評価の低い順▲
-
作家の努力をすごく感じる。
4
- ららら 2012/11/29 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
読み易く感情移入できるものではなかったのですが、作家の努力をすごく感じる作品でした。 絵がぎこちないながらも、細かく一生懸命描いているのを感じました。 最近の作品でメイン以外の人をアシスタントに描かせてバランスが崩れまくっている作品と違い、こんなに描いたの!?時間大丈夫?というほどの書き込みには「頑張った!」と感じました。 ヒーローの絵はひどいですが、今後に期待したいです。 船すごい変だったけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんて素敵なヒーロー!
4
- るな 2012/07/06 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ヒロインの辛い過去を過去ごと愛した上に、真実までつきとめちゃって、ドンだけカッコイイのよ!ヒロインは確かに若い子にありがちな軽率な行動をしちゃったけど、償いに9年は長いよ。ただ、子供を亡くした親にとっては真実はどうであれ、認めたくない事っていうのはあるかも?だけど、だからって同じ年頃のお嬢さんを不幸にしてはいけないと、果たして自分が同じ境遇ならできるかな?って別の意味で悩んでしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シーツのことは許せない
4
- muguet 2014/12/05 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
それだけは結構本気で許せないのですが、憎み切れないお馬鹿なヒーローでした。結局6年前は二人ともお子様だったのだと思います。むしろ苦労が多かったヒロインのほうが少し大人だったのかな。ヒーローは子供を授かって父親になって大人になることを覚えたのだと思います。ヒロインもヒーローの不実に対して怒れば良かったのでしょうけど、使用人でしたから強気に出られなかったのでしょうねぇ…いや、でも本当にシーツは許せない。大事なことなので何度でも言います。そのシーツでの行為によって授かった長男を息子として愛せるヒロインは偉大です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じんわりいい話でした
4
- たなかじゅ 2013/02/15 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
若かりしヒロインのお母さんを思うとなんだか泣けます…心理描写が丁寧で、ラストも素直によかったねと思えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おさないのかなぁ。。。
4
- るな 2013/04/25 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
16歳の少女が初恋の憧れのヒーローとああいう状況で結婚したら、ヒーロー以外頼る人もいない、また誰も相談する人もいなかったら?ヒーローを愛してる分、横入りしちゃった自分は、彼の元婚約者にも負い目もあるだろうし、あんな現場を見ちゃったら自分に自信が持てなくて逃げ出しちゃうだろうな。そういう意味で頑なだと思うけど、ヒーローは大人で素敵な、ふか~い愛でヒロインを愛し続ける、これぞHQだわ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっとはまった・・・
4
- 金鳳花 2015/10/19 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ダイアナ・パーマーが正解だったんだ。どのストーリーも「はとりカラー」に染まると、なぜかサイコホラー調のおどろおどろしさが出ていたのだけど、今回、ダイアナ・パーマーのこのカントリー傲慢系のヒーローでピッタリくるとは…。もしくは、この毎度風に飛ばされちゃいそうな儚い系ヨロヨロヒロインがまさにダイアナヒロインのイメージにどストライクだったのか。不思議と読めます。驚くほどデカいヒーローの手や肩幅、背景に飛び散る花びらもすっかり忘れて読めました。これは、黄金コンビかも。うん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょんまげ、芸者みたいなモノか?
4
- あやの 2015/02/22 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
一昔前の外国人の日本人の間違ったイメージを「失礼なっ」と憤慨しつつも面白がっていたけれど、HQによって私たちが抱くギリシャ人のイメージってそれに近いものがあるんじゃ・・・。ついウッカリ「これだからギリシャ人は」と憤りかけ「イヤイヤそんなワケないでしょ」と自分自身に何度ツッコミを入れたことか。そもそも自分の結婚相手に純潔はマストなのに、他の女の子の純潔を食い荒らすって、一体どういう了見だ。ヒーローはフォローの仕様も無いくらい身勝手なおバカ男。そしてヒロインはミもフタも無い見方をすると、バカ男にとって都合の良すぎる女が腰を据え、持久戦で勝利したような印象。彼女を誠意はいつか通じると信じている純真で健気な女性に描いた麻生先生は流石だと思います。ストーリー的には❤2.5くらいなんですが、麻生先生効果でポイントアップです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
元凶が明らかに?
