ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54448
  • 1815ページ
  • 1250ページ目を表示
いたずらハネムーン仲本玲子/キャロリン・ゼイン
お年寄りの××シーンはめずらしい! 評価4 4

あまり皆さんに人気がないようだが、私は好きです。多少古さを感じる絵だけどイヤな感じがしないし、コメディタッチの内容もおもしろい。ところでハーレで初めてお年寄りのHシーンを見た。主人公たちも全然色気がないが、元気で明るいのでこれはこれでいいと思った。

参考になりましたか?はい いいえ
眠り姫をさがして桜野なゆな/ジェイン・ドネリー
【ネタバレ】原作が似ているんだろうな 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋の秘訣【あとがき付き】伊藤悶/ジョー・リー
コメディ 評価4 4

明るいコメディ

参考になりましたか?はい いいえ
すてきなコーヒーガール【あとがき付き】高山繭/ステファニー・ボンド
弟がかわいい。。。 評価4 4

面白かったです。まあロマンスですからヒーローとヒロインがくっつくのはわかっているので、弟の方が気になって…。弟くんが幸せになって本当に良かった。ところで、このお話「ため息の午後」の関連作ですよね。漫画家が違うので仕方ないですが、あまりにアレックスの夫のイメージが違うんですけど。同一人物を描くなら、もう少し似せてほしいです。

参考になりましたか?はい いいえ
一夜の夢が覚めたとき【あとがき付き】日高七緒/マヤ・バンクス
【ネタバレ】次男のせりふがいいなぁ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
背徳のゆくえ【あとがき付き】なかやま衣子/ジャネット・ケニー
私は好きです 評価4 4

絵に品が無いと思われる方もいらっしゃるようですが、私はヒロインの目力がよく描かれていて、つり目が結構好きです。 ヒーローの兄への罪悪感も良く描かれていたと思います。 この作家さんに今後も期待したいと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
偽りの魔女桜はるひ/キム・ローレンス
【ネタバレ】ハート4つは作画に 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
灼熱の週末【あとがき付き】宗真仁子/モーリーン・チャイルド
誤解を招くタイトルだな 評価4 4

良作です。「灼熱の週末」なホットなエピソードは意外とサラッと過ぎます。「その後」が主題なわけです。(未読ですが、原作はバランス配分が異なるのかもしれません。)愛を信じないヒーローの心を癒す系の話は数々ありますが、本作はヒーローが変化していく心理描写がとても自然でした。ヒロインも魅力的。読後感もほっこり。宗真先生はお上手!

参考になりましたか?はい いいえ
過去からの旅人山下友美/マリーン・ラブレース
なんてめずらしい! 評価4 4

なんてめずらしい・・ハーレクイーンなんだ。おもしろかったぞ。ヒーローかっこいい!!

参考になりましたか?はい いいえ
愛人の値段長崎真央子/メラニー・ミルバーン
やっぱり長崎先生最高! 評価4 4

この作品のヒロインも謎めいてて美しかった。ヒーローのした事も、人間だもの、仕方ないよねって感じ。でも、亡き夫とヒューは許せないなぁ。そこだけモヤモヤ。

参考になりましたか?はい いいえ
レディとFBIJET/ダラス・シュルツェ
落ち着いて読めて満足 評価4 4

小中高校生にみえるおこちゃま絵HQにがっくりと来た後のJET先生に癒されました。絵柄は癒し系じゃないですが笑 ハードボイルドはやはり魅せますね。 もうちょっとアクションシーンが欲しかったな~。

参考になりましたか?はい いいえ
侯爵家の花嫁【あとがき付き】花津美子/サラ・クレイヴン
【ネタバレ】何故か惹かれてしまいます 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
天使たちのクリスマスかわしま梨花/エミリー・リチャーズ
クラシカルな、穏やかな、・・・クリスマスのお話 評価4 4

心優しいお話です。激動も激情も無く、クリスマス前の日々は進みます。ラブシーンも、過激なものは全く無く、心遣いを込めたキスと、そして抱擁だけ。でも、それが、とてもしっくり来る。誤解もしない、傲慢でもない、穏やかで自己抑制の効いた(珍しい!)男性主人公の、深い想いがじんわりと浸みて来ます。画についても、(いろいろ指摘は有りながら、)描き込まれていて、この作品に合っているなと感じました。ヒロインの心の傷を、そして子供達の寂しさや愛への渇望を、優しく癒して行くクリスマス・・・最近のハーレ内に於いては珍しい一端のお話ですが、まさにクリスマス、という感じがして、♥3.5超から切り上げてみました。クリスマスにはもちろん、平素にも心の休みにいかがでしょう?(男性主人公・イーガン、イイ男だなー。兄弟達のお話もあるのでしょうか?)

参考になりましたか?はい いいえ
月影の水都橋本多佳子/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】過去を許しきれる?今に耐えられる? 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
伯爵家の相続人麻生歩/ダイアナ・ハミルトン
【ネタバレ】おじい様、イケメン? 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
別れの薔薇でなくJET/シャーロット・ラム
精神的なお子ちゃまヒーロー。 評価4 4

原作では、ヒロイン妹が既婚者と知っていて、手を出すヒーロー。ヒロインがちょうどよく現れなかったら最後までいってたはず。本当に腹立ったわ。堪忍袋の緒が切れたヒロインが「辞めます!!」って言うのはよく判る。エピローグは漫画家さんの追加ですね。原作にはないんですもん。それがあってよかったです。昔 原作読んだ時、ヒーローは本当に改心して二人は幸せに・・ってなるのか?って疑問に思ったことあって、漫画の追加エピローグ読んでホッとできたところがgood。

