ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54497
  • 1817ページ
  • 647ページ目を表示
愛についての八章荻丸雅子/アン・ウィール
ヒーローが可愛い 評価5 5

ヒロインにメロメロになっていく様子が、可笑しく可愛かったです。 暗い表情だったヒロインが幸せな笑顔いっぱいなラストは、とても良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
甘美な賭け香乃呼ゆり/シャロン・ケンドリック
プロ? 評価1 1

本当に投稿レベルですね。 受賞しないだろうけど。 最後まで読めたのは、月額にいつも入っている慣れ?

参考になりましたか?はい いいえ
仮面の妖精岸本景子/スーザン・フォックス
牛は役目を果たしました(笑) 評価5 5

自分のことを「性格が複雑」って言っていますが、辛い境遇で育っているのに人を思いやってばっかりの優しいヒロインでした。養母は悪い魔女もビックリの邪悪極まりない女でしたが、途中誤解はあったものの、他はみんな優しい人たちで、幸せな気持ちになれる読後感でした。シャレが効いているだけでなく超役に立っている牛に大笑い。ヒーロー、G・J!です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛に代えても幸田育子/スーザン・マッカーシー
美しい絵 評価5 5

幸田先生の絵はデッサンがしっかりしている上華麗で素敵ですね。パッションシーンでさえも厭らしくなく美しいです。いつもほんのちょっと古臭いところがあるのが気になっていましたがこちらの作品ではそういうのもあまり気にならず、陰のある(暗い)ヒーローがかっこよかったです。でも本人たち認めてますが最初から正直になっていればこんなに苦労しないのに…。

参考になりましたか?はい いいえ
キスで始まる愛人契約【あとがき付き】冬木るりか/キャサリン・ガーベラ
人形が動いてるよう 評価1 1

昔から他の媒体でも見た事のある作画者だけど、いつも人形のような作画で好きにはなれない。 今回のシリーズも”呪い”とキーワードがあるけれど、いまいち弱い。 で、今回のヒロインがやった事は犯罪だし、ギャンブル依存症の弟をここまでダメにしたのもヒロイン。仕事してるんだし、甘やかすより病院入れなよって思う。 中盤、ヒロインの罪の意識が全くなかったのように見えるのが嫌。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵からの招待状もとなおこ/アニー・バロウズ
好きです 評価5 5

画面の端々まで細かく描かれているのも素敵だし、話運びにも無理がなく読んでいてキュンとする素敵な作品でした。 大好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
実らぬ純愛橘花夜/ダイアナ・パーマー
少女漫画 評価2 2

だと思えば面白いかな。でもダイアナファンからすると・・・。 他の兄弟のキャライメージが違いすぎて違和感がありすぎ。 絵は丁寧でかわいいです。

参考になりましたか?はい いいえ
囚われた秘書杏崎もりか/シャロン・ケンドリック
絵が稚拙 評価1 1

絵もよくあるお話も全体的にイマイチでした。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔の誘惑綾部瑞穂/デブラ・キャロル
ドキドキしないな〜 評価2 2

お話は普通でした。 自分の息子を過度に愛してる義母はうざったいので、 ホームビデオのディスクを義母が発見する場所に置いておくと良いかも。

参考になりましたか?はい いいえ
ジャズの溢れる部屋で狩野真央/イングリッド・ウィーヴァー
中途半端で不服 評価1 1

原作は面白かったので読んでみたけれど、ページの都合であちこち切り取られるのもしょうがないと思うけれど。 説得力がないと、成り立たない展開だとおもう。 漫画にすべきではなかった・・・・・

参考になりましたか?はい いいえ
愛なき結婚指輪日高七緒/モーリーン・チャイルド
ほえっ? 評価2 2

お互いに惚れる要素が何もなさそうだったけど?

参考になりましたか?はい いいえ
愛についての八章荻丸雅子/アン・ウィール
【ネタバレ】第二の人生、幸せに! 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
砂に消えた偽りの誓い田中琳/リン・レイ・ハリス
プレイボーイヒーローが真面目で一途 評価5 5

王位継承問題が絡むお話だけど、中心はロマンス。国民のことを忘れている気がするけど、これはハーレクイン。プレイボーイだったヒーローが真面目で一途にヒロインに迫る姿は、癒される〜^_^。人生に疲れた時にお読み下さい。

参考になりましたか?はい いいえ
愛についての八章荻丸雅子/アン・ウィール
荻丸先生の他作品と比べると… 評価4 4

荻丸先生の作品が好きで配信開始と同時に購入しました。 本作品のヒーロー目線で新鮮でした。 しかも、傲慢さも、自己中なところもない、ハーレらしからぬ素敵な人柄。 ちょっとした嫉妬も、可愛く思える程度。 (一人称がヒーローなら、傲慢になりようがないか…) 最初暗く見えたヒロインの性格もだんだんと明るくなって、影のあるヒロインと心が打ち解けていく過程も丁寧に描かれています。 ただ、原作通りなんでしょうけど、個人的に章建ての編成があまり得意ではありませんでした。 話がブツっと切れてしまい、お話の滑らかさが損なわれてしまってる気がします。 中盤~ラストへの盛り上がりはさすがの構成なのですが、やはり他作品と比べると物足りなさが拭えません。

参考になりましたか?はい いいえ
惑いのバージンロード【あとがき付き】別府ちづ子/ミシェル・リード
内容も絵も… 評価1 1

ロマンスとは程遠く、ただの古臭いギャグ漫画を見ている様でした。 恐らく他の作家さんが描いたら素敵に変わるんだろうなぁと思いつつ、最後まで読み進めました。 せめて子どもだけでも可愛ければ…残念です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛についての八章荻丸雅子/アン・ウィール
【ネタバレ】プレイボーイの純情 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛を請う予感横井里奈/ペニー・ジョーダン
【ネタバレ】ヒロイン人が良いなー 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
結婚は予定外?井上洋子/ダーシー・マグワイア
上手くなりましたね 評価4 4

作者の別な作品はひどいものでしたが、かなり上達したのですね。あとは構成力が上がれば…か、原作を選べれば良いですね。お話は…ヒロインの社会的信用がひどく落ちてないことを祈ります…翌日、仕事いっぱいだったんですよね?大丈夫だったのかな?

