評価の低い順▲
-
【ネタバレ】ええ~? すっぱり省略されてる…(原作は大好きなんです
2
- きゃろる 2013/03/27 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作が好きだったので、どうしても気になって買ってしまったんだけれど……お気に入りだった箇所がすっぱり、がっぽりと無かったことになっていて残念でした。 ヒーローからの不誠実な仕打ちに、何も感じられないほどに心がズタボロになってしまうヒロイン。ヒーローは自分でした仕打ちなのに本当はヒロインのことを愛しているから「自分が悪いことをしたのに、それを正すすべがない」「その原因を作った人間を罰してやりたかった。しかしそれは彼自身にほかならず、そうなるとどうすればいいかわからなかった」というように途方に暮れちゃうのですよ。(←こういうヒーローがカワイイと思える人に原作はオススメです)でも懸命に行動で示し続けるヒーローに、ヒロインも次第に心が戻ってきて…最初の方では、頑固で、偉そうだった二人が、まるで別人か?と思うほどにまーるく柔らかい人間になっていく様子がとても良かったです。全体の1/4くらいかけて語りますから2人の変わりっぷりも納得でした。ヒロインが教え子を「頭の軽い子」「大公の妻の器じゃない」と言う部分も、読みすすめると、本当は愚かでとりかえしのつかない失敗をしてしまった自分自身の若い頃を投影してそう言っているというのがよくわかります。 ただ、森さんの絵はとても雰囲気に合っていたと思います。ので★プラスです。もうちょっと尺があったらなぁ。惜しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】えー?
2
- まつひろりん 2018/09/13 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何だ?ヒーロー、仕事に影響するから離れたい?でも欲望に打ち勝てず?今度はヒロイン、火事の原因は自分かもってだけで不幸にするから離れる?違うってわかったら会いに行く?なんなんだ!ストーリーに入り込めない話だった!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーむ
2
- まつひろりん 2019/02/15 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ヒロインに人生を台無しにされたと言っているけど、誘いにのらきゃ良かった事で自分も仕事中ヨコシマな思いを抱いた時点で自業自得じゃない?お嬢様ヒロインがあんな所に住み仕事をしているのは何か事情があるのだと考えるのが普通なのに自分の感情だけで復讐、恨み言ばかりのヒーローが好きになれない。後半のご都合主義もなんだかなって感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】知る権利があるって
2
- rumine 2012/07/13 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレーでは度々、男の知らないうちに妊娠、出産した女が、「彼には知る権利がある」とか「真実を伝えなくては」とかいう理屈で、もう関係を断っている相手に伝えに行くでしょう。それが理解できない。復縁したいと思い、あるいは子どもと父親のその後の良い関係性を望んで行くのなら「彼の知る権利」でなく、「私の伝える権利」でしょう。また「伝えなくてはならない」のでなく、「私が伝えたい(伝えることで物理的あるいは精神的に何かを期待している)」のでしょう。そして、今後も無関係で生きていくと決めているのなら言うものでない。墓場まで持って行く覚悟で、自分自身で背負うべきこと。彼が知りたがるのでない限り、権利もへったくれもないでしょうに。それをバカ正直に告げた後で「子どもを奪われるんじゃないか」と心配するなど、バカじゃないのって思う。 ヒーローが彼女の元を去ったのはもう会わないと決意した自己責任の上だったのだから、その後どうしたいのかという意思も算段もなく、ただ子どもの存在を告げた彼女よりずっと正直で筋が通っていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えっ
2
- ウルスラ55 2015/12/09 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
これで終わりですか?起承転結の「転」が無いです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え〜!?
