ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 54438
  • 1815ページ
  • 569ページ目を表示
七十二時間の情事かわしま梨花/キャシー・ウィリアムズ
なんかもどかしいなぁ 評価4 4

ヒーローよりもパトリックの方がイイ男。

参考になりましたか?はい いいえ
冷たいプロポーズ【あとがき付き】JET/ミランダ・リー
強いな 評価4 4

ヒロインが精神的にとても健全で強い女性だと思います。周りがどんなことを言ってきても、相手を愛する気持ちが揺らがないのは読んでいて、胸を打ちました。ヒーローもきちんとした人で、とてもお似合いの2人です。

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵家の事情尾方琳/デボラ・シモンズ
相当な意地っ張り! 評価4 4

この侯爵、カチコチの頑固頭だわ・・・。もう途中、何度ぶん殴りたくなった事か!何ゆえそこまで“愛”を認めたくないのか、イマイチわからなかったけど、無事にハッピーエンドでよかったです。それにしても、“レディ”は結婚前には名誉とか醜聞とか命がけで気にする割りに、結婚しちゃうと、浮気や公然と愛人を持ってイイみたいなのがとっても謎???

参考になりましたか?はい いいえ
ベッドとオフィスで違う恋【あとがき付き】湊よりこ/キャシー・ウィリアムズ
湊先生ならではのハーレクイン 評価4 4

 相変わらず、HOTなシーンが官能的です。場面によってはレディコミかと思われるところも…。 シークレットベイビーだったヒロインが存在を知った父親に会いに行ったら、正体を告げる前にその養子であるヒーローに財産目当ての悪女と勘違いされてというよくあるパターンですが、なかなか面白いです。 特に父親のジェームズがそこらへんによくいそうな酔っ払い親父のような造形でありながら、なかなかの策士でタヌキ親父ぶりをいかんなく発揮するところがいいです。ヒロインとの初対面で自分の娘とは知らないのに心惹かれるものがあって隠された血が引き合うのもいいです。 ヒーローは本当にセクハラで訴えられるぞってくらいの俺様ですが、強気が一転最後はメロメロってところが微笑ましいです。

参考になりましたか?はい いいえ
眠れぬ夜と独りの朝【あとがき付き】白井幸子/サンドラ・マートン
ヒーローの名前が… 評価4 4

お話、作画ともにとても良かったのですが、ヒーローの名前が途中何ページもケレイブになっていたので、ケイレブ?ケレイブ?と気になってしまいストーリーに集中できませんでした。

参考になりましたか?はい いいえ
涙にぬれた口づけ瀧川イヴ/ダイアナ・パーマー
ヒーロー見る目なさすぎ 評価4 4

あの性悪秘書を信じすぎ。子供たちが可愛かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
復讐は愛ゆえに【あとがき付き】藍まりと/ミシェル・リード
テディが格好良すぎる 評価4 4

暴漢から守ってくれて、良く理解してくれて、常に支えてくれるテディが最高にツボでした。 「僕の女優」「僕のお姫様」と呼ばれるヒロインが羨ましい! ヒーローはかなりなおバカさんです。元妻が嫌がらせに来るのもわかるわ。

参考になりましたか?はい いいえ
愛はうつろいやすく【あとがき付き】大橋卓/エマ・ダーシー
なんてエキセントリック 評価4 4

いや、もう、凄い物を見てしまった・・・って感じ。 サブカップルのインパクトが強すぎてメインカップルが霞んじゃってました。 性格に難があっても最愛の人は見つけられるんだと、ある意味勇気を貰った1冊でした!!わはは。 マックス・・・がんばれ。

参考になりましたか?はい いいえ
高慢な公爵の誤算尾方琳/キャロル・モーティマー
コンパクト 評価4 4

原作既読です。長編を切って、貼って、入れ替えて・・・・よくぞ120ページに! 違和感もなくストーリーがつながっていて、尾形先生の手腕に星5つつけたいところですが原作のエロスのエッセンスがカットされていてちょっと不満足。このページ数ではしかたないですけどね。ヒロインがこの時代の女性とは違っていて、「とらわれていない、自由さ」を表現したエロシーンだと感じられて、原作者のイチオシかと思ったので。原作も補完としておすすめです。

