評価の低い順▲
-
え??
2
- ぽんた 2019/07/10 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
最後、何があったの? 急展開というには唐突すぎ、かつ場面が省略され過ぎていてついていけませんでした。 あと数ページあったら不自然じゃないようにできたのかもしれませんが 最後の見開きを1頁にしてでももう少し省略した場面を足す方が良かった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え、コイツを許すの!?
2
- あやの 2014/02/01 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
前半のヒーローの卑怯っぷりというか、捨て方のえげつなさが半端じゃなくて。ヒロインが自分の痕跡をスッパリ消した所なんて、思わず快哉叫んじゃいました。宝石箱の中身なんて、いかにも手切れ金って渡し方されて誰が見るかーっ!って思ったし。でも絵はとってもキレイ。主役二人の切ない感じがよく出てるな、とは思う。私も原作既読の場合は、原作をどう表現するかも評価に加味するのですが、コミックスのみの感想だと、どうしてもこうなっちゃいます。一人評価を下げ、申し訳ない限りです。皆様のレビューを見て「作画さん、原作を上手にまとめたんだ」と非常に参考になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「あっ」がいらない
2
- つぶ 2018/06/27 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
「あっ」多い。作画先生の口グセなのかな。必要ないとこで多発してるから気になって邪魔でした。話はヒロインみたいな医者はイヤ⤵︎に1票。医療の仕事以外ではヒーローもヒロインを責められんやろな「先入観」で、どっちもどっちでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】え?
2
- ネコネコ 2016/12/03 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの子供はどうなったんでしょう?結局ヒーローは認知をしているの?私がよく読んでいないからわかっていないだけ?ヒロインはヒーローに子どもがいるということをしっかりと把握していなければならないと思うのですが。それと、ヒーローがあしながおじさんだったわけですが、偶然にも程があるし、ヒーローは威厳がなさすぎる…。ヒロインは苦労人には見えません。絵は綺麗ですがそれ故にサラサラと読めてしまうので中身が感じられなくて残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん?
2
- まるめ 2017/11/30 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
台詞が一々回りくどいです、話の流れもまどろっこしい。 絵もキャラの表情や動きがギクシャクとしていて魅力を感じません。内容を追いかけるのが大変でした。あと砂漠で乗馬するなら口元覆わないと砂塵入りませんか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん
2
- りんま 2015/11/25 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「僕たちの間に愛はない!」ってヒロインを追い出してすぐに愛してるって……「ん?」ってなる所がいくつかありました。最後までドーンとくるものが無かったので私の中でヒーローの印象は悪いままでした。でも、絵は好きです。(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イマイチ
2
- じゅんち 2019/06/11 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
絵は好きです。父と兄は最低で反省もないし天罰も下らない。ヒロインも性格がイマイチ可愛いと思えず。せっかくのライバルらしき女性も大した活躍もせず?引っ込んでしまい、もったいないなぁと。せめて父親が後悔したシーンがあればよかったのですが、う~ん、全てが中途半端な感じで残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おい…
2
- ふみりん 2014/03/20 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
こんなリッチな誘拐なら誘拐されたいよ!!至れり尽くせりじゃないか…!!運転手がオッサンだったらどうすんのよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ほんとスッキリしない
2
- ジェニファー 2017/12/05 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まず裸の写真。あんな写真を世界中にばらまかれて仕方ないで済まされるの?ありえない‼そして犯人。犯人とはあれでおしまい?付き合い無くせばいいってことじゃないよね。読後感が腹立たしい。ほんとはハート1でもいいけど絵が綺麗だからプラス1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やりすぎ
2
- blanca 2014/09/02 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
生命力の強いヒロインでよかったよね。ヒロインの所業も相当だけど、復讐してるときはほんとにもう体売るしかないんじゃないのってとこまで追い詰めてるし、ヒロイン欝になるとか精神病んで自殺しててもちっとも不思議じゃない境遇だと思う。怪我したヒロインの世話をするのもいちいち過剰で、結局ヒロインをいたぶるのも甘やかすのも自分の楽しみ優先に見えるし、これが愛と言われると、私なら勘弁してもらいたい。ヒロイン友人との結婚も、「利己的な両親から救い出す」って、2度目に会ったときにはすでに結婚決まってたよね? てことは1回会ってそこまで思い込んだってことで、しかも友人自身の気持ちは置き去りだし、人の話も聞かないし、なんなのこの歯止めのきかない自己中な暴走ヒーロー。結局2人はハッピーエンドだけど、ヒロインいじめに加担させられてた人たち(裏切った元社員とか)は立場ないよね。っていうか、ヒロインの売春相手にさせられた取引先あたりが暴露かましたらまた社交界から締め出されそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
続きが?
