投稿日順▼
-
控え目な表現だったけれど
4
- あやの 2013/10/13 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ヒロインの破天荒ぶりとか、ヒーローがヒロインの欠点をあげつらう所とか、原作より控え目な表現だったけれど、かえってよかった。原作だと、欠点をあげつらうヒーローに腹を立てながらも「ああ、でもヒーローの気持ちもわかる、確かに」と思っていたので、日高先生バージョンの方が、ヒロインに共感できます。全体的にマイルドな仕上がりだけれど、これはこれで好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これで終わり?
3
- あおい 2013/10/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ゴーストタウンにまつわるシリーズですが、正直「ここで終わり?」というか。もう少し大掛かりな話を期待してしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズで一番好き
4
- あおい 2013/10/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロイン娘の父親は、他に候補が居ないけど、そうきたか という感じでした。シリーズでは、この話が一番好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
背景の花
4
- ハルカ 2013/10/13 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
背景に花が咲いているシーンを数えるだけでも、楽しめます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作に忠実
4
- ペンペン 2013/10/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ほぼ忠実ですね~ですからヒーローのへタレ部分は原作による(笑) 画も綺麗でストレスが溜まりません、みなさんもおっしゃる通り本当に画力は大事ですね。 次作も楽しみです 追記 コミックの中では祖母が貴族みたな表記があるけど 原作ではそうじゃなかったような~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とんでもない婆さんだ
1
- KKK 2013/10/13 このレビューを 33人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
愛の試練(笑)のためにヒロインに窃盗の罪を着せ、ヒーローに詰られるのを庇うこともなく、落ち込んでいるヒロインに「私はあなたが好きです」(慰めになってねえ…)。疑いを晴らすも傷心のまま城を去るヒロインを見送るヒーローに「あなたはこれだから。まったく不器用すぎる」(原因はお前やお前…)。 厚顔無恥な婆さんだな! どんなに無実を訴えても聞く耳持たず、一方的にメイドの婆さんの肩を持ち続け、ろくに調べもせずにヒロインを尻軽の泥棒扱いするヒーローにももちろん問題はあるけどね。 この先の結婚生活でも、ヒロインが白と言い婆さんが黒と言えば、ヒーローは黒と言うのでしょうな。 もうヒーローは婆さんと結婚すればいいんじゃない~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
息子の方がいい男だ
3
- あやの 2013/10/13 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
8歳の息子に男気の面で大きく水をあけられているヒーローってどうなんだろうか。公平な視点で、全面的に息子の非を認め、ヒロインの味方になってくれるヒーロー母もいい人でした。息子に面と向かって「情けない」と叱咤するお母さんステキ。ヒーローのダメさ加減が際立つ作品でしたが、それを補うかのような二人の存在が一際輝いたお話でした。❤の数が「そこそこ」なのは、ヒロインと息子、ヒーロー母が魅力的なのにもかかわらず、勿論ヒーローが気に入らないからです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しんどい
1
- ねも 2013/10/13 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
月額のプレミアム3000コースで読んでますが、今月は上から順に読んでいくと「奪われた贈り物」と続いて身勝手ヒロイン2連発。読むのがしんどくなります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうしてこうなった?
1
- 憂 2013/10/13 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
これでハッピーエンドとか話の無理矢理っぷりに失笑。2人が結ばれるまでの紆余曲折ではなく物理的な意味での「愛の試練」ものって巧く話を纏めないとこれほど酷い作品になるのか、と悪い意味での教訓というか教本になってるような。ヒロインなんて結構魅力ある女性に描かれてるけど、ヒーローがアレなお陰でただのマゾにしか見えないし。風景も綺麗に描かれてるのにこのストーリーって原作が相当酷いんでしょうか?漫画化しない方が良かった気がします、著者の技術や表現力が勿体無いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがきを読んだ後の再読をお勧めします
5
- じゅぴ 2013/10/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
あのですね・・・、あとがきを読んで再読したら、フィリップさんがク○ンテットの○○○さんにしか見えないんですよ(笑) もうあちらこちらで、○○○さん喋ってる~と思うと何か可笑しくて・・・。 あれでピアノ弾くシーンがあれば完璧ですね♪ お話もほのぼの系なので、とても好きです。 みんな良い人達ばかりで、幸せな気持ちになりました~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】酷いことを言いますが
3
- ねも 2013/10/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの辛い気持ちはわかる。でも黙って結婚して上手く行けばこのまま隠し通そうとしたけど夫婦生活出来ないから新婚の旦那ほっぽり出して逃げちゃうって行動はわからない。自分が酷い目に遭ったからヒーロー踏みにじっていいわけじゃないでしょう。でママにバラされたから逆上。…相談ぐらい、しちゃダメなのヒーローは?上手く行ってた恋人同士がめでたくゴールインした途端に掌返して拒絶されて、挙げ句に失踪されて姉妹に連絡取ってみたらレイプ事件を知らされて。それでも諦めちゃいなかったんでしょ?相談くらいするでしょ?身内にさあ…原作の作者さん、レイプ被害者の悲劇のヒロインは何しても許される可哀想にって同情されるって思って書いたのか、すごい疑問。ヒロインに対して★マイナスでもいいくらいだけど、ヒーローは憧れるくらい強くて優しいので★おまけ。「こんな風に愛されてみたい!」って思わせるのは王道ハーレですが、それをマイナスしてあまりあるヒロインの行動…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローは変わらない、永遠に
1
- アルダ 2013/10/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
どうしてハッピーエンドになるのか、サッパリわからない。 針の先ほども自分を信じない男を、ずっと想っていたヒロインはどMかも。 伝説に振り回される登場人物全員、時代遅れ通り越している。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いつもの逆ですね。
5
- サリー 2013/10/13 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
いつもは、ヒロインのほうが記憶喪失で最後には記憶が戻るパターンなのにヒーローが記憶をなくすと記憶が戻らないんですね(笑) ハッピーエンドなはずなのに、なんだか切なかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なかなか素敵なお話でした!!
