投稿日順▼
-
作中の70年台ファッションに笑いました
4
- こちまぐねす 2012/06/08 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
佐柄先生の綺麗な絵が好印象の作品です。 ストーリーの展開も違和感なく、よくまとまっていると思います。この手の作品は最終的にどちらの世代に二人が納まるのだろうと思うのですが、これは・・・(読んでのお楽しみ!)楽しめる作品だと思います。そうそう、作中の70年台ファッションに笑いました! 確かにあんな感じの服装でしたよね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんか好き
4
- meg 2012/06/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方のレビューを読んでると自分と違う見方してて面白い。そして私はヒーローに感情移入してしまうタイプなんだなーと気づいた。ヒーローは傲慢でも許せるけどヒロインの過去が許せない(笑)絵が嫌いな漫画家さんだと思ってたけど、平気になりました。むしろ可愛く思えてきた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誠実。
4
- ok 2012/06/07 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
この作画さんの話は雰囲気があって好きです^^あらすじ通りにお話がすすみ、よくある形だけの「顔だけ判断」ではなくヒーローがヒロインの内面に惹かれていくのがよくわかりました。優しく話が進み・・・ラストがちょっと驚いた(笑)いや、P数の関係だと思うのですが即答過ぎでくすっと笑ってしまったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何だろう・・不思議な話
4
- kokorin 2012/06/07 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
私は母親と同じような恋をしてしまう、ヒロインに興味を惹かれました。母親もヒーローの婚約者も美しくて潔い女性です。ヒーローの父の不倫の話もあって、嫌な人は嫌だと思いますが、私は長い人生の中で父母世代が懸命に生きた、その結果なのだと思えてなりません。優しく美しい絵と共に不思議な話になっています。ところで・・このお話どうやって続くの?同じ主人公でつづくの?それが1番不思議です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん、絵がキレイ
4
- kokorin 2012/06/07 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
さすが水谷先生と言ったところですが、キラキラ度がまだ足りない気がします。全体的にアッサリとしていますね。ライバルの目がとても怖かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいらしい
5
- kokorin 2012/06/07 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
古い作品のようですが、テンポ良く読めて面白かったです。他のヒロイン変身物の様にヒロインが大きく変わらず、元に戻っていくのが斬新でした。忘れていた何かを思い出させてくれそうな・・ラストが秀逸です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーエンドで良かった
4
- kokorin 2012/06/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒーローもヒロインもとても素敵でした。時代が違うって、こんなにも、ギャップがあるのねぇ・・と、年を得て来た私はしみじみと思ってしまいますが、ハーレクインの中にはハッピーエンドをうたっていても、アレ?と、思うものもあります。が、この作品はさらっとハッピーエンドなので重みはありませんが、楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はキレイで好きですね
4
- kokorin 2012/06/07 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ギャグも利いていて、良くまとまっていますし、華やかさがあります・・が、何か一つ、ときめく物がないような・・ヒーローのフィアンセがとても良い人です。人間が出来ています。私は絵がサクヤカイシさんのマンガが好きなのでハート4つですが、内容としては3つ位、脇役が本当に味のある人が多いので、もっと作中に出ても良いのでは・・と、思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒストリカルらしい
5
- しろだるま 2012/06/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まだ家の事情が大事だった時代、家の制約から解放された未亡人が初恋の人と再会、戦争で受けた心身の疵を彼女の愛で癒し、ハッピーエンド。話しの流れが自然で、Regencyの背景も衣装も素敵に描けていて良いと思います。 原作では新大陸は出てこず、譲渡は無く、周囲は肩すかしです、本作の方が周囲もハッピーエンドで、上手なアレンジです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
❤ゾクゾク❤いたします
5
- ボンドマン 2012/06/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
想像しただけでゾクッといたします❤❤題名もそそりますね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
動きがない・・・
1
- 花鹿 2012/06/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
まずびっくりしたのが、トーン処理の雑さ。 重ね貼りの際にモワレを起こしていて、プロの作家とは思えません。 そして何より動きがないんです。 お話の内容はハーレクインらしいものなんですが、コミックとしてはテンポが悪く平面的。 静止画をコマに切り貼りしているかのよう。 躍動感のある作家さんが多い中、これは致命的だと思います。 感情移入も出来ず残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お子様すぎやしませんか?
