投稿日順▼
-
ヒーローとその家族がほんと素敵
5
- セリシア 2018/04/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインの境遇を考えると、植えつけられたものってそう簡単にぬぐえるもんではないんだなーと。 自分が幸せだからわからない部分は多々あるんですが、子供のころに受けたトラウマというのは本当に大きい(あ、もちろん年齢関係なくですが) ヒーローは傲慢ヒーローかと思いきや! 家族含め、皆ほんとうに素敵で暖かくて優しくて本当に素敵なお話でした。 最後の方は、他にも方法あったんでしょうがヒロインにできる精一杯のことだったんでしょうねぇ ほろっとしちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きらきらではない話
1
- セリシア 2018/04/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ほんわかでも、キラキラしてたりでもないかな。 絵柄とお話はあってる気はするんですが、HQなの?あーこういうHQもあるんだなーという作品でした。 いくら自分の過去がそういうことであったとしても、なんだろ?単に自分勝手にうつってしまって、ヒーローの魅力が伝わらない。というか、感じない。 ヒロインも可も不可もなく平凡だけれど少し勇気ある女性かなって。 過去の事は別としても、なんというか傲慢……とはちょっとまた違う扱いづらいヒーローという印象で 全体的にお話が好みでなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった
5
- れん 2018/04/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
久し振りに読み返しましたが面白かったです。主人公の織り成す会話も日本人が普段あまり使わない言い回しなのでそこも愉しめました。ヒロインはイギリス人女性弁護士で、ヒーローがパリ在住の実業家。そこから二人でシークに会いに砂漠へ。国を跨いでの設定と依頼ですが、欧州内でのビジネスは日本の国内と同じ感覚なのではないのかとこの作品を読んで思いました。言語や習慣は勿論国によって違いますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が悪いのか内容が酷いのか…
1
- りえ 2018/04/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
表紙で読むのやめようかと思ったレベル。読み放題で無料だったから読んだけど、途中で断念しました。 とにかく、ヒロインがワガママ。政略結婚が嫌なのは分かるけど、国民からの税金で苦労なく生活して留学させてもらっておきながら、連日クラブ通ってバカ騒ぎして、政略結婚嫌だから初恋バツイチヒーローに結婚申し込んで断られたら国外逃亡する為ヒーローのセスナ機に潜り込んでスキャンダルになり、父王から勘当されて、無一文になるってヒーローから指摘されて慌てて国へ帰ろうとしたり自分勝手な行動が目について好きになれなかった。スキャダルでヒーローと結婚しても愛されてないって嘆くヒロインには共感出来なかった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】笑って泣いて
5
- クラッチ 2018/04/01 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
契約結婚が本気に~と(ハーレでは)ありがちな話なのに。これは、ヒーローがとってもいい男!ヒロイン家族に優しく、誤解されても過去の自分を棚に上げて「なんで俺を信じないんだ!」とブチ切れることもない(笑)ギャグっぽいかなと思ってもちょっとほろっとさせるとても素敵なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あしながおじさんですね♪
5
- らびんとん 2018/04/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
もと先生のお話しの中では、今作が一番好きかなあ。ヒーローの盛大な勘違いから始まった、いわば「正体を知ってるあしながおじさん」的なおはなしですが、先生の優しいタッチと繊細な描写がすばらしい~♥ 時代背景の考証もしっかりされたこまかな描き込みもさすが♪ どんどん、ヒストリカルを描いて欲しいな♥ 今一番好きな漫画家さんです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】DVギリギリの不器用さ
4
- あやの 2018/03/31
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私のダイアナヒーローへの評価ポイントは、まずヒーローの態度がDVレベルか否かです。(ソレがポイントってどうかと思うけれど)言葉足らずで気持ちがすれ違うのも問題だけれど、酷い言葉ばっかりぶつけるなら、黙ってろ、と思う。ヒロインがヒーローにキッチリと「ヒーローを信頼できない理由」を自分で言うので、その点はスッキリ。ヒーローも自分の言動の酷さと気持ちを自覚しているので、その点も「まあ、いいか」と思える。ヒロインに酷い仕打ち⇒当然ヒロインはヒーローを心から締め出す⇒ヒロインの心を手に入れようとジタバタする、は最早ダイアナ作品の様式美。かろうじてDVレベルには達しないヒーローだったので、そのお約束を楽しみましたが、ソッチはセーフでも、拉致は犯罪だからね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作画が気になって作品の批評までいかない
1
- えんぴつ 2018/03/31 このレビューを 147人の方が参考にしています。
-
唐突に始まり唐突に終わる…シリーズ物ですが、少し説明が欲しいです。この作画の先生の絵が苦手だったので、作品を読んだのは久しぶりです。以前は、「雰囲気の上澄みのようなヤマもオチも平坦なストーリー、絵も個性的、でも心理描写は頑張ってる!」みたいな印象でしたが、今回は心理描写すら危うい。絵は上手くなっているようですが、ギャグ描写は幼稚に変化してしまって、ハーレには合いません。残念…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】民族性?の違いが
