投稿日順▼
-
ずっと昼
1
- あんこ 2018/07/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
「誰かしらこんな夜中に」って、セリフの前の空真っ白。 漫画でも時間経過を表現する描写は必要ですよ。 既にレビューにありますが本当に色々未完成。 文字なのに、セリフが上滑りして棒読みの印象が強い。 そのせいか話も何にも響かないし、登場人物も全員薄っぺらい誰が演じてもいい魅力のない人たち。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
い・・言ってみたい!
4
- kobutanaoko 2018/07/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この作品の良し悪しは別として・・ 私の材料はギャンブラーを三人養ったくらいでも、びくともしないのよー的な! 言ってみたいー!この作品の中で1番オトナなのは彼女でしょうね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっぱり
2
- わや 2018/07/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが公認会計士って言った時から予想ついたけど、やっぱり帳簿整理持ち出してきたw しょっぱなからセクハラ親父みたいな触り方するしなんなんw ある意味ユカイなヒーローだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お話は悪くないけど
3
- ウルスラ55 2018/07/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お嬢様ヒロインの悪気の無い発言に貧乏人コンプレックスが刺激されるわ。「もっと切り詰めて…家政婦も雇えないわ」とか。「なぜ父に頭を下げなかったの?」などの発言も、父を信じていたからと言うより常に上にいた者の傲慢さの表れかな。まあ働いたことの無い生粋のお嬢様じゃしょうがないか~とはいえこの作家さんの絵はあまりキラキラしてないのでお嬢様と言われても今ひとつぴんときません。他の作品に出てくる貧乏秘書たちと同じ容姿だし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】納得の結末
4
- muguet 2018/07/24 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一番苦しい時に傍にいなかった、というのはそれだけで心変わりの十分かつ正当な理由になると思いますが、それ以上にこの元恋人の独善を貫こうとするところや、自分に都合よく物事を解釈するところなどは……私的にはアウト。だからヒロインの決断には拍手を送りたいです。もちろん当時の善良な男性の範疇ではあるんですけどねぇ。南洋に旅立ったのも、もとはといえばヒロインへの愛ゆえにでしょうし…。いろいろショックで素直に認められずに食い下がる気持ちもわからなくはない。でもヒーローを見た後だと僕ちゃんだなぁという感想に。まあ、結局尊敬する叔父上を上面だけ真似た僕ちゃんと、手本になった叔父さんですから、この結果は納得でした。言ってみればヒロインは最初から、僕ちゃんを通して「叔父さん」を見ていたのかもしれませんね。僕ちゃんも性根は悪い人ではないと思うので、この結末が彼を本物にするきっかけになるといいなあと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローは原作の方が好き
4
- とくの 2018/07/24 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作既読。原作だとヒーローは早い段階でヒロインが好きだった事とか、婚約破棄されてからのグダグダ…ヒーローが未練がましい手紙を書いては書き直す(でも結局出せない)ヒロインがもし現れたら(想像)婚約指輪をもう一度、ヒロインの指にはめてやると意気込む(自分は悪くない!ヒロインが誤解しただけだから!)とかなりヒロインを引きずっていた。漫画も上手くまとめてあったけど、原作の方が読後感は良かった。ヒーローがグダグダしたからかな(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表情に引き込まれます
5
- 日葵 2018/07/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
先生の描くヒロインはどの作品もイキイキしていて素敵です。ヒーローとの兼ね合いが凄くドキドキさせて、恋愛感半端なくて、とにかく素晴らしいです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】こんなに良い人がいるとは
5
- れな 2018/07/23 このレビューを 93人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
先行配信のときから気になっていた作品です。 自己犠牲的なヒーロー、恵まれない境遇でも健気で強いヒロイン。この2人がどうやってくっつくんだろう…と、なんとなく、予想できたのですが、やっぱり気になっていました。 設定的にはヒーローとヒロインの年の差が20歳なのですが、しっかり者のヒロインといると、あまり感じさせません。 ヒロインに惹かれつつも、責任感から必死に隠そうとするヒーロー、ぶっきらぼうな態度をされて寂しい想いをするヒロイン、のすれ違いシーンが微笑ましかったです。 こんなふうに始まるロマンスもありなのかな、と思う作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
尻すぼまり
3
- ハル 2018/07/23 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
前半までは面白かったけど、後半はグズグズ。ハーレは、最後は間違いなくハッピーエンドだとわかっているから、ここまで何も起こらず、会話だけで進められるとなんだかな。残りのページ数を確認して、このまま和解しそうだなと推測出来た時には、ガッカリでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が幼い…
