ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 54433
  • 1815ページ
  • 533ページ目を表示
悲しい嘘を重ねてもはやさかあみい/キャサリン・スペンサー
【ネタバレ】母恋 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
記憶の闇のむこう【あとがき付き】飯塚晶子/メッツィ・ヒングル
HQ的ミステリー 評価4 4

ってたかがしれてるんだけど、この作品は以外に最後の最後までどう展開していくんだろうという好奇心をもちながら読めた!

参考になりましたか?はい いいえ
婚礼の夜をふたたび内田一奈/ミシェル・リード
悪くない 評価4 4

皆さんのレビューを見て気になって購入。弟を庇いすぎてダメ人間にするのにはイライラしたが、他のことはまだ23歳だもの・・こんなものでしょう。包容力のあるメロメロヒーローが見れて満足。

参考になりましたか?はい いいえ
うたかたのシンデレラ友井美穂/スーザン・メイアー
【ネタバレ】前向きヒロイン 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
捨てられた花婿【あとがき付き】岸田黎子/リン・グレアム
不感症ヒロインが花咲く 評価4 4

昔の少女マンガ風の絵ですが、そういうのは好きなので読みやすかったです。 最初にあらすじだけ読んで、よくある復讐もので面白くなさそうだと思ってしまったのですが、読んでみたら結構面白かったです。 不感症のヒロインって初めて読みましたが、それを優しく見守るヒーローも良かったです。 ただ、処女だったと知ってから、態度が急変したのには何だかなーと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
ワイングラスの向こうに佐々木潤子/レベッカ・ウインターズ
【ネタバレ】いい作品・・・だけど 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
花言葉を君に【あとがき付き】文月今日子/シャロン・ケンドリック
アイルランドに行きたくなった 評価4 4

休暇中にギリシアで出会い、その後ヒロインは編集長命令でヒーローのいるアイルランドに行き、二人は再会することになる。一緒にアイルランドの名物を食べたり、観光案内してもらうのだけど、なかなか魅力的な場所に思えて、私も行きたくなった。たくさんのページ数を割いてアイルランドを描いているわけじゃないのに心魅かれてしまうのは、やはり著者がうまいのでしょうね。今作品は題名の通り、「花言葉」がキーになっています。そして大人の二人だからなのか、言葉で直接言うよりも、心の中でつぶやいてたり、花言葉で感情を表したり…。結果、誤解やすれ違いで傷ついたり、さりげなく愛を伝えたり。全体的に非常にもどかしい話だし、華やかでもないけれど、なかなかロマンチックではある。

参考になりましたか?はい いいえ
私が愛したのは誰?田辺真由美/ドナ・クレイトン
つくづく、いい夫婦だな… 評価4 4

ヒロインは記憶喪失になって不安なのに、毅然と前向きに生きようとしているところが好感を持てます。それは、ヒーローがさりげないけど力強く、彼女をサポートし続けているせいかもしれない。彼自身も不安だろうに、あせらせることもなく、彼女の意思を尊重している。さらにヒロインは最初から、本能と直感で何を信じればいいかをわかっているみたいで、その信頼を感じさせるシーンも数多い。だから他の記憶喪失ものよりも、私には安心感があった。派手じゃないけど、地に足をしっかりつけた堅実なヒーローというのはいいもんだ!!!

参考になりましたか?はい いいえ
めぐりあいの絆ながさわさとる/メラニー・ミルバーン
キュートハーレクイン 評価4 4

ヒーロー、ヒロイン共に相思相愛なのに感情がすれ違います。読んでいて面倒くさい二人と感じましたが、かわいらしい作画なので読めました。子は鎹ですね~。

参考になりましたか?はい いいえ
さよならは私から麻生歩/ジェシカ・スティール
少しずつ良くなっていきました 評価4 4

ヒーローの態度に最初は驚きましたが、読み進める内になるほどなぁとなりました。ただ、父親がクズ風キャラでしたので、もうちょっとスカッとして欲しかったですね。最終的にはいつもの麻生先生らしく面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇はつぼみのまま麻生歩/リー・ウィルキンソン
【ネタバレ】もったいない 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
白いベールは偽りの色一色都代/スーザン・フォックス
このヒロインすごい 評価4 4

育ちが良いのか悪のココロを知らないというのか、仏のようなヒロインです。私もこのヒロインのような菩薩のような心を持ちたい!でも無理!

