投稿日順▼
-
完璧にダメだった
1
- うっきー 2015/05/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
設定からダメでした。あの状況では解雇されて当たり前、なぜ逆切れ?なぜ開き直れる?ヒロインの無神経さに唖然です。絵がキレイなのに読みきれなかったのは初めてです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】フイタwww
1
- blanca 2015/05/04 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラストの見開きページのやっつけ感に思わず噴出してしまいました。9ヶ月後ってwwww、草不可避wwwww。なんかいろいろおかしいよこの話。当初10万ドルの医療費が1500万ドルに化けるのも解せないけど、ヒロインの口実がクレジットカードの散財って、ヒロインの条件でそんな与信枠はないだろう。そもそも遺言の条件で半年たつまでホテルは売れないはずなのに「明日(!!)1500万ドル必要」って何事。1500万ドル1回払いで切った設定なんですか。10年前のことはなんの理由もないただの従業員イジメというのも異色だし、唐突に出てきた母親が今どき盲腸で死んだエピの必然性もわからんし、ヒーローの長髪はキモイし、タイトルが「書きかえたい過去」なのにその過去の描写が一切ないし、なんかいろいろぶっ飛びすぎててついていけない。(追記)書きかえたい過去って、10年前のことだとばかり思ってたけど、もしかして7年前の事件とか5年前の事故とかのことなのか? だったら一応描写はあったと言っていいのかな・・・。書きかえたい過去てんこ盛りだね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いお話
4
- ネコネコ 2015/05/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
良いお話過ぎて減点できません(笑)このお話の欠点は模範作品のようで突っ込みどころがないところでしょうか?ちょっとつまらないのでやっぱりハート一つ減点します(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】・・・マジデ?
2
- blanca 2015/05/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
国王陛下、登場時は「まあ素敵なおじ様」と思ったのに、紳士面してやることエグい。婚約者も同席している晩餐会の場で「王妃はヒロインがいい」と言い出したり、捨てられた形になった婚約者を結婚式に参加させたり(婚約破棄でも友好アピールのつもりなのか最後まで利用しつくすやり口が嫌。さらし者じゃん)、特に婚約者に対する仕打ちがひどすぎ。いくら政略結婚だからって、いや政略結婚だからこそ、もっと気を遣ってしかるべきでしょう。本人は受け入れたかもしれないけど、彼女がヒロインの「恋に落ちた眠り姫」を見る限り、父王はちっとも納得してないし、彼女の立場も悪くなってる。一方的な婚約破棄に対する謝罪や気遣いが皆無どころか、自分たちの都合だけでもう用はないお払い箱と言わんばかりの話の進め方が、外交的にもさることながら、人間としてありえない。そんな扱いを黙認するヒーローももちろん同罪。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
脱字誤字が少しだけ気になった
4
- Black_Rose 2015/05/04
-
誤字脱字が少し気になりました。 ただストーリーは面白かったし感動したので ★4にさせていただきました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
暖かいお話
5
- ろみ 2015/05/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
関連作とか原作とか全く考えず、この作品単体として読んだけど、とても素敵な作品だと思った。絵も綺麗で、赤ちゃんドラゴンの絵なんて本当に可愛い。自分の世界の色が消える程の経験をしていながら、他者の願いを叶える活動をひっそりとやっているヒーローは本当に素敵。ヒロインも辛い経験があって後ろ向きかと思ったら、遊び心やユーモアのあるキュートな女性。素直にハッピーエンドで良かったなと思える良作。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一人はさみしい
5
- koko 2015/05/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
生きるのが、どんなに長くても、一人ではさみしいのだな、と思います。友達や家族、できれば愛する人と、できるだけ長く・・・ 老いることも、死ぬことも、いずれは訪れるものだから避けられないけど、誰かがそばにいてくれたらきっと怖くない。何もかもを知ろうとしないアニーも素敵でした。おかげで、「白髪」への抵抗が薄れそうです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ジェム君が素晴らしい
5
- あやの 2015/05/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
