評価の高い順▼
-
なんかもどかしいなぁ
4
- びぃ 2013/03/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローよりもパトリックの方がイイ男。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
強いな
4
- HANAHANA 2012/01/16 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒロインが精神的にとても健全で強い女性だと思います。周りがどんなことを言ってきても、相手を愛する気持ちが揺らがないのは読んでいて、胸を打ちました。ヒーローもきちんとした人で、とてもお似合いの2人です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
相当な意地っ張り!
4
- るな 2012/07/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
この侯爵、カチコチの頑固頭だわ・・・。もう途中、何度ぶん殴りたくなった事か!何ゆえそこまで“愛”を認めたくないのか、イマイチわからなかったけど、無事にハッピーエンドでよかったです。それにしても、“レディ”は結婚前には名誉とか醜聞とか命がけで気にする割りに、結婚しちゃうと、浮気や公然と愛人を持ってイイみたいなのがとっても謎???
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
湊先生ならではのハーレクイン
4
- ブラッド 2014/10/06 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
相変わらず、HOTなシーンが官能的です。場面によってはレディコミかと思われるところも…。 シークレットベイビーだったヒロインが存在を知った父親に会いに行ったら、正体を告げる前にその養子であるヒーローに財産目当ての悪女と勘違いされてというよくあるパターンですが、なかなか面白いです。 特に父親のジェームズがそこらへんによくいそうな酔っ払い親父のような造形でありながら、なかなかの策士でタヌキ親父ぶりをいかんなく発揮するところがいいです。ヒロインとの初対面で自分の娘とは知らないのに心惹かれるものがあって隠された血が引き合うのもいいです。 ヒーローは本当にセクハラで訴えられるぞってくらいの俺様ですが、強気が一転最後はメロメロってところが微笑ましいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの名前が…
4
- メグ 2015/03/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
お話、作画ともにとても良かったのですが、ヒーローの名前が途中何ページもケレイブになっていたので、ケイレブ?ケレイブ?と気になってしまいストーリーに集中できませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー見る目なさすぎ
4
- ローズ 2014/04/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
あの性悪秘書を信じすぎ。子供たちが可愛かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
テディが格好良すぎる
4
- はるくや 2017/09/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
暴漢から守ってくれて、良く理解してくれて、常に支えてくれるテディが最高にツボでした。 「僕の女優」「僕のお姫様」と呼ばれるヒロインが羨ましい! ヒーローはかなりなおバカさんです。元妻が嫌がらせに来るのもわかるわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんてエキセントリック
4
- つつ 2012/08/06 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
いや、もう、凄い物を見てしまった・・・って感じ。 サブカップルのインパクトが強すぎてメインカップルが霞んじゃってました。 性格に難があっても最愛の人は見つけられるんだと、ある意味勇気を貰った1冊でした!!わはは。 マックス・・・がんばれ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コンパクト
4
- にゃんこ 2018/04/27 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
原作既読です。長編を切って、貼って、入れ替えて・・・・よくぞ120ページに! 違和感もなくストーリーがつながっていて、尾形先生の手腕に星5つつけたいところですが原作のエロスのエッセンスがカットされていてちょっと不満足。このページ数ではしかたないですけどね。ヒロインがこの時代の女性とは違っていて、「とらわれていない、自由さ」を表現したエロシーンだと感じられて、原作者のイチオシかと思ったので。原作も補完としておすすめです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
理科系男子のヒーローをもっと求む!
