評価の低い順▲
-
いい男だわ♪
4
- カッキー 2011/05/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
最初はもっと傲慢で嫌な男かと思ったんですが・・・。それに引き換え、ヒロインにはあまり魅力を感じない。可愛いんでしょうが、結構無知。ポールダンスって!!こういう地位も金もある男にとって、多少おバカなほうが安らげるっていうのも定番よね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イイお話でした!
4
- るな 2011/12/22 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
マジメで努力家のヒロインに、責任感が強く優しくて実は心の底に孤独を抱えているヒーロー。二人とも精神的にとても自立しているので、ストーリー自体は淡々と進んでいく感じです。最後に堰を切ったように感情があふれ出すヒロインに対して、誠実にかつ情熱的に想いを伝えていくヒーローにはジンときちゃいます。ヒロインの両親にもこれからはぜひ幸せになってもらいたいです。あと、何とも絵が綺麗!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
家族の再生
4
- うるちゃん 2013/07/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
実は最初は作画が自分好みではないので、敬遠していました。が、皆さんの高い評価に惹かれて、この方の作品の全てを立ち読みし、その完成度の高さに、いつしかファンになりました。 この作品はロマンスと言うよりも、家族の、姉妹の関係の再生のストーリーですが、最後は心がふんわりと暖まる気持ちの良い作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後の台詞
4
- maron 2012/01/31 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
がアメリカっぽくて好きなフレーズです^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レビューのほうが面白い
4
- blanca 2015/12/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
作品自体なかなか面白く読めましたが、それにもまして皆さんのレビューが面白かった。元夫が不憫というのは自分では思いつかない視点で興味深かった。いわれてみればそんな気もするのですが、でも元夫だってヒロインを愛していたかはかなり疑問。勝手に理想の妻・母像にあてはめて、それが実現したら別の理想(情熱的とかいうヤツ)が欲しくなっただけに見える。娘たちに対してだって、本当にいい父親だったら、きちんと向き合って伝えたいことがあるはず。子供だから何も考えてないと決め付けてる時点でいい父親じゃないし、子供なりにいきなり父がいなくなった現実と折り合いをつけた結果が「悪い魔女」。要は自業自得としか思えないし、そんなことまでヒロインに負わせるのはさすがに理不尽じゃないでしょうかね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛すぎ
4
- ゆう 2014/07/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
オナーが可愛すぎます! みんな幸せになって良かったなあと 読み終わったあと思える作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なるほど
4
- いさな 2012/05/14 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
読んでいてずっと藤原規代先生の絵にすごく似てるような~と思っていて、でもあとがきでBL以外は初とあったのでやっぱり違う方かぁ…と読後に翡翠さんのレビューを読んで納得。姉妹だったんですね。あ~すっきり☆肝心のお話の内容もとてもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトルから想像する内容とは違うよね
4
- 翡翠 2012/08/27 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このタイトルから想像する内容とは、見事なほどに違う!「愛されない愛人」だなんて、「傲慢ヒーローがヒロインと出会い、愛の意味を知る」というよくあるパターンを想像してしまうけれど、実はヒロインに一目ぼれ、最初からメロメロならしい。そもそもの原題は、おそらく「望めば手に入る愛人の地位」みたいなニュアンスでしょうか?個人的には、彼女に夢中なのにポーカーフェイスであるヒーローは大好きですよ。だけど「復讐」がバックグラウンドにあるせいで、それを存分には堪能できなかったかな。恋愛と復讐の両方を盛り込んでいるから、ちょっと焦点がぼけたかも。全体的に話の印象が薄く、少々、物足りなさも残る。でも、悪くはない。またこの著者の作品を読んでみたいとは思う。ちなみに、著者は「羽生詩音」の名前でTL漫画を描いています。このたび、HQ向けに絵をかなり大人っぽくした感はありますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私も!
4
- ペンペン 2017/11/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ポイントで買ってしまった!本当に会員期間で良かったかも〜 ヒロインはキュートだし、ヒーローも魅力的、画も細部まできちんと書き込んである、画力は大事ですね。「千年の愛を誓って」より画がマイルドになっててより好感が持てました。原作の活かし方が上手い漫画家さんかもと感じました、もっとハーレクイン描いて欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
華やかな画風ではないけれど…
4
- TOMI8 2021/03/24 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
キラキラ感は一切ないけれど、誠実なヒーロー&ヒロインのお話しに合った画風だな〜と思いました。しっとり心に染み入るようなストーリー展開が心地よかったです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】苦悩の末に
4
- ふみりん 2014/10/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
今迄の王様&一般女性のHQは王様が王位を捨てて駆け落ち!ってパターンが多かったけど、この作品はヒロインが新しい王妃像を作っちゃう!っていう爽快なパターンでした。単にワガママってわけじゃなくて相手を思いやっての苦悩の末の選択で好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】大胆な手口!
