投稿日順▼
-
【ネタバレ】9割方好きなんですけども
4
- RURU 2015/01/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「この子達を使用人にするなんて!」の連呼に違和感。使用人をやっている人に失礼じゃない?しかも、後ろ盾のない孤児なら、それも仕方のないことのように思うんだけど。教育も受けさせずに大人と同じようにこき使うってのなら別だけど。使用人にしない→三人まとめて王族の養女 のぶっとび設定に無理が…となると、お話自体がなりたたないんですけどね。この辺りの流れに説得力があれば◎でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人を選ぶ
2
- モモ 2015/01/06 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
一本目はドラマティックで嫌いではないですが、不倫は不倫だしちょっと……二本目は論外、婚約発表を何も言わずに放り出しといて「子供だったから許してね」って、なんで評価がそんなに悪くないのか分からない。こちらを先に読んでしまったのですが、シリーズ物なので順番に読んでいたら評価が変わるんでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
納得いかないなあ
2
- さち 2015/01/06 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
なんなのかしらこの男? 自分の姉のためにヒロインを誘惑する、ばれたら結婚する。 愛してる のも嘘だろうな・・としか思えない
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
鬱陶しい
1
- 菜の花 2015/01/06 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
とにかく絵が鬱陶しい。 ストーリーは悪くは無いけど、何だか話が唐突に進んでいく感じで、原作を読んでいないのでわからないけど、これは漫画家さんの構成が悪いのかな。 それはともかく、絵が鬱陶し過ぎる。 ヒラヒラ、花、髪の毛、まつ毛…もっとあっさりした絵が描けないものだろうか…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうして?
3
- まいか 2015/01/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインが一人で子供を産んで育ててどんなに大変だったか、誰も彼女をいたわらないの?ヒーローは自分もひとり親なら簡単に想像つくでしょう? 結局ヒーローはヒロインではなく結婚した相手を無意識の中で一番大切にしているのね・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズ物最終話
4
- RURU 2015/01/06 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シリーズ8話中の8話目です。その前を読んでいないと何のこっちゃで、読んだ上での感想です。真崎先生、頑張っています。シリーズ全部が各自違う先生による競作で、前作までのH/H達がたびたび登場し、彼らのその後が分かります。そのH/Hのキャラを真崎先生が各先生方の作画に合わせているので、読んでいて楽しかったです。ストーリー自体は1〜7話まで名前だけ出てきたキーパーソンの、失踪したおじさんの贖罪のお話です。このヒーロー、孫がいる年齢です。ヒロインも若く見えるけど、子ども2人は独立済みです。戻ってきた理由が「呼ばれた気がした」という???なものですが、シリーズ全体そんな感じなので、ま、いっか(笑)。最初に書いたように頻繁に他シリーズのH/Hが出てくるので、この話だけだとごちゃごちゃで意味不明(に思えるだろう)な箇所が多々出てくるため、単独ではなく、あくまでシリーズのエピローグとして読むのがおすすめです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった♪
5
- 大架 2015/01/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
話の展開的にどう納まるのかと思ったらきっちり大団円でしたね。橋本先生の描くキャラクターはみんな魅力的でいつも楽しく読めます。ヒーローの名前がジョナサン・ラーソンってミュージカルRENTの作者と同名なんですね。個人的にはダサい時の彼の方がクラーク・ケントみたいで格好良かったですw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不倫ですか…?
