評価の高い順▼
-
【ネタバレ】大変でしたね
4
- ありんす 2012/07/18 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
軍隊帰りらしい短髪でサッパリとした外見とは対照的にドロドロな陰謀に掛けられて、かなり不名誉な濡れ衣を2枚も着せられてるヒーローにはさかのぼって「これそこのお若い方、女難の相が出ていますよ」と言って差し上げたいです。陰謀女たちに比べたらヒロインは女神か妖精のようにさわやかですが意外とワケありで… しかしヒーローにとってはちょうどいい(運命の?)出会いであり、その包容力と父性はヒロインと子供を幸せにすることでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せそうなカップル♪
4
- ぱぴる 2012/01/25 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
ヒーロー、そこまで惚れちゃったらもうしょうがないでしょう(笑) ヒロインも28歳で初恋かあ。お幸せに^^ ハーレでは稀に見る、まともなプロポーズもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛し合うまでの過程が良い
4
- ハルハル 2011/02/17 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
契約から始まった二人だけれど、それが愛に育つまでの過程が読んでいて気持ちよかった。 ヒロインなのにはじめのボロボロさかげんも面白い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このヒーローにこのヒロインは勿体ない
4
- あやの 2018/03/08 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
おじい様はあんなに素敵な良い人なのにねえ。育ちの良い(ハズの)ロクデナシを「ましな」人間にしたヒロインの功績は計り知れない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が好み
4
- コブシ 2011/12/23 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの画くヒーローがとにかく好きで!一見、クールで傲慢な印象なのに、「素」と「笑顔」のギャップがたまらないですね。絵が本当に好みなんだろうなぁ。ヒロインも素直で一生懸命で可愛いです。でも、一つ疑問が。ヒーローの元恋人は、どこまで本気だったの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
4
- f910eb 2013/07/31 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
とにかくヒーローがカッコいい。ヒロインも自立してて、共感できます。一つだけ納得できないのは、シールズのあんなイケメン、絶対売れ残ってない、独身だなんて、奇跡です(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かったです(加筆あり)
4
- ウルスラ55 2016/04/28 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
表紙が今ひとつでしたが立ち読みしてみると面白くて購入しました。こういう「最初からお互いの抗えない魅力に引き寄せられる」出会い方が好きです。ヒーローはいつもアンニュイな雰囲気を漂わせていて何考えてるんだかわからないですが、ヒロインを好きなんだなということだけは伝わってきます。しかし二人の間にある問題は比較的深刻で、ヒロインが最後の方で言っている通り想いが通じ合って尚問題山積。前妻、気持悪すぎます。ヒーローがなぜ彼女をのさばらせて置くのかと言う疑問もいまひとつ解決されませんでした。原作を読んでスッキリできれば良いですが。ジャイルズの今後も心配。--2016年5/6加筆:原作をチラッと読んでみたんですが、ラストはほぼ同じであまり問題解決していないのは変わらない模様。ただ原題のLace and Satinについてわかったことですが、パーティの夜にメリーが着ていたのが白のサテンでバネッサが着ていたのが黒のレース。二人の女性が正反対であることを暗示していた、ということらしいです。--2016/6/21やっと原作読了。この原作好きだわ~。当然ながら細かい情報が多いので登場人物の心理も漫画よりもう少し詳しくわかります。最初の出会いもちょっと違ってて、飲んでいたのはワインだったので酔うのは当然ですね。小説の中のヒーローもいつも「けだるげ」らしいので、よこたさんのアンニュイヒーローの描写はよく合ってます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あとがき最高!
