参考になった順▼
-
二人は結婚前によく話し合うべきだったよね。
3
- QP 2014/02/19 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ヒーローの捨て方がひどいので、「ヒロインもいろいろ悪かった」とはとても思えない。ヒーローに対する反感を抱えたままのラストでした。ヒーローがもっと追い詰められている描写があってしかるべきで、そこのところが足りない分、入り込めませんでした。難しいですね。絵は悪くない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意味不明の強引さ
3
- 翡翠 2011/05/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚することが復讐って…?!この場合、どう考えても白馬の騎士だよねぇ。ヒーローは金持ちだしさ。もしヒロインが計算高いタイプなら、愛無き結婚はありがたいし、離婚したらがっぽりもらえるもの。自分の支配下で侮辱し傷つけることが復讐だったら、そもそも善良なタイプじゃないと効果ないよね。一代で大企業にした、やり手のヒーローとは思えない失態だぞ!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン、欲望に簡単に負けすぎ…
3
- 翡翠 2013/03/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
愛しているのに、一方的に別れを告げられるという設定はHQには結構多い。どんな理由が隠れていようが、何も説明せずに(又は、非常に恨まれる理由をこじつけて)なんて、ひどすぎるよなぁといつも思う。今作もそうである上に、別れた理由自体も深刻とは言えず。ヒーローには、ただただむかついた。ヒロインも当然、かなりの傷つきようだったのに、これがあっけなくヒーローの魅力に再び落ちちゃうんだな。とても理性的なヒロインに感じられるが、欲望に弱すぎるわ。それで結局、再度、ヒーローに運命を狂わせられるなんてね。もちろん最後はハッピーエンドだけど、あまり後味良くない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作品の紹介文の
3
- ドール999 2017/04/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
紹介文の「彼は、初めて会ったときから敵意と好意をもった瞳で見つめてくる」 に違和感を感じましたが、作品中では「欲望と敵意のこもった瞳で…」となっていました。好意と欲望じゃ全然ニュアンスが違いますよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
別れた理由はそんな事?
3
- カッキー 2011/05/18 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
私には共感できない。嘘をついて去るより、きちんと話した方が誠意ある行動でしょう。ずっと秘密にしてたわりに、意外とあっさり話してるし・・・。そのタイミングで言うと、更に傷に塩をぬってないか???ヒーローの一途な思いが救いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん……
3
- ワニャンニュ 2018/01/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
絵も綺麗だし読みやすかったんだけど、ただそれだけ…(´・ω・`)カラダの相性以外の決め手は他になかったのかな?ポイント購入で正解でした
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
明るくかわいい
3
- ローズ 2013/04/08 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
レディサラは♡5でしたけど、今回は軽めだったので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
惜しい!
3
- まさかり 2012/12/16 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの作品は嫌いじゃないんですが、今回は髪型のせいなのかヒロインが子供っぽく見えるのが残念。 「人目を引く」ような容姿には思えませんでした。 あっさりだけど話も悪くなかったし、もうちょっと見た目が大人っぽかったらなぁ・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】んー
3
- ちさ 2015/03/03 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『何で先に名乗らないんだ。騙したな!』 じゃなくて、 『えー!マジで!?久しぶり。綺麗になりすぎて全然わからなかったよー!』 くらいならモヤモヤしないのに… それを言うと元も子もないけど。。笑 それほど前半のヒーローがイヤ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
温水さんに見えて‥
3
- ギンヤンマ 2019/08/23 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
皆様のレビューを見て、私がおかしいのかしらと思うのですが、お兄様が落ち武者か温水さんにしか見えなくてヒロインが憧れている素敵な上司とは思えない。それに登場人物すべてが細い線で描かれているからでしょうか、お話の中に入り込めなくて置いてきぼりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ご都合主義的な
3
- くまはくまた 2021/07/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
そうきたか、何とも都合のいい落ちでしたね。 あまり余韻が残らないお話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このヒーローは無理やろ・・・
3
- Black_Rose 2019/04/07 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誠実だったとかいって ヒロインは愛人扱い 母親が父親が愛人のもとにいって自殺してショックをうけたはずなのに いくらライバルの人がOKっていったとしても 相手にも同じことしようとしていたし ただただ最低のヒーロー 絵は綺麗なのとヒロインの強さで☆3です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローを許すの秒速…
3
- maru 2016/06/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ヒーローをフルボッコにしないと納得がいかない。あまりそういう話ないけど…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ジミー…!
