投稿日順▼
-
ひ・・ひどい
1
- マキ 2016/01/30 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
今まで読んだ中で一番の駄作・・。 絵も下手くそ。 構成も下手くそ。 なんか最悪な福袋を買った気分。 売れ残りを詰め込んだ。みたいな。 もう一冊ずつ確実に買おうかな・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
丁寧
4
- ネコネコ 2016/01/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
大ざっぱで大味な作品が多い中、じっくりと読めて味わえる素敵なラブストーリーでした。確かにハーレっぽい華やかさはないかもしれない。でも、この作品は物語として私は好きですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカルなのに等身大のヒロイン△
5
- かのとみ 2016/01/29 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
しっかりと描き込まれた当時の風俗から始まりそれぞれの階級の人々の思考や行動(ふるまい)が緻密にリアルに展開していてうーん面白いなあ勉強になるなあ…と感服いたしました。家族の事を考えて便宜上の結婚に応じ、貴族階級の良き妻になろうと努力する一方(過分でない必要経費をキチンと受け取るところもリアルな気立ての良さを感じました)夫に自分の中の罪悪感をベッドの中で打ち明けたりこっそりアブナイ?お絵かきをしちゃったりするヒロインがとても魅力的です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「言葉も束ねれば花束になります」
5
- ルピナス 2016/01/29 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
作品のいたるところに素敵な言葉がちりばめられています。言葉の持つ力を再認識できた一冊でした。「…まずは気持ちを言葉にしませんか」良い作品に出会ってこうしてレビューを書くことも、幸せになるための第一歩なのかも(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サイテーな男
1
- miffy 2016/01/29 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
夜中にいきなりやってきて、開けるまでドアを叩き続ける。 ヒロインを侮辱する。 突然キスする。 訳がわからない男で、こんな非常識な人間なんて いくら金持ちでもお断り。 このサイテーな男が ほんの少し優しさを見せただけで、ほだされるヒロインも バカみたい。申し訳ないけど、 漫画好きな私でも、最後まで読む気になれなかった。 絵は綺麗です。ーー
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりいい
5
- みつみ 2016/01/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作を読んだときのエーって言う気持ちが半減。 楽しく読めました。 服装や背景・小道具にいたるまで、ヒストリカルはこうでなくっちゃ!という丁寧な表現で満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素晴らしい
5
- みず 2016/01/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
少女漫画の頃から文月先生の大ファンです。ヒーローヒロインの掛け合いも楽しく、クリスマスの雰囲気たっぷりで何度でも読み返したい傑作です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うまい
5
- マムマム 2016/01/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
話のまとめ方がうまい。コマ割りも上手。納得の高評価。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アゴ
1
- マルコ 2016/01/29 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
アゴが気になってストーリーどころではありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
冬きたりなば春遠からじ
5
- りりか 2016/01/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
今は不幸であるけれど、それを耐え忍べば、やがて幸せは、きっとやってくる。 じんわりとくるとっても良いお話でした。 ヒロインの家庭的で古風な人柄を、ヒーローは勿論ヒーロー母・祖母にも気に入られて良かったですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良いお話だった
3
- セリシア 2016/01/29 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
全体的に淡々と進んでしまってるのがもったいないです。 良いお話なんですが、起伏がないというか…… 息子のノアが無邪気でかわいらしかったのが印象的です。 ヒーローの心情の変化が若干読みづらく、そして、そんなに何ヶ月も音信不通な妹夫婦に若干ひきました。 いろいろ頼んでいたくせにー!と。 もう少し華やかさが欲しいなと思う反面、こういう日常的な(とはいえ、ヒロインの職業は特殊ですが)感じもいいかなーと。感想書きながら思いました。 あまり印象的なシーンがなかったのもあり、月額コースや期間限定でもよかったかなーと。もうちょい推しがほしい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが素敵です
5
- UNO 2016/01/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いや~、大人のロマンスですね。登場人物が良くも悪くもちゃんとその人と生りが描かれてる。大人だって自分のこと100%解ってる人なんていないのです。自分の内面を探りながら情熱に従おうとするヒロイン、いいですね。ラブシーンは少しでしたが、あのだんだんと盛り上がっていく、間、といいますか空気感は素敵でした。その後の急展開に、このヒーロー、よっぽどカネ目当ての肉食女に辟易してたのかな、とか、(周りが放っとかないので)受け身だった彼にしたら顔をみにいったってだけでかなり積極的だったのではないか、など勝手に想像しちゃいました。好みの格好良いヒーローだったのでw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いやいや…
2
- アゲハ 2016/01/28 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ウィッグで別人になりきるって無理がありすぎでしょう。 結婚して10年の付き合いなのに尾行ならともかくデートしてなぜ気づかれないと思うのか…頭がいいヒロインのはずが思わずツッコんでしまいました(笑) ヒーローも勝手にヒロインの転職を考えては駄目です。本人の希望も聞いて! 扉の向こうの恋人で出てきた友人の話ですね。 あちらでありえないと思っていたらこっちの方がありえない展開で笑えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
万年筆が欲しくなる
5
- blanca 2016/01/28 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
字が美しい人って憧れます。そんでもって劣等感とか罪悪感でがんじがらめになってる人がカラを破って自力で立ち上がっていく話って大好きです。さらに女性を陥れたりいたぶったりするヒーローは大嫌いで、悪役はちゃんとやっつけられてほしい。そんな私にうってつけ、どストライクなお話でした。ラブストーリー、手紙やリストなど「文字を綴ること」をめぐる物語、ヒロインの成長物語、ヒーローの再生物語、いろんな側面があってその全てが素晴らしい。押し付けがましさがなく、しみいるような誠実さを感じる作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
