投稿日順▲
-
男は身勝手女はバカなの?
2
- mayowatori 2020/05/30 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
タイトル通りです。最後はハッピーエンドになればそれでいいっていうか無理やり結婚させればいいって感満載で読後イラッとしたのは久しぶりでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】黒騎士シリーズ
4
- まっちゅん 2020/05/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
紹介文であるように「白薔薇と黒騎士」のスピンオフです。というか前日譚。本編のカップルが悲しい結末を迎えたことを「白薔薇と黒騎士」で再確認。ヒロインが身を呈して守ったアドゥルン王国のセレスティアの話は「高貴なフェアリーと光輝の獅子」で読むことができます。津寺先生のシリーズはどれもヒロインの健気さとヒーローの男気が読んでて気持ちいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なぜにスピンオフが先?
5
- ひまわり 2020/05/30 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
「〜イヴの娘たち〜」はエデンの花嫁の続編、というか子孫の話。なぜ「エデンの花嫁」を飛ばす? ハーレの運営ではよくみかけるけど、シリーズものの前の話を飛ばしたり、時系列が前後してて前の話ありきの時はよくわからない時が多々あり。ハーレのスタッフさん、もう少し仕事は丁寧に。 作品自体の評価は、二重丸❤️
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
俗物ヒーロー
2
- ハル 2020/05/30 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
作者ダイアナの価値観が、強く反映された俗物ヒーローが、登場します。 欧米における階級間の深い溝が分かるストーリーです。 白人のハイソな人達の本音が、ヒーローの心の声で語られます。その点では、本当に最低ヒーロー。 野暮ったい農婦の様な妻の姿を、恥ずかしがった癖に、あれは本気で言ったんじゃないとかいう往生際の悪さも、腹正しい! 全体に緩慢で、途中で読むのが面倒になるほどでした。やたらと、学士を持っているかどうかに拘るのは、ダイアナ作品あるあるですよね。過去の町の事件や関係者の説明が、延々と続くのもお約束。 初期のダイアナ作品は面白かったのに、残念。 シリーズも長く続くと、疲弊してしまうのねと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供が
1
- さんちょ 2020/05/30 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインの子供が主体で話が進んで、そして、ヒーローが過去の痛みに癒されるって話だと思うのだけど、子供が主体過ぎて、ヒロインいらないんじゃないかってくらい。 こんなに表に子供が出てくるとうざすぎるって思うのは自分だけかな・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ステキなハッピーエンド
5
- もな粉 2020/05/31 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いや〜好きです! 複雑にいろんな事情が積み重なってますが、ヒーローはヒロインのおかげで救われます。でも実は、14年前からヒロインの存在が救いだったのかも?というのが、さらにいい。 序盤に描かれた「ストーカーとしての所業」はよく見るとけっこうとんでもなく、そりゃ新聞にも取り上げられるな…と思いました(^^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ファンタジー‼️
4
- まーちゃん 2020/05/31 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
「私の残りの人生はあなたのものだ」ってね素敵すぎる♡このセリフだけでもう倒れそう。言われてみたい!ハーレのプロポーズの言葉の中で一番好み。経緯が経緯だけにという流れを抜きにしても。陽村先生の絵、品よくて大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ペコロス…
4
- とむ 2020/05/31 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
大変面白かったです。私も愛されたいわ♡みなさん嫌いみたいだけどヒロインはまっすぐな性格で私は好きです。ところで朝早く夜遅く食事の用意に車での送迎、ペコロスは忙しいしい。あまり若くないようてますが他に使用人はいないのでしょうか?お金持ちなんだからもっと人手を増やさないとペコロスがカラダ壊しますよ!妻をとても大事にしてますが妊娠してるのに毎晩、は大丈夫?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ささやかな過ちとは?
