ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54442
  • 1815ページ
  • 871ページ目を表示
大富豪と愛を宿したメイド松川祐里子/ジェニー・ルーカス
あれれ?1ページ読み飛ばしてる? 評価3 3

話の筋は良かったのだけど、どうにも首を傾げる点が一つ。ヒーローはあんなに復讐に燃えていたのに、ヒロインがヒーロー父宅を訪れたのは自分の為と気付いただけで、父との確執が緩和され「ありがとう、父さん」に繋がるのが、さっぱり理解できなかった。もしかして、『自分を想って行動した彼女が事故にあった⇒神頼みするには善行しないとor彼女の願いを叶えたら元気になる?⇒父に感謝の言葉』なのか?ってそんな訳ない。この部分のヒーローの心の動き、誰か教えてほしいです。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑者原ちえこ/ジェシカ・スティール
ヒロインが大人の女性で素敵でした 評価3 3

ヒロインは理不尽な婚約者の裏切りを受けたのに、 ヒーローには告げ口もしないし、 元婚約者の様態も心配して病院に電話したり、 やさしくて、また仕事もできる素晴らしい女性で素敵でした。

参考になりましたか?はい いいえ
シークの拒絶藤田和子/ジェイン・ポーター
藤田先生のせいではない 評価3 3

前作のヒロインと違って、自分勝手で軽率で最低なヒロインに好感が持てなくて皆様評価が低いようで、私も高評価はつけられませんが、藤田先生のせいではないのですよね…。 先生の腕で描いてもこの最低なヒロイン、ヒーローが気の毒です。先生も低評価で気の毒ですし…。先生じゃなかったら、評価のハートは1つですね。

参考になりましたか?はい いいえ
愛と言わない理由真崎春望/リン・グレアム
【ネタバレ】釈然としない 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
堕ちた愛人英洋子/スーザン・マッカーシー
これまた題損なタイトル 評価3 3

ハーレによくあるのですよね。題名(邦題)で手を止めそうになるパターン。そういうのを縮めて、個人的に、«ダイ○ン»(題で損している)と呼んでいます(笑。・・・ダメ?)。この作品に関しては、はじめ題から、愛人絡み、酷い扱い絡みのドロドロ愛憎モノかと思って読むのを躊躇してしまいました。でも、読んでみると、逆(?)、明るく元気でコメディ風味混じりで、可愛らしい!金髪碧眼ナイスバディ(笑)でちょっと天然(かなり純粋)ゆえに、頭の軽い愛人狙いの尻軽女と誤解されてしまったヒロイン・レーシーが、めげずに愛犬カーンと頑張ります。ヒロイン兄のヒューゴも飄々としてイイ味出してて。男性主人公・ジョンもレーシーに振り回されてもっとアタマ柔軟になるといいよ!的な、楽しい読後感です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛と気づくまで【あとがき付き】麻生歩/ロビン・ドナルド
君を愛してるんだ 評価3 3

っていいながら国へ帰れって。結婚するまでの行動が何がなにやら・・・一体この男は何がしたいんじゃ!

参考になりましたか?はい いいえ
愛したくないのに【あとがき付き】横井里奈/アビー・グリーン
【ネタバレ】ヒロインは素敵だけど 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
美しき人質【あとがき付き】秋乃ななみ/キャスリン・ロス
好きだけど 評価3 3

絵も好きだし、話の展開も基本的な部分で好きです。ただ、ヒーローが離婚してからとか、ヒロインが婚約解消してからのブランクが短すぎる気がするのは私だけでしょうか。ヒーロー元妻も再婚早いし。それが気になって、いまいち入り込めませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
逃げた天使【あとがき付き】ながさわさとる/サラ・ウッド
あああ。 評価3 3

年齢設定を無視すればそれなりに楽しく読めますが。 先生のヒーローの顔は好きなので買ってしまうんですよ。

参考になりましたか?はい いいえ
涙の雨のあとで【あとがき付き】藤臣美弥子/ジェニファー・テイラー
【ネタバレ】勝手すぎるでしょ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
後見人は億万長者アキジョウタツイ/アン・マリー・ウィンストン
うーん 評価3 3

死別した前妻が悪女だといいんですけど、いい人だと微妙な気持ちになるのよね。ヒロイン頑張り屋で良い子だから幸せになってほしいけど・・・うーん

参考になりましたか?はい いいえ
偽りのシンデレラ上杉可南子/マリー・フェラレーラ
軽いけど、読みたくなる明るいお話です。 評価3 3

上杉先生、特有の明るくて、ちょっとギャグのある、楽しいお話です。今回はヒーローの感情があまり描かれていなくて、すごく軽めに仕上っています。物足りなく思ってしまいましたが、大ドンデン返しなどなく、上杉先生がお好きな方には良いかと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
黒い羊碧ゆかこ/スーザン・フォックス
ひたすら酷い話だわ・・・ 評価3 3