参考になりましたか?はい いいえ
孤独なドクター東里桐子/ヘザー・マカリスター
理科系男子のヒーローをもっと求む! 評価4 4

この作品のように医師以外の理科系男子がヒーローの作品が、もっと増えればいいのにね。ちょっと私が気になるのは。ヒロインの絵柄が昔の少女漫画みたいに見える。逆に、ヒーローの絵柄は好みだなぁ。表紙じゃなく、中身のほうのだけど。

参考になりましたか?はい いいえ
偽りのラブストーリーおかざき瞳/キム・ローレンス
棚ぼた 評価4 4

期待はしていなかったのですが、意外と楽しかったです。顔のバランスはちょこーっと微妙ですが、綺麗な線です。初めはヒロイン、ヒーローともにつんつんして余裕がない感じですが、時間とともに言葉ではなく態度で愛情を感じていくところに好感をもてました。しかも最後に戦うとき、体外のヒロインは被害妄想爆発させて逃げ出すのに、このヒロインは戦うところがすばらしい。しかも最後の最後のセリフは芯の強いヒロインをあらわしているようでいいと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
家政婦は籠の鳥千村青/シャロン・ケンドリック
あとがき 評価4 4

本編はハート3ですが、あとがきがハート5なので・・・w

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスになりたい!【あとがき付き】花津美子/クリスティ・リッジウェイ
ほのぼの読めた作品 評価4 4

ボーイッシュで面白いヒロインでした。 心に傷を抱えながら帰郷したヒーローには、以前と少しも変わらないヒロインが、まるで妹みたいに愛しく映ったのでしょうが、 少々ガサツで飾り気の無いヒロインが、いつの間にか大切な存在になり・・・・。 兄から恋人に変化する過程が面白く読めました。 ハーレクインには珍しい設定ですが、こんな恋愛も良いですね!!

参考になりましたか?はい いいえ
レディに御用心星野正美/アン・アシュリー
これはこれで「あり」かと 評価4 4

星野先生の絵はヒロインの顔がどうしても幼すぎて、現代物だとそこがネックでした。 他の方のレビューではヒストリカルに絵柄があっていないという意見が多いようですが、個人的には「あり」、というか、「意外にあっているんじゃないのかな」と感じました。 ヒストリカルはヒロインの年齢が10代とかも多いですしね。 30代、シングルマザーのバリキャリよりもずっといいと思います。 あとはヒストリカルに慣れて時代考証をしっかり勉強していただければもっと良くなると思います。

参考になりましたか?はい いいえ
十代のころ花牟礼サキ/ペニー・ジョーダン
良かった 評価4 4

この漫画家さんの(名前が読めない(笑))作品はハズレがないですね。構成が良くてスルスルと読めました。ヒロインの気持ちもわかるし、エロティシズムもあって良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
きまじめな誘惑おおにし真/ローリー・フォスター
ほっこり、じんわり系 評価4 4

大波乱や激情が渦巻くわけでもなく、話が進みます。引っかき回す要素(ライバルや悪意)がわき起こるでもなく。これも一種の『淡々』系でしょうか。いえ、少し違う気がして、『じんわり』系・・・かな、と感じて読み終わりました。穏やかな読後です。物足りないと感じる方もいるかもしれませんが、個人的に、好感です。はじめ、“きまじめ”なのはヒロインかと思ったら、男性主人公も、だったのですねー(笑)。微笑ましい。(それにしても、男性主人公・ゲイブ、ライフスタイルのせいか、年の割に若い外見。でも、包容力はありましたね。)あまりない読後感に、トータルで切り上げて、♥4でした。原作では(未読ですが)、4兄弟全員の話があって、しかも本作にも出てくるハニーとミスティは姉妹のようです。このシリーズ、全部、おおにし先生で読んでみたいかも?と、読後、思った本作でした。(脇で兄弟達、イイ味出してましたもの。笑。)いや、シリーズや関連作等は、出来れば同一の絵師先生の方が、キャラやら背景、イメージやらの統一感とれますし。もちろん、その辺がシッカリしていれば、絵師先生が違っても見事な仕上がりになるものもありますが。どちらにしても、良いものを、期待しています。

参考になりましたか?はい いいえ
涙色のほほえみ岸田黎子/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】ヒーロー、自己分析はできるのにね 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ただ愛のために 2巻篠崎佳久子/スザーン・バークレー
最高にかっこいい 評価4 4

