投稿日順▼
-
長かった。
3
- mama420 2018/05/31 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
文月今日子先生はいつも即買いなんですが。。。今回のお話は読んでいて長かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】少し惜しい。
4
- こばち 2018/05/31 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは、貧しい生活をしていても卑屈にならず、美しい心の持ち主で、そこにヒーローは惹かれたわけなので、元々実は美人な設定で、服装やお化粧で変身するのはともかく、髪を金髪にする?必要はないんじゃないかかとか(変身前は泥のような髪の色と言われてましたが)、「貧相な体」はすぐには変わらないんじゃないの、などとつっこみたくなりました。藤田先生の絵はいつもとても綺麗ですが、今回はとりわけ子供がかわいかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】忘れがたき面影
3
- ゴンジュ 2018/05/31
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まあ、後味がよかったから許すけど、また、これだよ!10冊以上、いいかげんにしてよ! 爵位を持ったお金持ちのオランダの医者。ヒロインはイギリスのちょっと、歳を食っている。経済的に貧窮。家族に恵まれない。思わせぶりで、キス以上しない。お屋敷は何軒も持っている。淡々とした愛情表現で、結婚を申し込む。医者家族は皆よい人。もう読みたくないよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もっとヒーローをこらしめて欲しかった
3
- しー竹 2018/05/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
割とあっさりヒーローを受け入れてしまったのがマイナス。ヒーローとヒーロー父はもっと懲らしめてやっても良かったのでは。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が…
1
- あんこ 2018/05/30 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
数ページ我慢したけど「あなた馬に乗れる?」のコマで撃沈。絵面が汚ならしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】考えられない…
2
- まちゃのすけ 2018/05/29 このレビューを 36人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方も投稿されてますが、ベッドで裸で抱き合う二人を見て、一線越えてませんって信じられるわけない。弁護士のくせに、逆だったら、絶対裁判やったら勝てるって思わないか? しかも、愛してるなら俺を信じろって? 説明もきちんとしないで納得出来るわけない! ヒロインを愛してるんじゃないの? ベッドで抱き合うシーンを見て、傷ついて部屋を飛び出すヒロインを高らかに笑って見送る頭のおかしい同僚の女を気遣って、苦しむ妻ことはどうでもいいのか?あり得ない!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった~
4
- ワニャンニュ 2018/05/29 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
オメガシリーズはたくさんあってそれぞれ描いている人も違うし、イマイチ把握しきれてないので、期待せずに読んでいたんですが、うっかり(笑)購入してしまいました シリーズ読んでなくても単品で楽しめると思います マーベルシリーズがお好きな方にはおすすめです クールなヒロインがキャプテン・アメリカの恋人ペギー・カーターみたいで好きです(*´∀`)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がすごくきれい
4
- Katy 2018/05/29 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
どうやって元鞘に収まるのかな~と気になって買ってしまいました。絵がすごくきれいでそれだけでポイントUPですが、内容は……うーん、もっと素直に気持ちをぶつけていればこんな大事にはならなかったよね、という感じです。が、それを言っちゃ~おしまいですよね(笑)。サイモンのキャラが……最後の方で一気に変わってしまったような(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文字多い体硬い
1
- あんこ 2018/05/29 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
きれいな顔を描かれる方だし感情表現についての文字の多さから、絵師さんは完璧主義なんでしょうか。芸術家肌と言うのか、受け手を信じてないと言うか、受け手の解釈の自由を許していないような気がしました。ストーリーの印象としては、おままごとのような迫るものがない話。最後まで読んで一ミリも涙が溜まらなかった。それどころか憧れも幸福感も何も感じなかった。オシャレな言葉遊びと大袈裟な身振りと効果音。読み終えて「あ、そう…」の一言です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最近Dパーマー好きになってきたかも
5
- ウルスラ55 2018/05/29 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
前はヒロインに対する態度が酷すぎる!と感じるマンガが多かったのでどうも好きになれませんでしたが、最近ダイアナを漫画化させる作家さんたちはツボを心得てるというか、うまいですね。ただ傲慢バカなんじゃなくて、都会コンプレックスのある不器用なカウボーイが好きな女の子に対して素直になれないだけなんですね。こちらはヒーローを「可愛い奴」と思わせられる作品に仕上がっていて、成功だと思います。絵も本当に良くなりましたよね。ヒーローの体の逞しさなんかたまりません。ただまだ時々思うのは、男女の体の大きさが違いすぎるってことかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とっても良かった!
5
- トミー 2018/05/29 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
とっても良かったです!他の方のレビューにある通り、ヒロインが男前!見逃さずに買ってよかったです。ありがとうございました!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛らしさにため息が出ます
5
- polaris 2018/05/29 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
さちみ先生のシリアスなヒストリカルも大好きなのですが、これはまた・・・上質な甘さのチョコレートを食べているような、とろけるような幸福感を味わえました。ヘタレヒーローをここまで魅力的に描けるなんて。一見ふわふわと優しく可愛らしいH/Hですが、きちんと芯が通っていて、私もこんな恋がしたい!と切に願ってしまうような名作です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがき込みで楽しい!!
5
- セリシア 2018/05/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
とにかく楽しい!読んでてとっても楽しかった。お話も成長も含め素敵でした!!文句なし!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一重夕子先生の作品の中でも秀逸では?
