投稿日順▼
-
原作ファンとしては
3
- かなこ 2015/05/08 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
原作には、病気の名前として「子宮内膜症」がきちんと書いてあります。どんな病気なのかも詳しく書かれています。 明らかに病気の啓蒙の為に書かれた話なのに、そこをばっさり切り落とされていたので残念です。 しかし、もう一つのテーマ、夫婦間で齟齬が生じお互いできてしまった壁をどう崩すのか?というテーマがばっちり描かれていてよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原点が分かった
4
- たれぱんたん 2015/05/08 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
パーフェクトファミリーの原点を読めて、なんで居なくなったのかとか、両親の抱えていたものが分かって良かったです。 とっちらかりそうなお話をここまでまとめて下さった橋本先生の力量がすごいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣きました(T_T)
5
- chaa 2015/05/08 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
最初はヒロインの絵が幼すぎる気がして立ち読みどまりでしたが、しばらく経ってレビューを見て購入したら!泣きました(T_T)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】心情的にはハート0ですね
1
- 鶸萌葱 2015/05/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まずヒロインの頭の悪さに読んでいて疲れるしまったく感情移入できません。 露出過多な服装に足元はミュールで酒場に踏み入るとか、ジャングルでの装備とか、現地調査を何度もこなしてきた学者にはとても見えません。 マリマリ族が現在でも遺跡に祀られた神を信仰しているのなら遺跡周辺にはそれなりの痕跡が有るはずですが、そういった事象には目もくれず周辺調査も全くせずに嬉々として遺跡のエメラルドを引き剥がすなんてのも教授共々倫理観を疑います。 ヒーローにも魅力を感じませんが、こんな最低ヒロインを愛してるから必然的に株が下がっているのかもしれませんね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幼稚な夫婦喧嘩を
2
- 如月 2015/05/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
延々読ませられた感じ。一体どこがハーレクインなんでしょうか?ヒーローがお金持ちだから? なんかレディコミでも読まされてる気分でした。再読はありません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
言っていい事と悪い事…
2
- hachika 2015/05/08 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
何度も何度も!言っていいことと悪いことがあるでしょう! ヒーロー、自分の為にヒロインを傷付け過ぎであまりにもヒロインが痛くて…私的に鬼畜ヒーローは好きですが、このヒーローからは愛ゆえの…な感じとか全然感じられず、ただ繰り返し胸にくる痛みをグサグサ刺すだけって感じが受け付け無かったです。鬼畜でなくて、冷血…。この作品に関わらず、毎回最悪ヒーローに思うことは、事実を知って後悔に苛まれ、夜も眠れないほど憔悴してヒロインに膝まずいて許しを懇願する位して欲しいです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに
5
- カユマオ 2015/05/07 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
突っ込みどころはあるかもしれませんが、それはこのパーフェクトファミリーシリーズ全体を通じて言えることですよね(^^;;全くもってパーフェクトでない一家ですし。このシリーズの原点として、よくぞここまで1冊にまとめ上げたなと橋本多佳子さんの力量に星5つです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すっごくよかった
5
- とくとく 2015/05/07 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
失敗は一度だけ。この言葉が心を打ちます。個人的には絵柄と話がマッチした名作だと思います。(が、他の方のレビューを見て、牧先生の作品と関連があると知りました。そういう時は同じ作者で描いてほしいものです。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ややこいですな。
2
- たこまる 2015/05/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ここまで勘違いが続くとダルいですなぁ、、、先が読めて更に、ヒロインの1人ボケが目立ち?なんだかおかしな??感じ(笑)うまい具合に絡ませて、反発させて盛り上げてましたが、最後がなんだか、スッキリしない感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵なお話
5
- ローズ 2015/05/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
泣けました。すごく良いラストです。大事な人と一緒に年を重ねられるのは幸せですね。やはり藤田先生はお上手です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな美形はウルフじゃな~い!