4
- ワニャンニュ 2018/07/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロイン高校生かと思いました(って文章を私は結構な頻度で書いてるらしく予測変換でスムーズに出て来るんですが(笑))人懐こくてみんなを明るくするイコール子どもっぽいではないと思うんですけどね でもその辺りを差し引いてもいいお話でした ヒーローもちゃんと人のお話を聞ける子でしたしね(笑)それとそれと赤ちゃんの可愛いさが過去一番だったかも!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何度も読み返しちゃいます
4
- セリシア 2018/07/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
マックスがいい味を出してて好きです。 ヒーローは、まぁ……うん。良い具合に勘違いヒーローでしたが、オペラのあのシーンはほんと素敵だった。 ヒロインが素敵です。 ヒーローも誤解は大量あれど、かなり苦悩して、最終的には自分の経験からヒロインを信じることができずやらかしちゃったんですが、ヒロインにとってもそれがよかった。 あっさり許すというわけではないんですが、ヒーローのクライマックスのシーンは結構好きです。 一番好きなのは、ヒロインがあの曲歌うシーンですけれど。 読み応えあって、本当に好きです。 ただ、すっごい気になるのがオペラ歌手はよくて、クラブで歌う歌手は下に見る……こういうところはどうも好きになれないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後が……
3
- Katy 2018/07/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
評価がものすごくよかったのと、好きな先生の作品なので期待度が高きすぎたのかもしれません。ロミオとジュリエット的な展開になってから、どうなるのかハラハラドキドキしてたのですが、さらっと解説されて終わり、という感じで残念でした。ページ数の都合があるのかもしれませんが、ヒロイン父がどんなふうに折れるのか見たかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローは文句なし
4
- ウルスラ55 2018/07/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
すごくいいんです、ヒーローは。義理堅く誠実で寡黙なヒーローは最後までヒロインには手を出しません。ずっとヒロインを守り通します。こんな男性と一緒にいたらそりゃ心奪われるよねというのはわかるんですが、ヒロインの恋人側から見ると、やっぱりただの心変わり女のお話だよなあと思えて。ただ誰もが納得する元サヤに収まろうとしなかったヒロインは褒められるべきなのかもね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
口が
3
- 銀ヤンマ 2018/07/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
★3+かな。残念なのはヒロインの口。どうしてあんな表現なのでしょう。唇が無くて子供のお絵かきのような半月形。変な顔に見えます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひどい
1
- ちょこ 2018/07/23 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
よくここまで名作を迷作にできたなぁとしみじみしてしまいます。原作は素晴らしいので原作読みましょう!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人間ドラマ
5
- ちょこ 2018/07/23 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
萩丸さんの初期作品という事で手を出していなかったのですがやはり相変わらず素晴らしかったです。絵が拙いと仰る方もいらっしゃる様ですが、萩丸さんの絵を見慣れているせいなのか全くそうは思いませんでしたし人物の書き分けも個性も味もあると思います。ヒロインの子供ができない事への葛藤。他人の何気ない言葉に傷つく姿。そしてヒーローの人間臭さ等、見事に表現されていました。何度も拒絶されてもめげない起き上がりこぼしの様なヒーローが言った数々の言葉がヒロインの絶望した心をどれだけ救ってくれたか。愛と魂のこもった言葉がどれだけ大切か。心に響く作品でした。おすすめです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】先祖の記憶
4
- こばち 2018/07/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインにかつてトルコを旅した先祖の女性の記憶があったり、幻影が見えたりするので、ファンタジー 色の強いお話なのかと思いましたが、違ってました。ヒーローの先祖とヒロインの先祖の間にも何かあったのかと思ったのですが、そこも特にはなし。でも、幻想的な雰囲気もありつつ、現実感もある綺麗なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よくわからない
1
- モモ 2018/07/23 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
10年間ほっておかれたヒロインが、ヒーローに片思いはわかる。その間にヒーローが愛人作って遊ぶのもわかる。それがひょんなことから思い出に一度だけはまぁまだわからないでもないけど、きっぱり切り捨てたはずのヒロインがあっさりヒーローを受け入れるのはよくわからないし、その一夜以降にヒーローが突然ヒロインに執着するのもよくわからない。愛人の存在がバレても何の言い訳もしないで思い出の一夜をアッサリ受け入れたのも全然共感できず、そもそも何故10年正式な婚約せずに放置してたのもよくわからなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
