投稿日順▼
-
【ネタバレ】もぉぉぉお!!
5
- もな粉 2018/05/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
大団円!好きです、まりと先生!!! 作画の美しさ、お話の流れ、弟の最期…愛は翼なんですね。最後の最後までグッとくる素敵なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛の国モーガンアイル
5
- ゆりあ 2018/05/21 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
麻生歩先生の「プリンセス・レッスン」「罠にかかったプリンセス」のスピンオフの作品でした。記載があるともっとよかったです。フィリップ国王の弟であるイーサン王子のお話にも国王夫妻が登場する場面があり面白かったです。結構ラブシーンが多めですが(笑)楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこり系のハーレクイン
5
- れん 2018/05/21 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
短編2冊でしたが、どちらも良かったです。よくある定番のハーレクインロマンスで安心感がありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
13年間はあまりにも長過ぎる
2
- mizuki 2018/05/21 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
失われた年月の犠牲とその代償は大きい。10年以上も空白になるとちょっと興ざめになる。ヒーローは記憶を失っていたとはいえ、あまりにもヒロインと子供が可哀想。真実を知ってからのヒーローは2人との時間を取り戻すかのように過ごすけど好きな展開ではありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】父親とドクターが最低すぎる
1
- セリシア 2018/05/21 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いやー。吃驚した。共謀してたんか。父親とドクター。 んで、え??意味わからない再婚の話とか…… ヒーローとヒロインの話よりも、そっちが吃驚してしまった。 それも、父親の暴力がなければ、勝手に中絶させたことを正当化してしまうというのが…… ヒーローとヒロインの恋愛模様というよりも、そっちの方が二重に吃驚でHQロマンスとしてちょっと楽しめなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いいところもあるのだけれど
2
- セリシア 2018/05/21 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
全体的に評価が低めなのは、若干ご都合主義。でもこれはしょうがない。 で、父親だと紹介した途端のヒロインの行動?がちょっと…… そんな簡単に受け入れるわけないだろうし、ましてや過去のことがあるならなおさら。 ヒーローの奥さんだった人も、身勝手とはいえ愛はあったのだなーと思ったりもするし。 盛り上がりは確かにあるのだけれど、ちょっと……もうちょい。かなぁ。 あとは好みの問題なのかもしれない
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
定番のハーレクイン
5
- サンタルチア 2018/05/20 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
よくあるお話でしたが好みです。ヒロインは自立しているイギリス人女性。相手は素敵なイタリア人のヒーロー。ヒーローは最初は伯爵狙いの性悪女とヒロインを軽蔑していましたが、徐々にヒロインの本質を知るところから自分自身の気持ちと葛藤します。よくあるハーレクインなんだけどそれが醍醐味かな。絵もきれいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ムリ。
3
- アメリア 2018/05/20 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
ヒーローはつまり避妊もせず仮想世界楽しむだけ楽しんで自分の世界に戻った訳ですよねー。ヒロインは遊ばれて捨てられてシングルマザーになった。偶然にも再会しなければヒーローはヒロインに会う事もなかった。こーゆーストーリーはHQに多いですが、いつも釈然としないんです。つまりヒロインってそれだけの存在。なのにいつもヒロインの方はヒーローをひきづったまま。天野先生が悪いんじゃないんです。原作が悪いんだーーー!このヒーロー身勝手で腹たちます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素敵だったけど
4
- まい 2018/05/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素敵なお話でした。特にヒロインの芯がしっかりしていて、とても好感がもてました。ただ、子供を出す意味があったのかな?と。それでヒーローに対してマイナスなイメージができてしまったので、星1つマイナスです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スペイン式プロポーズ
4
- ゴンジュ 2018/05/19
-
女性心理をよく表している。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカルも良いけど
5
- BD 2018/05/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
現代ものも楽しめました。ヒロインはプロのシェフなのできっとヒーローを満足させる美味しい食事を提供したのだろうと想像しながら読みました。男性の胃袋を満足させるのは大事です(*^^*)ヒロインのライバルも気持ちがいいくらいの意地悪女でした 笑。物語のテンポもよく読後感爽快でした♬
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
秘密めいた再会
5
- ゴンジュ 2018/05/19 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ハーレらしい作品です。切なさもあり、満足しました。 評価を不満足・普通・満足に変えてほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】オリビアの気持ちよくわかる
5
- ささ 2018/05/19 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
許せば楽になれるのに、相手が変わったからって、子供の頃からの、特に親からの仕打ちはそんなに簡単には消えないです。正に「押しこめていた子供の私が叫び出す」です。許せない自分と戦いながら、そのせいで大切なものをなくしていく恐怖、人生が少しずつ狂っていってしまう恐怖、オリビアの気持ちがとてもよく分かります。マックスも自分との戦いがまだ続くこの葛藤、二人共一番人間らしい感情が表現されている作品だと思います。「愛は苦悩とともに」の次に好きな作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん…ムリ~…
1
- ソナチネアルバム 2018/05/19 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