4
- 翡翠 2011/05/14 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
この作品のように医師以外の理科系男子がヒーローの作品が、もっと増えればいいのにね。ちょっと私が気になるのは。ヒロインの絵柄が昔の少女漫画みたいに見える。逆に、ヒーローの絵柄は好みだなぁ。表紙じゃなく、中身のほうのだけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
棚ぼた
4
- Yo 2011/07/14 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
期待はしていなかったのですが、意外と楽しかったです。顔のバランスはちょこーっと微妙ですが、綺麗な線です。初めはヒロイン、ヒーローともにつんつんして余裕がない感じですが、時間とともに言葉ではなく態度で愛情を感じていくところに好感をもてました。しかも最後に戦うとき、体外のヒロインは被害妄想爆発させて逃げ出すのに、このヒロインは戦うところがすばらしい。しかも最後の最後のセリフは芯の強いヒロインをあらわしているようでいいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがき
4
- るりりる 2015/07/16 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
本編はハート3ですが、あとがきがハート5なので・・・w
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほのぼの読めた作品
4
- ハカチャン 2013/12/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ボーイッシュで面白いヒロインでした。 心に傷を抱えながら帰郷したヒーローには、以前と少しも変わらないヒロインが、まるで妹みたいに愛しく映ったのでしょうが、 少々ガサツで飾り気の無いヒロインが、いつの間にか大切な存在になり・・・・。 兄から恋人に変化する過程が面白く読めました。 ハーレクインには珍しい設定ですが、こんな恋愛も良いですね!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これはこれで「あり」かと
4
- きゃろる 2013/11/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
星野先生の絵はヒロインの顔がどうしても幼すぎて、現代物だとそこがネックでした。 他の方のレビューではヒストリカルに絵柄があっていないという意見が多いようですが、個人的には「あり」、というか、「意外にあっているんじゃないのかな」と感じました。 ヒストリカルはヒロインの年齢が10代とかも多いですしね。 30代、シングルマザーのバリキャリよりもずっといいと思います。 あとはヒストリカルに慣れて時代考証をしっかり勉強していただければもっと良くなると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった
4
- ネコネコ 2016/10/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
この漫画家さんの(名前が読めない(笑))作品はハズレがないですね。構成が良くてスルスルと読めました。ヒロインの気持ちもわかるし、エロティシズムもあって良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこり、じんわり系
4
- しゃりり 2014/07/30 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
大波乱や激情が渦巻くわけでもなく、話が進みます。引っかき回す要素(ライバルや悪意)がわき起こるでもなく。これも一種の『淡々』系でしょうか。いえ、少し違う気がして、『じんわり』系・・・かな、と感じて読み終わりました。穏やかな読後です。物足りないと感じる方もいるかもしれませんが、個人的に、好感です。はじめ、“きまじめ”なのはヒロインかと思ったら、男性主人公も、だったのですねー(笑)。微笑ましい。(それにしても、男性主人公・ゲイブ、ライフスタイルのせいか、年の割に若い外見。でも、包容力はありましたね。)あまりない読後感に、トータルで切り上げて、♥4でした。原作では(未読ですが)、4兄弟全員の話があって、しかも本作にも出てくるハニーとミスティは姉妹のようです。このシリーズ、全部、おおにし先生で読んでみたいかも?と、読後、思った本作でした。(脇で兄弟達、イイ味出してましたもの。笑。)いや、シリーズや関連作等は、出来れば同一の絵師先生の方が、キャラやら背景、イメージやらの統一感とれますし。もちろん、その辺がシッカリしていれば、絵師先生が違っても見事な仕上がりになるものもありますが。どちらにしても、良いものを、期待しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー、自己分析はできるのにね
4
- あやの 2019/02/14 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分のとった態度が「悪い態度」だってことは自覚していて、問題行動の数々もちゃんと反省はするのに、反省したそばから感情に振り回されて、同じ轍を踏みまくるなんて思春期男子も真っ青です。お子様か。無表情男子が幅をきかせるベティヒーローの中で、珍しくも感情ダダ漏れの不器用ヒーローです。ヒロインに斜に構えたアプローチ、いやあ見事に空回っています。おおっ、頑張って珍しくアピールできたね、と思ったそばから自分でぶち壊してヒロインを怒らせる。わかりやすければ良いってモノじゃないけれど、岸田先生の描き方のお蔭でなんだか可愛らしくて笑ってしまった。 勿論ヒロインからしたらたまったモノじゃないし、遠い異国の地でヒーローに振り回されて本当に気の毒なんだけれど、見かけによらず生活力があって逞しいお蔭で、安心してお話を楽しめました。叩き返すようなドレスの返却だとか「こんな奴の金なんかいるか」とばかりにバッサリとヒーローを切り捨てる潔よさ。スゴイわかりやすい絶縁宣言をされたにもかかわらず(そりゃ怒るだろうよ)、後を追いかけて謝りまくるヒーローの姿に「こんなに素直に謝罪できるなら、最初から不愉快な態度とるなよ」と思いつつもやっぱり溜飲が下がるんだよなあ。 ウルスラ55さんの「コミュ障のスットコドッコイ」は言い得て妙で、レビュアー総意の「給料払えよ」。本当にその通りです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高にかっこいい
4
- ジュヴィリ 2012/08/11 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
愛するヒロインを命がけで守ろうとするヒーロー。その愛をなかなか信じ切れないヒロイン。ラスト、ヒーローの予想外の行動!お婿さんにしたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