4
- しっぽ 2014/05/17 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがヒーローを誘拐・監禁するなんて大胆~。作中ずっと悲しげでほとんど笑顔もなかったヒロインが最後は幸せになれてほんとよかった!鬼畜ヒロイン父をヒーローが社会的に抹殺するとかではなく、法の下で相応の罰を受けた、というラストもスッキリ。絵柄も子供っぽすぎない可愛らしさで好みでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キュートです。
4
- マシン 2012/11/29 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
大好きな漫画家さんなので、即購入しました。ヒロインのかたくなな心とキュートな面が良く描かれていて、ヒロインの心が溶けていく様子が、とても良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
記憶喪失ものは数あれど…
4
- 翡翠 2011/05/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
HQには記憶喪失になるヒーローとヒロインが数多くいらっしゃいます。いずれも運命の人と再度恋に落ちて、ハッピーエンドになっているわけですが。そんな中、この作品は、他の作品よりも、すっきりとした読後感ですね。最初のほうで、ヒロインが記憶喪失が原因で逃げ出したことを、ヒーローもあっさりと理解してくれたせいでしょうか。また、大きな障害が、人じゃなくて飛行機恐怖症にあるせいでしょうか。加えて、将来のイメージも希望に満ちた明るいものだし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】全然別のところで後味が悪い
4
- るな 2011/12/11 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵も好みだし、ヒーローとヒロインは無事ハッピーエンドで、うるる・・・なんだけど、彼女の生みの親は反省してても?(息子と同世代と不倫?全く殺してないとは言い切れないね)だよ。伯爵もある意味お気の毒。頭悪いスゴイ美人は何をしても許される感じ?この後彼女まで幸せになりそうな気配で気分悪っ。と言うのも、なんだかんだ言って成人するまで育てた育ての母親は偉いじゃん?なんか彼女を思うとイタイ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なぜ5年も
4
- たまねこ 2012/03/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
5年ぶりの再会なんてHQらしい展開ですが、実際問題5年は長いと思う。しかもちゃんと離婚してない状態なんて、未練があると言わんばかりじゃない。なのになんで5年も音信不通でいるなんて。ヒーローは5年間しっかり遊んでいたわけよね。ヒロインはそれをしっかり知っているわけよね。まぁヒーローは遊んでいたけど、心はヒロインだけだった。てことがHQの「愛」なのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】サラ・クレイヴンの作風がよく出てます
4
- ユキポン 2011/05/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『欠席裁判にて親族から悪女の烙印を押されてしまった母にそっくりな容貌を持つヒロインが誤解され冷たい仕打ちを受ける』というパターンはサラ・クレイヴンの作風。込み入った過去の事件の真相など岡田純子先生はスッキリまとめていると思います。 さて、話は変わりますが…ハーレクインを遊園地に例えると、この作品はより刺激の強い絶叫系マシンにあたります。ゆえに評価もハッキリ分かれますが…どちらの言い分も興味深く読んでます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】マリエッタなぜ自爆した
4
- ふみりん 2019/10/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よかったけど、ハート4つだけど。マリエッタが勝手に自爆しなければヒーローが改心することなかったかと思うと、ヒーローがお粗末すぎる。なぜマリエッタはあそこで自爆しちゃったんだろう。まだ勝算はあった気がする…(応援してないけど!!)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】じれったい
4
- mint 2011/09/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ベティ・ニールズが好きなので購入。ベティ・ニールズらしい作品で、ヒーローは医者。パターンとしては優秀な看護師というヒロインが多い中で、ヘンリエッタは無資格で孤児という設定、しかも自分に自信がないという、すごく好感のもてる主人公…それに対して、優しいのかイマイチなアダム。ベティ・ニールズの作品にはよくあるのですが裕福で家族的に親しい美人に親切をするあまり、ヒロインが勘違いしてしまう。今回のデアドラもそうですが、何でアダムはひっかかってしまうかなーとじれったい!でも面白いというかピュアで好き。拾ったネコ(オーリー)など周囲をかためる登場人物など優しい雰囲気。最後は意外にもヘンリエッタが積極的になったりして自分に自信がなかったのに壁を一つ乗り越えた感じが良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】でも...
4
- ウルスラ55 2015/09/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結局、ヒロインに頭を下げてくれたのは1人。全く反省してない奴1人。後の人は反省してるけど謝ってなかったり、あの時はひどかったよね~と人事だったり。いじめられた方にとってはずっと忘れられないことでも、いじめた方にとってはそれほど重いことじゃないのよね。でもまーなんだ、スティーブン・キングの「キャリー」みたいな話じゃなくて良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
落ち着いた恋愛
4
- ワニャンニュ 2012/10/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
まさに大人のお話です ヒロインの少女の様な感情が可愛らしい(´∀`)でも親友の夫と…っていうシチュエーションがちょっと抵抗があるのでハート一個減です HQには多いですけどねー
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構ホット
4
- のらくろ 2018/05/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ラブシーンがかなりありましたが(新婚さんなんで)全体的には良かったです。従兄弟のプリモが嫌な奴でしたので、ヒーローが数倍増しでかっこよく描写されています。 自分の赤ちゃんかそうでないかとは母親なら分かるのでしょう。事件性を含めてのハーレになっています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作読みました。
4
- ジョディ 2016/03/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
本の内容にも合った、ハーレーを書く漫画家さんの中でも有数の美しい絵を描く漫画家さんでコミック化されて原作がより生かされてよかったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もう1ページ追加して欲しい!