2
- まー 2012/06/07 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
作画は丁寧ですが、ヒーローとヒロインのビジュアルがお子様すぎる事が気になって話を楽しめませんでした。絵柄的なものかもしれませんが、もう少し大人を描くことを意識して欲しかったです。これが高校生同士の話とかなら違和感無いのでしょうが…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価が低い割に
3
- ひろちゃん 2012/06/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
悪くなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たまらん❤こらえきれないです❤たまりまテ^~ン
5
- ボンドマン 2012/06/07 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
素晴らしい作戦でなく、作品です!!いやはや面白おかしいへんちくりんな気分になります(^◇^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ストーリー的にも◎でした
4
- ひな 2012/06/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『TV番組で、お互いの生活を交換する事になった』…という辺りから、これまでの”ボス&ヒロインのロマンス物”とは違った 異色さ斬新さを 最初に感じました。副社長であったボスが育児に四苦八苦したり、シングルマザーのヒロインがスッキリと着飾ったキャリアウーマンになったりと。お互いの意外な面にどきどきしたり、助け合ったりしてる内に、擬似的な家族になってしまいますが…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの性格が可愛らしいです
3
- ひな 2012/06/07 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
他作品のヒロインは 楚々としてどこか遠慮がちな 大和撫子タイプが多いのでしょうが 此方の作品では、他作品では滅多に見かけない様な アクティブで快活な女性像が とても魅力的でした^^ ですが ヒロインの過去に受けた心の傷がそれほどでもない様な? 好きなのに先に進まないじれったさがどうにも^^; ヒロインの性格が◎だけあって ちょっと惜しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんとも・・
3
- さかな 2012/06/07 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインが大人気無かっただけだったような? ジュリアナが一番素敵♡ジュリアナがヒロインの話が読みたい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これがはじまり
4
- ひろちゃん 2012/06/06 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
この作品がきっかけでJETさんの作品が好きになりました。最初はクセがある絵に戸惑いましたが、喜怒哀楽が上手に表現されていてお話も上手にまとめられていると思います。あと…ヒーローがセクシーで男らしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
違和感あるなあ~
1
- アズ 2012/06/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
村田先生の漫画はいつもセリフが理屈っぽいですが、今回のはさらにバージョンアップしてますね。 なんだか愛の話なのに、講義聴いてるみたいでした。 7年間ヒーローの方は未練もなかったようなのにちょっと再会しただけで、(まあ~ヒロインは立派な医者になってはいたけど・・・)お決まりの展開かあ~~って感じです。 それにしても、サイボーグが恋愛してるみたいに見えたのは私だけ??。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この二人・・・
3
- ミー姉 2012/06/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
読後の感想。『8年も何やってんだこの二人・・・』 8年も音信普通ならはっきり言って他人です。ただの顔見知りです。初恋も思い出に変わりそうです。子供なら8歳でおしゃべりも計算も出来ます。自分なら8年も前の事なんか覚えていません。8年ってそうゆう年月です。(捨てる神様は2年使わなかったら捨てるお許しをくれます)いくら戸籍上は夫婦でも再熱はありえんっ!・・・っと思うは日本人だからだろうか?私だけだろうか・・・??
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ひどく残念
2
- しゃりり 2012/06/06 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
長崎先生の絵や描写は好きなのですが、原作(長崎先生もあとがきで葛藤して(?)いらっしゃいましたが)の問題なのでしょうか。どうしても、受け入れられませんでした。ヒロインの両親が腹立たしすぎる。夫婦の争いに子供を巻き込んで、片や置き去り(母)、片や支配しておこうとし(父)、20年以上に渡ってヒロイン・ジェネッサの子供時代・少女時代を踏みにじっておきながら、挙げ句の果てにヨリを戻したから、祝福してくれ、不満をぶつけて甘えてくれ?身勝手にも程がある。(似たような状況がわかるので。)(父親に至っては、ヒロインに面と向かってお前が息子なら良かったのにと言って、男性主人公・ブライスを息子のようにかわいがっていたワケで。)謝れば許されて取り戻せるのか。いつも、傷付けた方は、思っている以上の相手の傷の深刻さに気が付かないものです。ブライスもそう。自分の傷をかかげるくせに、相手の傷には理解が浅い。自分勝手に迫りながら、自分の傷を広げないために相手を傷付ける男は、どうかと思いますが。ヒロインを人として女性としてあれだけ傷付けておいて。(ヒロインは心が広いなぁ。あ、私が狭いのか。)・・・それにしても、親に捨てられ荒んでいた過去があるとはいえ、ああもヒロインを傷付けるほどに、ブライスが何故バージン拒否症なのか、愛や結婚を完全否定していたのかという事も、少し、釈然としませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラッキーな人
