評価の高い順▼
-
【ネタバレ】脇役も魅力的
4
- 凜 2013/03/14 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ウェリントン公とメイドさんが個人的にツボ。 「女の人と遊ぶのは大好きなのに妻には一途さをもとめるなんて」全くだ。非常に狡い。でもヒロインに翻弄されるヒーローは見ていて楽しい。それにしてもヒーロー弟は逆恨みにも程があるぞ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
傲慢も笑える…
4
- minori 2012/08/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ヒーローのお子ちゃまぶりには、むかつきましたが一方で笑えました。ヒロインの『普通』の感覚には安心感がありましたが、でも愛人を受け入れるのはちょっとなぁ~…とも思いつつ。後半のヒーローの奮闘?ぶりが笑えたので、むかつき解消です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
期待以上でした
4
- ルンナ 2012/12/13 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
最近のオリヴィア・ゲイツさんの原作の中ではとてもよかった作品だと思いました。あまり期待せずに読んだのでその分満足感がありました。構成もよかったので一気に読みました。次回も期待してます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スーツが残念
4
- wink 2012/09/17 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
篠崎先生好きなんですけどヒーローのモザイク柄のスーツはダメでした。作品は面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
10年もあり♪
4
- ミッキー 2013/11/22 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
HQ読者は、10代、20代、30代、40代、といるんじゃないかしら? だからこそ色んなシチュエーション・年代の設定があってしかるべきで、30代の読者に夢を、、というのも有り。一般的に、歳を重ねた30代以降の方が、喜怒哀辛苦楽、色々経験し、人間的な中身も充実してる人が多いはず。本作品のように、若いときの失敗や誤解と同じような場面に遭遇しても、向き合い対処出来、幸せに結びつける事が出来る訳です。 若く結婚しても、子宝に恵まれない夫婦もいるし、若い結婚が、初々しく幸せ→子を持って幸せ = 素敵な家庭で幸せ、って一概に言えないのよ!と叫んでるのが大多数のHQなんだと思いますが…。。 と、まぁ個人的には10年を経る事で得た主人公二人の人間的成長に好感を持ってます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】告白シーンで爆笑
4
- 凜 2013/03/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
仔犬というか小動物というか童顔ヒロイン。あのドレス、ヒーロー母の若い頃のじゃないのか…あれを着た所を想像すると恐ろしいことになるんだけど。そこまで考えなかったのか?というかヒーローが36歳ならあの母は幾つなんだ?山程突っ込み所があるのにバスローブと毛布にくるまっているヒーローに全て持って行かれた(笑)おかしすぎて台詞が中々頭に入ってこなくて困った。捨てられた大型犬みたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あれだけは勘弁してください。
4
- やむちゃ 2012/08/31 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
お話はHQと言うよりも村上ジュンコ流コメディーでとっても面白かったです。ただ二人の初めての夜のベッドシーンが、体位が露骨すぎ!逆ロマンチックとか卑猥というか、止めてください!と言いたかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】能ある鷹は爪を隠す
4
- ひろちゃん 2012/08/06 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
好きな作者さんの作品です。いつも思うけどハーレクインコミックの中で子供を描くのが一番上手な作家さんだと思います。 ヒーローの鈍感なのは置いておいてヒロインのおじいさんがなかなかいいキャラで大好きです。ヒーローの婚約者が鞭をヒトに振る行為をするとは…しかも公衆の面前で…逮捕されれば良かったのに…その時のヒロインのおじいさんの台詞"すがすがしいくらいの本性"には笑ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おしいっ
4
- ちゃいツー 2012/12/10 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ページ数が足りずに、最後が、へっっっ…? …の典型的HQコミック。超~残念。きっとヒーローもヒロインも悶々と過ごす葛藤期間がもっとあったハズ(原作読んでいないので勝手な想像ですが…)。その辺をもっと味わいたかったなぁ。仕方ないか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
画が綺麗で読みやすい
4
- ネコネコ 2016/05/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんは画が綺麗で読みやすいコマなのでついつい買ってしまいます。今回もしっかりストーリー内容がわかって良かったです。ただ…毎回思うんだけど、ヒロインが今一歩魅力的じゃないんだなぁ…嫌味のないヒロインなんですけどね。もうちょっとヒーローへの思いが伝わってくると共感できたのですが。いつからヒーローが好きだったの?とかヒーローはヒロインのどういう所に惚れたの?とか…前妻への思いはどうなの?とか…そういう感情の流れが伝わってきませんでした。HQを読んでいる人はグッとくるものを求めていると思うんです。もうちょっと心にブワッと来るものが欲しかったな。あ、それと1歳未満の子のおしゃべりは喃語ですので何に対してもママと言ったりします。赤ちゃんの個性を重んじ過ぎ(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惜しい
4
- aqua 2012/11/09 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
作者さんの描くヒロインは外見が大人っぽいのにかわいらしい人が多いですね。食欲旺盛な美人はギャップがかわいい。光り輝く美男美女が相変わらずゴージャス!癖のある絵柄ですが、ヒーローヒロインともに笑顔がとても素敵です。ヒーローに惹かれるエピソードがいくつもあって、感情の変化が細やかに表現されています。その分ラストがかなり急ぎ足なので、なぜヒーローが急にヒロインをイギリスへ帰そうとしたのかが、サラっと説明だけで終わっちゃってて惜しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ライダー♥
4
- カンナ 2013/12/28 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
一途なライダーが格好いいです! 兄弟の話があるなら、是非読んでみたいですね。しっかり者のお兄ちゃんの話とか、お茶目な妹の話とか。楽しそうですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】話としてはすごく好き
4
- ゆな 2016/01/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは子供の頃の境遇からお金持ちをつかまえると豪語する女性でしたがヒーローと出会って本当の愛に目覚めるというお話。なかなかいい話で泣けました。しかしいつも思うのですが、お金目当てってそんなにダメなんでしょうか? 若い人がいいとか、頭がいい人、美人(美男)がいいのは許されてどうしてお金はダメなんだろう。もちろん、お金だけが目当てならダメでしょうけど他の条件はよくてお金だけがダメなのか。まあ、確かにいやしく見えますけどね、お金お金いう人って。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインがけなげでたくましい!
