投稿日順▼
-
王道的なお話・・・
4
- ハカチャン 2013/10/15 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインに裏切られたヒーローが成功し、没落したヒロインの前に現れ・・・・。 ハーレクインのお約束的な展開ですが、復讐という名を前に今も尚、ヒロインを愛し、またヒロインも変わらず彼を愛し、互いの気持ちが空回りするも最後には素直になれ、安心して読む事が出来ました。唯一、ヒロインの父親が解りませんでした(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです!!
4
- ハカチャン 2013/10/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ドキドキするおとぎ話でした(笑) 財政上の問題からヒーローに体を提供するヒロインは、ハーレクインのお約束ですが、このヒーローは最初から冷たい悪人には見えませんでした。ヒロインの知らない所で両家には憎しみの根があるのですが、事実を知るヒーローは、これらを踏まえ心の葛藤と苦しみが混在し・・・・。最後にヒロインのも真実が分かるのですが、面白く一気に読んでしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作とは少し違いますが・・・・
4
- ハカチャン 2013/10/15 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
既に原作を読んでいました。ヒーローの雰囲気が原作そのもでびっくりしました!! 活字で想像したヒーローが視界に飛び込んできたからです。 内容も少し違っていましたが、長い原作を端折り仕上げていました。原作ではヒーローに対し控えめなヒロインが、こちらでは積極的なので、ピンと来ませんでしたが、これはこれで良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気をそそられました!!
4
- ハカチャン 2013/10/15 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
砂漠の王子らしいお話でした。実は立ち読みで読んで、どうしても続きが気になり、こちらの月額コースを申し込んだのでした(笑)傲慢なヒーローでしたが、ヒロインの純真さに惹かれ、誤解を乗り越え幸せになるなりますが、その誤解が酷いものでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです!!
4
- ハカチャン 2013/10/15 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
瓢箪から駒になりましたね(笑) 双子の姉に振り回されながらも、しっかりと自分を示し幸せを掴んだヒロイン。 身代わり話にありがちなストーリーでしたが、ヒーローの立場になれば、騙されていた訳なので・・・嫌ではないでしょか? 心優しいヒロインには好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やりきれない結末
5
- あおい 2013/10/15 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー娘誘拐については、ハッピーエンドと言えるか難しいところですね。霊視だけかと思ったらイタコにもなって驚きました。絵柄が大人っぽい漫画家さんなので、オカルトでも最後までシリアスでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】医者同士の友情のみだった
4
- あおい 2013/10/15 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誠実で素敵なヒーローだけど、糖度が低い……。自分の家にヒロインを招くのが「僕も良いことか解らないんだ」と言われてもね。傲慢男は嫌いだけど、もう少し甘い言葉と積極性が欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがイケメンだった
5
- あおい 2013/10/15 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
バカンスと記憶喪失。ありがちな設定だけど、爽やかな絵柄と合っていた。ヨット設計士というのも珍しくて良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
見せ場の少ないヒーロー
3
- あおい 2013/10/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローは良いヤツですが、ヒロインが事件を打ち明けるのが遅いので見せ場が少なくて残念です。弁護士カップルだけど、その設定をあまり生かせてないような。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほのぼの系
4
- あおい 2013/10/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ほのぼのとして良い話でした。ヒーローの魅力は微妙だけど、絵が綺麗で楽しめました。ドレスだけでなく小物も丁寧ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
親父さんたちがカッコイイ
3
- あやの 2013/10/14 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
正直、いわゆるオッサンに食指は動かないんですが・・・主役二人の親父さんたちが、カッコイイ(見た目が)!いや、ヒーローもカッコイイし、ヒロインも(顔も性格も)可愛いんですが、あまり印象に残らなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはこれで・・・
1
- はてな 2013/10/14 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
小学校4~5年あたりの学芸会を見ているような・・・と思うと面白かった。ただし、お金出して読みたいとは全く思えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと駆け足・・・
4
- あやの 2013/10/14 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
原作もキャンペーン期間中だったので、両方とも購入しました。さすが星合先生、よくここまでまとめたなあ、と思ったけれど、全体的にアッサリした仕上がりに。あの原作をこのページ数でって、無理があると思う。この作品に限ったことじゃないけれど、出版社サイドが作品のページ数をもっと考慮してくれたら、原作の魅力を生かし切ったステキな作品が増えると思うんだけれどなあ。相変わらず美しい絵柄にうっとりしたけれど、最近ちょっと背景の白さが気になります・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】身勝手な男たち
4
- あおい 2013/10/14 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ただでさえヒーローの実娘で好感度低いのに、手出しおいて言い訳するし。ヒロイン迎えに行って土下座でもしてほしい。ヒロイン父は、タイミングの悪いけど、基本は良い人だから、まあいいか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後半からヒーローの好感度UP
4
- あおい 2013/10/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
はじめは「こんな男は妹にあげてしまえ」と思ったけど、意外と誠実で健気なヒーローだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作と違うのね...
