投稿日順▼
-
【ネタバレ】信頼関係なし
2
- しゅう 2014/10/31 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローはヒロインのこと愛してる?疑ってた女性が泥棒ではなかっただけですよね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
孤独が埋まる
5
- さえもん 2014/10/31 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
昔友人が、渋谷の雑踏の中にいても孤独を感じるのは何故?と言ってましたが、当時の彼女にこの作品を読ませてあげたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんなんだこの男
4
- Gmop 2014/10/30 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
こいつのやることなすとこすべて腹立つ。っていうくらい最初っから最後まで卑怯。ビジネスマン、ウーマンとしては最低だわ。。。ていうか久しぶりにヒーロー相手に腹立った。こんな男にどうやったらほれることができるんだろか。。。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人のいい?お坊ちゃま
3
- ミッキー 2014/10/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
途中でな〜んだぁ的に、犯人?(悪人)が判ってしまうんだけど、最後まで読み進めると、正直、ヒーローが何とも間抜け!という結論になってしまいました。ただ、言い換えると、それほどヒーローは、人がよい(おひとよし)人を信じやすい、育ちがよすぎで、嫌なことの経験不足で騙されちゃったんだぁと、純粋だったんだろうなぁと。。 HQではヒロインが騙されやすい、純粋などが多いですけど、本作ではヒーローが実はそっちだったかぁ〜!と異色でそれなりに楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】イーディプス・コンプレックス
3
- ミッキー 2014/10/30 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン母は、典型的イーディプス・コンプレックス(母親は異性の子を同性の子より偏愛する傾向があるという学説)ですね。息子優遇の為には、娘の事はどーでもいい!と、愛情の針が逆側に振り切れてます。 母はずっと屋敷に家柄に財産に固執し、追い求めてあの愚行に及んだのでしょうか、それらを失う事で、精神が病んでしまっていくのも何となく示唆されている気がしました。温暖なスペインで、隠居目的以外に、精神の療養も意味してるようで、切なさが残るグレーな終わり方です。HQらしからぬ暗め、でも現実はこっちの方が多そう…というお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がねぇ~
2
- リー 2014/10/30 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ストーリーは悪くないんです。絵が全体的に、美しくない。試し読みの時点ではそんなに気にならなかったのですが、身体全体のバランスとか結構きついです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
魅惑のヒーロー
5
- ノーモア 2014/10/29
-
シリーズものですが、「名うての貴族」を読んでいなくても楽しめます。スパイは誰なのかについてはあまり触れられず。ヒーローのリチャードは誠実な紳士ですが、もと放蕩者であった片鱗を時々のぞかせます。そのバランスが実に絶妙。女性から見てとても魅力的です。彼でないとデボラの手綱は握れないかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
全裸で登場のヒーロー
3
- ノーモア 2014/10/29
-
ヒロインが幼なじみのヒーローを意識する冒頭シーンが、後の展開を期待させます。ところが中盤、シリーズを通しての登場人物や謎について頁を割いているので、ヒーローとヒロインの恋愛は遅々として進まず。ハーレクインだと思わなければ、読み物としてはとても面白いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何故この邦題
2
- あやの 2014/10/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
若者の新型鬱病じゃあるまいし(全能観、他罰主義という身の程知らずの困ったアレです)ヒロインの仕事に対する姿勢とか、そりゃもうツッコミ所満載なんですが、タイトルによって更に苛立ちが倍増。こんなのをキャリアウーマンと言われてもなあ。「キャリアウーマンに憧れて」の間違いじゃないの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインいいね
5
- みるにゃあ 2014/10/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
バリバリのキャリアウーマンのようで結構普通・庶民派の表情を見せてくれるところが共感できていいですね。コミカルなやりとりとかサブキャラもうまく馴染んでてよみやすかったです。ドロドロの愛憎劇とちがってさっくり読めてちょっと笑える、そして絵も安定感があって満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
その後どうした?!
2
- みるにゃあ 2014/10/29 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
・・・と思うことが多すぎる気がします。過去の回想録、ヒロイン姉のその後、ヒロイン姉のフィアンセとヒーローの険悪な理由とか。モヤモヤが残るストーリーが組み込まれすぎていて非常に残念。最後のハッピーエンド感が薄れてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結局犯人?は?
2
- さぶちゃん 2014/10/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
で、誰が送り主なのよ??社長がキューピットなの?とか、社長秘書?とか、いろいろ考えてたのに、何なの?消化不良なんですけど。この作家さん、いつもこんな感じで終わっちゃって、なんかモヤモヤするんだけど、いつもにましてイラっと来た。そしてヒロインがいつも細くて頭でっかちの少女(子供向け)漫画みたいでなんかヒーローがロリコンに見える。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供の活躍
3
- みるにゃあ 2014/10/28 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
どんな作品にも共通してると思うんですが、こどもが出てくる場合その子供たちの性格がいいか悪いかは別としてキャラがしっかりとしていてちゃんと話に組み込まれてると面白くなると思います。 この作品もいい味付け役になってますね、ただ個人的にヒロインとヒーローの設定にあまり萌えなかったのでちょっとばかり評価は低めになってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
登場人物全部いい
5
- みるにゃあ 2014/10/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
特に息子!!かわいい!!そしてストーリー展開も雑さや不可解さもなくよみやすかったし、ラストもハッピーエンド感がすごくはっきりしててわかりやすい。読後のすっきり感がとてもいいストーリーとキャラクターたちです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
続きが知りたい!!!
