ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 54433
  • 1815ページ
  • 529ページ目を表示
初恋を夢見て 1村田順子/メグ・アレクサンダー
【ネタバレ】ダンってば!なんてでっかくなっちゃったの! 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋に落ちたマリア立花実枝子/ルーシー・ゴードン
わかる 評価4 4

国際結婚でなくても遠方や大家族に嫁いだような人にはこのヒロインの気持ちがわかるのではないでしょうか。私も似たような経験があり、当時の辛さを思いだしつつ涙とともに読みました。ただ英語を一生懸命覚えてくれた義母さんならもしかしてこれからうまくやっていけるかも。

参考になりましたか?はい いいえ
思い出の罠【あとがき付き】内田一奈/ペニー・ジョーダン
ペニー・ジョーダンの世界観 評価4 4

原作は知りませんでしたが、ペニー・ジョーダンの作風を感じました。画も内容に合っていたと思いました。 ヒーローがヒロインを拒んだのは、まだ若いヒロインを大切に扱った所以ですが、ヒロインは拒絶されたと思い、殺人の濡れ衣を着るせられてしまう。ヒーローがヒロインを信じなかったのは心外でしたが、激しく愛する思いが心を頑なにし、歪んだ独占欲を生み出してしまったのは哀しいです。。 最後は真犯人の話を偶然に聞いてしまい、それで真実が判るのですが、何故?愛する人を信じなかったのか?? 疑問でした。原作も読んでみたいです。

参考になりましたか?はい いいえ
つまずいたプレイボーイ荻丸雅子/ジェイン・サリヴァン
つまずきも、軌道修正への道標ならオツなもの 評価4 4

ほんわか素敵なラブストーリーです。人をちゃんと信じられず愛せなかった男性主人公・コールにとってもつまずきだったけれども、精神的に閉じ込められていたヒロイン・ジニーにとっても、これは一つのつまずきでした。そんな二人が出会ってお互いに『つまずいて』。そして二人の人生が、心が変わる。心が変わると、ちがったものが見えて来る。世界が、ちがって見えて来る。あえて美麗に変身しなくても、コールはジニーの内面からの可愛らしさ、美しさに気付いた。ジニーも、コールと出会って心を解放して、実際きれいになったのでしょう。(もともと可愛かったカンジですが、恋をすると・・・っていうやつですね。)そんな二人の変化と周囲の変化を読み進められるのは、やはり荻丸先生の魔法の手腕でしょう。絵柄の好みはあるかもしれませんが、ちょっと一読、おススメします。(あと、あとがきがまた、面白いですね。笑。)

参考になりましたか?はい いいえ
仮面舞踏会 2巻尾方琳/スーザン・マレリー
すっごく読み応えがある 評価4 4

作品で、本当に堪能しましたが、正直、イタイお話でした。 ヒロインの素敵に変身していく過程とヒーローとのハッピーエンド話は2巻で丁寧に描かれていて、とても素敵です。 ただね・・・前の奥さん、彼を本当に愛している聡明な女性ならば、結婚を望んじゃいけなかったんだろうね。本当は気付いてたのに見ないフリすると、不幸だよ。支払う代償が大きすぎて、複雑な気分になりました。。。

参考になりましたか?はい いいえ
千一夜におぼれてながさわさとる/オリヴィア・ゲイツ
【ネタバレ】この著者で読みたかった 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
弔いの鐘のあとでJET/シャロン・ケンドリック
シリーズへの入り口です。 評価4 4

私にとっては、そうでした。たまたまこの作品を読んでしまったのが運の尽き(?笑)、あとはもう芋蔓式に。しかし、このスピンオフシリーズ(連作)をまずこの作品から読み始められたのは正解だったと思いますし、これまた幸運(?)だったと思います。本作、次に『シークに魅せられて』『罪深き誘惑』そして『いたずらな宿命』の順で。全部読んでみても、あらためて、個人的に、この順で良かったかなと。しっくり来ました。とはいえ、この作品は単体でも、じっくり味わえます。傷ついた心から始まった恋。傷ついたまま進んで、でも、受け止めてくれる人が現れて・・・。ヒロイン・サブリナの純粋さも、男性主人公・ガイの頼り甲斐も良いなと思えました。ガイ、プレイボーイの遊び人かと思ったら、面倒見、イイなー。不器用なくせに。惚れた弱みだな。とにもかくにも、まずこれから。

参考になりましたか?はい いいえ
ギリシア富豪の逃げた小鳥氷栗優/リン・グレアム
【ネタバレ】まさにリングレヒーロー 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
熱い契約【あとがき付き】高倉知子/ナリーニ・シン
とっても自然なお話です 評価4 4

ヒロインの苦境もヒーローの苦しみもとてもリアリティがあります。その解決方法もとても自然で無理がないです。読んでいてとても共感できたし読後感がとってもよかった。絵も丁寧でお話にピッタリでした。ヒーローのような男性ばかりだったらいいのにな~!