3
- ニコ 2020/05/31
-
ハーレにありがちな、ヒーローのことを悪く言いながら簡単に誘惑に屈して体を許してしまうヒロインが好きではないのですが、あれこれ策略を巡らすヒーロー相手にこのヒロインは頑張った方かな。タイトルの「ささやかな過ち」とは何を指しているのでしょうね?最初に関係を持ってしまったこと?そもそもヒーローは過ちだらけって感じですが(笑)、最後早めに過ちに気付いたのは良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くないけど
3
- とむ 2020/05/31
-
話は好きです。絵も。でも全体に白い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが全部悪い
2
- やまだ 2020/05/31 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー家族がヒロインの事を売春婦紛いに扱ったのはヒーローがお見合いの話ぶっ壊す為にヒロインに売春婦紛いに見せかけたせいなわけで……ヒロインの事を侮辱するなーと言ってるヒーローにお前がいうなよというイライラが募り最後の懺悔シーンで何で簡単に許すの?という気持ちのままエンド。そのあっさりさに喪ってしまった子供もどうでもよかったようにしか思えなかった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面倒くさいカップルだなー
3
- しー竹 2020/05/31 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
なので星3つ。私ならリュシアン選ぶ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー、一体。。。
2
- ささ 2020/06/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
エンターテインメントと言えば、それはそれでお話が成り立つんだろうけど、こんなヒーローをどうやったら「愛してしまった」なんて言えるのか。良いところ全くないじゃない。ハーレの世界に期待しすぎている自分なのか。絵柄は悪くないのでおまけ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さちみ先生の作品はやはりいい
4
- kana 2020/06/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
もう、さちみりほ先生の作品というだけで、信頼して読んでしまいます。はずれが本当にない。レンタルした後、購入なんてこともあります。 この作品も面白かった。だけど、大好きだからこそ 評価はちょっと辛めに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハズレなし
5
- みぅスカ 2020/06/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
原作を漫画にする都合、ストーリーが変わることは多々あるハーレクイン漫画。でも、この先生の物は購入価値あり。つまらない原作でも素晴らしくしてくれる。 この物語の原作がどうかは知りませんが、とても良かった。ヒロインが敵に銃をぶっ放すシーン。ヒロインの表情はほんとに素晴らしい!表情で彼女の気持ちがわかるようだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作以上に酷い
1
- みぅスカ 2020/06/01 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
原作もつまらなかった。怖い物見たさで読んでみたが、原作を上回りつまらなくなっていてビックリ。絵もダメ。ストーリーもダメ。くだらなすぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱりハズレなし!
5
- エリザベス 2020/06/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
漫画家さんの名前だけで購入することがありますが、さちみ先生もそのお一人。安定の面白さ、安心して読めます。ファンだからこそ「次も期待しています」の想いをたっぷり込めてレビューは書きたいものです。これからも応援していますのでいつも通りの優しい気持ちになれる作品をお願いいたします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん?
4
- YU 2020/06/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
もともと独特の色気のある画を描かれる作家さんですが、今作ちょっと読みづらいですね。 話自体は普通です。4連作の2作目。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大幅にいじりましたね
3
- YU 2020/06/01 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
原作を結構いじってしまっていますね…ちょっとなぁ…そこは結構大事な部分じゃないかなぁ…?って部分を… 後はやはり画が読みづらい…なんでこうなってしまったの…?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひたすらクズヒーローに胸糞悪い
1
- tsora 2020/06/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
なかなかいないな!ここまでくそは!むしろ感心するわ。 しかもヒロインは相も変わらず謝る!何で?しかも、息子は次回のハーレーヒーロー要素たっぷりで笑えるくそ息子。子どもに対して気味悪いなんて初めて思えて自分自身が嫌いになりかけたわ。マジくそっぷり半端ないわ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
映画のよう
5