4
- あっちゃん 2017/10/19 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「君といれば僕は少しはましな人間になれる」 それが、愛っていうものですよね。 間に合ってよかった。 ヒーローが自分の中に湧きあがった愛に気づくのが、 遅すぎないでよかった。 けなげに家族を愛して守ろうとするヒロインが報われてよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは意見分かれる作品
4
- らら 2012/09/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
もっと長編でならと思います。湊先生の描く人物は魅力的です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最初はヒーローにひたすら腹が立っていましたが
4
- あやの 2018/01/09 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
1回目サラッと読んだ時にはヒロイン母を自殺に追いやったのはヒーローだと思っちゃったけれど、読み返したらヒーローが言った通りにヒロイン母が相手を既婚者だと知っていたのなら話は全く変わってきます。二人の子供を残して自殺って、とんでもなく無責任。ヒロイン母に引導を渡しにきたヒーローは間違ってはいないが、ティーンエイジャーの前なんだから最低限の配慮はすべきだし、お葬式の時に至っては我を忘れた動揺をヒロインにぶつけちゃダメだろ、と思う。HQヒーローのお約束ではありますが。どうしても誠実に生きてきた健気なヒロイン寄りで読んでしまいますが、年上男性との同居の件といい、ヒロインの側にも誤解されても仕方のない過去(ヒロインは悪くないけれど)があったのも事実。・・。とヒーローに甘目のジャッジをしてしまうのは荻丸先生のヒーローの表情の描き方のためでしょう。(ヒーローの「忘れてくれ」にはソコは「すまなかった」だろー!と突っ込みましたが)ただ、ヒーロー母は本当に気の毒だと思う。憎い女の娘と息子が結ばれたら、ちょっと意地悪したくもなるよなあ。「真実の愛」っぽく描かれているけれど、結局はヒーロー父とヒロイン母のせいで結構な人数が傷ついたんじゃないか、と思ってしまうのでした。画による表現もお話の運びも荻丸先生の手腕だからこそのエンディングですが、(未読ですが)原作って「なんじゃこりゃ」本だったのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです!!
4
- ハカチャン 2013/11/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
傲慢なヒーロー物、ハーレクインの王道的な作品でした。 相手を手に入れるためならば手段を選ばないヒーローを、最初は嫌な男だと思いましたが、ヒロインを追い詰め嫉妬する様は、ヒロインを心から愛してしまった独占欲であり、どこまでも彼女を追い続けるのは、惚れてしまった弱さなのだと感じました。 地位も権力もある男に強引にされたら・・・・拒めないのでしょうね(苦笑) 健気なヒロインに好感を持ちました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひとこと
4
- びぃ 2013/10/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
トンプソンさん、グッジョブ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何故かダダ泣き
4
- ぱぴる 2014/01/31 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラストの、「このひとが女神様!」のところでブワッと……。自分でも、えー何で!?と思いましたが、胸が温まるを通り越して熱くなりました。よかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】外から見た闇の中にあるもの。。
4
- ミッキー 2014/07/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
戦場下での亡命、それを手助けする、文字通り命がけの人為的行動ですが、その事が太陽の下で賞賛される事は、ほぼありません。日本でも杉原千畝氏がそうでした。ヒロインの祖母に助けられた子供達は、国籍取得が闇ルートだったのかもしれませんし、公にできる事では無かったのだと思います。 また、祖母の活動は政府公認だったのではないでしょうか。ただ、法に抵触(違反)している。 そんな背景でヒーローはヒロインの為、真実を映画にします。「愛」があります。 世の中には正しいから公に出来る事、出来ない事が多々あります。悪者に思える闇の中にも正義や愛があったりもします。 HQには珍しい社会派なお話です。 さいごに、確かに建物中の電話が鳴るのはやりすぎ?とも思いますが、それだけ助けられた子供達が多いのだという事を表現する演出という事で。。深い内容を上手に漫画にしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構ツボ
4
- teresa 2012/07/30 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
明るく働き者のヒロインと、無愛想で不器用で頑固なヒーロー。でも、このヒーロー、かなりタイプです。お母さんSもとんでもないかと思いきや、実はヒーローをとっても愛してる人達だし、ヒロインの家族も愛情深い。なんか、ほんのり心が暖まるお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】冷たい?( ゚Д゚)
4
- たこすけ 2012/05/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
