投稿日順▼
-
バルフォア家
3
- ウルスラ55 2017/10/20 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
バルフォア家シリーズはちょこちょこ読んでいるのですがどうも全体像が見えてこないなあ。私が読んでないだけ?実際ベラとオリビアの殴り合いってどのお話に出てきたっけ?いつも放逐されるところから始まるので、ちっとも「華麗なるバルフォア家」の暮らしぶりがわからない。このお話もいきなり「氷のプリンセス」とか呼ばれちゃってるけどどういう氷っぷりだったんだかわからないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すごくいい❗
5
- yuーka 2017/10/20 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
けど、ヒーローに一言謝罪の言葉を言ってほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意外な展開へ・・・
5
- 映画館 2017/10/19 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
山あり谷あり・・ヒロインもヒーローもいい味出してます。ヒロイン父親とヒーロー母親も入り混じって面白い?複雑な展開へ・・。モテル男は口が上手い!ヒロインを説得する嘘?だらけの言葉の面白さ!ツボにはまってしまいました。読後感も良いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが最低
1
- キキ 2017/10/19 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
正直、ヒロイン父も姉も最低だけど、いい子ぶってるだけにヒロインが1番最低だと思う。 姉を守る為とかって言ってる意味も分からない。姉や父から母が酷い扱いされてて母の味方になって追い出されて幼い妹の面倒を見てるのは凄いと思うけど、路上生活一歩手前な生活させるぐらいなら施設に預けた方が子供の為だと思うし、父や姉の仕打ちを考えたら姉をヒーローの復讐から守る必要あるのかって思うし、ヒーローの気持ちを考えたら復讐させた方が良かったんじゃないって思う。結局、姉を守る為って言いながら小さな妹をヒーローの子供って嘘ついて真実を話さず結婚して姉や自分を振ったヒーローに復讐してるだけじゃないって思う。 ヒーローが1番可哀想だなって思った話でした。2度と読まない
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みづらい~
1
- tak 2017/10/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
字が多すぎ。 楽しくなかったです。 忍耐力がいる感じですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインがけなげでたくましい!
4
- あっちゃん 2017/10/19 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「君といれば僕は少しはましな人間になれる」 それが、愛っていうものですよね。 間に合ってよかった。 ヒーローが自分の中に湧きあがった愛に気づくのが、 遅すぎないでよかった。 けなげに家族を愛して守ろうとするヒロインが報われてよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】マンネリ
3
- ウルスラ55 2017/10/19 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
好きな漫画家さんと好きな原作者で購入しましたがまあいつものパターン…。ヒーローが失礼で強引なのもいつもの事ですがそれでも読者として好きになるタイプとそうじゃないタイプがいて、この漫画は後者かな。いくらなんでも口をふさぐためにキスとか気持悪い。欧米ではこういうのがいいのだろうか?財産目当てとか不倫とか疑ってくるのも下司っぽくて嫌だ。あとヒロインと義理の娘と友人たち、みんな顔が同じじゃありません?途中で娘が出てきたとき、ヒロインが髪バッサリ切ったのかと思っちゃった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】胸にずしりと
5
- スレンダーな胸 2017/10/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
毎度のことながら荻丸先生の表現のお上手さにやられてしまいます。 ストーリーの盛り上げ方のポイント抑える点・読みやすさと読者心打たれる描き方ピカ一の腕をお持ちです。二人のお互いを思いすれ違うお話にハラハラし最後ググッとさせられハッピーエンド!とてもホロっとさせられました。「目覚めたとき隣に愛する人がいる幸せ」・・ああそうだよねと思う自分と擦れてしまった私〈いびき五月蠅い・寝がえりで叩かれる・夏は暑い・お酒臭い〉なので目覚める朝は隣にならない睡眠時離れていたい自分反省しつつ「この二人ならこんな些細なことは乗り越える」のだろうと・・「どのように?メッチャ知りたいワー」真面目に考え仲の良い二人が実在するかもなどと思えた作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストで
5
- ネコネコ 2017/10/19 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんだかよくある話だなと思ってましたが、さすがな漫画家さん。ラストの描き方とか風の使い方など心理描写が繊細で涙腺崩壊してしまいました。良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ぬるい話かと思ったら
5
- ウルスラ55 2017/10/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
素敵な話でした。最初に出てきたヒロインのパパが酷い男で、何コイツと思ってたんですが伏線で、あとでお話に絡んできます。そうそう、10年20年後、相手がどんなに歳をとっても愛せると思わないと結婚なんか出来ませんよね。堅実なヒロインが幸せになってよかった。絵はもう言うことなし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】誤字が。。
4
- ゆずこ 2017/10/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ストーリーはハーレクインらしくて面白かったのですが、婚約パーティを離婚パーティと記載してて、つじつまが合わなく、?ってなりました。電子版くらいは修正してもよいかと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よく分からない
2
- Greenbay 2017/10/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
話が矛盾しているところが多かったり、人物の感情に統一感がなかったりして、読んでいてかなり混乱しました。 結局5年前はどっちがどっちを捨てたの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いうほどひどくない
3
- hana 2017/10/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
原作を読んでいないので、漫画だけですが、多くのレビューのように、特にひどいということもなく、淡々と進んで行く感じ。 このさらっと感は、この漫画家さん特有のものですね。 作画に関しては、好みの問題かなぁと。 空間が多く、文字が少ない割には、内容は伝わるし、雰囲気があります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
花男思い出した
3
- 咲 2017/10/18 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
昔のヒロインが素敵なだけに、今のヒロインの魅力をもっと描いてほしかったなぁ。 イケメン騎士達の活躍も見てみたかった…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
秘密だらけ
3