4
- かのとみ 2013/03/06 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
公爵様と私生児でウェイトレスの身分違いの恋!は大体お約束通りに進んで行ってメデタシになります。ヒーローの造形に比べヒロインが地味目なのはお話に相応しくてイイと思います。このミニシリーズ三部作、全て描き手さんが違っていて腹違いやら養子関係やら入り乱れてややこしく、系図をメモしながら読んでいたら、第一作ですごくイイヒトっぽく語られていた親世代の人がそもそもの原因だったの?…とか色々感慨深いパート3でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
予想に反して
4
- mimi 2012/06/14 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
柔らかい、優しい印象のお話です。原作未読ですが、あらあらって感じで忙しなくストリーが進みます。ページ数の問題もあると思うので、仕方ないのかな?でも、何だか、ほっこりしちゃいました。好きな作画さんなので、甘い評価なのかもしれませんが、ヒロインが一生懸命でかわいいなって思えます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】高評価の意味がHQのロマンスとは別
4
- Amelly 2013/03/20 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
読んでみて高評価の意味がHQのロマンス的意味とは別にあるのが判りました。 お母さんとの関係で、もう号泣ものなんですよネ、みなさん書いてあるけれど。 でもこのヒーローはほんと最低なんですよ。 何が最低って、口汚さが尋常じゃない。 よくここまで下劣な侮蔑の言葉をヒロインにぶつけるわ、普通ならこれ聞いたらドン引きなんだけどなー、愛の力なのかなー、ヒロインプライド無さすぎだろ、どうしてそんなに好きなの??・・・・・ってところで評価下げる人の気持ちも判るのです。 ヒーロー父は公然と愛人囲ってる時点でヒロイン母とは同等、そこまで一方的に卑下されるのがのどに刺さった骨のように、いつまでも引っかかって素直に共感できなかった話でした。 とはいえ、ストーリー内容はは作画の漫画家さんのせいではないです。 ちなみに、この漫画家さんのたまに載っている巻末1ページギャグが無かったのはちょと残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私も。。普通によかった
4
- ミミ 2013/05/26 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
いわれるほど悪くないです。絵も普通にきれいだけど。。?もっとひどい作家さんたくさんいますよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】HQの世界を堪能できる話
4
- カッキー 2012/02/10 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これぞHQ!!しっかり堪能いたしました♪小説版を先に読んでいたのですが、岸本先生がキャラクターのイメージを壊す事なく描かれていたので、違和感なく入り込めました。小説のヒロインは、怒ったり拗ねたりと、純粋故の感情の起伏の激しさがあり、いじっぱりな面が目立ちました。その点、コミックのヒロインの方が素直な印象。ヒーローへの気持ちの表現も、コチラのほうが好きです。両方読んでも、損は無い作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】Ladyとは
4
- ミッキー 2014/06/17 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
1988年に書かれた古いけど佳いお話です。当時、英国は英国病と呼ばれる経済状態、(世界はバブルでしたが)取り残され感があって、新旧せめぎ合う時代。 ヒロインは、古き良き貴族の誇りを持ち、ヒーローは最初からメロメロなんですけど、心を見せずゆっくり心を重ねていく… でも、激情を見せたり、胸キュンです。 悪役も良い味だしていて、ヒロインは、毒を吐かれても狼狽せず対応する姿勢、Ladyらしく誇り高く素敵です。 原題より邦訳題がお話に合ってると思いました。 絵はたまに顔にデッサンの狂いがありますが、全体的に好感持てますので、今後も精進、期待します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ある意味兄貴も被害者だから
4
- あやの 2013/01/03 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
小林先生の持って行き方のお蔭でしょうね、ヒーロー酷いコトは酷いんだけれど、今回ヒーローの態度は理解できてしまった・・・。「子供のケンカに親が」的な感じは受けましたが。自分の都合や歪んだ価値観のせいで、ヒロインを傷つけるのがもはやリングレヒーローのお約束、と思っていたので、バカ弟の嘘に騙されて方向を間違えたとはいえ、一応家族のためだったので、傲慢はともかく腹の立つ鬼畜度はいつもより低め。でも人ひとり死んでいるわりに、妙に和やかな大円団は何だかなあ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これでいいと思う
4
- アリイ 2017/02/03 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
麻生先生、最近はあまり読まないんですが、ジェシカ・スティールについてはGood!と思えるコミック化はそれほど多くないと感じています。そんな中、この作品は麻生先生の世界でコミック化に成功した良い例だと思います。麻生先生、グッジョブ!です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あれー?