4
- カプチーノ 2013/10/14 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
サイコ系だけど殺人とか事故とか悲惨な場面のない、重めのロマンスという珍しい話。強面ヒーローの過保護っぷりも新鮮で、原作を読んでみたいなあと思ったのですが...そんなに違うんですね。絵は好き嫌いの分かれる所でしょうけど、前の作品と同様に最後まで読めます。ただし、今後もHQを手掛けていくなら、ヒーローかヒロインのどちらかをもう少し違う雰囲気にしていかないと、毎回同じでは厳しいと思います。 ところで終盤、ベッドの上ですっぽんぽんの状態から1枚ずつ服が増えていくヒーロー...器用ですな(笑)。いや、他の先生でもたまにありますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】表紙と印象違いすぎ!
3
- かぷ 2013/10/14 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
カラーの表紙からの印象が中味とはかけ離れていました。こんなにイメージが違うのは初めてで驚きました。 お話は…ヒロイン流されすぎ。母はちょっといいとこどり過ぎて存在が許せないな~。後味はあまりよくないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話が違う
3
- ジュリア 2013/10/14 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
原作を読んでいたので楽しみにしてましたが・・・。原作とは似ても似つかないお話でした。ここまで変えていいんですか?と思いましたが、別の話と思えばまあ面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
変な番組だけど
5
- kokichi 2013/10/14 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ストーリー的には斬新でおもしろかったです。 ヒロイン、ヒーローだけでなく、まわりの家族まで巻き込んでそれぞれの苦悩が交差して話がすすんでいくので、ハッピーエンドとはわかっていても、ハラハラしました!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思わず確認
5
- カンナ 2013/10/14 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
キス顔がブサイクとか格好良いとかあるんでしょうか? 思わずページを戻して確認してしまいました(^^)1巻目を読んだあと、2巻が出るのを楽しみにしていました。小越先生ならではのテンポのいい素敵なお話で、期待通りでした。ル-シ-も変化が見られたし! 3巻目も楽しみにしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
女は強し
4
- あおい 2013/10/14 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ドタバタラブコメディですが、三浦さんの絵柄と合わさって、ふんわりした感じに仕上がってます。逞しい女性陣に比べると、男性はヘタレてます。ヒロイン父は策士ですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作画には好き嫌いあるだろうね
5
- テッケ 2013/10/14 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
原作は読んでないけどコミカライズされたこの漫画 は結構おもしろい矛盾はあるけど・・ 次回作も期待。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きな作家さん
5
- ハルカ 2013/10/14 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
佐々木すず先生の作品は、情緒があって大好きです。行間を読むとでもいうのでしょうか。独特の風情が、読者をハーレの世界に引き込んでくれます。低評価なレビューが多いのが不思議です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひー、こ、怖い〜〜〜
3
- 金鳳花 2013/10/14 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
立ち読みして、その時点で作品から立ち上る独特の空気に抗えず購入してみましたが・・・こ、怖い。なんて怖い作品なんだ。作画も怖いがストーリーも怖い。ミステリアスでロマンティックな部分がもっと出なくちゃいけないんだろうけど、どうもホラー的なニュアンスばかりが突出してしまったような仕上がり。最後、ヒロインの瞳・・・そっちの色だとマズイんじゃないか???と思ったのですが。どういう解釈をすればいいのか? 作画、ヒーローの手がやけに大きいのだが。(もう、気になって、気になって)もしかして以前、ゴールキーパーとかしてた? いや、テニスのコーチもしてたような気がするな・・・。とにかく忘れられない作品になりそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サイコ系?
3
- fatih 2013/10/14 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
普通の秘書と社長のラブロマンスと思いきや、結構重たいお話でした。ヒロインは儚げで美しいけど、それ以外にヒーローは一体どこに惹かれたのか疑問。 カラーで是非見てみたい作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
初めての・・・・
3
- ハカチャン 2013/10/14 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
今までに読んだ事の無い作風でした。プレィボーイだと思い込んでいたヒーローが実は違い、最後に素晴らしい人間だと初めて気付くヒロイン。このお話には沢山の名前が出てきますが、それらが登場するのは最後の最後で、ヒーローとヒロイン、二人だけのストーリー展開だと言っても過言でありません。なかなか良く出来た作品だと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです
5
- あおい 2013/10/13 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
弁護士カップルの話に離婚裁判が上手く絡んでて良かったです。ヒロインは本当気付いてなかったのか、自分自身を誤魔化していたのか。あとインテリアがお洒落で海外ドラマを観てるようでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラブコメ良いですね
4
- あおい 2013/10/13 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
友井先生のラブコメ好きです。もう少しメリハリがあると良かったかも。現代モノで不倫疑惑のあるヒーローって凄いなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪魔バージョンは必見
5
- あやの 2013/10/13 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
中途半端な画力や表現力では「悪魔」と言われても、失笑している所ですが、おお、スゴイ、悪魔がよく似合うと見入ってしまいました。最初こそヒーローの酷過ぎる申し出に「なんだ、コイツ」とお決まりのリングレ・ヒーローへの反発を覚えましたが、ヒロインにメロメロで、姪っ子にも優しい叔父さんぶりを発揮するヒーローが可愛かった。リングレ・ヒーローによくあるパターン「ラストで怒涛のように帳尻合わせます」ではなくて、ヒロインを大切にしているのがいいなあ。「僕のお人形さん」発言にも腹が立っていたはずなのに、麻生先生のリングレはやっぱりいいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?