4
- セリシア 2016/09/05 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
すごい複雑で、これたまたま姉夫婦がなくなったから……と、「たられば」的な事をつい考えてしまいます。 ヒロインもいくら相手が結婚を望まぬプレイボーイとはいえ、本人に相談もなく養子にしてしまったのは少し後ろめたいところがあったのでは??と、思います。 ヒロインの姉夫婦も苦悩はあったのでしょうし、あっというまに引き込まれてしまうお話でした。さすが。 そして、いろいろ思っていたこともあるんですが、あとがき読んでぜんぶ吹っ飛びました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シークもの好きです♥
4
- moko 2011/12/25 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
御約束のシークと純潔・・。HQにしてはなかなか濃厚ラブシーンで大人な感じ。秘書と社長の愛人関係はよくある話だけど、そこがシークというのがまたまたHQならではですよね❤でも一番は5年も付き合ってエッチなしだったもともとの婚約者が一番偉くない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローは最低だけど話しは面白い
4
- サリー 2014/01/16 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
他の人が書いてる通り、ヒーローが最低でした。それは読んでいて最初から最後まで変わりませんでした。ヒーローを理解してくれ、同情してくれと義父が説明してくれるがよくヒロインは我慢できたとビックリしました。結局のところヒロインと秤にかけて家族愛を選び、子供を宿しているヒロインと自分の子供を一方的に捨てた。再会なんてよくヒロインの前に顔を出せたな!と後からもっと腹が立ちました。妹ととしか見てない相手なら形だけの結婚で良かったと思います。子供作ってしまうのはアウトでしょ。妹の幸せを願うなら嘘の愛でいいの?それに義父の精神的な脅しって何?金じゃないなら何?ヒロインは1人で子供を育てたよね?何の脅しだったのよ?理解不能でした。ヒーローの事故も、このまま会えずに死んでしまうほうが後悔されないのか?と思い義父が言ってた言葉が理解不能でした。自分だったら子供の事を考え会って伝えます。ヒーローは事故の時、2人の子供がいたことになるのだから無責任きわまりない男で最低以外にコメントが見当たらなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】濃かったなあ
4
- あやの 2013/07/31 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
手負いの獣のようなヒーローの心を、自分もまた幸せとは言い難いけれど精一杯生きてきたヒロインが受け止め、癒していくお話。とても内容が濃く「これ本当に規定のページに収まるの?」と思っていましたが見事にまとまっていました。「こんな少ないページ数にまとめるんじゃ作画の方も大変だよね」と思うことの多いHQですが、今回の「え、もう終わり!?」はバタバタの結末だからではなく引き込まれた結果、終わりがきてしまったという印象です。ビフォア、アフターのヒーローの表情のギャップもよし。余談ですが、告白が始まると同時に、周囲の視線がどこに集まるのか、気になりながら読んでいたラスト、「不自然に」なかったことにするのではなく、皆さん遠慮なく視線の集中砲火を浴びせてましたねえ。そりゃ、突然始まったら、会話を止めて注目しちゃうだろうな、と妙に現実的な観察をしてしまいました。唐突感は否めないけれど、私はアレはアレで楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心が温かくなる話
4
- カッキー 2012/02/06 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
ヘタレなヒーローと、押しの強いヒロイン。ボケとツッコミという、ベストカップルです♪ヒロインが思ったことをはっきりズバズバ言うので、爽快です。こういうちょっぴりコメディータッチのお話は、さちみりほ先生の十八番!!安心して読めて、心温まるあま~~いお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こういう一途さは好き
4
- ぱぴる 2011/12/28 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
ヒーローはヒロインから離れて以来10年も(もしきっかけがなかったらその先もずっと)うじうじしてるわけですが、この手の問題からひたすら逃避する心理、わからなくもない。私はやりそうだ(笑) 岡田先生の絵は好きだし、ラストで嬉しくなる、という珍しい体験ができた作品。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話は嫌い
4
- Tiara 2016/08/01 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
麻生さんのキラキラ画じゃなかったら原作は好みじゃないので♡1です。作画に♡4という感じ。稀に見るつまらない話をここまで読ませたのは流石です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
トンプソンさん最高!