愛するヒロインを命がけで守ろうとするヒーロー。その愛をなかなか信じ切れないヒロイン。ラスト、ヒーローの予想外の行動!お婿さんにしたい。

参考になりましたか?はい いいえ
素足の花嫁文月今日子/インディア・グレイ
急転直下のお話 評価4 4

面白かったです。いきなり急転直下であわわわってなりますが、基本的にこの漫画家さんの好みなのか凛とした女性が多くて楽しいです。

参考になりましたか?はい いいえ
侯爵家の花嫁【あとがき付き】花津美子/サラ・クレイヴン
心って見えないんだよね 評価4 4

思ったことと別のことをつい言ってしまうとか、うまく伝えられない、言葉を知らないっていう男、いますからね。 私も身近な人で、そんな悲しいやりとりがありましたから、「いるんだよ、そういう人」って共感してしまいました。 評価は低いかもしれないけど、いいお話だと思いました。 無理やりっていうことさえなければ、きっともっと評価が上に来たのではないでしょうか。 私は好きだな。

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者と無垢な家政婦岡田純子/ジェニー・ルーカス
【ネタバレ】ヒロインが高包容力 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裏切りの結末美里繚子/ミシェル・リード
【ネタバレ】ありそうでなさそうな。 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
罠にかかったプリンセス麻生歩/ミシェル・セルマー
ヒロイン、男前 評価4 4

ヒロイン、王女らしいそのプライド、そして(ヒーロー含む)周囲への配慮、自身の義務、すべて全うしてる、素晴らしい女性で、ある意味男前です。でもすごくかわいらしい所もあって好印象です。 作品最後、彼がヒロインにする愛の告白で、本来は感動すべきところなんでしょうけど、彼の懺悔のセリフを読んた瞬間、頭の中で「…ヒーロー、(器)小さっ!!」って叫んでしまった自分に驚き、つかさず「愛に気付いて良かった〜、彼に拍手〜!」って(自分の中で)取り繕って否定したりして…苦笑でした。

参考になりましたか?はい いいえ
熱い敗北須田詩子/シャーロット・ラム
【ネタバレ】元カレが・・・ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
悪魔に捧げた純潔【あとがき付き】千家ゆう/サラ・クレイヴン
面白かったです!! 評価4 4

ドキドキするおとぎ話でした(笑) 財政上の問題からヒーローに体を提供するヒロインは、ハーレクインのお約束ですが、このヒーローは最初から冷たい悪人には見えませんでした。ヒロインの知らない所で両家には憎しみの根があるのですが、事実を知るヒーローは、これらを踏まえ心の葛藤と苦しみが混在し・・・・。最後にヒロインのも真実が分かるのですが、面白く一気に読んでしまいました。

参考になりましたか?はい いいえ
振り向けばいつも光﨑圭/ヘレン・ビアンチン
純粋に 評価4 4

男の人を信じられなくなったヒロインがもう一度男の人を愛せるようになるお話です。ヒーローが忍耐強くていいです。人物の関係がとても簡潔に絵がかれているので少し分かりにくいところもありましたが、普通に面白かったです。 ヒーローのひたむきな愛にハート4つです

参考になりましたか?はい いいえ
プリンセスは逃走中狩野真央/マーサ・シールズ
評価4 4

話は面白いのですがヒロインの「毛」が気になって話に集中できません・・・

参考になりましたか?はい いいえ
伯爵の無慈悲な選択藤田和子/ジュリア・ジェイムズ
こんな娘だったのか 評価4 4

前作とはカーラのイメージが全く違って驚きました。 前作よりは読後感が良かったので星4つですが、藤田先生の絵じゃなければ3つです。 いずれの作品も脇役が良い人だな。

参考になりましたか?はい いいえ
裏切られたシンデレラ谷口亜夢/レニー・ローゼル
王道です 評価4 4

ヒーローとヒロイン父の密約から始まる結婚、という点で。(庶民の世界で生きる私は身の回りでそんな話を聞いたことは無いけれど)そして谷口先生の「大人の少女漫画」は今作も健在。少年少女を大人だと言い張るのではなく、優しいタッチはそのままできちんと成人男女を描いている、HQに転身して成功した作家さんの一人ではないでしょうか。お人好しだけれど自立心の強いヒロイン、実はヒロインに本人が気が付かないうちにベタボレのヒーロー、王道中の王道ですが楽しめました。ただヒロイン父がなんでこの結婚の拘ったのか、ヒロインへの愛情からならば、その点も見たかったかなあ。(ヒロインは思いやりをもって「クビ」にしてますが)

参考になりましたか?はい いいえ