くりゅみさんも書かれてるけど、絵が…。無理です、うけつけない。評価はしかたなく★にしましたが、マイナス無限大にしたいくらい。30年前から劣化せずに、そのまま全く全然成長なしのBBA絵って、ある意味すごい。30年前はなぞのゴリゴリプッシュでデッサン力皆無ストーリー力0でも売れてたけど、今じゃ小学生でもこんな絵はかかないし、同人作家のほうがきれいで丁寧な作画とストーリー展開をするでしょう。原作は好きなんだけど、ちょっとなあ。昔の信者の人は買うかもしれないけど、HQの華やかさも艶やかさも皆無の絵柄と古臭い表現に辟易してます。正直、もうこの人のHQは読みたくないなあ。他の雑誌で描いてください…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
重くて面倒なヒロイン
5
- 金鳳花 2018/05/18 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
重くて面倒なヒロインです。国外で経験を積んで成長したはずがちっとも。昔は父に保護されていたのがヒーローに変わっただけと言ったら辛辣過ぎでしょうか。ヒロインと犬との関わり方に特に疑問を持ちました。責任を持つべき対象(犬)があるのにヒーローに正されるまで自分の不手際さを認識していない。結局、永遠のお嬢さま。彼女の繊細な性格はわかるのですがねぇ。ハートが5つなのは作品としての仕上がりの良さに、です。H/H両方の孤独感や突き詰めるようなピンとした緊迫感のある会話などがよかったので。階級階級と出て来ますが、歴史を辿ればフィッツ=庶子という。皮肉かしら?と思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さらっと軽く読めば良い感じ
4
- 金鳳花 2018/05/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
微妙にヒロインに共感出来なかったのが残念。回りにダメダメ男がいっぱいのヒロインなんですがこじらせ方が意固地。(笑) なんでヒーローを置いてあっさり結婚しちゃったのかに説得力が欠けた。まあ結局はヒーローと一緒になれたので結果オーライなんですけどね。部分的にキュキュキュっと来る所はあるのですがもうちょっとドラマティックさがあれば完璧だったのにぃ〜、と。個人的には若き日のヒーローのテクノというかツーブロックというか刈り上げな後ろ頭がツボりました。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
がんばってますが
3
- ウルスラ55 2018/05/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
Qヴィルトゥスのゴージャス感が足りてないんだなー。氷の女王のはずなのにまた可愛らしい容姿のヒロインだし。というか最後に出てきたヒロイン3人、ヒーロー3人、みんな同じ顔…。丁寧で綺麗な絵ではあるのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
女相続人ケイシー
4
- ゴンジュ 2018/05/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
この作品は起承転結が上手であり、どこかで読んだ感もなく、推理小説のようで、ちゃんとハーレ感をだしている。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいんじゃないかな
4
- さんちょ 2018/05/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この作画者さんだと、コメディっぽい流れのストーリーでジェットコースターみたいであっという間に読み終わる。 作画者が日本人ってのもあると思うけど、今まで地味に過ごしてた子が派手目になる=柄物って言うのは、そういう経験が乏しいからだろうし。 自分は嫌いじゃない。 最後に金髪に染め直すのは謎だけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
恋人宣言
5
- ゴンジュ 2018/05/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
出来とか、色々あると思うのですが、最後に、満足感があり、幸せ気分にしてくれた作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】新鮮
5
- セリシア 2018/05/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
全ページカラーが新鮮で購入。 お話もよかったー。 ダニーはヒロインが心配だったんだとは思うけれど、ちょっとよくないやり方な気がする。 終わりよければ全て良しですが。 ちょっといじわるっぽいライバルな彼女は最後一緒に笑ってたところを見ると、そんなに悪い人ではないのかな? まぁ、弟がろくでなしだってのは再開してすぐわかりましたが。 ヒーローも素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい話だとは思う
3
- セリシア 2018/05/18 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
単純にいい話だったなーって感想かな。 弟は兄に対してずーっと劣等感があったんだろうねぇ。だから互いに嘘の情報。まぁ、ありえるといえはありえますが…… ヒーローは若干卑屈なのか。よくあるパターンのヒーロー像。 いろんな意味で再生のお話なんでしょうけれど、ロマンス的には少々かけるので評価は可もなく、不可もなくのハート3で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
立ち読みで面白かったので
3
- れん 2018/05/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
購入しました。悪くないけど途中で物語がごちゃごちゃして少し分かり難くかったかな。結構ヒロインがヒステリック気味で。画もきれいだと思うのですが、身体のバランスが悪く子供のような幼児体形。もう少し西洋人の骨格だとより良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まるめさんに同意
1
- あんこ 2018/05/18 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
なにこの話…と思ってレビュー見に来たら案の定。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】幸せをさがして
1
- ゴンジュ 2018/05/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
またまたまたかい。やっと解りました。つまり、ヒーローはお金持ちで爵位が会って、オランダの医者。ヒロインイギリス人は普通の金銭的感覚で、お洋服はあまり持っていない。看護婦。これで、お話を作りなさい。と会社側が、コンテストを開催したんですね。もう、飽き飽き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がHQ向きじゃないかも。
1
- くりゅみ 2018/05/17 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
中身よりも絵が、、折原先生の少女漫画はよく読んだけど、HQには向いてない気が。おさなすぎて魅力を感じられない。。残念ながら中身も入ってこないかな。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いくたびも夢の途中で
1
- ゴンジュ 2018/05/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
またかよ! オランダ人医師、金持ち。sex抜き。今回は、看護婦でなくこぶつき。同じ内容で飽きた。ひょっとすると、10冊くらいこの設定で書かせている?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?