評価の高い順▼
-
かなり個性的な絵だけど
4
- Amelly 2013/06/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんはかなり個性的な絵を描く人だなと、いつも思うけど、自分も嫌いじゃない。 見せ方もデッサンも巧いほうでもないけど、でもストーリー運びにあった心の機微や、表情を表現できるので自分は評価している。 それにラテン系オッサン描かせたらかなりばっちりハマってると思う。 いや、日本の独特の少女漫画で育った人には拒絶反応起きる人も多いとは思うけど・・・ でもこれHQだし、大人の女性向け設定だし、なお且つ原作は欧米女性ターゲットだし。 あと、全く評価には関係ないけど今回なぜかこの漫画家さんの2作品が配信される前から、評価ハートが1件づつ入ってたのを見たんですけど、どういうわけですかね? 多分他で買ってみた評価なのでしょうけど、それだと見てなくても評価操作可能だし、あまり良いシステムとは言えないなぁ。 過去にどこかの飲食店評価サイトで問題になった事件で、経営者が外部依頼で評価を操作していた例がありましたよねぇ。少なくともこのサイトで購読していない人の評価は受け付けるべきではないと思うのですけど・・・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スピンオフも是非!
4
- ニャー 2012/08/09 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ハッピーエンドとわかっていても、ヒロインの過去は同じ女性としてとてもキツイです。 でも津谷さんのふんわりとした優しいタッチの絵で最後まで読むことができました。 あとがきによると、スピンオフがあるようですね。 次回作はもう決まっているようですが、アニカのお話も是非、津谷さんでお願いします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
10年後を想像したら…
4
- 翡翠 2011/05/29 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ヒーローが「人生を楽しまなくちゃね」という雰囲気のシークなので、華やかで軽い話かと想像したのですが、そうじゃなかった。何より、ヒロインの理想の相手の定義が気に入りました!「私はおつきあいする人の10年後を想像するの」なんて堅実な考え方でしょう♪ただ実際は、それでふるいをかけたら、なかなか残らないよねぇ(苦笑)導入部分であったように、ヒロイン母はヒロイン父を愛していたけれど、父の「1番愛している女性」は死ぬまで前妻。そんな母のようには絶対なりたくなかったのに、ヒロインが愛した相手も妻を亡くしており…とつながる。HQでは、結構よく出てくる設定だけど、難しいテーマですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よくある
4
- ひろちゃん 2013/07/11 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互いに一目惚れ。互いじゃないとダメなのに意地を張ってしまっていて最初から相思相愛なのに勿体ないなぁと。ヒロインに拒否られたヒーローの悲しそうな顔がキュンとしてしまいました。互いの気持ちを知るのが最後の方なのでラブラブな二人のシーンが少ないのが残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
赤ちゃんが
4
- ローズ 2014/05/13 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
不気味なのでなんか生き物として違和感。。それが全体的にマイナスイメージになるので損ですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハートをひとつ奮発した理由
4
- るるる 2011/11/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
普通に面白いお話。でもよく似たシークレットベビー系の話よりも評価したいのは、ヒロインが、 「息子のために信託財産の口座を開いてね」 っていうところ。「養育費なんて要らないわ!(それは貴女のおかねではなくて子どものものです)」なんていう、お子様とは違う大人の女です。 あと長男が頼もし過ぎて萌えた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】新しい形のハーレ
4
- ブラッド 2013/05/16 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン一途で純粋で一生懸命でいいですね。ヒーローは生い立ちもあり疑心暗鬼で依怙地ですが、やるときはしっかりやってくれますね。 ヒーローが背負っている過去としてアルゼンチン現代史の悲劇(軍事独裁政権によるいわゆる「汚い戦争」として反対派を徹底弾圧し数万人もの人々が犠牲になり今もその悲劇は続いている)がさらっと出てきますが、このことが伏線になっていて実は裏テーマではないかなとちらっと思いました。ロマンスの中に歴史がちらっと関わっている新しい形の現代版ヒストリカルのように感じました。原作はそのあたりどう描かれているのかぜひ読んでみたいです。 ラストは定番の大団円ですが、ヒロインのかっこいいプロポーズとともに素敵なサプライズをぜひ見てください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ホッとしました
4
- ぱぴよん 2012/12/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いや~途中スーパーで待ち伏せ?は、正直ストーカーチックでやり過ぎだとも思いましたが(笑)。電車内でカッコいい人ならセクシーな愛撫で、酔っ払いのオッサンなら痴漢扱いっていう、ギリギリ路線な気がします。でも好きな相手の為なら頑張っちゃう気持ちは分かるな~。だからこそラストでお互いの相違点と共通点を見出したのは良かった♪いくら好きでも、無理して合わせただけじゃ、いつか絶対破綻するもんね。人間なんだから、全てが共通するばかりじゃないのは当たり前。そういう意味では、あり得ない設定&展開が多い中で、珍しく?地に足のついたお話でした。しかしアーニィが…。なんとまあ損な役回り(涙)。スピンオフとかないですかね?幸せになって欲しい脇役だわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ど定番ですが
4
- ハナ 2013/03/27 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ボスと秘書の偽装結婚という、定番中の定番なお話です。ストーリーも予測変換可能な程、ハーレクインの王道を突っ走っていますが、そこがまた新鮮な作品でした。女性関係の清算も秘書任せなダメ男ではなく、ヒロインと偽装結婚の前も後も女の出入りが無いヒーローなので、女にだらしないヒーローが苦手な方にはうってつけです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぐいぐいっとね。
4
- ふうの 2013/07/08 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
出だし、3歩進んだらあとゴールまでまっしぐらに駆け足でぐいぐいっとくるお話でした。いつものヒーローでなく、ヒロインが。最初の体当たりがすべてを物語っている感じ(笑)しかし、よほど堅い石膏像だったのか、割れないとは・・・ぶつかってもけがなしなんだけら、むしろシリコン?いやいや、シリコンでもあの高さから落としたら大事故でしょ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】予想と違いました
4
- しー 2011/02/28 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
てっきり復讐物語だと読んでいたので、実は全然違って、ヒーローはとても誠実な人でした。ヒロインも最初誤解をしていたけど、どんどんヒーローに惹かれていきます。こんな物語も意外と良いものですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローはアホですか?