2
- ぽこぷー 2012/08/05 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
主人公二人が振り回される、壮大なサスペンスの1つといったお話なのか?と、読後のモヤモヤ感があります。これだけで完結のお話であれば、ちょっと詰め込みすぎ。不要な部分の取捨選択ができてないと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念…
2
- TAMA 2014/04/23 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
藤田先生なのに低評価?と思って立ち読みで読んで、どうしても気になるので購入しました。これは、確かにもっと感動できていいはずの話のような…ものすごい悪人がいるわけでもなく、ヒーローもヒロインも感情をたたきつけ合うような攻撃性もないんですが、とことん淡泊です。事故の衝撃も自分が自分でない違和感も、周囲の戸惑いもすべてが淡泊。必要最低限の情報だけが羅列されていくようで、読んでいるこちらも淡々と読んでしまって感情移入できませんでした。原作には胸に迫るようなドラマチックさがあるのでしょうか?多くの作品が128ページで描かれていますが、この作品は143ページと通常よりは長いです。それで余計にお話もキャラもすかすかした印象になっているのかもしれません。もっときめの細かい心理描写と表情が見たかったと言わざるを得ません。だって藤田先生はそれができる方なんですから!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん…いまいち
2
- とくの 2018/07/14 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まず絵というか作画さんの線のゴチャゴチャさで目が泳いでしまい、なかなかストーリーに集中できなかった。それでも物語さえ良かったらと読み進めたけど…うーん…(汗) ヒーローとヒロインが諜報部員の説明がわかりにくくて、ヒーローなんて諜報部員に加えてプリンス?!プリンスのくだりもよくわからず。ヒロインはギャングの親玉と割りと濃い血縁なのに、王子との結婚なんて大丈夫なのかな。ハーレだから良いのか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
天使じゃなくて妖怪(笑)
2
- メリッサ 2019/08/08 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
まず表紙で、ヒロインが妖怪に見えた(笑) シリーズものらしくて、それをアピールするかのように兄妹とのやり取りシーンが多いんだけど、その割にシリーズ作品がどれかわかりにくい。 それよりもこの一作品で読み応えのあるものにして欲しいよね。 他の方々もコメントしてるけど、ヒロイン・ヒーロー共に、我が身を犠牲にして他国に嫁ぐだの、自分は愛する資格がないだの、信念のように語る割には簡単に言ってることを変えちゃう。 ずっと愛してたというんだったら、その思い出エピソードくらい描いて欲しい。そうでないと読者にはその思いの強さはまったく伝わらない。 そして最後の最後に出てくるダイヤモンド。なにか特別な意味がありそうなのに、何もナシ。 内輪でベタベタしてるシーンより、そういったことの方が大事じゃないか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんか疲れた
2
- ウエヤマネコ 2012/08/28 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ヒロインの頑固さと切り替わりの速さに驚いてしまいました。 なんか疲れた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とっても男尊女卑
2
- ろみ 2014/08/18 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
初めて読んだ時は、原先生には珍しい黒髪のエキゾチックなヒロインが異色で面白いと思ったのだけど、再読してみると何だかモヤっとする。これってすごく男尊女卑な価値観で描かれてる話ですよね。女には無理だ、女の身で、何も知らないお嬢ちゃん等々。終始それを裏付けるような出来事ばかり起こる。ヒロインの行動がイタイところもあるけど、そういう風に育てられたのだから少しは尊重してもいいのに。他作品では牧場経営するヒロインもいるし、力仕事は敵わなくても、経営に携わることも出来るのに誰もまともに相手にせずお嬢さん扱い。結局ヒロインは何も成し遂げず、誰も見返すこともなく、弱い女の自分を受け入れて、強権的なヒーローと結ばれて幸せになる。そんな話。原作が古いのでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やりすぎサプライズ荒療治
2
- aya 2013/12/09 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
荒療治がやり過ぎで引いた。ヒーローの誠実さは伝わってはくるけど、愛は伝わってこない。ヒーロー、一度でも心からヒロインに愛を伝えたか?ヒロインが自分の結婚と現実的に向き合えるようなまともな配慮を一度でも糞サプライズの前にできたか?と責め立てたい。ヒロインが無駄に傷つけられててかわいそう。しかも、母の結婚式の脇役用に着た服でヒロインが自分の結婚式を挙げるハメになって残念無念。 絵もキレイ。ヒーローは見た目イケメン。そこに♡つけて2♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】頭の中で話を咀嚼
2
- スレンダーな胸 2017/04/21 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何度も読んで推測して無理やり納得しないとならない意味不明ものでした。ヒーローと出会った若い時のはつらつとしたヒロインからは義父と母親から愛されていないことは全く伝わらず、ヒロインの境遇からの思考や行動に共感を持つ事が難しく、そしてヒーローの気持ちもヒロインとの一夜に対する言葉とその後の提案からは彼女に対する愛が読者の私には伝わらなくて???難解なお話しになっていました。ヒーローヒロインのやりとりからヤキモチや言葉に傷ついた表情と受けとりにくいのも難解な原因なのかもしれません。ヒロインが初回ウエディング何故あんな髪とドレスにした必然性が描かれておらず、再婚のドレスの意味合いも不明で、結婚前に何年もパンドラとも過ごしていたなら、二人の関係を知らずにいたのも不思議でなりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いろいろ唐突すぎて…
2
- つぶ 2017/03/31 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
やたら叫んでるパターンだし、とにかく集中線が多くて疲れます。ここ、バーン!て強調しないとダメなシーンなんかなあ??などと終始そこに気をとられてしまいスルスル読めなかった。姉の態度急変するし、母から疎まれてたのはヒロインだけじゃなかったっけ??ってかこの話、わずか2〜3日に起こった出来事だよね?何もかも唐突すぎて、ついていけませんでした。ホントはいい話っぽいんだけど、なんだかなあ〜でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作画
2
- ジュリ 2012/09/04 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
鉛筆で描かれてますよね?きちんと清書された部分とそうでない部分がはっきりわかります。効果なのかもしれませんが、雑なページがあると、これ未完成原稿?と思ってしまう。鉛筆画が嫌いなわけではないですが、画面には一定のクオリティを保って欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローは無責任
2
- 海羽 2012/07/14 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ヒロインは最初は割り切って付き合っていたのに耐えられなくなってやめようとした途端、愛の無い結婚をすることになってせつなかった。聡明できれいな人なのでもっと早くにそんな関係をやめてしまえば良かったのに。言葉にせず心を閉ざしているヒーローはめんどくさい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
デビッドが変!