2
- あちゅ 2015/01/05 このレビューを 38人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
不倫ですよね…これは。確かに許しがたい妻ですが、ヒーローとヒロインが不倫の状態はハーレークインではどうなんでしょう。ましては人が死んだからハッピーエンドなんて。面白かったけど、モヤモヤ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
希望の物語
5
- blanca 2015/01/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
前巻のレビューにヒロインとヒーロー祖母の関係が、と書きましたが、ヒロインと姉、ヒロインと母、ヒーローと祖母、もちろんヒーローとヒロイン、それぞれが丁寧に描かれていてとても読みごたえがありました。ヒーローに「あなたは姉に希望をくれた」と言うヒロインですが、彼女もまた多くの人に希望の灯をともしています。生きている限り、いくつになってもやり直すことはできるのですね。年をとった分だけ困難にはなりますが。そして(前巻でヒーローが悔やんだように)相手も生きている限り、ではありますが・・・。シリーズ物とは知らずにこれを最初に読みましたが、できれば作品ページにシリーズ第何作と表記していただけるとありがたいですね。やはり順番どおりに読んだほうがいいのでしょうし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがだめすぎる
1
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
こういうヒーローも可愛い……と思えるのかもしれないと思って読んでたけれど、最後までダメでした。 残念。てか、ヒーローがあほすぎー
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが…
1
- RURU 2015/01/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは「○○だわっ!」「××なのにっ!」ばかり。語尾にいちいち「…っ!」とつけるのはなぜ?鬱陶しすぎる。他にもヒロインは天気の悪い日に外出して家に帰れなくなったばかりか、ホテルで下着まで洗濯して「寝るのに着るものがない」とか、霧が出たら何も見えなくなる海岸沿いでうっかり寝ちゃって遭難しかかるとか、ここまで頭悪くしないと話が進まないの?というダメダメエピソード満載。原作もこうなの?ラストあたりはすることがなくなったのか、大ゴマの連発。ヒーローも悪くない程度のレベルで、いいとこなしです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローとヒロインよりも
5
- blanca 2015/01/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインとヒーロー祖母の関係性が目を引きました。本音でぶつかり合って受け入れるべきは受け入れて、相手の状況をよくするために自分ができることをする。その結果、頑なだった心に変化が起こる。なんだかちょっと・・・目から汁が・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好き♥♥♥
5
- クレヨン003 2015/01/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
私は、この作家さんの作品好きです。ストーリーの流れ、心模様、映画を見ているような気にさせられます。メッチャ好き♥
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすがの橋本先生
5
- mama420 2015/01/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
橋本先生大好きです。(笑)先生の作品ははずれ無なので、即買いです。コメディータッチの作品が本当にお上手ですね。なんだかいい感じに笑って終わりましたね。橋本先生の描く脇役が私のツボなんですけど・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ほろりとしてしまいました
5
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの抱えているものもありますが、ヒーローはとてもたくさんの素敵な人達に囲まれていて、その中にヒロインも入ることができてすごくよかった。 ヒロインの過去がとても悲しくて、またヒロインの妹ゾウイを殺した男にしがみつくところは、涙でそうでした。 そして、子供を助けた時のありがとうの笑顔に、妹ゾウイの笑顔が重なった時、ほろりとしてしまいました。 ヒーローもヒロインも幸せになれてよかった。 妹のゾウイも本当は一緒に幸せになってほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いろいろなことが複雑に絡み合ってたお話
4
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
だと、思います。 最初は、ヒーローもヒロインも記憶喪失??とか吃驚しましたが。 弟のカール。ほんとだめだめなやつだったんだなー。 でも、真面目になろうとしている。新しい一歩を踏み出して、自分の罪をきちんとわかっていて、ヒーローを恨んでいたけれど、その頃の自分がどれだけだめだったかわかっていて。 悪役的な位置にいましたが、最後の最後までそうでなくてよかった。 ヒロインが記憶喪失だったのも、いろいろなことが重なって蓋をしてしまったんでしょうね。 物語の内容と絵がとてもあっていたと思います。 今回のお話は全体的に重い部分も多く、そういう意味では煌びやかな少女漫画的?っていうのか、HQのセクシーさもあんまりいらないなーと個人的に思ったので、黒田さんの絵柄が私的にしっくりします。 ただ、お話がだいぶ複雑だったので、もう少しゆっくり進める感じがよかったかなー。HQはほとんど1冊で終了っていうのが多いのが、いつも残念に思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どんどんアクが強い絵に…
2
- くれない 2015/01/05 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
たらこ唇とウニのようなまつげが凄いなあと思ってましたが最近は顔や体のデッサンも狂ってきたような…残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読後感が良い
4
- ペンペン 2015/01/05 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
途中危惧した、誰かが「損な役回り」とか「悲しい思い」で終る事が無く、読後感が良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】感情豊かでよかったー
5