参考になりましたか?はい いいえ
一夜の波紋紅迫春実/ヘレン・ビアンチン
【ネタバレ】狙っていたんですね。 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋人はどちら?【あとがき付き】狩野真央/デビー・マッコーマー
幼なじみは、やっぱりいいなぁ 評価4 4

ヒーローが兄弟のシリーズもので、先に出版された「愛さえあれば?」よりも前に来る話ですね。(個人的には時間軸どおりの順番で出してほしかったなぁ)幼なじみものが大好きな私だし、著者の描く作品はどれもお気に入りなので、楽しく読ませていただきました。今作では、ヒーローの「お兄ちゃん気質」がもどかしいのと同時に、非常に魅力的!お兄ちゃんファンになりましたよ。反面、誰からも愛されるらしい弟の魅力というのが、シリーズ通して読んでも、私には感じられないのです。八方美人の甘ったれって感じ。「政治家」を継ぐのは兄ではなく弟…そう周囲が太鼓判を押すほどの人物には見えないのよね。そして、弟がヒーローである作品の方には兄が全然出てこなかったのも私には不満だな。あぁ、原作が読みたい…

参考になりましたか?はい いいえ
偽りの婚約者荻丸雅子/ヘレン・ブルックス
おおむね面白いのですが、 評価4 4

ただ1点、ブローチが「ハチ」に見えず「ハエ」に見えてしまうのがとっても残念です。

参考になりましたか?はい いいえ
罠に落ちた天使【あとがき付き】のわきねい/アビー・グリーン
いやいや 評価4 4

問題にすべきは、ジュエリーのデザインよりもヒロインの下着じゃないでしょうか…(笑)色気がなさすぎです。 話には、萌えました。

参考になりましたか?はい いいえ
偽りの婚約者荻丸雅子/ヘレン・ブルックス
【ネタバレ】家族への憧れ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
非情なウエディング【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
絵は好きじゃないけれど 評価4 4

麻生先生って話の持って行き方が上手だから読んでいてわかりやすいです。最近麻生先生の作品が月額コースに入っていると嬉しいです。 チョコ、チョコって・・・このヒロイン可愛いよ・・・

参考になりましたか?はい いいえ
ベネチアの夜に燃えて【あとがき付き】内田一奈/リン・レイ・ハリス
お約束の話だと思ったけれど 評価4 4

ヒロインの妊娠発覚に、ヒーローが子供奪おうとしちゃったり、子供を奪われるかもとヒロインが疑っちゃったりするギスギスした、いつものハーレクインのテンプレートかなと最初は思いました。 けど、このお話は、案外素直なヒーローと包容力のあるただのお嬢様じゃないヒロインで、ギスギスしたところのない柔らかな暖かいお話でした。 すこし盛り上がりに欠けるところが残念ではありましたが。そのへんで♥一つマイナスです。 内田さんはハーレクインの回数を重ねるごとに、絵や作風がハーレクインに合ってきているので、きっと努力されているんでしょうね。これからの作品もとても楽しみです。

参考になりましたか?はい いいえ
忘れ去られた恋人【あとがき付き】桐坂真生/インディア・グレイ
前作より良くなってる 評価4 4

ヒーローの眉毛が普通になってて素敵になってます(笑) TL系出身?にしては背景も上手だし綺麗な絵、ただヒロインより脇役の女医さんのほうが美人に見える…美人すぎで何か訳アリのライバルか?とミスリードされかかりました(笑) 今度は女医さんの絵柄のほうで大人っぽいヒロイン希望です。 お話は、結局ラストのレースはどうなったの?と疑問。原作には書いてあるのでしょうか。 新人さんには甘めに、星ひとつオマケです

参考になりましたか?はい いいえ
レディは恋泥棒夏よしみ/ジャクリーン・バード
綺麗でした 評価4 4

好きな絵柄の作家さんですが、 今回もゴージャスでとっても綺麗でした。 特にヒーローの長髪! 長髪特に好きじゃなかったはずなんですが、 すごく素敵でした。 ヒロインの親友は薄情だな!っと憤慨してしまいますが、 かっこいいヒーローとヒロインが出会うきっかけになったので良しとします。

参考になりましたか?はい いいえ
ダークスーツを着た悪魔綾部瑞穂/サラ・モーガン
面白かったです 評価4 4

絵も綺麗だしヒロインも自分の足で立つことができる大人の女性だし タイツのエピソードは大好き ヒーローざまみろって思っちゃいました(笑)しかし複雑な家族構成だ…日本じゃあり得ませんね(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
夢の一夜の代償【あとがき付き】井上恵美子/サンドラ・ハイアット
【ネタバレ】ドロドロしてないです 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
僕だけを愛して【あとがき付き】藤原基央/ダイアナ・ハミルトン
一目惚れの恋か 評価4 4

