評価の低い順▲
-
人として、無礼過ぎて不快。
3
- しまねけんみん 2021/09/12 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
絵もきれいだし、ほんとこの作者さんは間違いないのだけど、この話にいたっては、このヒーロー(と、呼ぶのも嫌だ)があまりにも、おまりにも人非人。妙な傲慢キャラのそれではなく、生まれつきの人格破綻者か、あるいは発達遅滞で、人の心を慮る能力がないのか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】下手ではなく古い絵
3
- しまねけんみん 2021/05/20 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
でも、王道で読みやすい話でした。 しっかし。 クズ王 親父 次点 浮気相手の女 次点 元旦那 正直愛人作るより、愛人が金の無心に 本妻に泣きながら来る方が驚き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
黒田先生の描く女性は
3
- しまねけんみん 2021/11/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
とにかくおばさんくさい。だからヒロインが最序盤で、10代と知り、 いや、絶対にそう見えないと、今すでに心が折れそう。 ただ、皆さんの評家は高いようなので、これを書いたらがんばって、チャレンジしてみます。。。 読了。いや、今回はヒロインがおばさんくさいとかではなく、ヒーローがまじで狂ってて驚いた。ヒロインの立場だったら、百年の恋も冷めるレベルじゃないのか。でも、最後の最後で少し面白かった。最初は★★だったけど、3になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あのドレスのくだりでダウン
3
- しまねけんみん 2020/10/06 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
殿下の命守るーだ、危険だーってなさなかに、 あの肌だらけの、ガラスの破片で怪我しそうな ドレスで出てくる神経って。。 なんか、迫る危機は壮大だけど、 メインの二人からいまいち、いや、全く 危機感感じられないところが拍子抜け。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんかどいつもこいつも
3
- しまねけんみん 2024/05/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
不快な人ばかり。ヒロインはいい人的な立ち回りだけど、そもそもテレビ局のおまけに私を付けるわ的なことを持ちかけたのはお前自身じゃなかったか。男もあんな不快な態度を取り続けて愛がどーのこーのとか、狂ってんのか。親父とかは言うまでもなく。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
がっかり
3
- しまねけんみん 2024/10/07 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
買っちゃったー。まぁ、テンプレ通りっちゃ通りなんだけど、ただ、認知しなかった理由とか、浮名の理由とか言われても、、そもそも、嫌われる方法なんていくらでもあるのに、そこに自分の快楽がプラスされる方法を選んでる時点で、もう、むり。あと、メラニー、地獄にいけばいいと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は好き。でも今回はブツ切れ感強し。
3
- しまねけんみん 2024/02/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
途中、ページ読み飛ばしたかな(電子書籍なのに)と思って戻った箇所があった。なんかブチブチ途切れてる感じでいまいち入り込めなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん、高飛車にしか見えない
3
- しまねけんみん 2022/01/04 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
なぜに最初からああも喧嘩腰。確かに妹に言い寄る云々はあるけれど、それにしても妹の相手に対しても完全に裏付けのない主観によるもの。それで勝手にギャーギャーと相手をそしり、なじり。ヒーローの、男なら決闘だという怒りのワンシーンは納得。でもそのあとすぐ籠絡されてるけど。情けないなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵さえきれいなら3はつくよね
3
- しまねけんみん 2021/07/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
でも、中身としては面白くもなんともなかった。 伏線が前面に出過ぎで、かなり冒頭から細かいところはそりゃ無理にしても話の内容理解できちゃうし。まぁ、この人の絵でなく、冬○とか、まじで下手な人なら1になったかもね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
知らない男が夫でそれを優しくできるのか
3
- しまねけんみん 2025/03/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
ド正論で笑った(笑)ヒロインもたいがいだけど、ヒーロもたいがいなので、お似合いかと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカルのもつ魅力がない
3
- しまねけんみん 2022/01/05 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
なんでかなー。ハーレのヒストリカルは大好きなんですが、これはちょっと魅力不足でした。理由は、別に1300年とかでなくてもいいのかな、という内容だったから。いや、確かに2国間の混血だから、虐げられ続けるヒロインという設定の上では、なくてはならない要素なんですけどね。そうわかっていても、その設定が十分にいきてない感は否めませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵の拙さが残念
3
- しまねけんみん 2021/09/11 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
とにかく拙い絵で、染み入るところが染み入らない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お祖父様がヒーローでよくないか
3
- しまねけんみん 2022/03/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
あの、バカ男。言ってることも考えてることもやってることも、外道中の外道。しかも、いけしゃあしゃあと。ちびでデブな赤毛、汚い言葉遣いで嫌われろ、悪夢、お前がこじ開けたんだ。ゲス語録は掃いて捨てるほど。ちなみに、ヒロインのファッションは、個性的というより、単に変。鋲とか。まだあんの?バカ男は、1でも惜しいが、お祖父様がよいので。とりあえず3。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しかったけど
3
- しまねけんみん 2023/12/06 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
これさぁ美しい男がやってるから話になるけど、そこらへんのレベルのサラリーマンがおんなじことやったら、まさにゴミでしょうよ。まぉそれどと話にならないけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
女性はみんな素敵
3
- しまねけんみん 2020/12/21 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
でも、ヒーローの、だらしなさがすべての元凶。 そうしみじみ思うと、 未亡人 もふくめ、すべての女性が かわいそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
外見至上
3
- しまねけんみん 2022/09/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
彼女を見直したのの、大半が外見の変化なわけで。なんか、このヒロインのもつ、芯の強さとか優しさとかが、男性陣の評価対象になっていないことがすごくモヤモヤしてしまいました。でも、まぁ、結局は漫画家さんの力なんですね。もしこれが他のヒトの作品だったら、正直もっと、色々なアラが見えるだろうし、場合によってはヒロインの行動とかにもマイナス評価が見えてくるかもしれないです。藤田先生のように、どんな原作も確実に仕上げてくださる、ちゃんとした漫画家さんを、ハーレは誠実に起用していただきたいものです。へたな専門学校生の落書きや、昭和の遺物さんみたいなのではなく。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え?ヒーロー両親
3
- しまねけんみん 2021/11/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
あばすれ、売女って、叫んだんだよね?? それは、動転の一言で済ませたってことでオーケー? それで、いいの????
