出会い和澄ふさこ/サラ・モーガン
ハードボイルド!! 評価3 3

な、お話でした(笑) こんな厄介な秘密を抱えたヒーローに初めて会いました。 ヒーローの実家は大富豪のようですが、終始ドクターに徹するヒーローは等身大の男性で、何だか現実に在り得るお話だとも感じました。 ヒロインは通常のハーレクインと比べたら平凡な女ですが、その普通っぽい部分が魅力的だとも感じました。 ヒーローが誠実で優しい人だったので、微笑ましく読んでしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスの罠有沢遼/インディア・グレイ
??? 評価2 2

『プリンスの罠』というタイトルでしたが、違うのでは?と思いながら読み進めました。 父親の不誠実な部分が許せず、富豪の家を出て自ら苦労をするヒロインと、自身の抗えぬ運命に直面し、心深く愛する女性との時間を過ごすヒーロー。 王族に在りがちなお話ですが、何だか感情移入が出来ませんでした。 内容自体の感情は理解出来るのですが、少なくとも強く伝わるものは在りませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
砂漠の夜は芳しく岡本慶子/スーザン・スティーヴンス
面白かったです 評価3 3

原作は知りませんでしたが、ハーレクインらしい(笑)砂漠のシークのお話でした。身分の差は分かっていても、恋心を抑えることは辛く出来ないですね。このヒロインは天真爛漫で心根が本当に可愛い!! そんなヒロインに一国のシークは惹かれるのも理解出来ます。 画で見る限り・・・失礼ながらシークに魅力は感じませんでしたが(笑)作品としては好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
マドリードの熱い奇跡【あとがき付き】麻生歩/キム・ローレンス
素敵でした!! 評価4 4

内容自体も情熱的でしたが、麻生先生のキュートでゴージャスな画も手伝っていました。 麻生先生は個人的に大好きな作家さんですが、先生の描かれるヒロインは本当に可愛く綺麗で、ヒーローはゴージャスで傲慢でセクシーです。 毎回ドキドキしてしまいます!! こんな素敵なヒーローが恋焦がれるヒロインは先生の画にピッタリですね!! ドキドキしながら最後まで読んでしまいました。 まさにハーレクインの王道的話であり、全女性の憧れですね!! ヒロインが告白する、バージンは本当に愛する人にしか捧げたくない・・・は尊い言葉ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
この恋は契約違反【あとがき付き】山本鹿乃子/メイシー・イエーツ
王道的な・・・・ 評価3 3

契約結婚の王道的なお話でした(笑) 父親の会社を取り戻す為に契約結婚を申し込むヒロイン。 しかし実際に彼自身を愛してしまい、これ以上結婚を続けることの辛さや苦しさは理解出来ました。 とどのつまり、1番大切なものは物質では無いということですね。 画があまり好きにはなれませんでしたが、内容は好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
疑われた無垢【あとがき付き】津谷さとみ/ジェシカ・スティール
優しいお話でした・・・ 評価4 4

本当に可愛いヒロインでした。 ヒーローとの最初の出会いでは誤解がありましたが、可愛くてエンジエルみたいな娘なる印象がありました。 ヒーローも冷たさの中に優しさが見え、悪者が1人も出て来ず、なかなか実行されない契約(笑)さえも、二人の気持ちと絆を再確認させる時間だったのだと感じました。レビューも高評価ばかりですが・・・・納得です。

参考になりましたか?はい いいえ
禁断のプリンセス【あとがき付き】湊よりこ/アニー・ウエスト
官能的で良かった(笑) 評価4 4

これぞハーレクイン!!だと感じました。 砂漠のプリンセスが使用人と恋に落ち、それを成し遂げるなんて、絶対に有り得ないおとぎ話です。 二人が初めて結ばれる場面も官能的で、たまにはこんなのも良いと感じました(笑) 画も綺麗で楽しめました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛と怒りの女神小倉つくし/エマ・リッチモンド
う~ん・・・・ 評価2 2

先ず画が好きになれませんでした。 読み進めながら想像する小説とは違い、コミックは目に入る、ありのままが全てです。 そのヒロインとヒーローに魅力が無ければストーリーも膨らみません。 このヒロインの容姿に関しては、男が一発で心惹かれるとは到底思えませんでした。 また、性格も好きになれませんでした。 ヒーローに横恋慕する元使用人は途中から出て来ず、そんな部分も中途半端だと感じました。

参考になりましたか?はい いいえ
マリアの決断 2巻真崎春望/マーゴ・マグワイア
綺麗な画でしたが・・・・ 評価3 3

ヒストリカルのせいもあるでしょうが、登場人物の名前や背景がややこしくて、完全に頭に入らず(苦笑) 読んでいて疲れてしまいました。 そうではないヒストリカルもあるので、この差は一体何なんでしょうね?? 2巻組でもあり、終始丁寧に描かれ読み応えもありましたが、やはりややこしくて疲れました。

参考になりましたか?はい いいえ
シェヘラザードの嘘伊藤かこ/オリヴィア・ゲイツ
ドキドキしながら読みました(笑) 評価4 4

やはりシーク物はおとぎ話の如く、ドキドキさせてくれますね。 好きなタイプの話です。 運命的な出会いをし、互いに想いながらも、ヒロインには秘密があり心をさらけ出せない苦しさ。愛されたいのに、それが叶わないと信じ、ヒーローの元から去ったのは、本当に彼を愛していたからに他なりません。 二人の狂おしい程の想いが伝わって来ました。 単純だけど複雑で・・・。そんな感じのお話でした。面白く、かつハーレクインの王道的作品でした。