参考になりましたか?はい いいえ
禁じられた口づけ【あとがき付き】井上恵美子/キャロル・モーティマー
メインよりサブのロマンスが立ってる 評価4 4

メインのストーリーは正統派ラブロマンス。でもそれを取り巻く脇役たちのラブロマンスが、物語を引き立てています。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑のプレリュード狩野真央/エリザベス・オールドフィールド
ヒーローが優しい 評価4 4

ハーレで王道の(?)、ゴーマン型ヒーローの対極にあるような今作のヒーロー。突っ込む余地のない、いい男でした(笑) 見かけの割に可愛らしい(ていうか子供っぽい)ヒロインも、素直でまっすぐでいい感じ。読んでるこちらも素直にハッピーエンドを祝福できました。

参考になりましたか?はい いいえ
ひとときの恋人田中琳/リアン・バンクス
ヒーローが良いね 評価4 4

すごいピュアな作品! この漫画家さんはいつも絵に感情を入れるのが凄く上手い人で今回のも例に漏れずドキドキして読みました!激しいシーンは無いものの、良かったねと思える作品です。

参考になりましたか?はい いいえ
恐れに満ちた再会綾部瑞穂/リン・グレアム
【ネタバレ】ヒロイン以外はみんなひどい人って、どういう話? 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ブラックジャックの誘惑【あとがき付き】一重夕子/エマ・ダーシー
やさしいお話 評価4 4

少し盛り上がりに欠けるかな? というところはありますが、ヒロインが必要以上に傷ついたりということがないのがとてもいいです。 穏やかで、よかったね! という気持ちで読み終えることができるお話。

参考になりましたか?はい いいえ
再会のクリスマスから井上洋子/エマ・ダーシー
こんなラッキーなことがあればw 評価4 4

読者の年齢・結婚状態によって評価がかなり別れる作品でしょう。まさしく現代の王子様!っと自分の旦那様と比べてはいけません;;

参考になりましたか?はい いいえ
夜よ、永遠に篠崎佳久子/ミランダ・リー
【ネタバレ】不妊治療・・・ちょっとだけ援護 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
きらめきの一夜【あとがき付き】碧ゆかこ/キャロル・マリネッリ
典型的ヒーローのはずなのにちょっと繊細でいいかも。 評価4 4

このヒーローは、いわゆる成り上がりでセレブのプレイボーイという、条件的にはHQ直球ど真ん中の典型的ヒーローなのですが、何故か性格は傲慢系オレ様ではなく(もしかして漫画の方だけ?)、むしろ押しは弱く考え深げで、変な思い込みもなく(愛は信じない!とか女はみんな貪欲だ!とか結婚は絶対しない!とか)、ナイーブな魅力に溢れています。そこがグッときました。ヒロインでなくても惚れますよね。

参考になりましたか?はい いいえ
消せない夜の記憶荻丸雅子/ジュリア・ジェイムズ
【ネタバレ】あとがきにつられて… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
シークと幻の都葉月暘子/スーザン・マレリー
【ネタバレ】アラビアンナイトの世界?! 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
罪深き花嫁ハザマ紅実/シャーロット・ラム
【ネタバレ】ムカムカが収まらぬ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
放蕩者とひと雫の恋村田順子/デボラ・シモンズ
確かに足りない! 評価4 4

サスペンス要素も加わってすごく面白かっただけに、ラストの駆け込み感が物足りないです これは絶対2巻ものでしょう おまけのページが楽しかったです ヒーロー母がキュートです

参考になりましたか?はい いいえ
他人同士青鹿毛スバル/ベティ・ニールズ
ちゃんとベティ・ニールズ 評価4 4

皆さん仰っているとおり頭身がジャパニーズ。欧米の人って、後ろ姿でも「あ、欧米人だ」って分かりますもん、全員とは言わないが。けれど、丁寧な作画、優しい作風、ベティ作品をコミカライズする力は十分あると思います。そして作画さんアレンジだろうか、ヒーローがばんばんモノローグで自分の気持ちを語っているから、ちょっと情けないけれど「そんなんで惚れているって後から言われても、ベティ慣れしている読者はともかくヒロインに分かるワケ無いだろ」というイライラはありません。普段見慣れている日本人をベースに人物を描いたと思われるので、今度からは欧米人のプロポーションでお願いします。

参考になりましたか?はい いいえ
長い試練美里繚子/レベッカ・ウインターズ
【ネタバレ】現実的なお話し 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
セクシー・バレンタイン原のり子/サンドラ・マートン
脳ミソ惨敗~ 評価4 4

男の(情けない)本音が、ここまでダダモレ、いえ表示されてしまってイイのか⁈、と大笑いさせて頂きました。見せ方が、ウマイですねー。実は、原のり子先生、絵柄で少し敬遠していたのですが、ヤラレました。これも一種の『読まず嫌い撲滅リスト』入り?いろいろ読んでみています。(いい笑い、いえ、いい味出している作品がありますねー。)男性主人公・マシューとヒロイン・スザンナはじめ、その他脇役達まで個性がしっかり。ぎっしり詰まった食べ応えのあるチョコバーみたい。気取らないけど小腹に満足。楽しめますね。

参考になりましたか?はい いいえ
過去の呼び声篠崎佳久子/サリー・ウェントワース
【ネタバレ】「愛憎は紙一重」 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
君がくれたメッセージ花津美子/ロクサナ・セントクレア
ハーレクインらしさが 評価4 4

最初から最後まで爽やかさにつきます。日本ではおよそ見られない巨大看板もアメリカならでは。アメリカ好きにはたまりません。

参考になりましたか?はい いいえ