4
- ハカチャン 2013/10/13 このレビューを 100人の方が参考にしています。
-
純真なヒロインが子供を介して父親であるヒーローと出会い、共に暮らす内に互いが必要になるも、ヒロインの父親とヒーローには因縁があり、その娘であるヒロインを疑い、結ばれた二人がヒーローの誤解で別れ、再び呼び出されるくだりが、ヒロインがあまりに従順で・・・??でした。 子供の母親が殆ど出て来ないが全く違和感がなく、ヒーローとヒロイン、その父親の心の葛藤が上手く描かれていました。 このドキドキ感はハーレクインでしか得られませんね。そんな気分にさせてくれた作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ありえん
1
- ガイア 2013/10/13 このレビューを 102人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ありえねー、このストーリー。 勝手に妻の不貞を疑い追い出し、自分の子どもがいると知ったら強引に復縁をせまり、そのくせまた不貞を疑い責める。 こんな男に未練はない。相手の気持など全くお構いなしの自己中男。ヒロインがどうして許せるのか理解不能。もしかしてM? 私だったら慰謝料たんまりふんだくってさっさとおさらば。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーとは違うところで
2
- 彩月 2013/10/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
いちいちセリフに「…わ…」が入るのががうっとおしい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ピュアラブ
4
- あおい 2013/10/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ピュアピュア話だった。男女が一晩コテージで過ごす時、ヒロインの名誉のためにSPを側に置くべきだと思うけど、それでは物語にならないか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんとなくだらけ
2
- taritari 2013/10/12 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ここまで献身的な女性が現実にいるのか?ってくらいのヒロインだけど、同時に、ここまでなんとなくなヒロインっているのか?事情を説明するチャンスは何度かあるのに見逃すし、ヒーローは言うほど強引ではないうえ、そんなに誘惑にメロメロではないのに押し倒されるし。ヒーローからの侮辱にワナワナしているかと思えば、突然、ヒーローに体だけでも愛されて幸せだったとか考えちゃうし。いったい何が彼女の心を動かしていったのか。わからん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪趣味な話だけど面白い
4
- あおい 2013/10/12 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
悪趣味な番組だけど、最後までハラハラした。ヒーローが良い奴みたいに描かれてるけど、もう少し苦しんでも良いと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読んでいて少し恥ずかしいけど
4
- あおい 2013/10/12 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
10歳前後のヒーローが「花の妖精かと思いました」とか、クーデター直前に「改まって何だい?」「抱いてほしいの」とか、オペラみたいで恥ずかしいけど、これはこれで良いと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが最低すぎる
1
- 明海 2013/10/12 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒロインがヒーローのどこに惚れたのかが理解出来ない。 思い込みが激しいく、人の話は聞かないヒーロー。 夢もロマンスもまったく感じられない。 あと、姉も自分勝手で最低でしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵は綺麗
3
- あおい 2013/10/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵は綺麗だけど、主人公二人の魅力がよく解らなかった。ヒロインは能天気な美大生で、ヒーローは騙されやすいし、似た者同士と言えなくもないけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きらきら☆ゴ~ジャスな絵☆彡
5
- エレオノール 2013/10/12 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
きらっきらゴ~ジャスの迫力ある絵!! ロマンス&コメディをちりばめたストーリー、大好きです♡仮面に添えられたBDカードの字に大ウケ(笑) 紙書籍でゆっくりじっくり読めたので楽しさも倍増デシタ☆
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度も読みました
4
- うふにゃん 2013/10/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒーローの態度の変化がツボでした。おかしいんだけど ちゃんとうっとりも胸キュンもさせてくれます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
独りよがりヒロイン
4
- あおい 2013/10/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
思い込みの激しいヒロインです。ヒーローの行動が整合性がとれているせいか、ヒロインだけ浮いて見えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気弱なロシア系ヒーロー
3
- あおい 2013/10/12 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
よく言えば繊細、悪く言えば気弱なヒーロー。芸術家っぽくてロシア人らしい感じはしますが。ちょっとフラフラしてたのを、ヒロインが繋ぎとめた感じかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面倒くさい友人達
4
- あおい 2013/10/12 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ヒーロー弟の結婚を、父親が反対するのも分かる気がする。祝福されない結婚ができるほどタフだと思えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人間味があっていい
5
- あおい 2013/10/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインも完璧ではないけど、そこが魅力的。子供も変に大人びてなくて好感が持てます。ヒーローの過去は辛いですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
情熱的な紳士
4
- あおい 2013/10/12 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒーロー情熱的ですね。途中まで紳士に耐えてるから、最後の告白でグッときました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?