評価の高い順▼
-
【ネタバレ】母恋
4
- るるる 2012/06/22 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQにしてはめずらしい母恋もの。ヒーローなど二の次で、実の母にメロメロなヒロインがよかったですw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQ的ミステリー
4
- Gmop 2012/07/26 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ってたかがしれてるんだけど、この作品は以外に最後の最後までどう展開していくんだろうという好奇心をもちながら読めた!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くない
4
- 名無し 2014/01/22 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
皆さんのレビューを見て気になって購入。弟を庇いすぎてダメ人間にするのにはイライラしたが、他のことはまだ23歳だもの・・こんなものでしょう。包容力のあるメロメロヒーローが見れて満足。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】前向きヒロイン
4
- tk 2017/02/19 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いいお話なのにレビューなし&評価低めですね。 ヒロインはつらい過去があるなかでも前向きでやさしくて、気がきいて、でも押し付けがましくもなく、カンペキです。 ヒーローもごう慢ヒーローじゃないし、好感度高めカップルです。 「キーキー&ごう慢カップルはウンザリ」という方にはオススメです。 ヒーローが最後の最後までウジウジしてるので星1個減です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不感症ヒロインが花咲く
4
- princeza 2013/04/07 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
昔の少女マンガ風の絵ですが、そういうのは好きなので読みやすかったです。 最初にあらすじだけ読んで、よくある復讐もので面白くなさそうだと思ってしまったのですが、読んでみたら結構面白かったです。 不感症のヒロインって初めて読みましたが、それを優しく見守るヒーローも良かったです。 ただ、処女だったと知ってから、態度が急変したのには何だかなーと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いい作品・・・だけど
4
- blanca 2014/08/24 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前妻は前妻で本当に心から愛してた、それでいいじゃないですか。最後の最後で、でもあれは違ったほんとの恋はヒロインだけ、ってもっていかれると、せっかくいい話だと思って読んでたのになんか急に薄っぺらく感じてしまう。延命をあれだけひっぱったのも、本当には愛してなかったから家族ほどの苦悩はなくて、ただ「罪悪感がー」って自分のエゴを満たしてただけなように見えてきて印象がすごく悪くなる。それじゃあ前妻も前妻家族もあまりにも救われない。マンガだからあれだけの描写ですませたんだろうけど、延命治療ってほんと大変なことなのに。そこがどうしてもひっかかるので、星マイナス1。ところで日本なら一度延命治療に乗せたら中断できない(殺すことになるから)とか、そもそも離婚済みの元夫に口出しする権利もないと思うんだけど、国が変われば考え方もずいぶん違うんだなとしみじみ思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アイルランドに行きたくなった
4
- 翡翠 2012/04/19 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
休暇中にギリシアで出会い、その後ヒロインは編集長命令でヒーローのいるアイルランドに行き、二人は再会することになる。一緒にアイルランドの名物を食べたり、観光案内してもらうのだけど、なかなか魅力的な場所に思えて、私も行きたくなった。たくさんのページ数を割いてアイルランドを描いているわけじゃないのに心魅かれてしまうのは、やはり著者がうまいのでしょうね。今作品は題名の通り、「花言葉」がキーになっています。そして大人の二人だからなのか、言葉で直接言うよりも、心の中でつぶやいてたり、花言葉で感情を表したり…。結果、誤解やすれ違いで傷ついたり、さりげなく愛を伝えたり。全体的に非常にもどかしい話だし、華やかでもないけれど、なかなかロマンチックではある。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
つくづく、いい夫婦だな…
4
- 翡翠 2011/06/01 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ヒロインは記憶喪失になって不安なのに、毅然と前向きに生きようとしているところが好感を持てます。それは、ヒーローがさりげないけど力強く、彼女をサポートし続けているせいかもしれない。彼自身も不安だろうに、あせらせることもなく、彼女の意思を尊重している。さらにヒロインは最初から、本能と直感で何を信じればいいかをわかっているみたいで、その信頼を感じさせるシーンも数多い。だから他の記憶喪失ものよりも、私には安心感があった。派手じゃないけど、地に足をしっかりつけた堅実なヒーローというのはいいもんだ!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キュートハーレクイン
4
- 楓 2019/08/05 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ヒーロー、ヒロイン共に相思相愛なのに感情がすれ違います。読んでいて面倒くさい二人と感じましたが、かわいらしい作画なので読めました。子は鎹ですね~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
少しずつ良くなっていきました
4
- きみっしー 2017/02/01 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ヒーローの態度に最初は驚きましたが、読み進める内になるほどなぁとなりました。ただ、父親がクズ風キャラでしたので、もうちょっとスカッとして欲しかったですね。最終的にはいつもの麻生先生らしく面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もったいない
4
- 槙 2012/11/20 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆さんの言うとおり、最後の駆け足感が残念でしたね。麻生さんの絵は好き嫌いあるでしょうが、キラキラしていてHQらしさがあると思います。しかし離婚2か月記念パーティーでプロポーズするポールすごいな。そしてそれを笑うライバルとさらにそれを怒るヒロインwこのパーティー暫く噂になっただろうな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このヒロインすごい
4
- ネコネコ 2014/06/01 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
育ちが良いのか悪のココロを知らないというのか、仏のようなヒロインです。私もこのヒロインのような菩薩のような心を持ちたい!でも無理!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
メインよりサブのロマンスが立ってる
4
- るるる 2011/11/25 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
メインのストーリーは正統派ラブロマンス。でもそれを取り巻く脇役たちのラブロマンスが、物語を引き立てています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが優しい
4
- ぱぴる 2011/10/07 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ハーレで王道の(?)、ゴーマン型ヒーローの対極にあるような今作のヒーロー。突っ込む余地のない、いい男でした(笑) 見かけの割に可愛らしい(ていうか子供っぽい)ヒロインも、素直でまっすぐでいい感じ。読んでるこちらも素直にハッピーエンドを祝福できました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが良いね
4
- ゆう 2015/05/18 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
すごいピュアな作品! この漫画家さんはいつも絵に感情を入れるのが凄く上手い人で今回のも例に漏れずドキドキして読みました!激しいシーンは無いものの、良かったねと思える作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロイン以外はみんなひどい人って、どういう話?