- ハンプティ 2020/06/01 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ページ数が多いこともあり、見ごたえある内容でした。ヒーローヒロインの苦労や強さ賢さなど良さもたっぷり!フランシスにも少し同情したりして。原作は未見ですが、場面の切り取り方、見せ方、アレンジがいつも素晴らしく、作者買いしています。いつもこれくらいの長さだと描き甲斐があるのでは。大変かしら。読者は喜びます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】王妃様に乾杯
4
- しゅう 2020/06/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
王妃様がすごすぎる 夫の不貞を許し、不貞の子を引き取るなんて、不倫相手であるヒロイン母が亡くなっているから許せるところもあるかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
3
- あんこ 2020/06/02 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
訳ありヒロイン過ぎて、セレブのスキャンダル雑誌を賑わせそうで心配になります。 ヒーローも基本的に良い人で、思い込みの酷い罵りはありません。 私はこの漫画家さんの画風や展開は一切受け付けなかったんですが、今回何故かとても読めました。 絵はまだバランスが荒いですが、女性の柔らかな表情が素敵でした。 ただ涙ポロポロポロポロのページは不要だと思います。 行間と言うか、言葉で表さなくても絵で推して知るような妙も、あるともっと引き込まれるのに。と素人ながら思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そりゃないでしょーよ
1
- ふみりん 2020/06/02 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
2年間も海賊のおもちゃにされてて(上玉だぜグヘヘ…とか言われてたし)それで処女ってありえないでしょ。最後の最後でご都合主義すぎて冷めたわ。それとヒーローとヒロインが惹かれ合っていく過程が淡々としすぎて付いていけなかった。ヒロインが実は教養ある女性だった、って美味しいネタなはずなのに描ききれてない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高!!
5
- セーラ 2020/06/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
橋本先生の作品は大好きで外れがないのですが、これは、群を抜いて面白かったです。 ハーレをミュージカル仕立てって下手するとドタバタやコメディになりがちなのですが、橋本先生だと上質な作品に仕上がってて、まるで、舞台を見ているような錯覚さえ覚えました。 あとがきまで楽しすぎて読後感はハッピーエンドに溢れて元気になります!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくわからなかった
1
- まりも 2020/06/02 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
なんかすごく読みづらかった…って感想しか残らなかった。 絵もいつになく雑な印象。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よかった
5
- 風吹 2020/06/02
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
傲慢ヒーローとドアマットヒロインばかり読んでると、この話は清涼剤のような感じに。 最初は傲慢ヒーローなのかと思いきや、とっても頑張っていて良いお父さんでした 感動しました 赤ちゃんの絵も、私にはかわいく感じました。最初からしっかりした顔の子もいますからね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
珍しく最初からあとがきがついている
5
- にゃんこ 2020/06/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
と思ったら・・・あとがきだけで一気にハート5個!アリスン先生、ありがとうございました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
会員登録買い推奨+原作より深みのある内容
5
- ガリガリ君 2020/06/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
いつも作者買いするさちみ先生の作品。今回もハズレなしでした。殺人事件の容疑者にされ逃亡生活を送っていたヒーロー、これが結構深刻な境遇でコメディになりうるの??と思いましたが、明るくて優しい心を失わないので大分救われます。もちろん表に出さないだけで傷付いてはいるのですが彼の繊細な心に気付いてそっと寄り添うヒロインの聡明さも魅力的です。おまけに射撃の腕前もあり、とてもかっこいいシーンがあります。ミステリー+ロマンス+コメディとかなり欲張りな作品ですがとてもよくまとまって完成度高いです。 6月5日追記です。原作も気になって読んでみました。コメディタッチなのはさちみ先生のオリジナルかと思いきや、原作の方がむしろ軽い感じだったのが意外でした。原作のセバスチャンはのほほんキャラではありませんが厳しい試練を経験した割には飄々としてて、漫画版のように心の傷を隠して明るく振る舞うといった憂いや陰りはありません。イザベラも聡明で度胸があるのは同じですが慈悲深く彼を慰めるところはオリジナルです。一番変わったのは真犯人の人物像です。詳細は控えますが180度違います。原作のサクサクと進むお話もいいですが、さちみ先生は人物描写を掘り下げて深い余韻を残す方向に舵を切ったんだなというのが読み比べて分かりました。興味持たれたら両方読んでみて下さい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?