5
- あやの 2018/03/31 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
プライドと自己犠牲と嫉妬と愛情で、ヒーロー大変なことになっています。自分の感情すら分かっていないお子ちゃまDV男でないというだけでポイントが高くなるダイアナヒーローの不思議。ヒーローのプライド故の意地っ張り発言に翻弄されたヒロインにはお疲れ様、という他ありませんが、ヒーローの愛情が読者的にはダダ漏れなので安心して読めました。よくHQにはヒーローの胸毛がセクシーポイントのように描かれていて「ああ、欧米では(この作品は豪ですが)それ魅力なんだね」と思って読んでいましたが、ヒーローの胸毛の魅力について、今作ほどページが費やされている作品を私は知りません。家族包みのディナー(もしくはランチ)の席で、キッチン(や庭で)肉食的にイチャつくのもよくある設定ですが、「なんか長年肉食べていた民族との違いかねえ」と変な所にも関心がいってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
猫ちゃん
4
- まる 2018/03/31 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
猫のコゼットちゃん最高! きっと作者さん猫好きなんでしょうね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり絵が素敵✨
5
- チコ 2018/03/31 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この不思議なストーリーのつなぎ、流れ、場面の間(ま)、感情。藤田先生だからこそ。私の中では久しぶりの❤️5作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あり得なさすぎて
1
- minie 2018/03/31 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
銃弾貫通する程の傷をおってたはずなのに ヒーロー元気過ぎ。 途中で上半身裸のシーンあったけど、傷ひとつないとか。 ヒロイン脱水症状と熱中症で砂漠に放置されて、 ヒーローはオアシスまで6時間かけて走ったとか、吹き出し そうになるくらいおかしな話しだし 戻りは馬で2時間って、合計8時間砂漠に放置で 生きてるほうがおかしいって!(笑) これ、ギャグ漫画?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ミニジャック
5
- れん 2018/03/31 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
お金持ちでいい家柄だとしても結局毒親だと子供が苦しむ典型のお話しでした。親子であっても別の人格という台詞には思わず頷いてしまいました。一度は離れてしまったヒロインとヒーローでしたが二人の間には可愛い息子がいます。天使のように可愛いジャックと物語の運びもとても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
記載がないけどオルシーニ家のウエディングシリーズ
5
- ジュエリー 2018/03/31 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
4兄弟のシリーズものなのにも関わらず記載がないのが残念です。第三弾はファルコ。投資家でもあるけど、ここではボディガード役として登場。オルシーニ家は他に姉妹が2人いるけれど、この姉妹たちの物語もあるのかな?原作未読なので読んでみたくなりました。ヒーロー達の書き分けも良くできていて大満足です。この作品は少しサスペンスが入っていてひと味他の兄弟とは違っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作を読んだ方
1
- ゆい 2018/03/30 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
この緊張感のない優雅な誘拐は原作通りなんですかね?そもそも最初に衝突回避しようとしたから事故ったわけではねられてたらどうするつもりだったんだろうか。 何か理由がでてくるかもと思って読んでたけど最後まで誘拐がただのスパイス程度で拍子抜けしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
内容が
1
- さんちょ 2018/03/30 このレビューを 148人の方が参考にしています。
-
この作画者の描くのって本当に内容が全くなく意味がわからん。 久しぶりに読みたいのがあって月額に入ってたのでパラッ見たけどもうこの人は入れないでほしい。 原作は悪くないのになぜ?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ワイルドヒーロー
4
- クラッチ 2018/03/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
犯人怖!犯人の怖さをきっちかけてるからこそ強くて優しいヒーローが際立ち、こんなん惚れてまうやろ!ヒロインも守られるだけじゃなく立ち向かうさまは正反対にみえてナイスパートナーです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まだ立ち読み段階だけど
2
- エリカ 2018/03/30 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
今回はさすがにヒロインが「NO」を貫くかと思ったら、結局金の力でヒーロー受け入れてんじゃん。苦労は確かに嫌だけどさー あと、ハーレヒーローは大富豪の癖に、誰でも彼でもプライベートエリアに入って来すぎ。そんだけ女が狡猾ってことなのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵も話もいいんだけど
3