4
- ツナママ 2015/04/02 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
猜疑心と嫉妬に駈られアホっぷりを増していくヒーローとは逆に自信をつけ堂々としていくヒロインとの対比が良い… 最後にテオがヒーローを殴るシーンはスカッとしました~♪ ところでこのテオって「愛を知らない伯爵」のヒーローですよね?! 下まつ毛ぱっちりだったのが印象的な …おばかなヒーロー二人の共演って原作にあるのでしょうか? これが桜屋センセイの演出ならば正にGoodjobです♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おもしろかったけど
4
- HANAHANA 2012/01/26 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
さすが、岡田先生。盛り上げ方がとても上手で、おもしろかったです。ただ、ヒーローがなあ。こんなに疑り深い人で、ヒロイン本当にいいのかな、と思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バタバタ
4
- ayaka 2019/07/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
バタバタしてて内容が入ってこなかったけど赤ちゃんの描き方はさちみりほ先生は抜群ですね。時間か取れるときにゆっくり読もうと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これギャグセン高いな
4
- Shelly 2017/06/12 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
処女に怯える34歳って、いい歳したおっさんが初夜にガタガタ震えてるの面白すぎるw そしてヒロインがストーカーばりにたくましすぎるwいろんな意味でこの子強い…!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】しりつぼみ、ってんでしょうか…
4
- ごろぞう暮らし 2011/04/08 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
始まりはめっちゃ面白いのですが、ラストが……。二人が同一人物だと、いつどうやってヒーローが気づいたのかが、この話のミソだと思うのですが。謎解きしないミステリーって、腑に落ちなくてもやもやするんだなあ、って思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
先生!
4
- ケイト 2014/10/23 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
理系めがね男子賛成です。もっと量産すべきです!ヒロインの豊満な裸体はさすがです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こういうのもアリでいい!
4
- アリィ 2016/12/13 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
明るく軽めの映画みたいですね~。現実にここまでする相手ってなかなかいないでしょう。ここまでしたいと思える相手がいることがうらやましい。やり方はどうかはわからないけれど、お互いの気持ちがはっきりわかってハッピーになれて良かったね! って声をかけてあげたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
4
- 茈 2014/12/27 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
世間知らずなヒロインだけど男性からしたらそこが可愛くて守ってあげたくなるんだろうね。 同性からするとちょっとイライラするかも。忍耐強いヒーローに好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
年の差が面白いけど
4
- のんの 2012/01/21 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ヒロインの真っ直ぐで、負けず嫌いな性格と、イギリス貴族の落ち着いた男性との恋愛は王道だと思いました。 ラストがもう少し膨らんでると「ホゥ~・・・」とした気分になる んでしょうけど、さっさと終わってしまって、ちょっと残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインと結婚しちゃうと
4
- ぱぴる 2013/11/13 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
何枚あっても足らないな、釘の皮袋(笑) 無理のないハッピーエンドでほっこりできる、いいお話でした。が、私は以前、親の勧める見合い相手とまさにこのヒロインと同じようなダメデートを繰り返したことがあって……いやもうこれ私の事か!?と^^; ドアマット根性はいけませんね、うん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんでだろう?