参考になりましたか?はい いいえ
プロポーズを待つ夜佐藤志保里/サンドラ・マートン
なんなのよぉ 評価1 1

めんどくさい女だねぇ。 何がしたいのさって言いたくなるね! その時の気分でやちゃて、まるで自分は被害者・・・みたいに、それでもまた流されてやっちゃって。こんな彼女に子どもなんか育てられるか疑問! 一応最後まで頑張って読みましたけど、もう月額コースに入れないでイイですからね!! 心からのお願いです!!

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁は家政婦いづみ翔/クリスティン・リマー
ごちゃごちゃ・・・ 評価1 1

何から何までごちゃごちゃし過ぎ! 鬱陶しすぎて読むのがツライ!!  

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵からの招待状もとなおこ/アニー・バロウズ
ハッピーエンド 評価2 2

絵は綺麗です。ただヒロインがかたくな過ぎて可愛いげないのでどこがいいのかなと不思議になりました。他の伯爵物の話でヒーローが眼帯している軍人伯爵の話に似ていましたが、その方が面白く話の運びも自然な気がしました。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵からの招待状もとなおこ/アニー・バロウズ
最後が。。。 評価3 3

おおむね良いお話だと思いましたが。。。最後のシーンがあの時代にしては納得できない。はすっぱな娘だったのか。伯爵もこらえ性のない。

参考になりましたか?はい いいえ
雪原で誓いのキスをハザマ紅実/サラ・モーガン
抜群の安定感ですね~~ 評価5 5

ブレナイヒーローすてきです。ハート3つ。作者も山や救助についての描写をとってもがんばってる!!!さらにハート1つ。ストーリーもヒロインのイジけ具合にちょっとイラってするけれど敵役にガツンって言い返すとこなんてかっこいい、けなげな息子もいじらしい。おまけハート1つ。そしてハート5つとなったのでした。

参考になりましたか?はい いいえ
氷の富豪と無垢な王女篠原正美/メイシー・イエーツ
絵は綺麗 評価3 3

ただ、ラスト、あっけなさ過ぎた…今まで悩んでいたのは何だったのか…

参考になりましたか?はい いいえ
記念日には花束を黒田かすみ/ジーナ・ウィルキンズ
HQではないですね 評価2 2

サスペンス要素が濃すぎて怖いし、犯人が気持ち悪かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
二つの顔を持つ恋人【あとがき付き】アリスン/ミシェル・リード
ヒロインの言葉が 評価1 1

乱暴なのでHQの世界観とは違和感がありますね。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵からの招待状もとなおこ/アニー・バロウズ
クリスマスのお伽噺 評価5 5

捻くれているくせに、私の頭は非常に単純かつ都合よく出来ているので、作品への評価は雰囲気や好き嫌いで左右されます。端麗に描かれた綺麗で優しさに溢れたお伽噺に癒されました。かめりあさんの仰る通り、もう少しヒロインに華やかさがあれば言うことなしなんだけれどなー。でも壮麗なお屋敷も素朴な村の暖かさ、冬の美しさ、幸せなクリスマスを十分堪能いたしました。作品によっては「ご都合主義」と毒を吐く私ですが、この「お伽噺」はストライクでした。【原作読みました】実は私もラスト、驚いたクチですが、muguetさんのレビューを拝読し納得していました。更には原作を読みまして・・・原作の美しいシーンはそれ以上に、理解はできるけれど頑な通り越して意固地な印象を受けたヒロインの態度は緩和させ、問題のラストも上品に表現(笑)されています。もと先生の持ち味が如何なく発揮されているのがこの作品だと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
君と出会ってから葛城しずく/ジェシカ・スティール
面白かった♡ 評価5 5

丁寧な作画と心理描写も良く、感情移入してしまいました。葛城先生にはまってしまいました!これからも期待しています~♡もっと沢山葛城先生の作品読みたいです!追記;こちらの作品も是非単行本でも読みたいです❣

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵からの招待状もとなおこ/アニー・バロウズ
ヒストリカル向きの絵柄で丁寧ですが… 評価3 3

ヒストリカル中心に描かれておられるからか、どんどん魅せかたがうまくなられてます ドレスや調度品なども丁寧に描かれてあって好感がもてます しかし、どの作品にも言えるのですが、ヒーローは文句なしにかっこよいのですが、ヒロインがいまいち華やかさに欠けるというか…もうすこし、かわいげのあるというか魅力のあるキャラにしてほしいですね このままだと、なんというか本気で使用人にしか見えないと思います… おはなし的にはいかにもハーレのヒストリカル ヒーローの亡くなった奥様との関係の種明かしあたりが、ちょっと、う~ん?なんだそりゃ?って感じで入り込めなかったところをのぞけばハッピーエンドのヒストリカルものとして安心して読み進められます

参考になりましたか?はい いいえ
プロポーズを待つ夜佐藤志保里/サンドラ・マートン
ヒロイン最低 評価1 1

自分勝手のお子様ヒロイン。 セットに入ってなければ読まなかったでしょう。 スタートから、何この自分勝手女?!と全く感情移入できなかったけれど、そのうち変わるのかな?と期待。 しかし最後まで一貫して性格変わらず、読み切ったことを後悔。

参考になりましたか?はい いいえ