3
- ハルカ 2015/05/07 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
原作が大好きだったので、奮発して会員購入。 でも、短期にしとけば良かった~と後悔です。 原作の主要部分をちゃんと描いているのに、原作のような胸キュンが全然ない。不思議なくらいに。 これじゃあ、ヒロインはただの自分本位な馬鹿女みたい。 原作のヒロインも、決して賢くはないけれど、優しくって思いやり深い素敵な女性だったのに。 最後がアッサリしすぎているというコメントがありますが、原作も近いです。 でも、原作では、二人の新居の描写が優しい光に包まれているような印象で、もっと互いを思いやる雰囲気を醸しているので、こんなふうな「アッサリ感」はありませんでした。 こちらでは、状況説明をしているだけのラストですもん。 なにより残念なのは、ウルフがただの二枚目に描かれているところ。ブサイクなくらいな強面をイメージしていたし、そんな彼がヒロインにメロメロになっていくのが素敵だったのに~~!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しいお話
5
- みきてぃー 2015/05/07 このレビューを 279人の方が参考にしています。
-
さちみりほ先生の話 大好きです! 話の流れも素敵でしかもヒロインの服装とかも ラブリー☆ ヒーローへたれっぷりも素敵に描かれてるから 最後まで楽しめます!! 華やかながら優しいお話 でもコミカルでくすっと笑えるそんな素敵なお話です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後がグッとくる
4
- 匿名 2015/05/07 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ラストの言葉が、結婚てそういうことだよね、って噛み締めてしまいました。 自分だけでは答えってなかなか出せないし、色んな意見を聞くことで視野の幅も広がりますよね。友達の大切さや家族の大切さ、周りの手助けがあって、改めて自分たちの幸せを築いて行くことの幸せを見つけることができた2人。イラストも素敵で良かってです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】痛々しい
5
- あやの 2015/05/07 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「プリンスの甘い罠」ではおバカさんトマソにヒロインに想いを伝えたのか、と促すヒロイン。人の心の痛みの分かる出来た義姉さんだと感心したのですが、自分が欲しかった言葉だからこそ分かったのか。ヒーローが普通の(普通じゃないけれど)大富豪だったら「言葉が足りん、傲慢だ」と怒っている所ですが、一国を担う身として幼少期から徹底的に叩き込まれたであろうことは想像に難くない。H/H共に公人としての立場、責務を理解していて役目を全うしようと常に努力しているから、個人の感情は押さえつけてしまう。ヒロインが心身ともにボロボロになりながらも周囲への気配りを忘れないから、痛々しいことこの上無い。次男三男カップルも王族故の苦労は勿論しているけれど、重圧、責任は長男夫婦の比ではないのだとつくづく思いました。美しくて健気なヒロインに奇跡が起き、不器用なヒーローと幸せになれて良かった。そしてストーリーとは関係無いのですが「七三分け」なのに、こんなに恰好いいヒーローって初めて見ました。内田先生の描くイケメン恐るべし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いけど......
3
- Yuyu 2015/05/07 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
面白いけど....つっこみどころまんさい... 話がごちゃごちゃ . だれが はなし 中心なの ? 登場人物多すぎて 関係性が わからない. パーフェクト・ファミリーシリーズ だからせめて2部 分かれてる と思うけど.... 話が ひとつの漫画に まとまらなかった...
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まとまる
4
- Yo 2015/05/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
麻生先生はいつも話をまとめるのがうまい。安心して読めます。 絵の癖も以外と慣れると逆に落ち着く。 王道でけなげなヒロイン可愛いです。最初に無礼なのは教養がないということで許してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
憎めない
5
- blanca 2015/05/07 このレビューを 233人の方が参考にしています。
-
子供と初対面時のヒーローの「かぱっ」とした感じの笑顔につられて笑っちゃいました。序盤にアレを見せられたのと、やらかした後のぼーーーーーっとした抜け殻状態の相乗効果か、自己中なんだけど憎めない。むしろ復讐相手を「許す」と決めたときのすっきり感はなかなかに素晴らしい。正直この作画家さんは相性が悪いと思ってたんですが、この作品は面白かった。ヒロインがヒーローのこともお父さんのことも、許す許さないの以前に恨む気持ちを持っていないところがすごくよかった。卑屈なわけじゃなく、相手の好意だけをすくいとって感謝する、素敵なヒロインだったと思います。ちょっと非現実的ではありますけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
戸籍って偉大
4
- blanca 2015/05/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒロインがアマゾンに行って3年でしょう? 具体的なタイムテーブルはわからないけど、就職してから後継者に目されて、結婚準備の期間も考えればそれだけで最低2年以上すぎてそう。そうすると、ヒロインが行方不明になって半年も待たずに家を出たんじゃないかと思えてきて、そんなに早く諦めるなよと思わずにいられない。ヒロインはヒロインで医者なのにわざとアレルゲン食べさせるのにどん引いた。「量は加減した」って、自分で作ったわけじゃないのにどれだけ入ってたかわかんないじゃん。とても面白かったんだけどそこが気になったので星-1。結婚証明書ってどんなシステムなのか知らないけど、こんなにあっさり悪気なく重婚できるって怖いなと思った。戸籍制度は偉大だわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
