投稿日順▼
-
なんだかなぁ~
1
- クレヨン003 2015/11/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
つまらん・実につまらん!! って感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
同人でもありえないレベル
1
- にゃぼた 2015/11/25 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
読んでいてイライラします。 作者は漫画がどういうものか理解しているのでしょうか? 30年以上漫画を読んできましたが商業でココまで酷いのは初めてです。 ハートは1つを付けましたが、実際は-100ハートです。 今後この作者に描かせるのは止めて頂きたいと切に願います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】クレンショー兄弟はみんな素敵です♡
4
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
このお話もとてもよかった記憶があります。ただ漫画化されたものを読んでみると、原作のヒロインの魅力は画にしづらいのだな、と納得しました。ヒロインの目が大きくなっているのは、原作のイメージを絵で伝えようされている気がします。原作では本物の箱入り娘で、父娘二人きりなのでそれはそれは過保護に大事に育てられて(でもこっそり自立の道を模索したり彼女なりに頑張ってるわけですがw)、結果世間知らずで純粋で上品で、しつけのおかげで感情を露わにしないレディでした。なので確かに漫画のように必死に父をかばうのですが、怒っているというよりわけがわからず納得できなくて困惑している感じを受けました。ヒーローはそんなヒロインを見守りつつ、ヒーローに迷惑をかけまいと(結婚を断ったり就職したり)頼りないながらも(結局父にほだされて今度は自分から結婚を申し込む)頑張るけなげな姿に惹かれていきます。ちなみに、確か原作のヒロイン父は、自分の政治生命が間もなく醜聞によって終わるのを覚悟しており、その前に娘を自分から切り離すことで守ろうとあせって今度のことを画策したように思います。なので漫画の通り、ラストは父親と離れています。漫画の通りの展開なのですが、なんだかヒロインがヒステリックに見えてしまうのがかなしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あれ?
2
- おちゃぼん 2015/11/25 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
急に終わっちゃった…後半の数ページ、何が何だか分からないうちに説明も無くエンディングだった…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】えっ!そんなことで10年も放置?驚愕です!!
3
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
途中まではお約束の「外国の名家に嫁いでいびられて逃げ出しもの」として普通に楽しんでいたのですが、驚きの破綻理由に口ぱっかーん、で、あとは何もかもが吹き飛んでしまいました。これ原作もそうなんでしょうか…そうだとしたらそれはそれで凄い!いやあそりゃ人それぞれ好き好きがあるから仕方ないと思いますが…ヒーローはまともな大人なんでしょうか…。だってヒーローは逃げられた後すぐ追うこともせず、後日花嫁迎えに行くのに母同伴って…マザコンかっ!一人じゃ何もできんのかい!その後も10年そのまんまって、行動力も実務能力もなさ過ぎでしょ…。面白すぎて別の意味でおなかいっぱいになってしまいました。あとガレスの迷走ぶりも大いに笑わせていただきました。3人とも行動がティーンですよねwつきあってるだのとられただの、キスしたのしないの、やったのやらないので騒ぐ中学生の痴話げんかだと思うと、心から納得できましたw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん私はいい人でも前妻の行動は受け入れがたいです…
3
- 重箱の隅派 2015/11/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
物語はそれなりに紆余曲折ありつつ熱っぽく進むので文句なしなんですが、個人的には経済的に問題もなく、そのために結婚までしたのに勝手に中絶してそれを気に病む様子もない前妻の子供っぽさは、どれだけいい人でも好感が持てませんでした。新たな結婚相手である従兄弟は、自分の子供が出来ても気分で中絶されちゃうかもしれないことは平気なんでしょうか…そこが気になって心から楽しめませんでした…。あ、あと話題のスーツの柄は、「サイバー(仮想)空間で服がバグっとんのかい!」という話とは無関係のあほな突っ込みを入れることで楽しく乗り切らせていただきましたw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
IEで入れた
4
- ウルスラ55 2015/11/25 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
読みたかった作品だったので「今日のポイント10倍」に入っていて喜んだのもつかの間、なぜかログインできず。PC(Chrome)と携帯(iPhone)で散々試して、最後にIEで試したらログインできました。もし同じ症状で悩んでいる方がいらしたらIE試してみてください。/ところで作品の感想ですが、しっとりした大人のお話でよかったです。でも前妻はどうしてるんだろうとか今後子供はどうするんだろうとか前後のことを少し考えてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】サスペンスなどでたま~にある壮年ものw