- にゃんこ 2017/10/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
前半のヒーローはちょっとお間抜けでヒロインにだしぬかれてばかり、ヘタレですね。ヒロインも強すぎて受け入れられないけど、後半は両者とも魅力的になります。そこまでが長すぎて途中だれます。ヒーローの秘密が多すぎて・・・こんな男でもいいのか、ヒロイン??って思っちゃいますね。ヒロインはすべてを受け入れて、この度量の広さは「よ、男前!」って感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きです
5
- momo 2017/10/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
私は絵とお話の感じがとても好きです。 勝手よかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
男性の絵柄はすごく好み
3
- きらっち 2017/10/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
でもヒロインは幼すぎ。ストーリーも今いち散漫な感じ。再読したいとは思わない作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
4
- きらっち 2017/10/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインも好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どいつもこいつも
1
- すずどん 2017/10/17 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの冒頭のモノローグでもうウンザリ。「我を忘れ体を重ねてしまった」からの「こんなことになるなんて」・・・避妊しなけりゃ、そりゃ「こんなこと」になるわなと。この作品に限った事ではありませんが、ハーレは本当にこういう設定多すぎでイヤになります。ストーリーがド定番すぎて面白味もない上に、さらに重ねて、ヒーローが魅力ゼロ。というかマイナス。ネチっこくてひねくれててウザイ事このうえない。作画者さんによるなんらかの改変でほんのちょっとでも面白くしてほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
16年の信頼関係が
3
- きらっち 2017/10/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この程度のことでこんなにこじれるんだったら、16年の間にとっくにダメになっているでしょ?相変わらず話に合理性がなさすぎ。それがハーレクイン?絵柄は好きなので、星3つで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
計画性もないくせに猜疑心だけ強い
2
- きらっち 2017/10/17 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒロインって猜疑心が強くて計画性もない頭の悪い色情狂では?弟も馬鹿丸出しで、こんな姉弟ではチャールズに騙されなくてもいずれ会社は倒産したでしょう。ストーリー展開も意味不明。もう少し構成を練るべきでしょ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おかしい
1
- きらっち 2017/10/17 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
登場人物みんなおかしい。ところで、レイチェルが登場する意味あります?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】色々納得いきません
3
- どみさん 2017/10/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
確かにヒロインの元雇い主は自分のつまらない見栄の為だけにヒロインの命を何とも思ってない仕打ちはひどいですが、取引の時に「社交会からつまはじきになりかねない秘密をばらまかない」という約束ヒーロー自身ではありませんが破ってますよね。 そりゃ元雇い主があれだけの事をしておいて何の制裁も受けなければもやっとするでしょうけど、約束破りの罰を与えるのもなんだかな。 しかも元雇い主はともかくヒロインが家庭教師していた子供たちはどうなるのヒロインは子供たちへの愛情があったんじゃなかったの?と思います。 ヒロインもとにかく正直な良い子みたいな書かれ方をしてますが、親切に面倒見てくれたおばも巻き込まれるスキャンダルになりかねない嘘をついてますよね。 ヒーローと何もなかったと。 おばさんも発覚した時「自分の娘じゃなくてよかったと思った」ってこれ必要ですかね? そりゃ実の娘と今まで会った事も無かった姪っ子じゃ愛情が違うでしょうけどそれ要る? お話なんだから「わが子のように嘆き悲しんだ」とかやってほしいわ。 ただ、元雇い主がらみの事件の解決と、ヒーローの心の傷の解消となので2本立てみたいでお得感はありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
君がぼくの希望
3
- れん 2017/10/17 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
いい台詞ですね。画も美しく好きな作家さんですが、インパクトに欠けた読後感になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作既読
1
- れん 2017/10/17 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ページの関係でカットされた箇所もあるかと思いますが、改変がかなりありましたね。改変されても構成がよければ面白かったと思うのですがそう感じられませんでした。それと画が好きではないのが感情移入できなかった原因の一つかもしれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】だめんず
2
- シャチ 2017/10/17 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵は魅力的なのにどいつもこいつもだめんずすぎる。 そのヒーローの告白で納得できるのか!?ヒロインってかんじですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが幼い感じ
5
- れん 2017/10/17 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
弁護士で不動産会社の社長としては頼りない感じがしました。とても優秀なんだけれどね。ヒーローはとても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人間だもの。
4
- Shelly 2017/10/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
逆の結果を期待して行動して、結果傷つくってよくあるよね〜。合理性に欠けるけど、大人になればなるほど期待して裏切られる怖さを知っちゃってるから、わざと期待しないように行動するのはあるあるだなー。だって人間だもの、仕方ない。逆に素直な人って防御力低くない!?とか思う今日この頃。ただひとつ、全体的にこの話は好きだけど、最後のはねずみ講かよ!?って思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きになれないヒーローでした、
3
- ハカチャン 2017/10/17 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
自分に資産が有ると相手を最初から疑うことは、ある意味、当然のことだと思いますが、二人が出会ったいきさつと付き合った時間を考えると、このヒーローは普通の感覚ではないと感じました。純真で真っすぐなヒロインには理解出来ないはずです。意図的なのか? それとも作家さんの画風なのか? どちらか?解りませんでしたが、このヒーローには表情が無く無機質な機械のようです。 億万長者なのに全く魅力を感じませんでした。 オリジナルで読んだら、また違う印象を受けると思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?