4
- ゆき 2012/06/28 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
華やかで魅力的な絵柄で、女性は可愛く、男性はかっこ良く、ツッコミどころの多さもご愛嬌で、楽しめました。 ただ、(他の方も書いてますが)後書きで裏表紙の絵について触れられているのに、その絵が拝見できない事だけが不満です。 もう1ページ、裏表紙の絵の分だけ、ページを追加して頂きたいと切に願います!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣ける・癒しセレクション?
4
- TOMI8 2021/03/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
DVで離婚したヒロインの元夫がストーカー化して、ヒロインの婚約者が命を落とす原因を起こし、さらにヒロインと婚約者の兄であるヒーローまで亡き者にしようと銃を持って追いかける狂気の世界のお話でした…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やられた!
4
- 金鳳花 2017/02/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
何で続刊から出しちゃうかな? 別な所でこれの前のお話を発見! やだぁ。なんとなく「あれ???」と思いながら読んだんですがその理由がわかりましたよ。せっかくこちらのサイトで購入してるのに、お仕事に愛が感じられないなぁ。ま、気を取り直して・・・このお話、軍人のヒーローとその部下達が某鉄の○佐コミック的ニュアンスで楽しめました。内容は深刻なんですが、深刻部分とコミカル部分がいい感じでミックスして進み、きれいにフィニッシュしましたが、若干、「軽く」終わってしまった気がしたのは、これの前のストーリーを読んでなかったからでしょうね。もっと山あり谷ありだったんだ。最初っから楽しみたかったのにその機会を奪われてしまったので、ハート1つ減らしましたよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
十代のころ
4
- よしの 2016/06/27 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
「十代のころ」っていうタイトルがいいですね。若さゆえに暴走してしまった十代の頃…。誰にでも多少は赤面するような過去があるのではないでしょうか?大人になってその恋を取り戻し、ハッピーエンドとなるのがハーレクインのいいところ。ライバルの女性は見た目も怖いし、行動もお粗末でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
至極名言。ハーレの全男性主人公に告ぐ
4
- しゃりり 2012/02/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
これはと思う女の子を見つけたら、『つかまえて大事にして、一時もおろそかにするな』。そう、シンディおばさまのお言葉です。この言葉を守っていさえすれば、無駄な軋轢や傷付け合いも防げるものを。たいていのハーレの男性主人公はコレが出来ないから話がこじれて破滅しかかる。(後でどんなに後悔しても、ヒロインが許さなかったらどうなるんだ?というお話が多すぎますものね。笑。)そんな中で、このお話は、このお言葉どおりにきちーんとおさまって、心にストーンと来るステキなお話です。男性主人公もある意味苦い経験を味わった大人ですし、優しさも持っている。ヒロインも『やさしくて、強くて、かわいい』。サスペンス風(?)の味付けも効いてますし。原先生の作品はどれも良いのですが、一冊の内に良くまとまっていて、個人的にはその中でも上位の好感度作品です。一読のオススメ。・・・それにしても、おばさま、こんなお言葉をのたまうなんて、恋愛巧者⁈ (美人だし、お金もありそうだし)なのに一生独身だったなんて、過去に凄い、忘れ得ぬ恋愛でもあったのか?とか、そっちの話も(あれば)興味深いなあと思いました。犬のメアリもナイス。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
腹ペコヒロインかわいい
4
- Shelly 2017/10/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
他のΩシリーズにも出てくるカメレオンがヒロインなお話!買われた天使にも登場していて、そこでもちらっとこの二人の関係を匂わせる描写があったので楽しみにしていました!買われた天使の時にはよく出来る姉御肌な女って感じだったけど、本作では腹ペコ属性がついてかわいい。ラブ要素は少なめだけど、その分アクション要素多め! アクション要素多めだけど、命を狙われて危機的な状況なのにイチャイチャしちゃう辺りはハーレだなって思いました。でも他のハーレだったら、あの時子供できてたと思う。全体的には『まぁまぁな興行成績を収めるアメリカ映画の原作』みたいな雰囲気がする。あと指輪取れなかったら、他の役をやる時に困らない!?って少し気になりました!でもあの指輪って通信機器なんだよね…プライバシーはどうするのかな…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
全く...
4
- ネコネコ 2016/05/03 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
男ってやつは!愛人いるなんて意地悪言うなよ~w
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?