評価の高い順▼
-
一見、イイ話ではあるけれど
4
- 翡翠 2012/02/15 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
「白く輝く幻の船を一緒に見ることができた恋人たちは永遠に結ばれる」という伝説自体ロマンチックだし、努力家で自立してるヒロインは魅力的だし、イイお話だとは思う。ただ15歳での妊娠が引き起こした暗い影は、私の心の中にやもやを残しすぎる。自分たちで責任が取れない年代での妊娠を喜ぶ14歳当時の幼すぎるヒーロー。考えがまだ浅いのはしょうがないとはいえ、その後、孤独になってしまったヒロインが無事出産できると考えられるものなのか?当時に理解することは無理でも、いい大人になった現在だったら、ヒロインのあの時の辛さをとっくに想像できてもよいはず。遅いよ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「死んだ恋人」ものなのに、気に入りました!
4
- ごろぞう暮らし 2011/05/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
私は「死んだ恋人(夫や妻)」ものは大嫌いです。死んだ人への想いが、なぜ新たな人への無神経な振る舞いや残酷な仕打ちにつながるのかが理解できないからです。別の誰かを心に入れることで、つい自分を責めてしまう気持ちは分かるのですが、だからといってわざわざ新しい恋人に前の恋人への愛を語ったり、義理立てするために相手に理解や我慢を要求するのは、どうみてもお門違いだし自己正当化だし八つ当たりだからです。でもこの作品にはそういうのがなくて、ただ自分への当惑だけが描かれていて、とても好感が持てました。正直、こうでなくっちゃ、と思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よく考えると、ヒロイン以外は皆犯罪者では?
4
- ごろぞう暮らし 2011/04/21 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この話、よく考えると、新生児の誘拐と人身売買の話で、主人公以外の人たちはみんな罪に問われるべきなのでは?本来の親権者である主人公を騙して、つまり許可なく新生児を連れ去り、しかも違法に売買したのですから。買った側も、誘拐された赤ん坊だと知らなかったとしても、赤ん坊を買っている時点、当事者間に金銭授受があっただけで十分違法だと思うんですけど。ましてそれが誘拐された新生児となれば重犯罪者のような気が…。こんなことが、知らなかったで済まされるものなの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】謎の女性の魅力のヒロイン☆
4
- ナナ 2013/07/08 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローリコがヒロインルネのクールでつかめない魅力にメロメロ☆セクシーなだけのお話かと思いきや、ヒロインは実は辛い過去を持つ本当は子供好きで家庭的な女性。最後大勢の親戚に囲まれて幸せそうにしているヒロインにホロリでした。原作も持っていて改めて読んでみましたらちゃんと次の作品では体外受精で二人の子供達(双子)ができていました^^よかったね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あなたって思いのほか強引なのね
4
- 槙 2013/02/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
べリンダさんの言うとおりです、はい。ヒロインはなかなかアグレッシブで、だけどおバカじゃないところが魅力的です。ストーリーはイギリスの階級社会を背景にしていて、それを感じられる作品でした。絵柄も上品ですし良かったです。ヒーローが若過ぎかなぁとも思いますが。ただ、父親がロレンスではないかもと報告に行った時のべリンダの髪が…?あれ、この時点ではまだ髪切ってないはず。だってパーティーでの反応と合わない…。と引っかかったのでマイナス1。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうして単巻?