2
- ペンペン 2016/06/29 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
原作は私が読んだハーレクインの中でも屈指の鬼畜ヒーロー物、誘拐、軟禁、○イ○的に奪う等々、犯罪と言われても仕方ない行為が続きます。軟禁から逃げたヒロインは再会した時に強烈にヒーローを打ちのめす言葉を吐いたりも(コミックの中でも同じ言葉は使われてるけど余り効果的では無く…)当然だけど。その後ヒーローはズタボロでストーカー的行為…コミックは随分ソフトでヒーローの鬼畜度がないに等しく、これだけ読めば普通に面白い作品かもしれないけど、あの原作をどう料理したかと期待して読んだらソフト過ぎて拍子抜けでした。そのままじゃ問題ありすぎ?絵は綺麗で読みやすいんですがね。鬼畜度が甘過ぎて評価低めでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わかりづらい
2
- ZATAN 2016/07/02 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ヒーローが最低云々は原作通りなのかもしれないから仕方ないけど、読者を不快にするような原作を面白くロマンチックにコミック化するのが作家さんの実力だと思います。 構成も会話もぶち切れ感が否めないし読み辛い。「ん?ん?」と何度も前のページに戻って読み直しました。 画面も白くて人物の立ち位置がわからないし。 この作家さんは他社の少女雑誌でキャバ嬢の原作をコミック化してますが、こちらはとても面白くて大好きでした。 多分ロマンスコミックに不向きなのだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が好みでない
2
- ノビュノビュ 2012/08/23 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
HQ向きより少女マンガの絵柄で、大人の恋愛に見えない。 あと、ヒロインの気持ちがゴチャゴチャとうるさい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どんどんアクが強い絵に…
2
- くれない 2015/01/05 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
たらこ唇とウニのようなまつげが凄いなあと思ってましたが最近は顔や体のデッサンも狂ってきたような…残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コワイ
2
- fatih 2014/04/07 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
女囚という言葉が全く似合わない可憐なヒロインは魅力的ですが、ヒーローのキモイアプローチ、それ以上に巨大化した手が怖かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作からズレちゃったかな?
2
- 匿名希望 2013/11/07 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは亡命組ですが、狙うのは国家ではなく、伯爵を名乗りたい遠縁の男。始末の悪いことに今ではかなり裕福で悪名も高い。戦いの構図は、この男対ヒーロー一族になってゆきます。大伯母がヒロインの訛りに気がつき、出身地がバレますが、叔父の宝石を身に着けたことでグダグタ言われ、家宝を見せてしまいます。ヒーローは上流階級意識が強く「財産狙い」というけど、ヒロインにとっとはただの成り上がりに過ぎません。曽祖父と祖父は戦いで死に、祖母は使用人に助けられるが、その嫁にされた屈辱、父と母が死ねば父方の親戚にこずき回され、悪党には脅迫される。ちょっと高慢に思えるプライドですが、それが無かったら過酷な人生を生きられなかったでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誰がヒーローなんだか
2
- あんこ 2018/02/06 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
分からなかったけど3~40ページくらいで、しぶしぶ「ああやっぱりこの人なのか」と認めた。 ふらふらしてしょうがない男と言う印象です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何だかなあ
2
- アキ 2018/04/04 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
お話的には悪くない。可もなく不可もなし。でも、この方、相変わらず女性描くのが本当に下手だなぁ。男性を描くのは、異様な程に力入れてるのが分かるのに。表紙のヒロインが、一瞬どこにいるか分からなかった上に、少年に見えた。そういえば、この人の描くヒロインって子供子供してること多いな…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すべての現況は母親でしょう
2
- ふみりん 2013/12/10 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
お嬢様育ちというだけで許されるのか…。娘を働かせてカードで買い物三昧(しかも他人の金)。父親が横領したのも母親のためでしょ。弟の躾もできてない。少しは反省するシーンをいれてほしい。ラストに1コマあるけど絶対繰り返すでしょ。今後もヒロイン夫婦の足をひっぱること間違い無し!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えっ??
2
- りりか 2017/10/03 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
結局犯人誰だったんだ? 可愛い顔してヒロインとんでもビッチ(^^;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
寛大過ぎ?
2
- 玲音 2019/08/03 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ヒロイン寛大ですね。てか、秘書を簡単に許し過ぎじゃないのかな? HQでは良くあるストーリーですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】知らせたところで
2
- ももち 2018/10/17 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
妊娠が分かった時点で連絡したとしても、俺の子じゃない宣言するよね、このタイプ。大富豪なら仕方ないな、と苦笑いするけど、医者としては笑えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んでて疲れた
2
- はとめ 2016/03/20 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ヒロインは祖母にそっくりですね。このヒステリックなヒロインに付き合ってあげられるヒーローの器の大きさに免じてハート2つです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくわからない
2
- えんじゅ 2014/06/05 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
さっぱりストーリーが入ってこない。特にヒーローが何がしたいのか理解できない。偉そうにヒロインにPTSDを語っておきながら、彼女が身体的に弱った所で精神的に追い詰めるって…どうなの? 種明かししてもヘタレの言い訳にしか思えず、無理です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん、う~ん・・・
2
- ノビュノビュ 2013/10/26 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
相変わらずおっぱいをデカく強調して描きたがる漫画家さんですね(笑) 他の作品よりはいちいちポーズをつけるのは減ったけど、ナンダロ・・・絵はきれいだけど、ストーリーが入ってこない。思うにHQ向きの漫画家さんじゃないんじゃない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】え・・・この男のどこに惚れるのか・・・?
