評価の高い順▼
-
これぞ!ザ・ヒーロー❤
4
- moko 2012/06/17 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ワイルドだぜ~~~(^^;)。 本物のツワモノ♪体を張ってヒロインの盾になるヒーローに❤❤。かっこよすぎます~~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
爺さんを懲らしめたい!
4
- らら 2011/12/29 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
甘いロマンスではない。爺さん、駄目だよ孫娘をひっぱたいちゃ!それは拙いよ。爺さんの顔は怖いというよりぱっとみた瞬間にダメおやじを思い出した。まあヒーローとヒロインはそれなりのいい作画でした。物語も悪くなかったです。ただ爺さんの印象が強過ぎて。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
設定が、あこがれだなぁ
4
- いお 2015/08/09 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ロマンチックで、上司好きなシュチュエーションが好きな方にはたまらない作品でしょう。あとは、主人公が自信をもって愛をうけいれればいいだけで、ファイトファイト!!という感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すごいオトク感
4
- あやの 2015/01/12 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
驚きの160ページ。村田先生の綺麗な絵でこのページ数。ヒロインを優しく甘やかし、サポートする素晴らしい包容力。ヒーロー、実は・・・というのは大好物です。お互いの気持ちに気が付かないが故のすれ違いは最早お約束ですが、二人の気持ちの変化がじっくり描かれていて満足しました。穏やかでなお話で大事件は起きませんでしたが、こんなHQもアリですね。ヒロインの絵に関する出来事は確かに軽率だけれど(周囲の皆さんナイスフォロー)、この時代に生きていなくてよかった・・・と思わせる出来事でした。そういう時代背景も含めてヒストリカルってやっぱり面白いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほのぼの♡
4
- かぷ 2012/03/07 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
読後感がとても良いです。先が読めるストーリーではありますが登場人物の行動がとても自然ですごく納得がいきます。買ってよかった♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
(T_T)
4
- みなみ 2014/12/08 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
子供が病気ってだけで卑怯です(T_T) 泣くにきまってるじゃないかー! しかも、かわいいし・・(泣)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美女じゃないところがよいね!
4
- 翡翠 2012/11/01 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ヒロインが、そばかすのある、ごく普通(ひょっとしたら普通の下)の容姿であることがいいですね。HQでは、ヒロインは並外れて美しかったり、実はナイスボディだったりする場合がほとんど。どちらでもない私も、今作のような設定だったら、ちょっとばかし「夢」を見ることができる。ところで、著者は原作と設定を少し変えてしまう傾向にあるみたい。原作でのヒロインは小説家志望じゃなく記者で、漫画よりもっと気が強い感じだった。私は漫画の方が好きかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
自信たっぷりで誠実な
4
- c-chocolat 2012/07/07 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ヒーローが素敵。どこまでもヒロインを支えていて、とても頼もしい。 最初は難しい挑戦を楽しんでいるだけのようだったのに、いつのまにかヒロインを深く愛して見守り続ける姿、自信満々な表情に時々宿る翳りがなんとも素敵でした。 ヒロインの悩みの原因が解消される過程が、ちょっと無理矢理だったかな?もっと早く言って!と思いました^^;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
直感は大事
4
- teresa 2012/06/28 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
10年付き合っても結婚にたどり着かない永すぎた春のあと、一目で惹かれあってしまう相手に出会ったヒロイン。直感って大事だと改めて認識しました。全体的に身近に感じるお話です。ヒーローも元妻と過ちを犯してしまったのは残念ですが、ヒロインと出会う前だし、まあ実際ありそうなことだと思いました。まあ、ヒロインがショックを受けて、ヒーローから距離をおく気持ちはわかります。元妻のお腹の子がヒーローの子じゃないとわかっても、すぐにヒーローを許せないヒロインの気持ちはわかるし、自然で、そのクッションがあったから、エンディングも早急な感じがしませんでした。全体的に自然な流れでよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵でした!!
4
- ハカチャン 2014/02/05 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
麻生先生の手に掛かると、こんな素敵なお話に仕上がりますね!! ヒロインは健気で可愛く、ヒーローは傲慢ですが、男としての魅力が溢れる・・・。 ヒーローは最初からヒロインに執着していたのだと思います。 それが愛ゆえだとは気付かぬまま。 ヒーローの兄がこの作品のキーポイントなのですね。 とにかく麻生先生の画が大変素敵で、終始物語に感情移入してしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな男でいいのかい?!
4
- moko 2012/07/16 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
正直ヒーローは最低!そのヒーローを一途に思ってやっと結婚できても針のむしろで・・大和撫子にもないほどの健気さに何度読んでも涙してしまいました・・。橋本先生だから鬼畜なヒーロー物語も感動作になったんでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】サイコメトラーって言ってもいいの!?
4
- LUCA 2011/05/01 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
岸本作品は絵柄が大好きでコレクションしており、本作もコミック本を購入した中の1冊でした。ほぼ例外なくポキッと折れそうなくらい華奢で一見繊細なヒロインVS傲慢で冷淡な超二枚目ヒーローのカップリングは王道で、誤解しながらも惹かれていくヒーローの焦れっぷりには大いに萌えました。“娘が行方不明になった事件のお陰で仕事的に成功した”そんな深い悩みを癒したのはヒロインの愛だけじゃなく『諸刃の剣』の霊能力のお陰でもあり、超能力モノも大好きなので面白いと思えた要素でした。本の扉に『アゲハの養育が趣味』という岸本さんのコメントがあり、微笑ましいエンディングと相まって、幸福感の余韻を味わいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価低すぎ
4
- ちさ 2015/09/05 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ヒロインがアホとかいう人は最低ですね。 自分も、そんな目にあえば気づくのかしら? こんな経験したら3年以上かかってもおかしくないでしょ。しかも、処女だったらなおさら。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったですが・・・
4
- ハカチャン 2014/04/30 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
複雑な話だとも感じました。 誤解が憎しみとなり、何の罪も無い人間を苦しめ続け、こんなことになるなんて人生は皮肉です。 ハーレクインを読むと、殆どのヒーローが処女を敬遠しますね(笑) これは後々面倒なことにならない為の用心なのでしょうが、女性側としてはヒロインも含め、最愛の男性に捧げたいものですよね。 それを寸前のところで拒否されると女性は人格を否定されたように辛いし、消えない傷になります。 女性の処女性を崇める為みたいな話をしていますが、この感覚の差は男女の差でしょうか? しかしながら、このヒロインは素敵な女性ですね。精神的に弱いヒーローの姉も好きになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】疲れた頭脳に、カワイイ甘々がおすすめです
4
- しゃりり 2012/01/20 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
極甘です。ハーレ・コミックスの中でも、どろどろの復讐劇や愛憎劇で疲れた時に、ちょっとこちらはどうですか?といった一作です。手に取る前と後では、良い意味で目から鱗(?)、気分が変わった感じがしました。やむちゃさんがコメントしていらっしゃいましたが、ありふれたケーキがすっごく美味だった驚き(言い得て妙)と“あらら、やったね♡”感。ホントは甘えたいのに強がりで突っ張って怒りんぼのヒロインを、実はよーく分かっている男性主人公。この男性主人公がイイのです。ハーレにはちょっと少なめなタイプではないでしょうか?からかってイジワルしているようでも、実は大きな包容力で包んであげようとしている。ヒロインに実はメロメロでベタ甘やかし。でも、決して軟弱でもないし、傲慢でもない(半分ギリシア人なのに!)。ある意味、優しくて大人な男性主人公なので(好みは分かれるかもしれませんが)読んでみてよろしいのではないでしょうか。(あ、この作品、思い起こすと無意識に“にまにま”してしまっている自分がいます。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙で損をしている。。。
4
- myumyu 2013/06/09 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
皆さんのレビュー通り、読ませてくれる内容でした。 表紙イメージより断然よかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「しっかり者」に夢見すぎ
4
- blanca 2015/04/13 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
いくらなんだって25歳のヒロインが一生働かずに暮らしていけて、病院まで建てられるような遺産なんか、一介の庶民に作れるわけがないわね。村の皆さん、どこまで本気でおっしゃってるやら。お話はとてもよかったです。でもドクターは結局村のお医者さんになったのね。それはそれで尊いお仕事だけど、本来専門医として先端医療を引っ張っていけた人だと思うと、やっぱりちょっともったいないかなと思ってしまう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】すっきりさっぱり
4
- ミミ 2011/04/06 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
横恋慕で夫婦仲を引っ掻き回した秘書が悪いのは当然ですが、彼女だけに責任を被せず「向き合わなかった自分が悪い」と言えたヒーローの善良さがいいです。このところ読んだ作品の多くが「二人を破局させようとしていた人との関係にはどういう始末をつけたの?」というものが多かっただけに、秘書との決別もはっきりしていてすっきりしました。浮気や望まぬ妊娠等のどろどろもなかったので気持ちよく楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おもしろかった!!!