4
- おふね 2014/10/24 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
誰より何より執事のトンプソンさんが一番のお気に入りです。もう、最高すぎます。最後の1コマで笑わせていただきました。 内容的にはしっとりとしていて読みやすいですが…やはり最後のトンプソンさんですね。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アキバ系キャラではあるけれど…
4
- ワッキー 2013/07/29 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
神に愛された造形をもって、おいでと差しだされた王の手に、王女はもはや抗えない…このシーン一つで評価4を付けました。個人的に好きなシチュエーションでしたので(^^;) ですが、主観的にキャラクターや全体のイメージからすると、HQのよくあるイメージという感じではないかも知れませんね?要するに同人アニメっぽい感じがしたので。 でも、好きな人にはドンぴしゃでハマる作品だと思いました。他の方の評価にもありましたが、キャラクターの"目"で表現される描写がなかなか艶めかしい(=^・^=)私は好きですけどね。おすすめする1作です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
★4.5!
4
- つつつ 2015/10/06 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
★4コでは少ないので★4.5!つけたいです♪ ドラマチックでとっても素敵でした! -0.5は、HQなのでもうちょっとだけキラキラ☆感がほしかったかなというところです。「君主の近い」もキャラクターが深くてとてもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がキレイ
4
- ローズマリー 2013/04/11 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
少々盛り上がり度が低いけどよかったです。今後に期待大!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
稀に見る堅いヒーロー
4
- ベラ 2011/12/11 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
判事という職業柄なのか、浮ついたところのない、どこまでもストイックなヒーローです。その真面目さ故に、ヒロインを不安にさせたり、誤解させてしまう部分もありますが、意外にも情熱的だった面もあり、好感度は悪くないと思います。娘のリツァちゃんが一番の主役ですね♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】らしいお話
4
- 故 2014/07/07 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ベティ・ニールズらしいお話。 優しい人たちと、殴ってやろうかっていう悪意のある人と、頑張り屋さんのヒロイン。 淡々と優しく流れていく時間が好きな方にはいいのかなー。 一部の人には仕返ししてやりたくはなりますが、いいお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あら、意外といい
4
- ウルスラ55 2016/09/12 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラスト近くまで「愛してるって言えよ~言わないからこじれるんだよ」と突っ込みながら読んでいたので、ヒロインが「何も言われなかったからわからなかった。愛してると言ってくれなかった。」とはっきり言ってくれたのでスカッとしました。何ゆえハーレのヒーローは傲慢で自信満々なタイプでも愛に対してだけは臆病なのでしょうね?最初から「一目ぼれです。結婚してください」と言えば何もこじれないのに。ところで途中の皮膚がんの話が怖かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どんどんお仕置きしてやって
4
- あやの 2015/03/15 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
人の話に最初から素直に耳を傾けたらソレはもうリングレのヒーローじゃありません。今作のヒーローもとことん猜疑心が強く、身内からも「心が狭い」と言われるほど。流石橋本先生、ヒーローはリングレヒーローらしくムカつくくらいヒロインを疑い、傷つけまくります。理解のある三婆様が頼もしく「お仕置き」を請け負い、ガッツリ懲らしめてくれたのはよかった。この三人を見た時、ああ橋本先生だあ、と何だかホッとしました。ラストは完璧なハッピーエンドを見届けることはできなかったけれど、ページの都合にも負けず、橋本先生上手にまとめたなあ、と思いました。しかし、ヒロイン親父の不甲斐なさには腹が立つ。基本、橋本先生には満点評価をつける私が一つ評価を下げてしまうくらいには。ムカつき度合はヒーローのそれを上回ります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もっと評価が高くてもいいと思う
4
- usa-co 2013/06/04 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
大人の顔の後ろに隠されたヒーローの誠実さとヒロインの純情さがとっても素敵だと思ったんだけどなぁ。もっと評価されてもいいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハルのひいひいじいさんて何者(笑)