3
- ワニャンニュ 2021/05/03 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
経験上(笑)ヒロインの婚約者って何か裏があることが多いので、ジミーお前もか?と疑って読んでたんですが、何このナイスガイ!(笑)話の内容と、特にアンドレア、描き方によってはめっちゃドロドロになりそうだけど、そこは河村先生の作風なのかなあ そこまで嫌悪感なく読めました …が、それでもちょっと素直には読めなかった ジミーのおかけで、ハート一つおまけです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカル向きの絵柄で丁寧ですが…
3
- かめりあ 2017/01/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
ヒストリカル中心に描かれておられるからか、どんどん魅せかたがうまくなられてます ドレスや調度品なども丁寧に描かれてあって好感がもてます しかし、どの作品にも言えるのですが、ヒーローは文句なしにかっこよいのですが、ヒロインがいまいち華やかさに欠けるというか…もうすこし、かわいげのあるというか魅力のあるキャラにしてほしいですね このままだと、なんというか本気で使用人にしか見えないと思います… おはなし的にはいかにもハーレのヒストリカル ヒーローの亡くなった奥様との関係の種明かしあたりが、ちょっと、う~ん?なんだそりゃ?って感じで入り込めなかったところをのぞけばハッピーエンドのヒストリカルものとして安心して読み進められます
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの魅力がぼやけている
3
- amom 2019/02/11 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どうということのないストーリーに感じましたが、それでも結構面白く読めました。漫画家さんの力量ですね。 家事全般が得意で家を心地よく整えることができて、定食はなくても頭は悪くなさそう、という以外、ヒロインの魅力が伝わりません(素晴らしい資質ではありますが…)。多分、ヒーローの義弟が手を出し、ホテルでも声をかけられているし、魅力ある外見なんでしょうが、はっきりしないので、ヒロインの魅力がぼやけたままです。さらに、ヒーローにすぐ怒ってしまったりで、素敵とは言い難い行動もちらほら。 そんなですから、ヒロインに共感は難しいものの、ヒーローがビビアンを連れてきた時の落ち込みには同情します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはスタッフの采配ミス
3
- まるめ 2017/11/30 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
複雑に入り組んだシリーズ物は一つの月にまとめて配信しなければ、真面目にそのシリーズを追ってる人以外には面白みが欠けてしまうだけです。 それにしてもあれだけこき使われても尽くしたマディの慈愛的精神には脱帽です…( ;∀;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤植をどうにか
3
- リト 2012/08/14 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
話はまあ、普通。 それよりも、ヒーローがヒロインにお金を投げつけるところの「約束どおの百万」って「約束どおり」の「り」がぬけてますよね。大事なところで誤植ってひどいですね。ハーレクインってよく誤植ありますが、電子書籍にするときにでも直さないんでしょうか。ひどいなあと思います。誤字誤植は指摘があった時点で直して欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いいお話でした
3
- セリシア 2016/01/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方が書いてらっしゃいますが、夢の中の人が不明なのと、赤ちゃんが可愛くないのが… お話が良いだけにちょっと残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】キャグの言い訳w
3
- soraruru 2013/09/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ケーキ云々のシーンですが、母親がキャグに対して行った行為は、漫画にすると暴力シーンがストレートに表れてしまうので、日高先生は敢えて抑えた表現になっさっていたのではないかと推測いたします。 原作では母親からも父親からも、もっと酷い目にあってます。なので、キャグの側からみると、あれは、まさにトラウマのせいで、誰が何の為にも作ってくれようと考えることもできないまま、無意識のうちに投げつけて過去の虐待の出来事から逃避を図ったのではないかと。壊した時点で心理的には克服への行動になってますが。ヒロインのテスにとってはとばっちりもいいところ。原作では、テスはしつこく、しつこくケーキ投げつけ事件の話を持ち出しては責めていましたよw。その度に言い訳しているキャグは可愛くもありました。ちなみに原作ではこれでもかっていうくらいヒロインにメロメロになるので読了後は爽快でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】妹どうなったー?!