- クラッチ 2018/03/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインが頑なすぎて可愛げがないというか、事情がわかっててもそこまで頑なにならなくてもともどかしいですね。 ヒーロー側の家族は娘さんも伯父さんも愛嬌があってかわいらしいです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
苦労人のヒロインに泣ける
5
- れん 2018/03/30 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
確かに邦題と作品のイメージは結びつきにくいけど、物語の展開も良かったです。直訳するならば、昼は秘書、夜は愛人って感じでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
サスペンスハーレクイン
5
- れん 2018/03/30 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ロマンスハーレクインも大好物ですが、たまにはサスペンスもいい。好きになる相手に対して兄弟、姉妹などと関わるのは好みではないのですが、この作品は面白かったです。非現実的で架空の物語なのでそこはあまり追求しないで読みました。好みが分かれるかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
セリフと絵があわない
1
- クラッチ 2018/03/30 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
「整った顔と豊満な体」のヒロインならばそういう風に表現できてないと入り込めません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣いた~
5
- あんこ 2018/03/29 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
私が親に捨てられた身で、夫婦で身寄りがなくて、裕福とは言えなくて、だからヒロインのお母さんの言葉が突き刺さって突き刺さって…。 人生の最期に笑って逝けるか自信がないけど、私は夫とたった一人の娘を幸せにしたって誇りたいと思いました。 ヒロインは強い子です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
5
- ウルスラ55 2018/03/29 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
以前別サイトで読んだ記憶があり、再読ついでに購入です。素晴らしい絵だと思うのですが、下のほうを見ると絵がダメとかいう評価。ヒロインの変身シーンも良いし(眉毛の変化とか細かいところがスゴイ)、ヒーローなんか特にカッコいいですが…。不思議ですねー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすが
5
- アキ 2018/03/29 このレビューを 166人の方が参考にしています。
-
さちみ節炸裂のお話でした。もー、笑えた笑えた。本当に、読んでて楽しかったです。お金出して読むなら、これくらい上質のHQを読みたい。これほどまでに登場人物全員に愛情と気持ちを込めて書かれる方は少ないと思います。続編描いて欲しいですねー。皆んな温かい人ばかりで、ほっこり出来る作品でした。所々に出て来るツッコミが最高です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベレア家ではない
2
- さんちょ 2018/03/29 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ベレア家の愛の呪縛シリーズと言うから読んで見たけど、あの兄弟姉妹の話ではないのね。 ベアトリスのおせっかいがちょっとあるだけ。 しかし、このヒーローは闇を抱えてるとしても短気過ぎ。 結婚した後も、ヒロインは苦労しそうという印象しかない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作も?
3
- yuーka 2018/03/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
淡々としているのでしょうか?このページめくったらヤマがくるのかと期待してめくっていったのですが、とうとう平坦なまま終わってしまった・・・ この方の過去作品も淡々としたものでしたが、それは原作も起伏のない内容だったので仕方ないねしょうけど。今作のH&H人間ができてるのか、あんなひどいことされてても怒るでもなくすんなり許してしまって、15年もたってるとああいう心境になるんでしょうかね?絵は大変美しく今後に期待です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わりと好き
3
- ウルスラ55 2018/03/29 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
最近自分のセンスを疑い始めているのですが…わりと好き。絵は確かにオイオイっていうとこもありますが、この暗ーい話に何か合ってます。ストーリーはありきたりで、誤解&和解。わかってみればくだらないこと。ただヒーローが最初から最後までスカしているように私には見えたので、もう少し「夢中だった」という描写をして欲しいかな。そしたら嫉妬のあまり間違った判断をしたという展開にも納得できるので。ヒロインも「すごい美人」にはあまり見えないかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん
3
- アキ 2018/03/28 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
絵は綺麗なんだけどなあ…。効果音が英語のせいで、アメコミみたいに感じられて違和感。ヒロインとヒーローも表情が動かなすぎて感情移入しづらい。 あと、部屋に入る時のノックは、3回が基本的なマナー。ノック2回はトイレの時。間違えてる人が多いけど。セレブ設定なんだから、その辺はキチンとして欲しいわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?