4
- ぱぴる 2014/07/07 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
親子何代洗脳してんだ(笑) 個人的にはジョージ弁護士殿の冷静なツッコミがツボでした。随所にちりばめられたお料理もおいしそうでステキ。楽しくてまっすぐでお腹のすく作品です。CF社の「手違い」と「間違い」をした輩は地獄で反省してきてもらいたいですけどね。言語道断すぎるでしょ……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人のラブストーリー
4
- amy 2011/12/12 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんは絵がきれいなだけじゃなく心理描写も丁寧で、無理なくストーリーに引き込まれてしまいます。HQではブロンドでセクシーなヒロインが多いですが、この主人公は黒髪の落ち着いた大人の女性で魅力的です。 パッと見かよわそうでじつは芯の強い女性と、たくましい外見の割りに傷つきやすい男性の組み合わせで微笑ましい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
街角の似合う恋
4
- ぱぴる 2013/07/31 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
設定は結構ゴージャスなんだけど、そんな素朴さを感じた作品。文句なしの美形なのになごみ系のヒーローが、何とも言えない素晴らしい空気感でした。しかしヒロイン、身長155センチはチビなのか……。私も身長150センチ台だけど、自分をチビと思ったことはないのだが……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】微妙な主人公
4
- ウルスラ55 2015/06/23 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵がいつもの通り美しいのでそれだけはうっとりですが、お話のほうはあまりいただけないです。ヒロインははっきり言って露出狂のケあり。誰かに見られるかもしれない窓辺で半裸って立派な露出プレイ。前の恋人に裸の動画を撮らせていたのも同様。もちろん公開されるとは思っていなくても、撮られる事を許していた時点でアウト。篠崎先生が描くからどこか清純そうで許してしまいたくなりますが、もし他の先生(あの人とかあの人...)が描いたらボロクソに言われるであろう行為だと思います。ヒーローも...あまりに早急すぎでは?あれだけしか会ってなくて愛してるとか、ほんとかなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレの王道的作品
4
- ブラッド 2014/09/04 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ハーレ3作目ですね。傲慢ヒーローをぜひ描いてほしかったので納得です。傲慢ヒーローが悪女と思っているのにヒロインに惹かれていきその葛藤の中でヒロインの真実に気付くというハーレの王道的設定を上手く描いています。あとがきに書かれているヒロインの可愛らしい造形も上手いです。 コマ割り背景もきちんとしていて、ここ最近の新規作家さんの中では上出来です。デッサン狂いまくりTLもどきの雑な子供だましの絵に比べたらはるかに綺麗です。やはり、ハーレはストレスのない綺麗な絵で読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
初期の濃密
4
- しゃりり 2014/02/01 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ハーレ・コミックスのいわゆる初期作品には、物凄く濃密で重厚な描き込みの、大人な作品が多い様な気がします。最近はミルクチョコレートのように軽く明るい感じや(悪い意味ではありません) コミカルな作品が多めの絵師先生方でも、この時期にはビターでダークな作品がより多く散在する。甘~いミルクチョコも好きだけれども、苦みや熟成とかを埋み火の様に内包したビターチョコレートも(より)好きなんですよねー。これも、そんな作品でした。愛と憎しみ。善と悪。何にとっての、誰にとっての正義、復讐、善と悪か。ある者にとっての善が他者にとって悪であり、ある者にとっての愛が他者を傷付ける・・・。ずしんと来る話でした。(珍しく女性が(ド)Sという、男女の逆転・交錯(⁈)も、官能的でしたし。・・・しかし、重くてシリアスな作品ばかり描いていると、ドップリとらわれて、先生方も疲労するでしょうね・・・。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
痛快な援護射撃
4
- あやの 2013/02/02 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
というか、主砲?実際に同じか、それ以上に過酷な状況であるピッパからの非難だから、ヒーローもお定まりの「わかったような事を言うな!」的な逆切れはできずに、己の小ささを思い知らされたわけですし。何より、お母さんがこれで反省し、その後息子よりもヒロインの味方になったのが、嬉しい。(後半の女性陣の結束ぶりが嬉しい)ひたすら耐えるヒロイン、それはそれで健気で美しいのですが、やっぱりヒーローには己のしでかした事の酷さをわからせた上で、反省させたい、そんな欲求を満たしてくれました。最後、お母さんが将来のマル秘アイテム作りに取り組んでいるシーンも微笑ましかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?