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レビュー詠むまで気づかなかった
3
- しまねけんみん 2022/07/09 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
えー、これ、あの大富豪の誤算の二人の話なんだ。あまりにもシンシアが違いすぎて、全く最後までわからなかった。個人的には、シンシアの女子に嫌われる体質が、そのまま好きになれなかった。後半からたくましさ?を出してるんだけど、オモテウラ、使い分ける感じもイヤダッた。なにより、津谷先生は大ファンなんだけど、さちみりほ先生の雰囲気が満点に好きなので、スピンオフ、津谷先生といえども、イメージが変わったことについては不満。もしこれがスピンオフではなく、独立した話であれば、おんなじ話でも★★★★にさなったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じわじわこの人の絵を気に入りはじめた
3
- しまねけんみん 2021/11/25 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
個性的すぎるし、最初は、ムリだったけど、よくよく作品見ていくと、女性が、とても可愛く見えてきた。実際にこの物語の女性はとてもかわいらしいしね。男性はいまだにエグいと思う。しかし、このストーリでいえば、まぁ、この男性がこう思うのも仕方ないかもね。最後のテレビの下りはまじでなぞ。それは贖罪になるのか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供がいなければ不幸
3
- しまねけんみん 2023/03/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
と、いうようなメッセージを受け取ってしまうほど、子づくりが軸の話です。まぁ、ハーレにはよくあるタイプですが、子どもがいないことに一抹の寂しさを抱えている方は、読まないほうがいいかなと思ったので、あえて高評価ですがレビューしてみました。私は、切ない気持ちになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】言えよ
3
- しまねけんみん 2021/05/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
それですむじゃん。 まぁ、言っても信じてもらえないパターンもまた王道だけどね。 相手に許してもらうために婚約をぶちかますとか、自分に絶対の自信がなきゃできませんよね。ムリだなー。自分と結婚できる権利をやろう的な扱い。 他の方も書いていたけど、アホみたいに露出しなくてもいいけど、もう少し、もう少しだけ色気のある服をヒロインには着せてあげてほしい。。キャンディキャンディの時代を知らないけれど、たぶんこんな感じ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが生意気すぎて
3
- しまねけんみん 2021/07/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
どうしても、周りから愛される存在には見えないのです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そこまでおこるかね
3
- しまねけんみん 2021/06/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ハーレ読んでるとさ、純潔がもてはやされたり、なんならめっちゃキレられたり。男性は勝手なもんですねぇ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローには倫理観がない
3
- しまねけんみん 2022/03/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あの、最初に「このヒーローは、あぁ、多分兄かなんかで、式にはホントの妹の結婚相手がきて、シャンシャンなんだろうねぇ。」と、思った方、いませんか?それはそれでハーレの一つの定番ですし。それが、、このヒーローは違いました。まじで婚約者と結婚式のプラン建てながら、誘惑してきてました。本当に予想を裏切られました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おお、そうきたか。
3
- しまねけんみん 2022/01/10 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
なかなかびっくりする展開でした。私は原作を知らないのですが、少なくともこの1つの漫画として読むと、評価2台は辛すぎだなぁというのが正直なところ。まぁ、他の方の指摘はごもっとも。いい加減にしてきたツケ的なセリフもありますが、まさにそうですな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
回想なっが!!!!!
3
- しまねけんみん 2021/05/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
途中で回想と忘れてました。 そして限りあるページ数、回想がながければ当然現在のことは短くなります。 物語が突然、本当に突然現在のことに切り替わり、そしてあっという間に終わるので、たぶん、どなたもあ然とすると思います。 回想の中身とかも含めて好ましかったので、残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惜しい!!!再作成強く望む。
3
- しまねけんみん 2022/04/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
面白かった。いや、もっと面白くなりそうだった。絵も構成も、貧弱で残念。力のあるひとにもう一度作り直してほしいーー。それくらい面白くなりそうな作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】う、うーん
3
- しまねけんみん 2021/11/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインに惚れる過程も、ヒロインが惚れる過程も 正直全くわからない。 貴族社会で、差別意識がある以上、意地悪な人も そんな意地悪とは言えないし。 だから、突然の大円団に、かなりの違和感しかない。 まぁ、司祭の友達、失礼すぎ。 なんか、もっと上手に料理してほしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「普通」、これにつきる。
3
- しまねけんみん 2021/10/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
よくわからない猜疑から、なぜかヒロインを懐に招き入れるヒーロー。 最初から恋愛モード全開のヒロイン。 愛を恐れるヒーロー、子供できたからのプロポーズを諦観ぎみに、取りあえず受け入れるヒロイン。 やっぱり愛がないとだめなのよ、と、今更感たっぷりの主張、勝手な逃亡。 有識者のはずなのに砂漠をさまよう。 助けに来るヒーロー。 ひざまずき愛してたんだ、こわかったんだトーク。 ちゃんちゃん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?