5
- しむしむ 2018/05/29 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインの純真で心優しい少女時代と、大人になってからの聡明な態度でヒーローを愛する姿を、魅力的に描いていてが素敵です。これだけ落ち着きがあるヒロインってなかなかいないんじゃないでしょうか。ヒーローは色々な手段で復讐を果たそうとしていますが、ヒロインとヒロインの妹には心をかけている様子があってホッとします。原作を上手くまとめていて素晴らしい作品になっていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ダイアナ
4
- わや 2018/05/28 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ダイアナのヒーローだから仕方ないと思える不思議
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ないわ~
1
- ジェニファー 2018/05/28 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いやいや子供はダメでしょ。あれこれ言い訳しても子供のエピソードは余分。これが無きゃハート1ってことはなかった。読んでてムカツクような話はやめて欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これぞダイアナ・パーマー!
5
- polaris 2018/05/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ダイアナらしさがてんこ盛りです。テキサス、カウボーイ、年の差カップル、・・・そしてヒーローが傲慢に変身。個人的にただの傲慢ヒーローは好みじゃないのですが、ダイアナ作品に関してだけは傲慢もしくはくそヒーロー感(失礼!)がないといけません(笑)最後にはどうして傲慢になったのかちゃんと理由もわかるし、ヒーローも一生懸命だったのねって。彼が可愛く見えてきました。ダイアナ節に大満足でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
麻生ワールド全開
5
- polaris 2018/05/28 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
上手い絵かと言われたら決してそうではないんだけれど、ただただたまらなくクセになる・・・麻生ワールドにすっかり魅了されています。小さいもやもやはあるものの、漫画としての構成力が素晴らしいので、そんなに気になりませんでした。とても楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがクソ野郎だった
2
- ふみりん 2018/05/28 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
試し読みでヒーローの無骨ながらも不器用な優しさに萌えて購入したのに、68ページからヒーローがクソ野郎になってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いろいろわからない。
2
- ふみりん 2018/05/28 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
イギリスの常識はよくわからないけど…そこそこ金持ちの家の17歳の女の子が家出してホームレスって、捜索願とか出されてないの?1年近くヒーローの実家に居候って心苦しくないの?レイプされそうになった義父を訴えないの?母親は頭ゆるいの?いろいろ腑に落ちない話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同一作家でのシリーズもの
5
- れん 2018/05/28 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
モンテカルロが舞台なのでゴージャスな世界でした。今作のヒーローもヒロインにべた惚れ。タイトルのようにプレイボーイではなくてプレイボーイ風かな。最後のプロポーズのシーンがこれまたベタでしたが、ハッピーエンドはいつ読んでも幸福感に包まれますヽ(=´▽`=)ノ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの方がヒロインに感化されているから
4
- あやの 2018/05/27 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ベティさんのお話はいくつかの決まったパターンの組み合わせで、よく似たお話が多いのですが、このタイプは初めて見ました。ヒーローが、多忙のあまり本来の自分を見失っていたのに(人間味にも欠けていたよなあ。ベティさんのお医者さんヒーローでこの描写は珍しい)ヒロインの言葉で反省して態度が変化する、とかもう驚きました。ヒーローは、読者サイドから見てもヒロインにベタボレってわかるし、しかもベティさん定番の「野暮ったかったヒロインが洗練されて」更にヒーローを魅了するのではなく、ありのまま愛されるというこれまた珍しいお話でただもうビックリ。作画さんの描き方のお蔭でしょうか、と淡々としていて時として起伏に欠ける傾向のあるベティさん作品が、優しい作風はそのままにドラマチックな素敵なお話に仕上がりました。色々珍しいことずくめで驚いたなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが無神経
3
- さゆ 2018/05/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
このヒーローが女に言い寄られるわりに二股かけられてるのは、女の趣味が悪いのと同時に女の方も愛されてる気がしないんじゃないかな。ヒロインの気持ちを少しでも考えたら社交の場でまとわりつかせたりはしないでしょ。この無神経さで今後も苦労しそう。 ただ子どもを愛してるのはわかったし、お嬢ちゃんと猫が最高にかわいかったのでその分の星です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
舞台的?
2
- つつつ 2018/05/27 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
言葉や表現が舞台のようで、ところどころあわないように感じます。 言葉で云うと、「一世一代」とか。 表現がドラマチックすぎて違和感を感じたり、そのせいで読んだ気になれなくて何だか残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話的に好きになれない
1
- セリシア 2018/05/27 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
絵がちょっと。すみません。踊ってるシーンとか、等身がおかしい?とか、気になりはじめたら止まらない。描かれてる方には大変申し訳ないんですが、好みではないという感じ。 それよりも、お話がよければと思ったのに、どうしても話的に好きになれなかった。 ヒロインが幼く見えるもあるけれど、ヒロインもヒーローも魅力的とはいいがたい。 頑張ってるヒロインも確かにいい。誠実であろうとしたヒーローもいいんだけれど。ただそれだけで心に残るもの……または、すっごいドキドキしたりワクワクしたりというのがなかったのが残念。 あと、シリーズものは描かれる方を統一してほしい。 統一できない理由って何かあるのかなーっていつも思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドレスがちょっと
1
- セリシア 2018/05/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
なんだか今回のヒロインの着ているドレスがどうもしっくりこなくて、本当にこれでいいの?と思いだしたらとまらない。 プリンスも好みでなかったのもあるけれど、ヒロインの妄想がすごい。いや、でもこういうすれ違いはありそうだけれど、かなり駆け足になって、ヒロインがちょっと????的な状態のまま終了した感があります。 原作もこんな感じなのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?