急転直下のお話
4
- るるる 2012/02/26 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
面白かったです。いきなり急転直下であわわわってなりますが、基本的にこの漫画家さんの好みなのか凛とした女性が多くて楽しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
心って見えないんだよね
4
- jun 2012/02/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
思ったことと別のことをつい言ってしまうとか、うまく伝えられない、言葉を知らないっていう男、いますからね。 私も身近な人で、そんな悲しいやりとりがありましたから、「いるんだよ、そういう人」って共感してしまいました。 評価は低いかもしれないけど、いいお話だと思いました。 無理やりっていうことさえなければ、きっともっと評価が上に来たのではないでしょうか。 私は好きだな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが高包容力
4
- なっちゃん 2012/12/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが、唖然とするほど自分本位なのに対して、ヒロインが驚異の包容力の持ち主。 最後の「家政夫に~」は良かったです。 ただ、ヒーローが今後も突っ走ってしまわないか心配かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ありそうでなさそうな。
4
- さこちゃん 2014/12/16 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
若いママさんに子沢山、夫は仕事先で浮気?女を捨てた感じの自分に気づき変身するも夫との溝は埋まらず…。夫がここまでもてなかったらリアルにありそう。でもこの夫、都合が悪くなって有耶無耶にしたくなったら妻をベッドへって、馬鹿にしてるんか!ってイライラする。ママさんは進学していたら違う道が…。って、これは若くなくても女なら考えちゃう、リアルだな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン、男前
4
- ミッキー 2014/03/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒロイン、王女らしいそのプライド、そして(ヒーロー含む)周囲への配慮、自身の義務、すべて全うしてる、素晴らしい女性で、ある意味男前です。でもすごくかわいらしい所もあって好印象です。 作品最後、彼がヒロインにする愛の告白で、本来は感動すべきところなんでしょうけど、彼の懺悔のセリフを読んた瞬間、頭の中で「…ヒーロー、(器)小さっ!!」って叫んでしまった自分に驚き、つかさず「愛に気付いて良かった〜、彼に拍手〜!」って(自分の中で)取り繕って否定したりして…苦笑でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】元カレが・・・
4
- まみちょこ 2013/08/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインには責任ないし周りみんなから悪女と思われてるのは可哀想だけど、何だかラリーも可哀想で・・・。 HQには嫉妬深いヒーローいっぱい出てくるけど、相思相愛だから許される。ラリーのようになってしまうと、見るも無残だね。 理性が効かなくなる(ストーカー行為する)ほど愛した女性が兄嫁になるなんて悲惨です。 演技だけでなく人間的にも成長して、いつかいい相手と巡り合ってほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったです!!
4
- ハカチャン 2013/10/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ドキドキするおとぎ話でした(笑) 財政上の問題からヒーローに体を提供するヒロインは、ハーレクインのお約束ですが、このヒーローは最初から冷たい悪人には見えませんでした。ヒロインの知らない所で両家には憎しみの根があるのですが、事実を知るヒーローは、これらを踏まえ心の葛藤と苦しみが混在し・・・・。最後にヒロインのも真実が分かるのですが、面白く一気に読んでしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
純粋に
4
- ヤスミン 2012/01/13 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
男の人を信じられなくなったヒロインがもう一度男の人を愛せるようになるお話です。ヒーローが忍耐強くていいです。人物の関係がとても簡潔に絵がかれているので少し分かりにくいところもありましたが、普通に面白かったです。 ヒーローのひたむきな愛にハート4つです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
毛
4
- nameless 2013/09/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
話は面白いのですがヒロインの「毛」が気になって話に集中できません・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな娘だったのか
4
- treeofmylife33 2019/12/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
前作とはカーラのイメージが全く違って驚きました。 前作よりは読後感が良かったので星4つですが、藤田先生の絵じゃなければ3つです。 いずれの作品も脇役が良い人だな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王道です
4
- あやの 2014/01/30 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロイン父の密約から始まる結婚、という点で。(庶民の世界で生きる私は身の回りでそんな話を聞いたことは無いけれど)そして谷口先生の「大人の少女漫画」は今作も健在。少年少女を大人だと言い張るのではなく、優しいタッチはそのままできちんと成人男女を描いている、HQに転身して成功した作家さんの一人ではないでしょうか。お人好しだけれど自立心の強いヒロイン、実はヒロインに本人が気が付かないうちにベタボレのヒーロー、王道中の王道ですが楽しめました。ただヒロイン父がなんでこの結婚の拘ったのか、ヒロインへの愛情からならば、その点も見たかったかなあ。(ヒロインは思いやりをもって「クビ」にしてますが)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?