3
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
米国のHQではたま~にあるのですが、ヒーローの年齢が40~50代という異色作で、原作では長いサスペンスシリーズ(SPEARの)の最終巻だったように記憶しています。「死んだことになっていたヒーローが宿敵との決着の前にひと目だけでも会いたくて帰ってくる」わけ(他には隠し子の存在がバレて誘拐されたため再会、というパターンもあり)ですが、こういう場合シリーズの他の作品では脇役として度々シブ~く決めていて、「あ。最後はこの人の話なんだあ」と楽しみになります。この話もそう思いながら読んだ記憶がありますが、シリーズの後片付けの部分を極力省くと、こんなにもシンプルで初々しい純愛なんだなあ、とちょっと感心してしまいました。ヒーローと兄との因縁が悲しいんですよね…かつて自分がとどめを刺さなかった為に、ねじくれて祖国の敵という巨悪になって帰ってきた兄を食い止めようと戦い続けてきたあたりが泣かせます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かつてのかまってちゃんと現在のかまってくんに切なさ倍増
5
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
荻丸先生は本当に「心情の翻訳」がお上手だと改めて感動しました。漫画化が巧い先生は他にもいらっしゃいますが、人物の性格を素直になさることで物語に明るさと清々しさを与える藤田先生や、笑いの中で痛みや哀しみやコンプレックスを巧く引き出して切なさや感動を与えるさちみ先生など、それぞれ特徴があると思うのです。荻丸先生は競争原理が強い欧米では通常肯定されることのない弱さや未熟さや女々しさを実に見事に物語に織り込まれるので本当に尊敬してしまいます。原作を読んでいないのでわかりませんが、おそらくこの作品も、原作よりコミックの方が日本人の感性に近くて素直に感動できるのではないかな、と感じました(映画の予告編の作りの違いに端的に表れるそうですが、欧米と日本では感動のツボが違うらしいです)。安定の高評価の漫画家さんです。あ、画柄は好き好きなのでそれはあると思いますがwちなみに私は画柄にはさほどこだわらないのでもーまんたいですw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度読んでもいい!
5
- セリシア 2015/11/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ミリオネアシリーズ大好きです。 3作品の中では1番好きです。愛情深いというか、本当に素敵なお話。 まず読んでほしい!そんな作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレクインは外国の大人の物語
4
- あずき 2015/11/25 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
他の方もレビューで書かれていますが、二ャ、ぱあっ、にぱあ、などが多過ぎます。折角キレイな作画なのが興ざめに。そこだけが残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お互い未練たらたらなので理不尽な言いがかり合戦にw
2
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインも相手に執着しすぎているので、お互い秘密を守るための嘘をつきつつも疑心暗鬼で様子を探り合っているわけですが、結果両者とも支離滅裂なセリフとモノローグの応酬になっていて、読んでいて「?」の連続になってしまいました。原作ではその苦悩と葛藤のプロセスを丹念に追っているので切なさ満載なのですが、漫画の場合画にできない為、二人とも自分勝手の極み同士のかみ合わないののしり合いと、暴発するラブシーンの繰り返しに見えて残念です。確か原作ではヒーローはヒロインを忘れようと必死に迷走した挙句、結局ヒロインを求める気持ちを抑えきれず押しかけて来たところ、自分が与えられなかった子供を別の男が与えていたことに驚愕し、激しい苦悩と子供への嫉妬(なんで俺の子じゃないんだ!)に引き裂かれ、それがヒロインと子供への冷たい仕打ちとなってヒロインを傷つけるわけです。読んでいる方は「いや、あんたの子だから」とすれ違いのじれったさにまんまとはまる仕掛けになっているのですが、漫画ではそれができないんだなあ、とそちらの方に切なさを感じました…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おしいっ
3
- ソラン 2015/11/25 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
お話の内容はまぁまぁ、という感じなのですが、ヒーローの顔が…。にまぁ、にまぁ、と書かれているのもちょっとどうかと思うのに、表情が完全に変質者(悪役の上司と同レベル)私は好きになれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ついていけない
3
- よう 2015/11/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
感情の起伏が激しすぎて、コロッと態度が変わったりするばかりで読むのに疲れました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作大好きなので残念です…ので脳内補足用に蛇足をw
3