3
- トーコ 2013/10/26 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハッピーエンドにはよしよし、と思いつつ「妹どうなったー?!」と読了後はそっちのが気になってしまいました。 原作でも妹の行く末は書かれてないものの、弟は目が覚めてなんとか結婚は逃れた模様。あの妹のどこに惚れた(ような気になった)のか全然分からないけど良かったね(笑)。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵もストーリーも良いですが
3
- Aroma 2011/11/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
好みの問題かなあ。あまり感情移入が出来なかった。。。シリーズ物の最終話だそうなので、ちょっと話が散漫になってしまった気がします。前作4つのお話がコミックとして形になっていたら印象は違っていたかも。この著者の絵は素晴らしいし、原作は未読ですが話のツボを押さえていると思った分、余計に「惜しい!」って思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
引きつり笑い
3
- りんりん 2013/05/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
出てくる女性、引きつり笑ばっかり。ちょっと読みにくかった。本当に星4.5?(^^;;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん、あんまり読後感は良くないかな
3
- れん 2018/10/18 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
夫婦再生のハーレクインとはいえ、お互いを信じられない展開が多く読んでいて疲れました。一度、離婚を決意してからのハッピーエンドは爽快感はないかも。お互いもう少し思いやれたらこういう風にならなかったかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローはお子ちゃま?
3
- 翡翠 2013/01/14 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
シークだからとは言え、ヒーローがあまりにも身勝手すぎる!そして著者の絵だと、可愛らしすぎて、全然「シーク」には見えない。おかげでプレイボーイらしさも感じられないし、この原作のイメージに絵が合ってないと思う。今作は「砂漠の国にとらわれて」関連作で同じ著者が漫画を描いているのは評価するけど、結果、ヒーローもヒロインも両作とも雰囲気が似てしまったのはちょっとね。あと、「砂漠の国にとらわれて」の方に出てくるジャミーラ(今作ヒロイン)は黒髪だったので、今作でもそのままの絵でいってほしかった。「大人の事情」(黒髪は面倒?)があったのかもしれないけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読後感が複雑
3
- スキマリコ 2015/10/18 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
純粋に感動した部分もあるけれど、ヒーローの”都合よく元の女に戻った感”も否めない。ヒューマンドラマっぽくてクールな部分もあるけれど、個人的に私はロマンスを読みにきているので、ラブシーン的な触れ合いがなかったことにモヤモヤする。ふたりのラブシーンは読者の想像力ににお任せなのか・・・ストーリーは良かったものの、なんかモヤモヤ感がハンパない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ジャスティンが好き!
3
- mama420 2015/01/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
シリーズ2作目のヒーロージャスティンが大好きなので、2作目のスピンオフとして楽しめました。上杉先生の昔の絵が好きだったので最近の絵柄のはちょっと「手を抜きすぎ?」って思ってしまいます。このシリーズも1作目から比べるとヒロインがだんだん手抜きになっているのがわかります。ちょっと残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ホントに惚れさせる女
3
- しゃりり 2013/03/19 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
‘誤解・ゴーマン・愛人扱い’の酷い男性主人公には、またか、と思いましたが、お約束。それは置いておいても、卑屈にならない、屈しないヒロイン・アンナは、いじらしく良かったです。他者をかばうにも他にやり方もあるだろうとは思いますが、自分なりに気を張って頑張っている。そして最後には、スッピンぐしゃぐしゃの泣きはらし顔でさえ愛おしいと思われるなんて、ホンモノ惚れだなと。♥3.5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛している、愛してない?!
3
- 翡翠 2014/12/06 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
子供ができたから結婚しようとプロポーズするが、愛してると言ってくれないから結婚できないわとヒロインが主張する定番ストーリー。自分が「察する」という文化を持つ典型的な日本人なもので、こういう話にはすぐにどうでもいいじゃんと感じてしまう。だって、明らかにヒーローもヒロインのことを愛していることがダダ漏れ。そもそも「愛し、愛されている」という感覚は目に見えるものじゃなく、イメージの中にあるもの。口で言うことは確かに大切だけど、表し方はそれだけじゃないのになぁと無性にむかつくのです。それに、いったん結婚しておいて、やっぱり無理だなって考えたら、離婚して慰謝料と養育費をがっぽり取ればいいだけじゃんと、ずるい自分は現実的に考えてしまうのです。要するに、著者にはこういう話よりも、もっと描いてほしい話がいっぱいあるのにもったいないなぁというのが結論。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】母性
3
- 菊音 2014/02/20 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
母性溢れるシーンで皆に女だとバレるんですけど、普通に少し話せば女だってバレますよね。ヒーローは飛行機の中で既に気づいている様子でしたが。身長高くても肌質や顔の形とか男女って結構違いますし、モデル美女なら尚更男装なんて無理がありそうな…。当て馬キャラの優しい脇役のほうがヒロインを幸せにしてくれるんじゃないかなー。ヒーローの女性全般への失礼な物言いはイラッとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?