4
- HANAHANA 2012/02/13 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本当におもしろかったです。オークションネタはHQにつきませんが、初恋の相手をオークションで競り落とす、というのは、中々ない設定。その為に、有り金全部つぎ込むヒロインの一途さと潔さに脱帽です。ヒロインが別人になりすまして、ヒーローを魅了するというのもなかなか萌える設定でした。一種のみにくいあひるの子系のお話なんですが、ヒロインの変身は一夜限りなんですよね。それで、ヒーローが恋に落ちて、必死にヒロインを探し、幼馴染のヒロインと再会しても、なかなか気づかない。なのに、ヒーローはヒロインにも惹かれていく始末で、ヒーローもヒロインとオークション女性の間で揺れる。。。お話自体が色々と好みの要素が満載で本当によかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローはいつヒロインに惚れたのか
4
- あやの 2015/06/18 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
さっぱりわからないんですが(私が鈍いのか?)、長髪優男ヒーローが多いよこた先生には珍しいタイプ゚のヒーローのスゴイ目力に「ま、いっか」と変な納得をしてしまった私(ラストの家族集合以外に幸せそうな表情が餌付けシーンだけってどれだけ不器用なんだ)。それにしてもHQではすっかり王道鉄板になってしまった人工受精ネタ、海外ではそんなにポピュラーなんでしょうか?これはHQでハッピーエンドだからいいけれど、すごくデリケートな問題だと思うんだけれどなー。よこた先生が好きだという依怙贔屓と美形兄弟(特にヒロイン親友の妹が好き)ポイントで評価は少し甘目です。(冷静に考えれば❤3くらいかな。)兄弟たちのスピンオフがあるようなので楽しみにしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】Oh!クラウディア
4
- たこすけ 2012/04/07 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
面白かったです( ^ω^ ) 当て馬のクラウディアがなかなかいいキャラでお気に入りです。でも漫画での存在感とは裏腹に原作では名前しか登場しない人ですw原作のラスボスは漫画には出てきませんでしたが、その役をクラウディアが兼任したって感じですかね。あと、ベッドを共にして致すか致さないか、漫画はそこを分岐点としたアナザーストーリー的な話でした。ヒーローの悶々具合がモエモエだったので漫画の方の展開もアリでした(´∀`)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リコが~~
4
- しー 2013/10/10 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
アリよりリコのデレデレぶりが可笑しくて。1.2作目より超波乱~~ってのはありませんが泣けました。JET先生にしては子沢山な家庭的なハッピーエンドでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
逃げないヒロインがイイ!