はぁ~
2
- クレヨン003 2015/05/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
せわしないな~、わちゃわちゃな感じ。それと、いつも思うのですが、口、どの場面でも三角に開いた表情が気になる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
な~んだ
2
- エリ 2015/05/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
こんなロマンスもあるのね… 藍まりとさんの作品でトキメキを期待していただけに、がっかりしちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】二人の成長が見所
4
- minime 2015/05/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
暴力未遂など前半はヒーローの子供っぽさが目立ちますが、後半はその未熟さを見つめる場面があり、二人の成長が描かれています。 単なる愛情の確認に終始していないところが面白いです。 それにしても、ヒロインが20歳に見えません。絵的にではなく人格的に。設定としてはもう5~6歳上でも良いような。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
顔だけでなく
3
- シュシュ 2015/05/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
色々な意味でよく似た双子だと思いました。ただこっちの方がヒスが強い印象です。よく相手の男は逃げ出さなかったな……
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うっとり
5
- ウルスラ55 2015/05/06 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
「初めてのルージュ」洗濯物のシーン、下に既に書かれてますが正に映画ですね。うっとりです。「プリンスは失踪中」ドジっ子のヒロインはいささかどうかと思いますが(ADHDとかそういうタイプ?)カウボーイ姿の王子様と言うのがいいです。ハーレのヒーロージャンルでカウボーイと言うのだけがどうも今までピンと来てなかった私ですが、これはいいです。でもやっぱり「なんでカウボーイ姿になる必要が?」と思ったり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】複雑
2
- りんご 2015/05/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前夫がそういう経緯で亡くなって、たった半年で他の男の腕の中に行くかなぁというのが最初の感想。心から愛し合ってたのに?ヒロインの時間がない、支えが必要という重い境遇としてもちょっと複雑。ある意味前夫は逃げてしまったわけでヒロインを孤独と恐怖に置き去りにしてしまったんで仕方ないのか。でも正直素直にH/Hの仲を祝福しづらいというか。祝福出来るラストでもないし…。あと、終始ヒロインの髪型が鬱陶しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが良い
4
- mii 2015/05/06 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
自分に自信のある女性は素敵ですね、最後はモデル復帰してみて欲しかったな。しかしラスト3ページの花吹雪っぷりはちょっと笑ってしまったw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
予想外でした
4
- あやな 2015/05/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
なかなか凄腕なプリンセスでした。どんな夢見るプリンセスかと思って読み始めたらあれ?あれあれ?って(笑) ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ モーガンアイル王国(プリンセス・レッスン シンデレラの円舞曲(ワルツ) 罠にかかったプリンセス プライベート・セクレタリー 愛を願いし王女) トーマスアイル王国(愛を願いし王女 恋と数字と王子様 恋を夢見る白雪姫 嘘と誘惑のダンス)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった♬
5
- シャーロット 2015/05/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
H/Hのキャラクターに好感が持てました。テンポもよく楽しめました。英国人ヒーローが素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあいい感じかな
4
- rfmimi 2015/05/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
展開はだいたい想像通りでした。 傲慢ヒーローにコーヒー入れさせるヒロインはなかなか居ないので面白かった。 でも、ヒーロー傲慢でもないかと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつになったら
4
- シュシュ 2015/05/06 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
愉しませてもらいました。やはり原先生のヒストリカルはいいですね。すでに雑誌の方では最後の妹編も終わりましたが、長男三男の分もまだコミックス、デジタル双方で出ていませんね。長男の分はすでに雑誌掲載から二年経っているのに。二冊組みになる長さの場合、いつも出るのが一年越し二年越しですよね。この調子でいくと、長男分は三年越しでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなん言われてみたい
5
- dee 2015/05/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
想いが叶った時のヒーローの心からの叫びにキュンキュンしました。こんなん言われたら、そりゃもう、どうにでもしてくれ!と思いますわな。読後感最高のステキな作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?