2
- じゅぴ 2014/03/30 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ヒロインに執着している姿が、ストーカーっぽくて気持ち悪いです。それにしても10ヶ月間も気づかない旦那っているの!?鈍いのも程があると思います。そんなストーカー気質を容認している奥さんも何か変。変人同士気があっているのかもしれないけど、ヒーローとヒロインがお互いに一途なので、対称として変人を持ってきた?そう考えるとちょっとは面白いかも・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ラストが残念
2
- 妙ちくりん 2012/09/15 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
母はきっとヒーローの地位と金に目がくらみ、手のひらをかえして「でかした娘よ」・・・と言うんじゃないですか? ラストの絵では、孫にほだされて・・・って所に持って行きたかったんだと思いますが、元々性格悪い女性がそうそう会心したりしないでしょ・・・って事で、ラストは母を捨てて欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
モヤモヤガが
2
- マメ 2016/05/09 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
なんだかモヤモヤが残る作品で 好みではありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーエンドなんだけど
2
- まー 2013/02/26 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
そんな馬鹿な…wと、読了して思ってしまいました。真面目で落ち着いた良いカップルだと思うので、娘はヒロインの妹さえ馬鹿を言い出さなければ幸せになれる気がしますが…。なんかもやっとします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】身勝手
2
- 海里 2012/07/02 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分の勝手な考えで6年も音信不通な男。6年前の気持ちそのまま待ってるなんて思える神経がわからない。自分だったら気持ちの整理をつけてますね。ヒロインが求めていたのはお金でもステイタスでもないはず。「きみがそばにいてくれたらそれでいい」と言いますけど、それは6年前にヒロインが思っていたことではないでしょうか?自分で勝手に決めつけて、ヒロインを思い通りにしようとしてるとしか思えなかった。こういう男には思い知らせてやりゃいいのに、ヒロインが受け入れちゃうしなんだかなぁ…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】……なんじゃこりゃ。
2
- ごろぞう暮らし 2015/12/04 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
唐突に始まる大暴露&懺悔大会に口ぱっかーん、となり、後はあいた口が塞がらないまま終わってしまいました。この解決方法は安易すぎます。そしてひどすぎる侮辱の数々をなかったことにするこの展開にはとてもついていけません…。驚くべきことにこの作品、好感を持てたのはヒーロー母だけ、なんとヒロインの娘達にまで嫌悪感を禁じえませんでした。幼い子って母親の気持ちに敏感なものなのに…。子供が善良でないと本当に救いがないなあ…と改めて実感しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無邪気?世間知らずでバカなだけ
2
- niko 2014/06/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
事情も何も知らないくせに「復讐なんて間違ってる!」とか言い出す独善的で能天気なヒロインが苦手です。相手を破滅させたいくらい恨むなんて、余程の事情があると思えないんだろうか。現にヒロイン父の所業は、いくらヒーローが「母は復讐なんて望んでいない」「母は父を愛してた」と納得しても、一読者としては納得できないほど酷い・・・。そしてどうでもいいけどヒロインの幼児体型はどうにかならないものか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シンデレラストーリーなのですが・・・
2
- ぽっぽ 2012/10/29 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
不幸な過去を背負うヒロインと、情熱的でハンサムな大富豪のヒーローのシンデレラストーリーなのだと思うのですが…。ヒーローと知り合えたのは会社の仕事のおかげなのに、勝手に簡単に辞めてしまい、良心の呵責もなくずうずうしくヒーローのアシスタントに収まってしまう。不幸な過去があるとはいうが、行動が一事が万事、身勝手であつかましく、読んでいて非常に不快だった。原作はどうだかわからないけれども。 ヒーローはまあ、型どおりの情熱的ヒーローでした。ストーリー的には悪くないのかもしれないけれど、ヒロインの振る舞いが好きになれないので低評価です。このヒロインは、他の作品だと、対ヒロインの悪役で出てくるタイプのようにも思えてしまう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ふーん
2
- まつひろりん 2018/12/23 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
アホくさ〜。結局お互い知らなさ過ぎたんじゃん!めんどくせーな…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?