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 33人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
漫画家さんはとてもうまくコミック化して下さっていると思うのですが、いかんせん内面を画にするのは難しいので限界があるなと思いました。ので原作について少し。原作のヒーローは、過剰に女性を喜ばせようとし過ぎて(「夢の一夜にしたいと…期待を裏切れない」等)自分を後回しにする(不満を言わない)ために土壇場で耐えきれなくなるという失敗を繰り返す「嫌われることを極端に恐れて期待に応えすぎる優しい男」なんですが、その辺が伝わりにくいのが残念です。ヒーローは、女性の望みを全て叶えてくれて(=女性以上にロマンチストで、プロポーズまですんなり一気にしてくれる)ベッドでも超サービス満点、付き合っている間は夢見心地にさせてくれるハイスペックな「理想の男(Every Woman`s Fantasy=原題)」なわけです(ペラく見えるのは欧米ではレディファースト&積極的&情熱的が好まれるので…)。のでDОAの5人は、破談にされても憎みきれず(=訴えられていない)、甘い思い出(原作ではその辺若干語られていたと思いますw)を忘れることもできなくて、彼の行く末を見届けてやろうと同盟を組んでお節介を焼いてくるわけです。そのヒーローがようやく「自分の望み」を考えて相手に伝え(=文通)、彼の気持ちを思い遣ってくれる気配りのできる聡明な女性を見つけようとしてヒロインと出会い、「見た目から始まる(5人は美人でセクシーで積極的で妥協しない=知らない女性を突然訪ねてヒーローの過去をぺらぺら話す&各々の破談の原因の行動は全く変化なし)交際」ではなく、「心が通じ合う体験」をするわけです。しかし女性にとっての「理想の恋」と「真実の愛」は、行動としては同じ(特に「情熱」重視の欧米ではこうなってしまうわけですねw)なので…困ったもんですw。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】甘さ>せつなさ>無理な設定や展開→好みです!!
4
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ひえ~、なんてらぶらぶなの、と堪能しているうちに、あれ?これって表面的には「適齢期の王様が遠縁の若いお嬢さんと秘密裏の交際を経て結婚」で、心理的以外の障壁がないのでは…、と気付きました。そういう意味では「HQ」のではなく、「ロイヤルロマンス」の王道なんでないの?と思いました。あと、キスの理由ですが、日本人の私にとっては「え?」なんですが、実は別の作品(ヒストリカルでした)でも同じ理由(ただし感想は逆)でヒーローにキスをねだったヒロインがいて、「外国では普通なんかいのう…」と釈然としないながらもしぶしぶ納得することにしました…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん
2
- りんま 2015/11/25 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「僕たちの間に愛はない!」ってヒロインを追い出してすぐに愛してるって……「ん?」ってなる所がいくつかありました。最後までドーンとくるものが無かったので私の中でヒーローの印象は悪いままでした。でも、絵は好きです。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供がねぇ
1
- ちき♪ 2015/11/25 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
子供にいらつく作品です。 地味な子連れ未亡人なうえ、勝手で妄想癖のある子供がいて、話もイマイチ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】有能でまとも=傲慢さに納得!!だと知りましたw
5
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの行動は実は傲慢なんですが、発想がまともで能力的に有能だと、それがごく自然に感じられるのだということがこの作品ではじめて分かりました。HQでは傲慢ヒーローは定番ですが、それを支える「人としての優秀さ」がないから腹が立つんだなあ、と発見した次第ですwビジネスで有能だから商談の予測がつくし内緒でコネを使って手を回せる、成程そりゃそうだ、です。ちなみにヒロインの勘違いですが、赤ちゃんの世話はまったなしなので、それであわあわしてるところに時間通りに男性が訪ねてきたら、私もやっちゃうな、と思ったので、それが分かっていない時点のヒーローが軽率だと判断するのも分かりますが、個人的には仕方ないように思えました。特にはじめての子供にはなんでもないことでもおろおろしちゃうんですよね…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
堅物男に奔放女♡…そして腹パン♡
5
- 重箱の隅派 2015/11/25 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
好物の組み合わせを堪能しました♡個人的には、元婚約者の開き直りっぷりが最高に楽しめました。ヒーロー義弟とヒロイン母は実は似てるんじゃない(発想のぶっとび具合が)?と思いました。ニコニコしてるけど、あなたの男性選びが娘の心の傷の原因なんですよ…ヒロイン母。自分のことは占えなかったのか、そんなことはどうでもよかったのか分かりませんが…。相手の気持ちを考えずに訳知り顔で相手を操ろうとするところがヒーロー義弟と共通してる気がしました。つまるところ、良く似た近親者をもつ主人公たちは、きっとうまくいくんだろうな、と妙に納得してしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