参考になりましたか?はい いいえ
ポーシャの二都物語長崎真央子/キャサリン・ジョージ
凄く見ずらい画でした 評価2 2

見ているうちに疲れてしまいました。 記憶を失っているヒロインでしたが、フラッシュバックから何となく想像出来ました。 このヒーローですが、真実を知った上で私なら許せないというか、少なくとも関わり合いにはなれません。横恋慕から自分を強姦目的で襲おうとした男の実の兄と夫婦になれますか? 普通の神経では出来ないはずです。 ヒロインの親友の行動といい、正直信じられませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
過去の呼び声篠崎佳久子/サリー・ウェントワース
大人の・・・・ 評価3 3

大人の恋愛だと思いました。 愛し、憎み、誤解されながらも時を隔てて再び出会った男女。 複雑な事情から、ややこしくなってしまいましたが、最後は収まるべき場所に収まり・・・。 たまにはこんなお話も良いと感じました。 画は個性的で、私的にはあまり好きではないのですが(笑) この作品には合っているように思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
アラビアンナイトの誘惑【あとがき付き】檀からん/アニー・ウエスト
う~ん・・・・ 評価3 3

ハッピーエンドで終わりましたが、ヒロインは本当に愚かな女で呆れました。 こんな人が一国の王子(国王)から愛されるなんて信じられません。 元々一夜の関係から始まり、たまたま妊娠したから妻になれただけであり、そんな自分を省みず、国王の前后に嫉妬するなんて!! 感情は解らなくもないですが、生い立ちも違い、何もかもが違い過ぎるのだから、嫉妬しても仕方ないですよね? ヒーローはセクシーで素敵でしたので、余計に釣り合わないと感じました。 本当に『子はかすがい』ですね(苦笑)

参考になりましたか?はい いいえ
オアシスの奇跡有沢遼/シャンテル・ショー
う~ん・・・・ 評価3 3

別の方もおっしゃっていましたが、ストーリーに無理があると感じました。 子供の母親になって欲しいという願いから婚姻を結ぶのは理解出来ましたが、ヒロインの、あの過去で一国の妃になるのはありえないです。『身分が高い低いは関係ない』は、一般人の話であって、特権階級や、まして王族であれば当然のことです。 かっての婚約者に己の過去を皆の前で公表され、それがいたたまれずに去るヒロインですが、そうしたのは自分自身が一番良く解っているからですのね? それに他なりません。 最後にヒロインを探し、追いかけてくるヒーローですが・・・・。 何だか・・・です(苦笑)

参考になりましたか?はい いいえ
伝説の恋人【あとがき付き】小林博美/リン・グレアム
何だか・・・ 評価2 2

何だか陳腐な作品でした。 リン・グレアムは大好きな作家で、この作品は小説版が前々から気になっていましたが、今回偶然にコミックを先に読むことになったものでした。 過去の美談からヒーローに憧れ・崇拝し、どうしようもなく愛してしまうヒロインが、偶然に彼の会社で働くことになり、彼と再会し・・・彼に誘惑されて・・・・。 あとはお決まりのパターンですが、読んでいてピンと来ませんでした。 ヒーローにもヒロインにも共感できず、何だか期待はずれでした。原作も同様でしょうか??

参考になりましたか?はい いいえ
忘れない夏光﨑圭/ペニー・ジョーダン
う~ん・・・・・・ 評価2 2

大好きなペニー・ジョーダンの作品でしたが、何だかイマイチでした。 気持ちがすれ違い、上手く表現出来ないヒーローとヒロインですが、この二人はどっちもどっちだと感じました。 それに魅力の無い二人でもありました。  ヒロインは可愛げが無いし、ヒーローは(画にもよるのかもしれませんが)さほどヒロインを愛しているとは感じられませんでした。 実際は大昔から互いは密かに想い合っていて、口実を見つけて、あわや婚約・結婚と進むのですが、駆け引きも無く盛り上がりに欠けました。 ペニー・ジョーダンも作品なのに残念です。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵と踊り子浜口奈津子/ジョアンナ・マンセル
何だか・・・・ 評価2 2

失礼ですが、陳腐な話でした。 先ず、このヒロインが好きになれませんでした。 ガサツな印象しか持てず、ヒーローも影があり、過去に縛られ生きている人ですが、それでも何故?このヒロインをああまで愛せるのか? 理解出来ません。 サラ~と読んでしまい、何も残りませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
愛のゲーム佐々木潤子/エマ・ダーシー
非常に見ずらい画でした 評価2 2

とにかく見にくくて目が疲れてしまい、駆け足で飛びながら読んでしまいました。 内容は『醜いあひるの子』ですね。 しかしながらヒロインの家族は本当に酷く信じられません。 ヒロインは彼らを最後に許しましたが、もし私なら二度と会いたくありません。 自身も尊厳やプライドをズタズタにされ、美しい姉とは差を付けられ、そんなヒロインが破天荒なヒーローと出会い、自身を取り戻すのですが、内容は面白いと思います。しかし、これはマンガなので、ある程度画に感情移入できないと楽しめませんね。 もう少し画の研究をされた方が良いのでは?と強く感じました。

参考になりましたか?はい いいえ

1 3 4 5 6 7 8 9 18