カッコいい…
5
- ウルスラ55 2016/01/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
クールビューティのヒロインがとにかくカッコいい。職業、画家。古い屋敷をぽんと買う。お金が無いからと家具無しの部屋のど真ん中にカンバスを置くのみで生活。芸術家の友人たちを床に座らせ、スタイリッシュな会話を楽しむ。おそらく着るものも洗いざらしで化粧っけもなく、ソニアリキエルの香水が香るのみ。レディの風貌に汚い言葉。カッコよすぎて、ヒーローがかすむほどです。ヒーローも素敵ですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハリー・ポッターの顔を思い浮かべて読みました
5
- にゃんこ 2016/01/28 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
おとながどう頑張っても、子供(ハリー)と動物(クリームサイクル)には勝てません。ハリーの印象しか残ってないよ。 癒されました。クリスマスにふさわしいおとぎ話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの懐の深さ
5
- kanoto 2016/01/28 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
柔らかそうなブロンドにヒロインのたおやかさ、色の濃いキリっと上がった眉には逆に意志の強さを感じます。飛行機恐怖症でありながら何度も飛行機に乗り、本当はシェフになりたいのに両親の言うがまま法務関係の仕事をこなし、さらに酷い捨てられ方をした男のために身体を張れるのは単に流されやすいのではなく自分ならどんなことでも出来ると言う矜持があるのでは。橋本先生お得意のワイルド&セクシーでいてちょっと抜けてるw黒髪巻き毛!ヒーローとのバランスもぴったりでした。注文をつけるならこれだけジェットコースター展開で要素特盛りの原作なら、ただ使い捨てられるだけに出てきたXXはバッサリカットした方がいっそスッキリしたんじゃないか~と思ったりもw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひきこまれた
5
- ケイ 2016/01/28
-
ヒーローがヒロインと出会ってどんどん変わっていくのが読んでいて楽しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よかった!
5
- ケイ 2016/01/28 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインとヒーローの葛藤や心理が良よく書かれていて読みごたえありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どこに共感しろと?
2
- ノビュノビュ 2016/01/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
絵はきれいだけど、相変わらず淡白で表情からは何も読み取れず。なのでヒロインの心理描写が読みづらくて共感できない。 ヒーローは最後まで傲慢な感じだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さぞかし痛かったことでしょう…
5
- Mirimori- 2016/01/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
アクシデントが起きて、誇り高きヒーローが自分の気持ちをやっと表に出すことがありますが、最後のクライマックスのシーンは、視力を失ったヒーローの交錯する気持ちをよく表している出来事だったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読後後味悪いったらナイ!
2
- ぽんた 2016/01/27 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒロインの言葉を信じようともせず、最低なヒーロー!酷い仕打ちを受けながらも許してしまえるヒロインの心の優しさと愛の深さに感服。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気分爽快
5
- blanca 2016/01/27 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とにかくヒロインが逞しく嫌味なくスカっとしていてすごくいいです。誤解や行き違いも無理やり感がないし、気持ちの流れがとても自然で面白かった。「お前は彼女の怖さを知らないから・・・」のところと、最後ドアの前で打ちひしがれているヒーローがみじめったらしくもかっこいい。私も一撃くらいましたよ。いや実にいい一撃でした。こういうの大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
死後の世界?
4
- blanca 2016/01/27 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
「ヘイブン村」って、原語のスペルがわかりませんが、天国と同じ? もしかしてこの話ってヒーローご臨終間際に見た夢なのかとか、そんな事を思っちゃうほどの「奇跡」ではありました。まあそれはさておき、過去の自分に嫉妬するところよりも、己の所業にいちいちドン引きしてるところが面白かった。どんだけ人非人よ。確かに人非人として一本立ちするには迷いのあるヤツではありましたが、こいつが真人間に立ち返るためには、ご都合主義が横行するハーレにおいてさえ非現実的な「奇跡」が発動しなければならなかった、というのは逆に考えればリアルなのかも。こんな奇跡でもない限り、普通はヒロインは捨てられたままだし、人非人は人非人としてそれなりに満足して人生終わるものでしょう。さあ、弟君の明日はどっちだ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】えーー!!
5
- セリシア 2016/01/27 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
話の流れというか、ヒーローが記憶喪失によって自分を見つめ直していくところはよかった。ヒロインもいい子だったし。ただ、記憶を失う前のヒーローの悪い部分を全部弟がひきうけてしまったみたいで、どうなるの? 他の人もレビューしてるけれど、それが心配。 そして、もう少しボリュームもってほしい。 あっという間に読み終わってしまった。 読後感は、ヒーローとヒロインが結ばれてよかった反面、やっぱり弟がきになる。 スピンオフとかないんでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった!
5
- げんのすけ 2016/01/26 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
いい感じの話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高!
5
- kaeru 2016/01/26 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
小越先生の昔からのファンです。うまく説明できませんが、ちょっと笑えるコマがあるのが好きです。絵もきれいですし、読みやすいですし、マイナス要素が1つもありません。最後は、あ~面白かった~と思ってしまう小越先生の作品が大好きです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい
5
- hana 2016/01/26 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
もう、泣いちゃう〜♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
似た者同士?
3
- しー竹 2016/01/26 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
素直に愛してる、そばにいてくれと最初から言っていればこんな複雑な問題にはならなかったはず。自分への自信の無さが余計こじれさせる原因なのか。私ならこのヒーローもヒロインも願い下げだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?