4
- ごろぞう暮らし 2011/04/21 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よくよく考えてみると、このお話、ヒーローも含め、ヒロイン以外の全員が意地悪で、ヒロインをいじめてます。渡る世間は鬼ばかりっていうけど、まるでこのお話のことみたいです。本来は守ってくれるはずの夫であるヒーローまで周りの嘘を真に受けて、一緒になってヒロインいじめ。HQの傲慢系ヒーローってどうしてみんな騙されやすいんでしょう。それにしてもヒロインだけが善良って…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やさしいお話
4
- そら 2011/05/04 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
少し盛り上がりに欠けるかな? というところはありますが、ヒロインが必要以上に傷ついたりということがないのがとてもいいです。 穏やかで、よかったね! という気持ちで読み終えることができるお話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなラッキーなことがあればw
4
- アレク 2011/04/18 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
読者の年齢・結婚状態によって評価がかなり別れる作品でしょう。まさしく現代の王子様!っと自分の旦那様と比べてはいけません;;
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不妊治療・・・ちょっとだけ援護
4
- 金鳳花 2012/02/28 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
子どもに執着する夫に強要され、義務感で不妊治療に臨むヒロイン。その夫は、重い病気でタイムリミットが近づく・・・。ヒーローとの一夜は、もう、どうなってもいい・・・とリスクやモラルを投げ捨てての決死の一夜だったのではないでしょうか?ヒーローと再会してからのキチンとした感のあるヒロインの生活ぶりから、当時、すごく追い詰められていたのだな・・・と私は理解しました。不妊治療中のヒロインの行為は、衛生上、正しい事ではありませんが、それゆえに、彼女の苦悩の深さを象徴する為の描写だったのでは?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
典型的ヒーローのはずなのにちょっと繊細でいいかも。
4
- ごろぞう暮らし 2011/04/21 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このヒーローは、いわゆる成り上がりでセレブのプレイボーイという、条件的にはHQ直球ど真ん中の典型的ヒーローなのですが、何故か性格は傲慢系オレ様ではなく(もしかして漫画の方だけ?)、むしろ押しは弱く考え深げで、変な思い込みもなく(愛は信じない!とか女はみんな貪欲だ!とか結婚は絶対しない!とか)、ナイーブな魅力に溢れています。そこがグッときました。ヒロインでなくても惚れますよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あとがきにつられて…
4
- 匿名 2012/02/12 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
『絵にも描けないいやらしさ』につられて原作を読んでみましたが、エロスの部分よりも物語の持つ迫力が大変素晴らしかったです。 原作ではかなりの膨大なやり取りがありH/Hがお互いの理解を深めていくので、マンガでは最後がドタバタになったのもいたしかたないのかなー、、なんて。 マンガにはマンガの良さがあり、イブの健気な感じがよく出ててよかったと思います。 原作、マンガともに泣けました。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アラビアンナイトの世界?!