4
- あやの 2015/04/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ぶれないヒーロー、美しく健気なヒロイン、高井先生の麗しい絵。これだけ揃っているのに満点評価をつけられなかったのは。モラルの欠落した性悪に見えたフラーは「このヒロイン」相手だから身を引いたんだろうな、と感じたので減点ポイントではないのですが、人の足元を見て笑顔でやんわり脅迫するアンドリューと、ヒーローが上手に片づけなければ性質の悪いストーカーになりそうだったルーク、一見善良に見える普通の人の醜悪な部分がちょっと怖かった。いえ、それだけ高井先生の人物描写がお上手なんですけれど。ルークの片づけ方をクスリと笑わせてくれた高井先生は勿論素晴らしいです。ごめんなさい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
設定等に説得力があります
4
- 翡翠 2012/03/30 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
HQのシークものは、あくまでも西洋から見た世界観で描かれ、なぜか西洋との混血が当たり前になってるものが多い。でも、いまだにイスラム世界では、イスラム教に改宗しない限り結婚は許されないらしいですから、実際には混血は珍しいはず。もしヒーローのような出自の人間がいたら、それはもう想像以上の肩身の狭さでしょう。今作ではヒーローが混血+クリスチャンであるがゆえの苦悩を前面に押し出されたことで、私は設定に奥深さと説得力を感じました。今作以外でも、ペニー・ジョーダンのシークものは、他の方が書いたシークものより、ありえるかもしれない度が高いような気はします。内容自体は、HQにはよくある偽装結婚、傲慢ヒーローの誤解・軽蔑+実はメロメロものです。まさしく王道で、HQならではのドキドキ感を味わいました。ただ絵も漫画の表現も確かに古風。ヒロインも22歳と若くても、弟を育ててきた、しっかり者なので、もう少し大人っぽくてもいいかもね。(原作は1986年出版、漫画は2005年出版(宙出版では1998年7月から、HQ社では2007年1月からHQ漫画出版を開始))
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この手のお話はコミック一冊では物足りない!
4
- シャドール 2015/12/10 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
登場人物が多く、ラブストーリーを良く組み込めてあるなあと思いました。このページ数でここまで表現できればGOODですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お兄さんのほうです
4
- とくとく 2019/08/12 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
「真実は残酷に」のお兄さんのほうの話です。続けてよむといいかも。個人的に最初のほうが好みなのですが、どちらもいい話でした。ご一読を!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
特異体質
4
- 匿名 2012/10/24 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
シリーズ物なので、最初から読んでいくと、いろいろつながっていることが多いのでもっと楽しめると思います。 それにしてもヒロインというか、ヒロインの女性家系の妊娠したらすぐわかるって特異体質が笑えました。そんなのないけど、あったらすごい!! ヒーローがプレイボーイという割にはその描写がなく、周りの話だけで、ヒロインを一途に愛し、守ろうとする実直な感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵にうっとり♪
4
- カッキー 2012/07/24 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
ヒロインの美しさ、ステキですね~~~。辛い経験をバネに、強く逞しく成長した女性です。このヒロインと比べると、ヒーローはただの平凡な男に見えてきます。長兄のお話とは違う方が描いていますが、それぞれに魅力的なお話でした。残念なのは、今の時点で次男の話が無いこと!単品としても楽しめますが、やはりシリーズものは時系列を気にして発表して欲しいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】幼稚だった夫
4
- amom 2019/01/27 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
情けない夫だけれど、ヘレナは許すというか、おそらく始めから多くを求めていません。ここではチラとしか描かれていないけれど、親を亡くした後、おじおばに邪険にされて肩身の狭い思いをして育った設定のようです。だから、おばの罠の間違った結果であっても美しい子爵が結婚してくれて、おじおばの家を出られたことを有難く思っている。そして、息子を得られたことも。だから、辛かった数年間の原因を作った夫を、誤解が解けただけで許してしまうのでしょう。時代物だと、それもありかな、と思えてしまう。 ダメ夫がこれから頑張って汚名返上してくれることを祈ります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱり原作がおすすめ☆
4
- ナナ 2013/10/31 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
きれいにまとまってると思いました。あまりに原作の方が内容が濃い為に仕上げるのが大変だったのではないでしょうか^^;私も皆様と同じく原作のヒーローがヒロインの死を聞いてグラスを握り潰してしまったり、ヒロインがどれだけヒーローの仕打ちに傷ついたかと涙が止まらないシーンがあって、それを見たヒーローが後悔に苛まれるところなどすごくよくて、見所がたくさんあると思います。ヒーローの実家に向かう途中の飛行機のラブシーンなどラブラブすぎて赤面してしまった程です(恥)コミックのあとに原作を読むと作品のよさがわかるだろうなという作品でした☆
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】穏やかで楽しくてちょっと泣ける
4
- ワニャンニュ 2015/09/21 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いいお話でした 絵がアニメっぽくて子供っぽいなあと思ってましたが、話の雰囲気には合ってるかな ただ、弟ねえ…いい子なんだろうけど、周りの大人ががっつり叱らないと、ありゃ大人になっても治らないね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?