参考になりましたか?はい いいえ
シチリアからの誘惑者【あとがき付き】岡田純子/ミシェル・リード
【ネタバレ】一番人間ができているのは 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
王女の秘密中村地里/ケイト・ハーディ
生まれは選べない 評価4 4

向き不向きってあると思います。向かないのに責任感だけで必死にしがみつけば見苦しいと言われる。でも向かないからと身を引こうとすれば無責任と言われる。なぜなら、傍目には王女に生まれたということは幸運に見えるから。「捨てるなんて許さない」と無責任にも言うわけです。責任を負うのはこの場合女王だけじゃなくて国民もなんだけどなあ。自他ともに「向いていない」ことがはっきりしているのに、そこにいなくてはならないなんて、誰にとってもまったく幸いじゃないです。王女なのに王女には向いていないということはそれ単体では罪ではないけれど、即位した女王が無能であるのは時に罪になります。王に王の資質がなかったら、最悪です。それを考えれば、ヒロインの身の処し方は良くはないけれど、是かな、と思いました。穏便な家督譲位ですもん。そしてヒロイン妹には「さすが、女王の資質のある人は違う!」と思わされました。

参考になりましたか?はい いいえ
突然シンデレラ【あとがき付き】雁えりか/ローリー・ハーター
絵柄と話が合っている 評価4 4

私も前作よりずっといいと思いました。漫画家さんの個性や絵柄に合ったお話セレクト、って重要です。

参考になりましたか?はい いいえ
買われた純愛桐坂真生/キャシー・ウィリアムズ
【ネタバレ】ラスト3頁にビックリ! 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
秘密めいた再会【あとがき付き】山田圭子/ジャクリーン・バード
猫~ 評価4 4

原作では猫はどうなった??でしたが、こちらではちゃんと健在で創作だとしてもその部分がすっきり(笑) 冒頭部分ヒーローの勝手さが原作よりダイレクトに伝わってヒロイン出てって当然と思いました。ページの関係なんでしょうが、ヒーロー側のお医者さん、秘書、姉等々の話しが削られてしまったけど、展開的には問題なく仕上がってたかな~作画も綺麗で良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
シークとの一夜湊よりこ/キム・ローレンス
偏らなさがイイ! 評価4 4

エロチックな場面も書いているのにギャグぽい場面も入れている。官能的な絵ばかりも好きでないし真面目すぎてもイヤ。感傷的過ぎるのも暗くなるからイヤ。この作品みたいにうまく両方の場面が描かれているのがとても好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
ガラスの家【あとがき付き】藍まりと/ミシェル・リード
【ネタバレ】ほおお・・・ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
魔法のランプ立花実枝子/リタ・C・エストラーダ
ほのぼの系 評価4 4

読後ほんわかしてよかったです。このところ忙しくて心がキシキシしてましたので癒されました。ママ最高!

参考になりましたか?はい いいえ
アメリカの伯爵和澄ふさこ/キャスリン・ジェンセン
ヒロインは好きです。 評価4 4

それにポーラの頼もしさは素晴らしいですね。ヒーローも最初は実直そうで好感持てたのですが、バミューダあたりから危うくなって、自分的には「ヒロインにげてー」って感じでした。 ところで、称号の謎…。称号を相続する予定である長男は父の持つ称号のうち、格下のを使うことがある(父が伯爵なら子爵、男爵など)というのは聞いたことがありますが、次男、三男まで使ってもいいものなんでしょうか?兄の代になったら使えなくなるのでは?ストーリーとは直接関係ないですけど気になりました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は砂の城宮本果林/キャロル・モーティマー
ありきたりな展開だけれど 評価4 4

姪っ子が可愛くておしゃまなので、星四つ! 絵も華やかな映画界にピッタリ、この作家さんにはハリウッドが舞台の別のHQがありますが、それも合っています。 ヒロインは徹底的に尽くす女性ですね~。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を知らない侯爵のわきねい/アン・ヘリス
めでたしめでたし 評価4 4

ほっとするかわいらしいお話ですね。疲れた週末に読むといい感じ。あくの強い劇場型のものばかりではね、疲れますもの。

参考になりましたか?はい いいえ
プレイボーイにさよなら【あとがき付き】有沢遼/サラ・モーガン
なんで評価低めなの? 評価4 4

おもしろかったです~ 私が見たとき評価が3.5だったのが不思議  絵柄も綺麗だし、ヒーローもヒロイン(地味だけど)も素敵で、読後感もハッピー♪でよかったです

参考になりましたか?はい いいえ
愛していると言えなくてはやさかあみい/ミランダ・リー
サッカー好きなので 評価4 4

オーストラリアの優秀なサッカー選手がイングランドやその他欧州リーグに移籍するケースはよくあります。ゴールキーパーですから息が長く、30才中頃どころか場合によっては後半まで活躍するケースもあります。欧州のリーグでそれなりのクラブで活躍できていたのならかなりの収入があったはずです。サッカー選手は引退後サッカー関係の仕事をされる方もいらっしゃいますが、起業する方も普通にいらっしゃいます。中には両方される方もいらっしゃいますね^^

参考になりましたか?はい いいえ
遅すぎた再会【あとがき付き】橋本多佳子/レベッカ・ウインターズ
若くてお嬢なのに 評価4 4

なんてできたヒロインなのでしょう!息子も素晴らしい!のに、ちっちぇヒーロー。最後はなんとか決めてくれたけど、ヒロイン偉すぎ!!!なんだか涙でそうになりました。良く頑張った!

参考になりましたか?はい いいえ