4
- さぶちゃん 2019/05/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このシリーズとても好き。この一冊もスゴくいいと思います。一番辛い少年時代を過ごしたヒーローだけど、この話は暗くないどころか、とても楽しい。原作を読んだ私のヒロインイメージとずいぶん違うヒロインになってしまったけど、これもよし。ヒーローの姉と師匠やその兄弟たちの話が物凄く暗くその中でも断トツの悲惨エピソード持ちのセネットなんですが。ただ、花嫁の持参金も花嫁泥棒もこの話も、絶対一冊で収まる話じゃないじゃないですかー!!なぜ前後編じゃないの?ヒストリカルは内容が濃くてホントに面白いエピソード満載の話が多いのに、どうして話半分にしちゃうのか謎。ヒストリカル、特に騎士物は文字で読んでも分かりにくい部分が多いので、こういう上手な作家さんが絵にしてくれるととてもうれしいのになあ。残りのシリーズも上手な作家さんでお願いしたい。 そして私の一番のお気に入りキアランはずいぶん前にコミックデビュー済み。原作を読みなが、彼があのキアランと気付いた時は一人ニヤニヤしてしまいした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】内容はいいんだけど
4
- サイトウ 2013/02/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後の赤ちゃんの絵が、赤ちゃんぽくなくて怖い…私だけ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ロマンチック♪
4
- 姫 2012/02/11 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ハーレクインらしくハッピーエンドで心温まるお話でした。トーマスもかわいい(笑)おすすめです(^-^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラストあと10ページ欲しい
4
- miki 2014/09/23 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
素敵なお話です。アリスン先生の萌え系の女の子絵は正直、苦手なんですが、このお話は、コミカルな描写などもあり絵に合っているなあと思いました。男性はステキに描かれています。残念なのは皆さんお書きのように、最後が駆け足で尻切れトンボのように終わってしまったこと。あとせめて10ページあって、丁寧に描けていたら、言うことないのに。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この悪役は・・・。
4
- あやの 2013/05/06 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
怖い、怖すぎる。HQに悪役は付き物ですが、悪役には違いなくてもある意味清々しい悪役なんかは「欲望に正直だなー」と感心?してしまったりもするし、「なんて卑劣なんだ、鬼畜」と憤ったりしますが・・・義母の自己愛の強さは、あまりに毒々しくグロテスクで本当に怖かった。この勢いなら、たとえ二人の絆が強固なものでも、鬼婆がナタを振りかざして、ぶった切るでしょう。ましてや、当時世間知らずの二人ではひとたまりも無い。実は策士のエレナおばさんの協力もあって、ヒーローが実の母をスパーンと切ったところはスッキリしたし、辛いこと続きだったヒロインには幸せになってほしいけれど、そんな余韻の数々を吹き飛ばすあのアクの強さ、夢に見そう・・・。JET先生、流石なんですが、今回ちょっとHQの中にホラーを見ました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ショックの度合い
4
- 翡翠 2011/03/26 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
心臓の悪い奥さんに配慮して、ヒロインは父娘であることを隠しているのですが、どうも納得がいかない。結婚前に関係を持った女性とに娘がいたと告白されるより、夫の死後、若い愛人がいたことを知るほうが、よほど心臓に悪いんじゃないかなぁ。現実に倒れちゃってるわけだし。そしてヒロインは、ヒーローにケンカを売られたからと言って、自ら誤解を生むような言動をしているのは、墓穴掘ってるとしか言いようがない。ヒーローもヒロインも、どっちもどっち…(苦笑)最後に、原題からわかるように原作はクリスマスのお話だったらしい。クリスマスのほうが華やかでいいんじゃないかなぁと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ダミアンのばか!