絵が綺麗なのだけが救い。気が病んだ。

参考になりましたか?はい いいえ
半年だけの結婚亜都夢/ペニー・ジョーダン
個性的。 評価3 3

ストーリーはありがちだけど、絵が個性的ですね。 服のセンスも半端無いです。 こんなチャラ男社長とか嫌だ…。 1番は元妻が雇った探偵。何故?昔のチャイニーズマフィア風?ラーメンマン? 分からん、あんな格好は目立ちまくりで探偵にならないだろう。

参考になりましたか?はい いいえ
司書は魔性の女?【あとがき付き】池沢理美/エリザベス・ベヴァリー
【ネタバレ】可愛い話なんだけど… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
結婚と償いとJET/スーザン・フォックス
【ネタバレ】忍耐強くて深い心 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
世界の果ての恋【あとがき付き】有沢遼/マーガレット・ウェイ
【ネタバレ】確かにあっけない 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
月の夜に愛して【あとがき付き】宗真仁子/マギー・コックス
怒濤の展開はないけど 評価3 3

怪我と抱えている心の傷から時折短気で頑固になるヒーローだけど基本的には穏やかで良識人。ヒロインは色員な意味で無垢って言葉が似合う。二人とも基本激しさとは無縁で静かに穏やかに育む恋愛。こういう話もたまには良い。元々絵の上手い人なので安心して読める。

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者と無垢な家政婦岡田純子/ジェニー・ルーカス
大暴走ヒーロー 評価3 3

何事も半端がないと、見ていて面白いものですね(笑) 自分が付き合うのはヤだけども^^;

参考になりましたか?はい いいえ
惑いのシーク【あとがき付き】岡本慶子/シャロン・ケンドリック
傲慢男 評価3 3

3作のシリーズものです。 3作の中ではあまり好きな方ではないのですが・・・。 子供を介して育ってきた環境や思いがヒロインへ伝わり、頑なだった心がほぐれていく。 終盤の判断ミスがあったがヒロインが見事解決。 傲慢男も愛の人に生まれ変わるといったところです。

参考になりましたか?はい いいえ
冷たい億万長者光﨑圭/マギー・シェイン
「切なさ」にひたりたかったな 評価3 3

高校時代のヒーローが最悪すぎて、大人になった彼の誠実な態度も違和感大で、私の心には響かず、妙に冷めた気分になった。しかも、著者の硬質な絵がその気分を後押し。「切なさ」が残らない。個人的な好みとしては、別の漫画家さんに描いてほしかった作品かも…。評価高い原作みたいなので、存分にその「切なさ」にひたりたかったなぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
妻と呼ばないで立木美和/ナタリー・リバース
ストーリーは悪くない 評価3 3

大口あけた表情のせいで感情移入がしにくいな~。

参考になりましたか?はい いいえ
ひとつの嘘【あとがき付き】佐々木みすず/バーバラ・ハネイ
【ネタバレ】あっけなく 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
百万ドルの愛人【あとがき付き】佐伯かよの/トリッシュ・モーリ
【ネタバレ】エンディング分岐点 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
古城の恋は謎めいて夏よしみ/リー・ウィルキンソン
スッキリしない 評価3 3

絵もきれいだし、いいんだけど、でもなんかスッキリしない…。何でだろう、発信器のせい?おじいさんが可哀想だから?死亡扱いされてたのに、国籍とか戸籍とかどうなったのかなー?とか、遺言状がなんとかと言っても、貴族の相続権って明確に順番決まってるよねー?とか色々思ってしまうし、ヒロインも設定ほど気丈じゃないし。弁護士を買収とか憶測を事実のように断言してるし。もっときっぱり拒絶するシーンがあれば違ったかも。あと皆さんと同じく一族がなんとか発言も理解不能

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁の胸騒ぎ秋乃ななみ/リー・ウィルキンソン
【ネタバレ】皆さんのレビューも参考に 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛は序曲に始まって津谷さとみ/ジェシカ・スティール
【ネタバレ】犯罪… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
とらわれた令嬢尾方琳/サラ・ホーランド
【ネタバレ】驚くほど頑な 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
鏡の中の魔女原ちえこ/マーガレット・ウェイ
原ちえこ先生には… 評価3 3

私は子供の頃からの、著者の大ファンなのです。他の漫画家さんでは真似できない柔らかな雰囲気、現代もののはずなのにヒストリカルに見えてしまうほどの古風な可愛さ、著者が描くヒロインの可憐さ…。そんな私にとっては、今作は違和感たっぷりで、好きじゃない。巨大だけど居心地が悪そうな温かみのない雰囲気、とげとげしい、目のつりあがったヒロイン…。それに加え、今作ヒーローも、傷心のヒロインにその言葉を吐くなんて心が狭い嫌なヤツだなぁと怒りばかりがわいてきた。これまでは、自分勝手なところが多少あっても、カッコいいといつもは思うヒーローばかりだったんだけどね。原ちえこ先生には、この原作を描いてほしくなかったな。(注意!著者の大ファンであるがゆえに偏ってるだろう考えです!)

参考になりましたか?はい いいえ
輝く瞳の略奪者【あとがき付き】斗田めぐみ/ケイト・ウォーカー
【ネタバレ】掘り下げ不足では 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む