4
- さぶちゃん 2012/10/01 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
原作を思い出しながらページを進めていたら、いいところでいきなり終わってしまった。楽しんでいただけに、後編も読みたいーっと暴れたくなりました・・・。この後がいい所満載。結婚式と初夜(夫婦そろって初体験!!)と火事で生き別れたり。漫画が面白かった方には、ぜひ原作がお勧めです。さらに三倍楽しめますよ。ヒーローのトラウマや婚約者の鬼畜ぶりととか。短いページ数ではとても収めきれないエピソード満載です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】余白で雄弁に語る
4
- ガリガリ君 2021/01/12 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前作から注目している作家さんです。この方の作風は余白を効果的に使って言葉に出ない思いを読者に悟らせるというもので、静けさの中で揺れ動く人々の思いが却って雄弁に描かれています。静かですが、間の取り方が絶妙なのでダラダラせずテンポいいのです。ヒーローは感情を表に出さず何を考えているか最後の方まで描かれませんが、ヒロインへのささやかな心遣い一つ一つが彼の優しさを示しており、ヒロインもそこに惚れたということが分かりやすいです。なおかつ、ヒゲも剃らず髪も乱れた状態でうたた寝する姿を見てヒロインが狼狽えるシーンは「この作者分かってる!」と心の中でサムズアップしてしまいましたw ただ今回ハートを一つ減らしたのは少し分からないところがあったから。私の読解力不足のせいかもしれませんが、トラック運転手を助けた後でヒーローはなぜヒロインの腰を後ろから抱いて立たせたのか。衣服の破れに気づくのはその後だからここでは関係ないですよね?あと、これは原作がそうなので仕方ないと思いますが、呼吸器外科医が足を切断とか診断できるものなのかなあ?まさかその場で切断した訳じゃないと思いますが、縫合してる描写はあるので何を縫ったんだろうとちょっと疑問でした。こういうところに突っ込むのは野暮と思いつつ、他の作品で医学的に間違ってる描写を見て途端に冷めてしまったことがあったので触れさせて頂きました。最後にこれも蛇足ですが、このヒーロー、ワーカホリックすぎてヒロインと結ばれても家庭を蔑ろにしてギクシャクしないかなあとちょっと心配してしまいましたw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵の美しさはピカ一、ですが…
4
- もな粉 2013/02/17 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
やっぱり年齢詐称はいかんでしょう!「そりゃ私も悪かったけど、でも義父とは関係ないし…タリクひどい!」なんて、どんな女だよと(笑) 未成年ならではのお子様っぽさを出したかったのかもですが、ちょっと原作に疑問符です。 全体的に美しく楽しい作品でしたが、ハッピーエンドを心の底から喜ぶことはできなかったので、-1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作では
4
- ペンペン 2017/10/09 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
続きがあり、皆さんが懸念のNASA問題解決してますよ! コミックは紙面で鑑賞、今原作がお安かったの読んでみました〜さすがの麻生先生もページ数では書ききれなかったのかも?後書き等でその後を伝えてくれても良かったかもね。内容盛りだくさんで簡素化されたエピもあり、なかなか読み応えがある原作でした。 紙面でコミック読んだ時簡単過ぎるようにも感じたのですが、ヒーロー、ヒロインの心の機微を描くには2巻にしないと無理?と感じたり。原作ではヒロインはもっと怒り、ヒーローは猛省かも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な2人…
4
- tomo 2013/07/29 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
なんだけど、確かに話の盛り上げの為とはいえ無駄なお芝居、設定過ぎ。ヒロイン一人で無駄に空回りの葛藤していて可哀想。でも、絵は華やかでHQの世界にひたれました。これもシリーズ物のようなので、次も楽しみにしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった!
4
- いお 2015/09/04 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
エゴイストな親元からの脱却というヒロインがんばってくれ!という感じです。おもしろかった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
今までと違う~~~
4
- しー 2013/01/14 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ギラギラした野生的なヒーローを描くJET先生からは考えられないほどの柔らかいヒーローでした。 これはこれで新鮮です。慣れないと…ですが、私は先生の絵柄は嫌いではないので。お母様も素敵ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤解のせいで・・・
4
- usa-co 2012/01/07 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
どんだけヒーロー&ヒロインがすれちがうのか。それが見所なんですが。でも、ヒストリカルは本当にドラマティックでいいですね。とくに原先生のイラストは清純で可憐でヒストリカルにぴったりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
許せるわけあるかっ!
4
- ハルカ 2013/09/30 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
私もヒーローの「許してくれ」のところで、「許せるわけあるかっ!」とつっこんでしまいましたよ。 ここは、とことんお仕置きをするまで、ヒーローがもっともっと懺悔するまで、ヒロインには拒絶して欲しいとこですよね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスペンスハーレだけど
4
- どん兵衛 2012/03/07 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
表紙に違和感が。あまりにもHQ風ではないので。物語の内容は面白かったです。皆さんのレビューにも納得。最近のJET先生の画風とは違いますけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった(^ω^)
4
- たこすけ 2012/06/18 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
私も最初残念でした。もっとしっとりした絵がよかったーヽ(`Д´)ノ・・・と思ったのですが、原作に漂う切なさが漫画でも感じられたのでヨカッタです。しかし出会いのシーンw どんなに美しくてええ匂いがする人でも、実際やったら全速で逃げられるか通報されるやろ(^ω^;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが屈折するのも分かるなぁ
4
- ハルハル 2011/02/19 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
結局、親が介入するとろくなことにならないって見本ですね。母親の気持ちもわからないではないけれど。 だからってヒロインの心を傷つけていいことにもならないし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ちょっとわかる気がする
4
- まゆりん 2013/05/06 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一晩過ごした後の告白で、あの拒絶っぷりはひどかった! でも、ヒーローのヒロインへの気持ちが高まってついに!というタイミングでの告白だったので、ヒーローが激怒した気持ちも、ちょっとわかるような気もしました。その後のヒロインの態度も潔かったです。 ヒーローが改心?した原因が、父親への誤解が解けたことだったんだけど、これがもう少し、ヒロインの愛に気づいて・・・っていう展開だったら、もっと共感が得られたかもしれないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいいけれど・・
4
- ゆうみ 2014/12/06 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
かわいいヒロインですけれど、なんか釈然としないです。このヒーロー都合よすぎる気がします。ヒロインを傷つけた事あまり気にしていないですよね・・・こんなご都合主義な男信頼できるかあ?と、何度読み直しても思ってしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?