4
- あやの 2012/11/02 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
幼馴染ものの王道ともいえるこの展開、大好物です。男の子にありがちな「好きな子いじめ」、そりゃ当事者の女の子からしてみればわかるわけないよ、ダミアンのおバカさん。でも、それは子供のころのお話(でも20歳は「男の子」ではなく「青年」ではなかろうか)・・・と思いきや、やっぱりダミアンたらおバカさん。ヒロインはまだ若いお嬢さんですが、周囲に対する配慮をしつつも、弟に遠慮して逃げをうつヒーローに一生懸命気持ちを訴えます。周囲に流されたり、逆に周囲を全く顧みない暴走ヒロインも結構な割合で存在するHQにおいて、応援したくなる女の子でした。それに引き替え、ダミアン!弟が別の女性を愛しているからよかったものの、そうじゃなかったらどうする気だったんだ!・・・と煮え切らないヒーローに腹が立ったので、マイナス星ひとつ。ヒロインじゃないけど、「ダミアンのバカ!」
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒ、ヒロインがまともだあぁ~。
4
- 重箱の隅派 2015/10/27 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
このヒロイン、考え方や行動がまともなのにびっくりしました。HQは一種の「お約束ファンタジー」なので、お金がらみの考え方には独特の決まり(金持ちとつきあう女は皆金目当ての浮気者、とか、金持ちの男は皆女にやたらと高価な贈り物をする、とか愛人にすることが復讐になる、とか)があると思っていましたが、ちゃんと理路整然と考え、ヒステリックにならずに考えを素直に表明し、行動も抑制が効いているヒロインにびっくりです。行動もどこが爆弾娘なのかよく分かりませんでした。事実から推理し、それを普通に言ってるだけのような…。これが爆弾娘なら、勘違いしたまま何年も平気で音信普通になったり、子供の事を相手に隠したまま産み育てたりするキャラクターは核兵器のように思えますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】記憶喪失モノはやきもき
4
- LUCA 2011/01/30 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
表紙の彼がヒーローのウィットには見えなくて、大いに困惑してしまいましたが、中身の彼はとっても素敵でした。 記憶喪失モノというと、すぐに“花男”をイメージしてしまうほどの道明寺バカなワタシ…(←関係なくてスミマセン)。 その路線でツンデレか!?と思いきや、性格が良いのかウィットは記憶がなくてもカーリーをすぐに求め、嫉妬までする様子はとても可愛い(微笑)。 それに、二人の間にできた幼い娘・カミが、これまた愛らしい! ジャンルは『パッション・ロマンス』ですが、ミステリーの要素もあって、個人的には小児科医のルイーザが怪しい!とつい思ってしまった。 【事件によって記憶を無くし、取り戻すのもその事件で】というところでは、やっぱり!!!!!と納得。 でも、記憶の戻ったウィットがすぐに訪ねて来ないので、やきもきもしたし、カーリーも半ばあきらめかけているふうに見え、心の中で一緒に泣いてました。 ま、素敵なプレゼント(あの時のBABY?)もあり、大家族で迎えるハッピィエンドには心もほっこりし、最後まで読んで良かったと思う作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
昭和の漫画だねえ
4
- らら 2011/12/10 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
別府先生のハーレクイン楽しく読みました。外見重視ではなく中身で好きになる展開にも好感が。それにしてもオールドミス(死語)と関係をもつにしても触れ合えばわかりそうなんですけど。キスシーンも妹と間違えていたのも何だか?が多い。しかしながら物語はとても面白くて立ち読みからそのまま購入してしまいました。昭和の漫画を読んでいる気分になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりいい感じかも
4
- ハルカ 2013/02/08 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
原作のヒロインは、もっとヒステリックで、これでもかとばかりに、ヒーローを傷つける言葉を吐き散らします。それに比べて、コミックのヒロインの言動は自然な感じがして、好印象でした。原作のヒーローは、マゾかと思うほど情けないし、最後には涙まで見せちゃいますが、こちらのヒーローは、最後まで超然としていて、私好みです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかったです。
4
- えり 2012/03/02 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
他の方と一緒で、「普通よりおもしろい」でした。でもこの一途なヒーローには好評価がもてるのでハート4つです♪ 世話になってるくせに、あまりにひどい妹に制裁を与えたくなりました(^^;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一重さん上手いんですよねぇ・・
4
- kokorin 2012/09/11 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
だからついつい読みたくなってしまい、今回も買ってしまいました。どんなに不潔なヒーローを書いても汚れなく美しい絵、物語の展開も良いし、ただ、ヒーローがすさみすぎていて、もうちょっと仕事の場面とかあると良かったかなぁ、ハーレじゃなかったら許せないです。ヒロインは許容する人で、かわいいです。キレイな物が見たい、現実逃避型の方の人が読むのだったらオススメです。⇒私はそうなので・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良い話だと思う
4
- こちまぐねす 2012/11/13 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