4
- ふみりん 2013/04/16 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
いつものパターンだとライバル美女に「実はヒーローが愛しているのは自分だから出てけ」系の事言われると真相も確かめずに家出する展開がお決まりだけど、このヒロインは強い!出て行かずに堂々と対峙。ヒーローの口から聞くわ!と言い放つところがすがすがしかった!アッパレ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意外といいよ
4
- 金鳳花 2013/07/04 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
強烈原作をマイルド仕上げにするのも有りだから、これはこれでいいんじゃないかな、と思いました。このシリーズって「復縁」がテーマだったの? 原題が A Passionate Marriage というくらいで、火花が飛び散るように結婚しちゃったけど、一緒に生活してみたら基本の文化が結構違ってカルチャーショックという感じか。個人文化が徹底してる北ヨーロッパの人にしてみると、家族がピッタリ寄り添ってる(家族に近い人も含めてね。だからヨットで一緒もヒーローにしたら有り得るんだよね)濃密な南欧文化に慣れるのは大変だと思う。ヒーローの方もいちいち反論するヒロインがわかんない。(イギリス人特有の強烈な自立心って言ってたけど)その為の冷却期間としての別居だったのかな。2年か3年かハッキリしないけど、そう長すぎず、ま、仕方なかったか・・・と。 その上、約1名、恐ろしい性格の人物が。 この人の表現の仕方がうまくて、私もすっかり騙されました。これは怖いよ。 もひとつ疑問。テロンは、ジイさんなの?とーちゃんなの??? 2年か3年かも気になるし、ハッキリして〜。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やべっち夫人がー
4
- たこすけ 2013/08/08 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
テレビでナイナイ矢部の奥さんがハーレヒロインみたいなこと言ってました( ´艸`) 「付き合い始めた頃、この人は結婚するつもりないだろうけど、好きだからずっとそばにいたい。だから一人で生きていくつもりで嫁ヅラはしないようにしよう」って…。この作品のヒロインもいづれヒーローの元を去るつもりで付き合った慎ましさの結果、鋼鉄の心を勝ち取ったのか?と、なんだか矢部夫人との共通点を見ましたw・・・ところでアンコラール家の話は、以前日高先生も描いててヒーローや弟も登場してますが、全然雰囲気が違うw 脇からヒーローになったとたん性格変わるのはよくある話だけど(●´∀`)ね~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まさかの・・・
4
- hachika 2012/08/26 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
パッと見、表紙が好みでなく(作者様すみません)読むか迷ったのですが、他の方のレビューに興味が出て読んだところ、思いがけずまさかの良い話でした。確かにキラキラ感はありませんが内容に無理がなく、どの登場人物も人間らしい感情の流れがうまく表現されていて良かったです。近頃幾ら物語だとしてもそんなバカな・・と思う描写の作品も多い中、構成のしっかりした作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シークに見えるシーク
4
- カプチーノ 2014/06/06 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
画風の好き嫌いは分かれますが、少なくとも原作者の方達が描くスーツ姿のシークとは、キラキラした白馬の王子様タイプではなく、概ねこういう感じなのではと思っています。ヒロインもモデル体型でない健康美。大人の世界を楽しめます。 表紙には何も書かれていませんが、「恋はポーカーゲーム」シリーズのスピンオフ。 (追記)中扉にはスピンオフと書いてあります。何度か読む内にヒーローが髭のないオマー・シャリフに見えてきました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】納得いかない
4
- ほっぺ 2018/08/16 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン父に横恋慕したあげく仕事の足引っ張ってその尻拭いを押し付けて、その結果ヒロイン両親を過労死させて、再起を掛けたヒロイン姉妹の会社の中傷記事バラ撒いて、大金積んで邪魔させて。そんなレインヒルをこんなにアッサリ許した上にビジネスパートナーにまでするとは。ヒロイン両親が浮かばれないなーと。三姉妹ヒロインとヒーロー達の話は好きだったので、余計にガッカリでー1。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
三つの愛の詩シリーズ
4
- 翡翠 2011/03/10 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
なぜかシリーズと書いてませんが、「私にはあなただけ」「華麗なる誘惑」「プレイボーイにさよなら」は3兄妹がそれぞれの主人公の話です。そして、いずれも有沢遼先生が絵を描いているので、違和感がない!今作品の場合は、3兄妹のうち、兄アレックスがヒーローのシークレット・ベイビーもの。プレイボーイだけど有能な医師という役どころで、ヒロインじゃなくても惹かれてしまうかも。また、赤ちゃんも可愛い♪ヒロインも素朴で真面目な好人物なんだろうけど、赤ちゃん連れで突然押しかけてしまうのは、ずうずうしくないのかなぁと…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?