閉所恐怖症でなくても、こんな過酷な状況には耐えられない。8歳の子供を思いやり、何度も絶望的な状況に晒されながらも立ち向かうヒロインは尊敬してしまう。極限状態のヒロインをサポートし続けるヒーローも素晴らしい人には違いないんだけれど、「ふーん、お酒って怖いね」と冷めてしまう私。純愛に見えても、まあ人間てそんなもんよね、でも「責任」とらなかったら許せないしなあ、と釈然としない所もあるのですが、ジェム君が素晴らしすぎて満点評価は揺るがない。成人男子でも彼のように振る舞える人間がどれくらいいるだろう。ヒーローもちゃんとヒーローなんですが、ジェム君の方がヒーロー度が高い。そして、頑固なマッチョだと思っていたら、隊長もイイじゃないですか。メッサーシュミットさんの「クール」という表現がピッタリ。極限状態におかれても、誠実な登場人物全てが素晴らしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】閉所暗所恐怖症
5
- メッサーシュミット 2015/05/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
のヒロインに発狂しかねない過酷な試練。わかります。読みながら心拍が乱打になる。試練に赴かせたヒーローは、彼女を試練に立ち向かわせる。ヒーローも真に強い人だと思います。脳みそがマッチョな救急隊長がやることがクール
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
月額コースで購入
4
- まゆりん 2015/05/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
今月のテーマのワイルドヒーローというよりは、ワイルドヒロインでしたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】小さな疑問
5
- ジュン 2015/05/04 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
始まりの数ページを見て想像した結果と寸分も違わなかった。そういう意味では陳腐で平凡だが、安心して読める好みの作品である。ヒーローは許しを得るために150年生きてきているというが、アメリカの制度は知らないけれどそういった場合、法治国家なのだから日本で言えば戸籍のようなものは、どうなっているのだろうか。読んでいる間中、気になって仕方なかった。一度死刑になっているのだから死んだ人間として手続きされているのだろうけど、何しろ立派なバイクに乗っている。免許やら購入やらに法的手続きは必要だろうと思う。最後にはちゃんと就職もしていた。これら全てを『奇跡』として片付けるには無理があるだろう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】王道ですな~
4
- ケイト 2015/05/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
予想通りの展開で谷口先生の美しい作画で大満足。ヒロイン父がヒーローに契約結婚を持ち掛けてのスタート。素敵なヒーローは恋愛経験値は高め。純真で無垢なヒロインがそんなヒーローに惹かれるのも理解できます。ただそのせいか少々幼いというかお子様な感じのヒロインでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が合ってる!
5
- かきくけこん 2015/05/04 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ストーリーは面白かったです。こちらの漫画家さんの作画は、好き嫌いが分かれると思います。どう見ても日本人の中高生にしか見えない作品と比べると、HQの世界観に合っていて、私は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがね
5
- mama420 2015/05/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
良いのね。ヒロインとヒーロー真逆な悩みを抱えている二人が出会い・・・。HQには珍しいお話で好きです。良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】で、与えてくれたものって何よ
1
- blanca 2015/05/04 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もちろん薔薇とか宝石とか、そんなモノじゃないわけよね。そういう関係性や積み上げたものを描かずに、「プライドがー母親だからーでもカラダがー」とか言われても、「発情期乙」で失笑するしかありません。「売春婦のよう」とまで思ってたくせに、終盤近くで具体的なエピソードのひとつもなく(薔薇は却下。自分で育てたわけでもないし、単なる金かけた自慢じゃん)実は愛されてたんですとか言われても反応に困るわ。ヒロインが姑に責められたときも一方的に連絡断ったのは自分だって言わないし(むしろ自分でも責めてたし)、幸せにする宣言も実際どうだか。兄の話(「幸せという名の罠」)を先に読みましたが、ムカつく姑が出てくるたびに娘だっこしてたんですよね。ヒロインあれで幸せなのか? 子育ては自分でしたいんじゃなかったの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あらすじ?