HQではちょっと珍しいタイプのストーリーかもしれませんが、こういうお話私は好きです。 ヒロインに共感できない意見もあるようですが、確かにそういう点はあるでしょうね。 でも実際の結婚生活もいろいろあって、それを乗り越えて愛や信頼を深めていく事が多いのですから、こういう等身大なストーリーがあっても良いのではないでしょうか
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
長崎先生の描かれる原作は
4
- くれない 2014/07/16 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
大抵好き嫌いの分かれる込み入った設定、展開が多い気がするんですが 「一晩の情熱で子供デキチャッター」展開が多い最近のハーレにうんざりしているので 私は嫌いじゃないです。 とても印象に残ります。 キャラクターが生きようともがく姿がキラキラしていて好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読む人を選ぶがスルメ作品
4
- なな子 2010/11/22 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
古めかしい雰囲気に最初は引きましたが、再読するとこれはこれで感情が重く盛り上がっていくのが味わい深いです。ナレーションでの説明が多く(来宮良子さんの声が合いそうな…)マンガというより劇画という感じです。万人受けはしないのでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王子の結婚
4
- blanca 2015/04/01 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
シリーズ3作目で前作を読んでいないせいなのですが、国王の結婚が死後無効になるという設定がよくわかりません。だいたいその「宮殿を出て行った母」はその後どうしているのだろうか。王に嫁いだからにはそこそこの家柄だろうし、母ないしその実家が、ヒロインが私生児扱いにされて(ということですよね)困窮することを黙認していると言うのも不思議だ。そんで政略結婚で「わが国の利益」とか言うからにはヒーロー兄弟も王子なんだろうけど、王子が結婚するに当たって隣国の役所で手続きをするって、どういうことなの。そもそも兄はウィルヘルムでドイツ語名なのになんで弟はチャールズなんていう英語名なのか。そこはカールとかじゃないのか。兄がガチガチの政略結婚なのになんで弟はこんなに自由でいいのか。なんだか謎がいっぱいですが、その辺を考えなければ話自体は面白かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王道な話
4
- MIKO 2012/06/08 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
今までこの著者さんの絵が苦手で(ファンの方ごめんなさい!!)今まで敬遠してきましたが、立ち読みしてみたら案外絵が受け入れられたのと(書き方変わりました?)話の続きが気になったので購入してみました。ヒーローはちょっと身勝手すぎない?と思うところもありましたが、ヒロインは前向きな性格でかわいかった。話はハーレーにありがちな王道なお話でしたが、それでも2人はどうなるの!?とハラハラしながら最後まで楽しく読めました。最近新人の方が書かれているものが多くネットでお金を取るような作品じゃないでしょ~と思うものが多い中、この作品はお金を払ってよかったと思えるものでした。さすがベテランの先生ですね^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えっ?
4
- ルル 2013/02/15 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
他の方と同様に酷評される理由がさっぱりわからなかったですね。 絵も綺麗だし、内容も最高とは言えませんが普通に面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
や!ホント良かったデス!
4
- もも 2013/11/17 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
皆さんおっしゃってるように、最初絵柄が地味なので、どんなもんだろ、くらいに思ってたんですが、そんなのもう全然気にならなくなるくらいストーリー本来の素敵さに、グイグイ引き込まれていきました! 最後までグイグイっぱなしですよ!(笑)読んで損ナシです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誰?
4
- レッド 2014/10/07 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
皆さんも、ストーリー終盤でのパーティーシーンで「マリアかよっ!」とツッこんでくださいw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
夫婦間に口を出すなというけど・・
4
- ノビュノビュ 2012/01/14 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
たまい先生の作品は、バランスがよくて、とても読みやすく素敵で好きです。 しかし、5年間も音信不通・・・なんて、あり得るかしら・。 そこがHQなんだろうけど・・・人生を無駄にしちゃイカンよ! 思うんだけど・・・女は一生、純潔を守って生きられるけど、男はそういうことが出来ない生き物なのかしらね・・男と女の違いってのかね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惹きこまれます。
4
- ky 2012/03/03 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
大好きな作家さんの一人です。やはりこういう人が描いてこそHQの世界に魅力を感じます。 月刊誌の方で読みました。ライブラリは月刊誌の4作品をひとつずつ配信するのですね。 配信のコスト等で割高になるのでしょうか? もう少し価格を下げて頂くとより楽しめるのになと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?