1
- ジュン 2014/10/28 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
どうも新ビューワは分からない!!!! p96より先は真っ白になって何も見えない! 旧ビューワの使用を何故やめてしまうのだろうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かに
4
- minori 2014/10/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
花婿に捨てられてからのヒロインのズタズタさには痛々しいものがあって、同情したけど、その後のヒーローとのホットなシーンだらけなのには辟易する気持ちもわからないではないです。 ま、ヒーローがヒロインにメロメロだというのは良かったので、そこは読みやすかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】オトコが情けない
3
- みすと 2014/10/28 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの女性不信による無礼な態度はお約束として、問題はとーちゃんズ!!ホント迷惑な父親たちです。仕事とプライベートは切り離して戦えよー。てかヒーロー父のやったことはそんな簡単に許していいものなんだろうか???パワハラちゅーかもう犯罪レベルなのでは? ヒーローもなあ…真実を知ってなおヒロインを疑う神経がよくわからん。もっとひどい復讐されてもおかしくないこと君たち親子はしたんだとゆー反省が足りない。ちょっと敏腕女弁護士にでもなって説教したいレベルの男性陣です。喝!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
だめかも・・・
1
- usausapon 2014/10/28 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
最初の方のページでもう読む気がなくなるほどでした・・・月額コースに入っていたので一応、読んだけど・・・絵柄がまず受け付けれないです。すみません・・・もっと他の作家さんの絵で読んだらまだましだったかも・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きなお話でした
5
- 菜の花 2014/10/28 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
情熱的でドラマチックな場面は全く無かったけれど、なんかいい感じ。ヒロインがかわいい。 前に読んだ、田舎の病院の受付嬢の話と似た雰囲気だと思ったら、作者さんも漫画家さんも同じでした。 すごく華やかな絵ではないけれど、丁寧で綺麗な絵で好感がもてました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインいい。
3
- みるにゃあ 2014/10/28 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
素直に反省してるし、手先器用だし、性格も喜怒哀楽はっきりしてていい子。 ・・・ヒーローのいいところがイマイチわからない。顔? 読み終わってよかったという感想よりヒーローへのそんな疑問ゆえにちょっと評価低めになってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
濃い感じです
4
- みるにゃあ 2014/10/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ストーリーがものすごいドタバタしてて濃い(笑)。ギュッとまとめた感じですかね。ヒロインのドタバタ感がコミカルなので愛憎系が苦手な人は面白くよめるかも。 でもヒロインパパの過去の職業に抵抗ある人は多いかと思われますのでハーレならではのちょっと無茶な設定と思って読むのがおススメです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ストーリーが。
2
- さこちゃん 2014/10/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵は素敵ですが、ストーリーがよくわからない。大事な部分が見えないっていうか詩に付いてるイラストみたいな感じで話が進んで行くみたい。母は何がしたかったのか、ただ単に娘の幸せを願って?にしては回りくどい感じですね〜。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スウィーティー
5
- みな 2014/10/28 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
初めて書籍で読んだハーレでした。入院中に持ってきてくれた本の中にあって、とても心を奪われました。 二人とも身分を隠したまま衝動で結婚。ヒーローはヒロインの身分に気付いて難題を押し付けても、ヒロイン本当に良い子!現実を受け止めてなんでも楽しく過ごしてる。 ヒーローがヒロインをスウィーティーと呼ぶのが、今まで読んだハーレの中ではこんな素敵な愛称で呼んでる物語は初めてで、なんど読み返してもいいなぁ、呼ばれてみたいなぁ、とキュンときます。 この愛称で呼び始めた時点で、既に恋に落ちちゃってるんですよね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】全体的にはよかった
3
- セリシア 2014/10/28 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
話を通して読んでいるとよかったなーと思うものの、いつも思うのはかなり詰め込みすぎて駆け足になりすぎな感じ。 ヒーローの憎む理由も、ヒロインの苦悩もビアンカもHQならではだよなーと思って最近、いろんな作品を読んでいるせいか納得はできるんですが。 ビアンカ。何故あそこまで行動にでていて急に改心したような雰囲気にあるんだろう?とか、ヒーローの憎しみがとける。誤解がとけるがすごく早くて、さらにそっからの切り替えも早くて、ちょっとだけついていけなかった。 のめり込み度が低かったので、可もなく不可もなくの3の評価です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ギャグの味付けがマズい
2
- コディ 2014/10/28 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ギャグに合う場面でなら良いのですが、ギャグにすべきでない所でギャグ絵が入るのでストーリーに集中出来ません。 月額に2作載ってると辛いものがあります。この作家さんの特性なのでしょうけど、ハーレ原作なのだという事をもっと意識して描いて欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さっぱりなストーリー
1
- さんちょ 2014/10/28 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ストーリーのいろんな部分がポロポロ抜け落ちていて、さっぱり内容がわからなく面白くない。 ヒロインが可愛かっただけで、ヒーローも含めて後は中途半端。 何故にこうなったんだろう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ボスに恋愛レッスンを
4
- ゴンジュ 2014/10/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
なかなか面白い作品です。コミックより、小説をお勧めします。佐々木先生の場合痩せすぎで、ヒーローとヒロインが台無しです。太めのヒロインだからこそ、自分にもという夢が見れるのです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】思い込みはげしいヒロイン
3
- ジュンコ 2014/10/27 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
みなさん、レビューがあまりにも辛辣すぎて… 私は、この作家さんの絵、かわいらしくてすきですよ。最後、花束の主はヒーローが別の部署にとばしたってことでしょう?最後のページ読めばわかると思うんですが… 他の人に取られそうになって、焦るところが、私的にはかわいいヒーローでした。 ただ、ドキドキのときめきは少なかったので、これぐらいの評価にさせてもらいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?