途中までは良かった
2
- もか 2015/11/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
途中までは良い感じだったのですが、途中からたたみ込むように早足な感じです。もうちょっと二人の気持ちが近づくエピソードを入れてもらわないと・・訳のわからないままハッピーエンドになっちゃっています。絵もコマどりも見やすくて良かったのにそこだけ残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いけれど
1
- あや 2015/11/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
やはりどうしてもこのヒーローダメです。受け付けません
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】酷い家族だ
1
- 妙ちくりん 2015/11/24 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
母も父も犯罪者… 自分は詐欺師に絡まれて、姉は亡くなったとは言え、人間的にイマイチだったような人でヒロインだけがまとも…? 嫌な人間ばかりがまわりに出てきて、素直には楽しめませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コメディを見ているようでした。大好きです
5
- セリシア 2015/11/24 このレビューを 79人の方が参考にしています。
-
あとがきも楽しかったんですが、ヒーロー…大変だったねぇ。って思います。最後のハッピーエンドがとてもほほえましいのがたくさんで、読んでて楽しかったです ま、ちょっとやりすぎ?なんて思う所もあったんですが、きっと原作がこうなんでしょうねぇ。とても楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そこまで悪くはない。
4
- rain 2015/11/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
皆さんが言うほど悪くはないと思います。実母も子供に愛情がないわけではないし嫌な人でもない。(考えが幼いけど・・) ヒロインも簡単に結婚を申し出たわけじゃないし苦肉の策ですよね。ハーレではもっと酷い事を仕掛けるヒーローは増産されてるわけで、ヒロインが仕掛けちゃダメって訳でもないし。ヒーローも意外と誠実な感じで、ストーリーとしてはまとまってて読みやすかったし、悪くはなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話が受け付けない
1
- セリシア 2015/11/24 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
絵は……うーん。嫌いではない。むしろ好みかな?と思うんですが、HQっていうジャンルに当てはめての好みかどうかになると、違うなーって感じです。 たぶん、TLの方が作家さんにはあってる気がするなーと作品を読んで思いました。 それよりも、話!!原作でもそうなんですかね? いきなり「王子様~❤」みたいな妄想で、患者にキスしちゃうんでしょうか……絵柄よりも、先にこの設定がきになっちゃってだめでした。 お話だからありでしょ?と思うんですが、ちょっと受け入れられなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん
2
- かおりん 2015/11/24 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
彼の為を思って身を引いた、そこまでいい。 けれど、寂しかったから他の男と結婚、子供が出来た。 この辺りで、寂しかったから浮気してしまったーっていうよくあるヒーローの元妻臭が。 (まあ、実際元妻なんだけど) 決して成功したから元サヤに戻ろうと思った訳じゃない、子供がいるから生活しなきゃだから!っていいわけしてるけど、お金持ちになったのは、私が身を引いたからなんだから!って打算も見えるようでなんか嫌でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
今までのハーレで一番よかった
5
- まーちーママ 2015/11/23 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
現在にも置き換えられる問題ではないでしょうか。夫婦としてのあり方、お互いを思いやる気持ちがとてもリアルに書かれていて、それがハッピーエンドなので更に感動しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】え!?
1
- kaeru 2015/11/23 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結末がよくわかりませんでした。途中まではよかったですが、どこでヒーローは思い直したのかよくわかりません。最後を変にまとめすぎてわけがわからなかったです。すごく消化不良です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話がつかめない・・・。
2
- GON 2015/11/23 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインの関係がイマイチよくわからない、過去のいきさつが不透明なところから始まり、最終的によくわからないままいきなりハッピーエンド??盛り上がりにも欠ける内容だと思う。 残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?