4
- panda 2012/06/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
男のプライドは傷つけられたかもしれないけど、ヒーローはラッキーな人ですね。ヒロイン妹にプロポーズしたのは、人柄に気付かぬほど、容姿が超タイプだということですよね。そして、ヒロイン妹にそっくりな容姿ではなく、ヒロインの人柄に感じ入るとは、ヒロインの性格が超タイプってこと?!そこまでドンピシャな人に巡り合うとは、物語と言えど羨ましすぎる。それは、プライドを傷つけられた怒りの矛先は、もはやヒロイン妹にはいかないはずですよね。。ヒロイン妹は眼中にないということでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何を・誰を、信じるかの見極め、大事ですね
4
- ミッキー 2012/06/06 このレビューを 34人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
実は作品中、地味ですが、ヒロインの母のセリフ・存在が、話しの行方を左右してる可能性があると思いました。母は自分の結婚が失敗だった故に、自己の経験から来る「信念」を肯定したい為に、娘にも「ほらね、男は信用ならないのよ」と、結婚生活の破綻に導くセリフを言います。 現実の世界でも、そういう母親は結構いて、不幸な恋愛結果になった娘達を数人見ています。 時には、母が娘をライバル視し、娘が自分より幸せになる事を赦さない人さえ実はいるんです。 幸いに、本作品中のヒロインは、ヒーローと会話を取り戻し、お互いを取り戻せました。母の言葉を信じなくて良かったですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】度量の大きい王子様に乾杯!
4
- ミッキー 2012/06/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
女性の社会進出が多い現代では、能力高い成功した女性も多いでしょう、ヒロインもそんな一人、そんな立場の場合、彼氏がライバル視して来て、嫉妬したり凹んだり関係に歪みが出てくるって実際にあるんですよ…、思いこみ激しく見えますけど。。 例えば女医さんなんかは、同業者との結婚も多いですが、画家やmusicianなど、アーティスト(自由業)と結婚なんかも多く、夫と闘わなくていい選択をしてる人もいます。 そんな嫌な経験が多いヒロインは、いつもの頑なな態度で、危うくすれ違いしそうになったけど、ヒーローが、反省・検証が出来るレベルの高い男性だったから、良かったですね。。普通の人だったら彼女の態度は受け入れられないと思います。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
性格異常
3
- ミッキー 2012/06/06 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
Personal Disorder この疾患の人は、結構います。ヒロインのように、密かに悩んでいる人は多くいると思います。本作品中にもありますが、他人はこの状況に理解が出来ないし、また場合によってはヒロインの立場の本人でさえ、自己暗示をかけ、自分が悪いんだとか尽くそうとかする場合があります。 本作品では、ヒーローが医師であり、同症例を知っているから理解出来、彼女の苦しみが判り、ハッピーエンドになって、ホント良かったです。 もっと多くの人が、こういうパターンがあると知って欲しいなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの心の大きさGood!
4
- ミッキー 2012/06/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
イケイケLady、ピンク色の髪である原因(心因)について、『自由な自分、という考えに囚われてる、それは、自分自身を型にはめているのと同じ…』こんな事を率直に言える人に、ヒロインは会えて良かったですね。彼の存在が、彼女の心を開き、家族との和解にも…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
犬に・・・
5
- Gmop 2012/06/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
泣かされた~。 しかも、現実てきでヒロインに共感してしまいました。すれちがいってやつぁこうやって始まっていくんですよね~。だから恋愛って面白いんじゃないんですかね~。 個人的な意見を言うと、わたしはミスターチャールズが一番好き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかったよかった
4
- Gmop 2012/06/06 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
動物のトラがとってもかっこよくて惚れ惚れしました!けなげなヒロインにも応援してしまったし。。。 だけど、最後がちょっとな・・・わたしとしては、奇跡なんか起きないでそのまま幸せに暮らしてくれたほうが、もっとかんげきでしたけども・・・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リアルな男女のおとぎ話
5
- かのとみ 2012/06/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
華やかで明るくて大人っぽいけど、また可愛らしくコミカルでもある絵柄がハーレ世界にぴったり合っています。またヒーロー、ヒロインとも自分の行動に対して『愛してたから~』だけではなく正しい事と間違いとをきちんと判断し認識しているところが清々しく読んでいて快いです。小動物がモフモフでカワイイ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?