2
- blanca 2015/05/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
説明セリフの羅列がまるであらすじを読んでるようでした。「へーそういう設定なんだー」てなもんで、何の感動もなかったわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが少し頼りない
4
- まーちーママ 2015/05/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
けれど、ヒロインが強い女性でカッコ良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】この本はダメ
5
- メッサーシュミット 2015/05/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分も愛してる人からこんな風に何度も何度もくじけずに口説いて欲しいぞー!と思ってしまう。ヒロインは愛する人が必ず去っていくという強迫観念に囚われるあまりヒーローを自分の人生から締め出してしまい。ヒーローは自分達の人生にヒロインを取り戻すべく彼女のトラウマを砕いていきます。定期購読が終わったら会員登録期間で買いなおします。ライバルがいい気味!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
胸キュン♬
5
- シャーロット 2015/05/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒロインのキャラクターに好感が持てました。ごく普通なんだけれども芯が強くてユーモラス。何度読んでもハッピーな気分になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】バツいち子持ちでも
4
- シャドール 2015/05/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
バツ1だって、子どもがいたって女性が幸せになれないってわけじゃあない!! 前の結婚で失敗したって、前を向いて生きていれば必ず幸せになれるって思いたい!!と思える作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこり
5
- lara 2015/05/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
物語と丁寧な絵が読後感が良かったです。心がほっこりします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
個性的な作風ですが
4
- ろみ 2015/05/03 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
評価は低いですが、私はこの作画家さん嫌いじゃないです。初HQのときは酷評しましたが、大分読みやすく改善してると思います。絵の癖は確かにちょっと難ありでヒーローが特に変なんですが、あやのさんも書いてるように優しい雰囲気がありますよね。動物が可愛かったりとか脇キャラが温かくて、おとぎ話的というか絵本のような雰囲気。絵はベテラン作家さんでも癖があったり、どの作品も同じ顔の方もいるし、もうこういう個性なんだなと思って読んでます。もちろんもっと絵は改善して欲しいですが...。優しい雰囲気に読んでちょっとほっこりしたのでちょっと甘めの星4つです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ギャグマンガ
2
- ウルスラ55 2015/05/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
「ほーらほら」とか、いつの間にかバスに乗ってるとか、シュールギャグの世界だと思いました。そう思うとヒーローがバカなのはボケキャラだからなんだと納得できます。最後までヒロインに突っ込まれて、一生漫才やっててください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
前半は良かったんだけど
2
- 匿名 2015/05/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
後半・・・何も解決していないようなんですが。妹の事でさえ全く忘れて結婚したいと舞い上がっていた元カノとの恋愛の足元にも来てない話だったなーといういう印象しかない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おばあ様とヒロインは魅力あるけれど
4
- あやの 2015/05/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
「下衆」と数人がかりで野卑な態度をとるバカ男共に啖呵をきるヒロインがステキ。しかし悲しいかな、相手は下衆なだけに何ら痛痒も覚えず恥じ入らないのがリアルで腹が立ちましたが。同様にヒロインのことを下に見て散々貶めるヒーローの幼稚な傲慢さにもウンザリ。おばあ様、ヒロイン、娘ちゃんと世代もタイプも違うけれど女性陣は魅力的なのになあ。最後ヒーローが人として成長らしきものを見せたのは、女性陣の功績だと思っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どちらのヒロインも好きになれない
2
- ろみ 2015/05/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どちらのヒロインも苦手。全く好きになれない。1作目、他人の化粧品を使うヒロインに生理的嫌悪感。いくら貧しくても、それは他人の食べ残りを食べるくらい卑しくて嫌。個人の事情で勝手に仕事放棄しておいて逆ギレもどうかと。2作目、お忍び訳有りのヒーローに友人の様に振る舞いながら、 陰では自分の仕事に利用して金銭を得ようとする卑劣さ。どちらも全くプリンセスに相応しいと思えないし、王子早まるなと言いたくなる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
トリスタン
3
- blanca 2015/05/03 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
お話はムリのない展開で割りとよかったと思います。ただ、両極端と言っていいほど違う人生観というか将来ビジョンをどうすり合わせていくのかという、最大の障壁をすっとばしてしまったのはいかがなものか。あと、ストーリーとは関係ないんですが、トリスタンって「悲しみの子」って意味ですよね。伝説の主人公がそういう名前なのは別にいいんですが、自分の子供にその名前をつける親の気持ちってよくわからないな、と、「トリスタン」君が出てくるたびに思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
返しなさい!
3
- ネコネコ 2015/05/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
イチャイチャしている時間があったらマリマリ族にエメラルドを返しなさい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほんわか
4
- ベール 2015/05/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
浦川まさるさん!久々に読むことができてうれしい。 内容はハーレよりは短編ぽい印象を受けました。 読み終わった後、ほんわかしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?