4
- 翡翠 2011/05/16 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
伝説の“盗賊の都”と聞くと、「アラジンと魔法のランプ」や「アリババと40人の盗賊」などのお話を思い出します。ただ現代のプリンス、プリンセスたちはアメリカで教育を受けているせいか、砂漠の民という感じはしなかったのが残念。そして、男女平等の教育を受けている割には、ヒーローはなんでこんなに男尊女卑思想なんだろう。この作品は同原作者「アラビアン・ロマンス」シリーズ(ハーレムの夜、愛のアラベスク、砂漠のウェディング)のスピンオフです。実は今作品ヒーローは「アラビアン・ロマンス」ヒーローたちと腹違いの兄弟なのですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ムカムカが収まらぬ
4
- もな粉 2014/03/24 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがなかなか豪快ですてき(笑)直球すぎるアプローチについつい続きが気になって衝動的に購入。好きです、このお話。ただ、ヒロインの婚約者とその母が最悪。ハーレなのでもちろんハッピーエンドなのですが、ヒロインを翻弄しておいてこの2人に何もお咎めなし?というのがムカムカ。原作はもっとスカッとするのかしら。ヒロイン父がまともでまだ救いがあった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに足りない!
4
- ワニャンニュ 2013/11/04 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
サスペンス要素も加わってすごく面白かっただけに、ラストの駆け込み感が物足りないです これは絶対2巻ものでしょう おまけのページが楽しかったです ヒーロー母がキュートです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちゃんとベティ・ニールズ
4
- あやの 2020/04/29 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
皆さん仰っているとおり頭身がジャパニーズ。欧米の人って、後ろ姿でも「あ、欧米人だ」って分かりますもん、全員とは言わないが。けれど、丁寧な作画、優しい作風、ベティ作品をコミカライズする力は十分あると思います。そして作画さんアレンジだろうか、ヒーローがばんばんモノローグで自分の気持ちを語っているから、ちょっと情けないけれど「そんなんで惚れているって後から言われても、ベティ慣れしている読者はともかくヒロインに分かるワケ無いだろ」というイライラはありません。普段見慣れている日本人をベースに人物を描いたと思われるので、今度からは欧米人のプロポーションでお願いします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】現実的なお話し
4
- ミッキー 2013/08/01 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
実は身近にモラハラ夫からの離婚を求めて調停中の女性が居ます。その女性の夫も、育ちの良い彼女をアクセサリーにし、女性の父の社会的地位を何かと利用していながらも、彼女に対し言葉と空気でDVをしていました。まさに作品のヒロインと同じ立場です。本作はHQなのでヒーローが素敵な弁護士で闘ってくれる、そこは違いますけど(笑) モラハラ加害者は、巧妙な手で周囲を騙す事から始めるので、被害者本人も最初に騙され結婚するし、家族も最初は気付かないし、嘘のでっち上げも得意です。裁判に不利な証拠だって、でっち上げされちゃいます。作品中のエピソードがリアルです。 日本ではまだモラハラ離婚申請が少なく、我慢してる人が多いようです。。だから知人も苦戦してます。。調停員が何よりも、夫の嘘に騙されて、知人を我が儘お嬢が!と敵視して来るんです。。勿論、夫は離婚はしない!と言い張ってるし。。 先が見えない不安、、ヒロインの心情も手に取るように判ります。 この手の実際ある話しにロマンスを絡めるのはかえって難しいですね、でも、ヒロイン・ヒーロー共に、自制出来たので好感が持てました。 一つ気になるのは、子供がヒロインにとって大切な存在の場合、離婚後も元夫と面会させていると(元妻への復讐もこめて)言葉で陰湿なDVを子が受ける事が多々あるのに、触れて無い所がマイナスかな。。幼児心理では、子は母が虐められてるのに気付いており、思春期前頃から影響が出たりすると言われています。まぁ、本作品ではヒーローがパパになるから大丈夫だとは思いますが。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
脳ミソ惨敗~
4
- しゃりり 2012/12/02 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
男の(情けない)本音が、ここまでダダモレ、いえ表示されてしまってイイのか⁈、と大笑いさせて頂きました。見せ方が、ウマイですねー。実は、原のり子先生、絵柄で少し敬遠していたのですが、ヤラレました。これも一種の『読まず嫌い撲滅リスト』入り?いろいろ読んでみています。(いい笑い、いえ、いい味出している作品がありますねー。)男性主人公・マシューとヒロイン・スザンナはじめ、その他脇役達まで個性がしっかり。ぎっしり詰まった食べ応えのあるチョコバーみたい。気取らないけど小腹に満足。楽しめますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】「愛憎は紙一重」
4
- 翡翠 2011/05/07 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
目的がどうであれ、別れることを条件に金をもらっているヒロイン。(当時の為替レートで一千万円以上だと思う)事情を知らないヒーローが金目当て女と思うのも、当然ではないだろうか。そして、ヒロインに会えば会うほど魅かれてしまっているため、ヒロインを悪女と決めつけ、傷つけ、おとしめ、自分の気持ちを抑えつけようとしてるようにもみえる。でも冷静になりきれないんだよなぁ(苦笑)まさしく「愛憎は紙一重」ですね。その割には、あっけないハッピーエンドではある。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレクインらしさが
4
- アメリカン 2011/12/22 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
最初から最後まで爽やかさにつきます。日本ではおよそ見られない巨大看板もアメリカならでは。アメリカ好きにはたまりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?