甥っ子のために怒鳴り込み、震える見ず知らずの女性を抱きしめ、快く思ってない女性を監視という名目でエスコート、そして食事を楽しむ。他の女性にも紳士的・・・えーっと・・・冷たい貴公子はどこに・・・と(今更だけど)タイトルに茶々入れたくなりましたw最後まで読んでもとっても大人でどこか熱いヒーローでした。ヒロインがしっかり自分を持ってて魅力的でしたが、そうじゃなくてもきっと紳士的に接してたでしょうね( ´ー`)y-~~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あまりの酷評に興味をそそられました。
4
- ギンヤンマ 2013/02/15 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
でも、何が悪いのかわからないです。H/Hとも良い感じです。豊満ボディ=ミシュランタイヤみたいなヒロインや、魅力的なプレーボーイ=蛇男みたいな顔のヒーローを、目をつぶりまくって最後まで読むお話に比べれば素敵でした。みなさん基準が高いのですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気の毒に・・・。
4
- あやの 2013/05/06 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
微塵も落ち度がないのに、理不尽に酷い目にあわされるヒロインってHQには沢山いるけれど、本当に気の毒。本人が全く知らないところで、ひ、酷過ぎる。それに踊らされてヒロインに酷い仕打ちをしたヒーローにも「バカ野郎」と思わなくもないけれど、同情してしまう。命がけのダダコネには「おい」と思いましたが、それくらいしないとヒロイン帰っちゃうからなあ。自分も被害者だって全面に押し出さず、ヒロインに対してひたすら許しを請う姿勢に誠実さを感じました。トラップが一つじゃないんだもん、これはキツイ。ヒロインは「みんなが焦がれる女性」にふさわしい人だったけれど、その見返りが「アレ」かと思うとやり切れない。文句なしに面白い作品でしたが、ケイさん同様、私も表紙の印象(ヒーロー、筋肉ダルマ!?)に驚いたクチです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかったのだけど…
4
- いさな 2012/02/02 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
良いお話だったと思いますが、結局ヒロイン妹とヒーロー弟はその後どうなったのでしょう?そしてヒーロー弟はあの妹のどこが好ましいと思ったのか謎です…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】その先があったなら・・・
4
- 妙ちくりん 2016/07/01 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
馬丁だと思ってた男が公爵で、あれほど結婚を嫌がっていた娘が結婚する気になったことを父である伯爵が知った後のリアクション・・・そこまで見れたならハート5つにしたかもしれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが素敵過ぎます
4
- HANAHANA 2012/02/01 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
いや、物凄く素敵なヒーローです。こんな男性、実際にいるものでしょうか。こういう男性に愛されるヒロインは本当に幸せ者だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
元婚約者の王女のお話は別作で
4
- ミミ 2011/10/13 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
王子の元婚約者モンテヴェルデのアントネッラ王女のお話は「プリンスの誘惑」に描かれています。父王の顛末も。そちらのお話に影響しないように、こちらではあえて描写を控えたのかな。父王退位のタイミングから、時間軸的にはほぼ同時期。数年は違わないと思います。王女との婚約を取り付けては破棄をさせ国力を補ってきた国なので、ニコが破棄をするのも容易かったのかも。私がこの手のお話で一番「ううむ」と思うのは、ヒロインのことを「王妃には相応しくない」とヒーローが無意識のうちに考えていることですね。だから、「諦める」という形で手を放してしまうんですよねぇ……どうして信じないかな。やってみたけどダメだったではすまないことはわかりますが、せめて事情を打ち明ける誠意はほしいですよね。「諦めた」辛さも察せられますが、何時間も待ち続けていたヒロインの気持ちや、その後一人で子供を生んで育てていたヒロインの切ない努力にも思いを馳せてほしいものです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一見、イイ話ではあるけれど
4
- 翡翠 2012/02/15 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
「白く輝く幻の船を一緒に見ることができた恋人たちは永遠に結ばれる」という伝説自体ロマンチックだし、努力家で自立してるヒロインは魅力的だし、イイお話だとは思う。ただ15歳での妊娠が引き起こした暗い影は、私の心の中にやもやを残しすぎる。自分たちで責任が取れない年代での妊娠を喜ぶ14歳当時の幼すぎるヒーロー。考えがまだ浅いのはしょうがないとはいえ、その後、孤独になってしまったヒロインが無事出産できると考えられるものなのか?当時に理解することは無理でも、いい大人になった現在だったら、ヒロインのあの時の辛さをとっくに想像できてもよいはず。遅いよ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?