1分間論語
差がつく実学教養(6)
強く、賢く、あたかかな人間になれ!
強く、賢く、あたかかな人間になれ
最高の生き方の教科書をポケットに
「巧言令色、鮮し仁」「故きを温ねて、新しきを知る、以って師と為るべし」「今汝は画れり」
―論語とは、2500年もの間読み継がれ、今でも多くの人々の「精神の基準」となっている古典中の古典です。
温かく、刺激的で、ときには厳しく、ときにはユーモアが漂う孔子の言葉を、
中国古典の代表的存在である『論語』を、現代のビジネスパーソンに向けて「超訳」で紹介します。
まえがき
1 人を動かす前に自分をまず正す──リーダーの心得
2 気遣いとはタイミングである──人を立てる心得
3 失敗よりもその対処で評価が定まる──不遇の時の心得
4 すぐやることは仕事のマナーである──行動の心得
5 同調か協調かで人間関係に大差がつく──処世の心得
6 努力してこそ才能の有無に気づける──努力の心得
7 平伏させずに心服させよう──組織運営の心得
8 人生に「もう遅い」「まだ早い」はない──生涯成長の心得
9 人生の大きさは志の大きさに等しい──初志貫徹の作法
参考文献
続きを読む
(C) Takashi Saito 2019
出版日:2019/03/08
1分間名著シリーズ
- 1分間君主論
- リーダーは愛されるより怖れられろ 『君主論』は“西洋の『孫子の兵法』”とも呼ばれ、リーダーのための教科書として知られています。 中世イタリアの官僚ニッコロ・マキャベリが、自らの経験を基に「成功す…
- 1分間菜根譚
- 逆境を乗り切る知恵がここにある ●『菜根譚』は中国の古典のひとつで、明末期の洪自誠が記した随筆集です。 『論語』が道徳の名言集、『孫子の兵法』が戦略の教科書だとすると、 『菜根譚』は処世訓の最高…
- 1分間資本論
- 資本主義の構造がわかる名著が1分でわかる 現代の実業家も大いに参考になる! 革命家・マルクスの代表作のエッセンスが1分でわかる。 19世紀前後に起こった産業革命以降、工業化により商品の大量供給が可…