うん、いいな。ヒーローの一目ぼれ具合がいい。ヒーローはハーレでありがちなどうでもいい嘘をつきますが、この手の嘘はそんなに怒るところではないといつも思うので、すんなりまとまってよかったです。ちゃんとヒロインの気持ちを察して心を痛めてるし、ちゃんと全面的に謝ってるしね(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
百万ドルの花嫁【あとがき付き】神谷和都/ロビン・ドナルド
フッ、まだまだ青いな 評価4 4

人間不信な生い立ちを語るヒーローですが、ぬるい! まだまだぬるいぞーその不信! 裏切られたとキレられるのは、ヒロインのことを一応は信じてたからだっ。この幸せ者めー!と、思った。ヒロインのけなげな耐えっぷりがかなりツボで、個人的には好きな話。そしてものわかりもよく、いい男……のはずのディビットに、何故かあまりピンとこれなかった自分に、んー。

参考になりましたか?はい いいえ
放蕩貴族綾部瑞穂/キャサリン・アーチャー
二転三転 評価4 4

くじけないヒロインが良かった。あ、ここでハッピーかなと思わせて割と二転三転してお話も面白かったです

参考になりましたか?はい いいえ
戯れも恋のうち牧あけみ/ロバータ・レイ
何故リュシアンを選ばない!? 評価4 4

ヒロインが悪戯する気持ちはよく分かる。大人だろうとなんだろうとムカつくものはムカつくんだい!ちゃんと罪悪感に駆られて葛藤しているし、嫌いじゃなかったんだけれどなー、しかし自分に好意を抱く人の気持ちを利用したのは、全くもっていただけない。キッチリ立ち直り、最後キューピットまでしちゃうリュシアンが本当に「良い人」で、何故リュシアンを選ばないのか理解できん。プロポーズはロマンチックだったけれど、私はこのヒーロー、好きになれない。でも牧先生の作品は可愛くて楽しくて好きなんですよね。❤1はヒロイン、後の3つはリュシアンに。

参考になりましたか?はい いいえ
シークの拒絶藤田和子/ジェイン・ポーター
好きじゃないけれど同情はする 評価4 4

確かにヒロインは身勝手だよなあ。事情はよくわかるけれど「だって、だって」の連続でハンナの身になれーっ!と腹が立つ。自分でどうにかしようとはしたけれど子供の父親が最低だったのと、世間知らずで絶望的なまでに経験値がないので、まあ仕方がないのかな。自業自得だとは思いますが。でも今回の滅茶苦茶な行動も国王夫妻のあの態度を見たら、ヒロインがとても気の毒だな、と。仮にも実子として育ててきた娘に「汚点」とか言うな。事実を告げるとしても、他に言いようはあるだろう。あの環境で育ってきた割には、頑張って育ったと思います。おバカさんだけれどね。ヒーローが心の広い実は慈愛に満ちたよく出来た男でした。ヒーローが結婚を決めた理由も理解できるし、二人が幸せなんだからいいんじゃないかな。それにしても、あの親父、いや国王は本当にいただけない。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の城にて篠原正美/キム・ローレンス
HQ初とは思えない 評価4 4

最初に出てきた過去のヒロインが子供過ぎてムム...と思ってしまいましたが、その後のヒーロー・ヒロインが共に素敵だったので最後まで読む気にさせられました。やっぱり絵は大事です。もうちょいゴージャスさが欲しかったけど、初でこれなら上等の部類だと思います。私も今後への期待をこめて、ハート4つです。

参考になりましたか?はい いいえ
忘れられた愛の記憶【あとがき付き】伊藤悶/イヴォンヌ・リンゼイ
【ネタバレ】愛情と執着と束縛と… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
一日だけの花嫁【あとがき付き】JET/リン・グレアム
【ネタバレ】そのタイミングかよっ! 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
仮面のささやき【あとがき付き】渡辺直美/ナンシー・ウォレン
予想外 評価4 4

展開はある程度思った通りですが、グーは予想外でした。そういっちゃうのか。甘い感じが絵柄とあっててとても良かったと思います(^_^)あーでも、出だしが読み終わった後に気になる。想ってだけど遊んでたのか・・・って。アレがないと始まらないけどど、でも・・あんな囁きしてた人がヒロイン一途になるのか?(^^;

参考になりましたか?はい いいえ
妻には不向き?【あとがき付き】藍まりと/トリシャ・デイヴィッド
運がいいよ、マイクくん♪ 評価4 4

「女狐」にひっかかり大損害を被ったHQヒーローは数多いが、そうなる前にわかってよかったよ。運がいい!それにキャロラインも言っていたが、これぐらい鈍感な男性の方が御しやすいことは事実。妻の教育次第で、いくらでもいい夫になるだろう。しかも結末のように考えることができる男は得難いと思うのよ。日本人よりは考え方が進んでいる欧米人でさえ、妻の転勤についていく夫はほとんどいない。少なからず「男尊女卑」が残っている。プライドが邪魔する。そういうのを乗り越えることができるって、すばらしい。だからHQの傲慢俺様たちよりはずっと好みだわ。個人的に、今作ヒーローの爪の垢を煎じて飲ませたい男たち多し。

参考になりましたか?はい いいえ