盛りだくさん
4
- さゆ 2018/07/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ヒロインの優秀さも好ましく、苦悩から惹かれあう気持ち、オペラも効果的に配置されて中身が濃い物語ですね。 男キャラが睫毛バチバチな感じの絵は好みではないんですが、とても楽しく読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が綺麗
3
- モモ 2018/07/22 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
スペインの巡礼の話はとても面白かったのですが、再会してからのヒーローの強引さに少し辟易。一年半もほっておいて、突然現れて、思い通りになると思ってたのもなんで?って感じだし、自分には時間が無いと叫ぶところで、呆れてしまいました。なんて勝手な!でもヒーローが自分でも勝手だと自覚してるのと、ヒロインが思い遣りのある優しい女性なのと、絵がとても綺麗だったので楽しんで読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】婚約者が可哀想
1
- モモ 2018/07/22 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
後書きにもありますが、普通に2度も振られる婚約者が可哀想でした。 事情が事情にしても事前に説明もなく突然押しかけるヒロインも謎です。いくら親子でも急に双子を受け入れる体制取れるわけないし、まして相手はこれから結婚しようとしている大事な時期。 ヒーローもヒロインも自分のことばかりで、相手への思い遣りがなくて感情移入出来ませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きです
5
- マーニー 2018/07/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
作品の雰囲気はもちろん 主人公が手腕を発揮するところとか。 ツボです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】終始穏やか
3
- モモ 2018/07/22 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シリーズ一作目が長年の想いを実らせてハッピーエンドでじんわり盛り上がる感じなのに対して、こちらは普通にヒーローとヒロインが徐々に惹かれ合う話。終始穏やかなので、これといった印象は残らないものの、ハーレクインの他の理不尽なヒーローとかに悶々としたあとに読むと、ほっとします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】好きです
4
- モモ 2018/07/22 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
義理の兄妹はよくありますが、このお話は意地悪な人が誰も出てこない。ヒーローとヒロインがお互いに自分の想いと向き合い、自分の気持ちを確認していく。お手伝いのマリアが良い人で、ナイスアシストでした。 大きなトラブルなく、緩やかにハッピーエンド。ほっこりしました。 このシリーズは全て好きですが、この作品が一番かも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不器用なヒーローが好きでした
4
- モモ 2018/07/22 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
勝手に裏切られたと思い込んだヒーローのやさぐれっぷりがなかなかで、そのくせヒロインの話も聞かずに酷い仕打ちで、もっとやさぐれろー!と思ってしまいます。ちょっと意地悪な妹に悶々としましたが、双子の弟達がとても性格良くて、存在に救われました。 きっぱりと全てを捨て去ったヒロインの潔さと、己の行いを真摯に反省するヒーローと妹、そしてハーレクインらしくハッピーエンドで満足でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】子育て日記
3
- ベール 2018/07/22 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローとヒロインの娘が、子どものチャンピオンになる話。賢くて聞き分けの良い娘がいていいなあ。ヒロインは産みっぱで、ヒーローは少し発達障害のあるような接し方だが、娘が賢くてよかったね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
全体的にぼんやりした仕上がり。
2
- アメリア 2018/07/21 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインだけで話が進んで他の登場人物は大していないし、ファンタジーにしか思えない。ので、ヒーローのトラウマもヒロインのアル中のお母さんも共感するとかの役割りになりませんでした。簡単だなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】1作目のヒーローの理屈が
3
- ぽんた 2018/07/21 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
納得出来ない。この人のコミカライズはページ数が足りないのか展開が突然すぎる事が時々ありますが、今回はそれかも。ヒーローからの酷い扱いに憤って泣いた次のページで気が変わってヒーローの元へ行くのも終わりにする為に行ったにしてはすんなり結婚しているし。それと転職後の職種が変わりすぎて妙な気も。バリバリのキャリアウーマンが専門知識の必要な庭師?にどういう経緯で至ったのか不思議でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?