2
- ほっし~☆イチゴ 2011/12/14 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
すみません、どうも私このヒーロー好きになれません。 賭けについてもビミョーだし、ヒロインの顔を忘れていたのもマイナス点。何よりも中絶したと責めるような男はいや・・・!!自分が突き放しておいて彼女にしてみたらもし中絶したとしてもおかしくないでしょうに。なんてイヤな男なんだ・・・!! ヒロインもヒロインで意地張りすぎ。言っていいことと悪いことがあると思います。 イケイケ男は好きなジャンルですが、このヒーローはどうにも好きになれません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
中森〇菜みたいなヒロイン顔に見える
2
- ノビュノビュ 2015/07/17 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
何より絵が良くない。同人誌のレベル。 ヒロインはモデルというわりに目つきが悪いし、ちっとも美人に見えないのも残念。 著者別に金額設定をしてほしいといつも思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】兄に何があったのか…
2
- おりえ 2012/10/18 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
弟は可哀想だから、兄の俺が云々言っていたヒーローが、急に弟を詰問。 んん?弟もバカだけど(あんな所で堂々と薬入れんなよ)、兄の心境変化についていけない。 てっきり「執事が…」「運転手が…」「前々から弟の悪い噂は聞いていたんだ…でも見ない振りをしていた…」のどれかでヒロインに説明するシーンがあるのかと思ったのにそれもなし。 でも一番愚かなのはヒロインかな。謂われもない非難を一方的に投げつけられたのに即座に許しちゃうんだもんね。 人を見る目のない人たちのお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
壁投げ本ってあるよね~(´∀`)
2
- たこすけ 2012/04/19 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
その壁投げ本とはこれの原作の事です。マジで投げたんですよ。傲慢鬼畜は大好物なんですけどこのヒーローはダメですわ。反省と土下座が全っ然足りない┐(´∀`)┌ ヒロインもなんで受け入れるんだよ~ジャクリーン・バードの作品は「ヒーローをゴミ屑のように捨てて誰かとめちゃ幸せになって見せ付けて打ちのめして欲しい!」って思う事が多いです。本当は☆1つだけど中貫先生の作画力に+1です。余談だけどベビードール姿のヒロインが泡姫に見えました∠( ゚д゚)/
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作は知らないけど…
2
- よう 2017/09/21 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
この作者のヒロインっていつもイライラする。後ろ向きで、すぐ声をあらげて。ウジウジジメジメ。何作か読んだけど同じ感じだから、きっとこの人の捉え方や表現の仕方なんだろうな。この方に限らず苦手な人ほどよく新刊が出る…なんで…T_T これも違う作家さんなら楽しく読めたかもしれないのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あっさり
2
- さぶちゃん 2013/12/16 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
ずいぶん前に原作を読んだ記憶があるけど、もっと複雑な話だったような…。ラストがやけに簡単に端折られてます。お兄さんももっと人間味があったように思います。HQに多い身勝手な母親にヒロインが振り回されて、の典型的なパターンです。外国のお母さんってこんなタイプが多いのでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの都合がよすぎてすっきりしない
2
- くろたまご 2015/09/05 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
虫の良いヒーロー。弟が真実を打ち明けなければ愛する人の言葉に一生耳を貸さないつもりだったのでしょうか。結局は疑ったままだったと思うとスッキリしません。ヒーローがヒロインを自らに信じるようになるエピソードが欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あれ?
2
- おちゃぼん 2015/11/25 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
急に終わっちゃった…後半の数ページ、何が何だか分からないうちに説明も無くエンディングだった…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作の問題だろうなぁ
2
- ハナ 2014/06/18 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
マンガとしての完成度はあったけど、内容がねぇ・・・共感できなかったんですよ。ヒーローは下半身ゆる過ぎだしヒロインは嘘つきだしで、倫理観のゆるい二人にがっかりでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?












