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは、くるくるの髪がとても似合ってました。 教師が天職なんですね。すごくあってる感じです。 ヒーローも素敵でした。自分の欠点を見つめ直すことができる素敵な人でした。 ヒーローの妹も可愛かったし、まぁ、ヒーローの元カノはねぇ……。ちょっと言い方がきついというか、嫌みというか、いらっとしましたが、彼女なりの皮肉だったのか。 いまの夫が好きならそんな言葉でてこないと思うんですが、可愛い顔しても性格がなーと思いながら読みましたが、ほぼ1コマ終了って感じでした。よかった。 とてもヒロインが好感持てて、お話としても可愛いし、うるっとくる部分はあるし、文句なしでした。 HQ初作品ということなのですが、これからどんな作品を手掛けていくのか気になる作家さんです。 (TLでお見かけしたことがあるので、ちょっとTLっぽい展開かなーと構えていたのですが、そうでなくてよかったです)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
1
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
絵は好きなんです。が、お話を読んでいて、どこで心境の変化があったのかとか、そういう心理的なところがあまり見えなかった気がしてちょっと残念
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ニッキ可愛かったー
4
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ジーノの失恋が癒され新しい恋が!という感じのお話でしたが、ニッキがとても可愛らしくて、ローラの元夫を「こんちくしょー」とか、思っていましたが、彼も苦悩し、ただ弱かっただけだと思ったら救われました。あの時の元夫の告白をニッキが聞いていたことによって、ニッキ自身一歩大人になれたわけですが、ジーノやローラがいたからだなーと思うとほっこり。 アレックスに電話したってあったけれど、あれってどのタイミングなんだろ?1のお話では、結婚式にきてくれてたシーンだったと思うけれど、その前に電話して話したってことなのかな?ん?そうすると、なんでひとり?家族でくればいいじゃーんとかね、原作を読んでいないからか、それはどの辺のことなのかな?ってちょっと気になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いいぞもっとやれw
5
- blanca 2015/01/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
関連作「オアシスの熱い夜」では薄幸そうに見えたヒロインが、こんなに直情的でダイナミックな人だったとは。嬉しい驚きでした。こっちのほうがずっといいです。ヒロイン父のダメ親父っぷりもムカつくんだけど最終的には妙な愛嬌があり、実に楽しいお話でした。ヒロインが花瓶投げつけてからの流れは「いいぞもっとやれ」とかなり盛り上がりましたね。鉄拳制裁が出たあたりが最高潮w 「すうこう」から更生できてよかったね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かった。
4
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ジーノもリナルドもとてもいい男でした。 悪役のおっさん(名前忘れた)は、逮捕されてよかったし、ヒロインがとても毅然としていて、気持ちのいい女性だったなー。 会計のことも、不確かな部分でかき回すには危険を伴うことだっただろうから仕方がないことだし、恋愛に関しては、誰が先とか後とかはほんとなくて、ジーノも可愛そうではあったけれど、素敵な男性でした。笑顔がとても素敵。 これ、シリーズものなんですね。月額コースで読んだのですが、弟のお話も読みたいと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの成長がよかった
4
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
過去のことは消せないことだし、ヒロインのやった行動は許されるべきことではないけれど、それでも少しずつ前に踏み出すヒロインがよかったなーと。 カイルもカッコイイし、ありがちなシチュエーションではあったりするものの、ヒーローのお友達も結局いい人だし(ちょいといじわるはしてたけれど) 全体的に安心して読めたお話。 カイルが幸せになれてよかった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんという男前
5
- blanca 2015/01/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
型破りなヒロインですが、筋が通っていて爽快です。ただの横紙破りではない、自分も周囲も、みんながいい方向にいくために障害になるものならばブチ壊したっていいじゃないという姿勢、しかもそれがなんともあっけらかんとした風情でたまりませんな。実に得がたいヒロインです。正直惚れました。ヒーローは果報者だわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ワンパターン
2
- ノビュノビュ 2015/01/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
絵はきれいだけど、この原作者はいつもどうしようもない身内に振り回される設定が多い。原作を読んだけど、妹は社会人というより大人としてどうよ?って感じでイライラする。妹の事故のミスをなんでヒロインの姉がするわけ?大人なら自己責任とらせるべき! ヒロインも色々言いたいことを我慢しないでハッキリ言ってやれば妹も自立が早いのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】え?
2
- セリシア 2015/01/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後。最後のあの一言いらなーい。 あとがきであればいいのに。 絵も綺麗だし、お話も複雑でしたが面白かったんですが、一気に落とされた感じでした。 最後の構図で、ちょっと誰が誰だかわからなくなってしまったのもあり、評価少し下げてます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
相変わらず華やか!
5
- Lilika 2015/01/05 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
麻生さんのロイヤルはやっぱり素敵ですね!何と言っても可憐なヒロインの水着姿には女の私でさえも脳殺されてしまったのだから、これはヒーローたまらないだろうな~この展開納得!と思いながらどっぷり浸かって堪能いたしました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あら素敵
5
- blanca 2015/01/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
冷酷というふれこみでしたが、少なくともヒロインに対しては(初対面時を除き)変に意地をはることもなく、非常にフランクで好印象です。ヒロインの影響で周囲への接し方が変化していくところ、一方のヒロインもどんどんきれいになっていく様子、本当にお互いがお互いにとって「ベター・ハーフ」であることが自然に描かれていて、こういうヒロイン・ヒーロー大好きですわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?