評価の高い順▼
-
どこが「サスペンス」なんだ?
4
- 翡翠 2013/08/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
今作は「ロマンティックサスペンス」のジャンルなのですが、どう考えても「ロマンス」か「ピュアロマンス」です。サスペンス要素はありませぬ。ヒーローに隠している「秘密」はありますけどねぇ。この作品はヒロインが割合、普通の女性っぽいところが私は好きです。そして最後の方のヒロインのセリフもいい雰囲気をかもしだしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なるほどなー
4
- 憂 2013/04/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
立ち読みで若干の違和感を抱え、非常に結末が気になったので衝動買い。ラストまで読んで違和感の意味が判った時はちょっとしたどんでん返しの様な感じで、こういう展開も面白くて個人的にとても読み応えがあって好きです。絵は全体的に非常に丁寧で巧いんですが、キャラの表情というか瞳が全く変わらないというか妙にに硬い感じで、大きな変化は眉や口元がはっきり変化するので判りやすいけれど、微妙な変化や感情が非常に判りにくかったのが勿体無かったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が好みです。
4
- マシン 2013/10/31 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作が気に入ってコミックになるのを待っていました。絵が綺麗で、お話も原作通りで上手くまとまっていました。このお話が好きな人は少ないようですが、私は気に入っています。確かに祖父の言いなりになって、妊娠している恋人を捨てるなんて最低~なんですけど、HQには、よくありますしね。原作ではアメリカで再会する前に妹が言った言葉で、ショックのあまり持っていたグラスを割ってしまうシーンが好きだったのですが、今回は出ていなかったので、❤一つ少ないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一途なヒーロー
4
- カッキー 2011/03/13 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
妻が出て行ってからも、3年も思い続けるヒーロー。こういう話は好きです。ヒロインは確かに幼い面もありますが、それだけで周囲の人間に嫌われたり非難されなきゃいけないのか・・・と、ちょっと可哀そうになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
今までに無かった作品なのでは?
4
- ハカチャン 2013/12/14 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
回想劇から始まるハーレクインは初めてでした。 恐らく無かったのでは? ハーレクインの初期を感じさせる作品でした。 今は老いてしまったヒーローが、妻となったヒロインと出会い、辛い過去を引きずりながらも愛を成就させる。 戦争は本当に愚かな代物。 愛する人を亡くし、人々の人生や考え方までも変えてしまう。 男女同一の現在と比べたら、職業を持つ事は両家の娘がすることではなかった封建的な時代にあって新しい風を感じさせる。 この作品は爽やかで愛に溢れ友を尊敬し大切にする。何が大切なのかを教えてくれた。 素敵で心温まる作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
久し振りに
4
- み~ 2013/05/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
キュンキュンくる作品でした。 でも、いくら男性にデリケートな事柄だからといってヒーローがヒロインにキツく当たり過ぎな所に-1でハート4つにしましたが、作品としては最高だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お子ちゃまにはかなわない
4
- ジュヴィリ 2012/09/12 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
悪い人がいないので気持ちよく読めます。みんなハッピーエンドもいい!もちろん、途中何か企んでるの?…ヒロインといっしょにドキドキしながら読みましたが。とにかくヒーローの息子がかわいくて◎。(重要な任務負ってます。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とらえどころのないヒーロー
4
- 翡翠 2011/04/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは美人すぎる研究者。美しいがゆえに、その実力を正当に評価されていないらしい。結果、研究費調達のために醜く変装しヒーローと会うのだが…非常に笑える。実はヒーローは途中からヒロインの変装に気づいて会っているらしい。でも、どの段階で気づいたのかが、何度読んでもわからないのが気になる!(本人は最初からと言ってるが)ちなみに同原作者の「カサノヴァに恋してる」の最初で結婚式をあげているカップルが、この作品のヒーローと、ヒロイン。著者が違うと、驚くほど雰囲気が違うもの(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しょぼいヒーロー
4
- ハナ 2013/04/24 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
星合先生が描かれるハーレクインって、器の小さいヒーローの話が多いような。気のせいかな?でも、星合先生が描かれると、そこがかわいかったりするんですよ、不思議。それにしてもヒロインの自己犠牲にもほどがあるってもんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
犬が良かったです
4
- Aurora 2013/08/24 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
メインストーリーは単調な印象ですが、犬がいい味を出しています。中盤あたり、ヒロインたちが庭に出ているのを、犬が建物の中から見ている姿など、サイドにも配慮しているので、評価をアップしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読者を選ぶ絵柄ではあるのかなあ
4
- muguet 2013/10/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
心優しいヒロインが生みの母に真っ向から反抗した、というのは新鮮でした。HQのヒロインは最後までそうした憤りを表明せず、その代わりに親友やら家族、ヒーローがそれを解決してくれる、というパターンのほうが圧倒的に多い印象があるので、健気なヒロインの一世一代の(?)反抗はインパクトがあります。抑えてきた感情が吹き出して、というのでもない静かなやり取りも、ヒロインの抱えている苦しさを表しているようでした。事情が明らかになってみれば、「あんたも苦労したねえ」とヒロインの母を労いたい気持ちに。定番のヒーローの空回り気味な尽力も、若いってそういう意味でもあるよねぇ、と。彼らは半世紀後にこれを黒歴史として思い返すのだと思うと、毎度くすっときます。HQはそういうところも楽しい。絵柄については好き嫌いがあるようですが、わたしはこういう絵柄も嫌いじゃありません。あえてデッサンよりもイメージを優先させたデフォルメのように感じられるからかな。この方が描くヒーローの横顔には、断片的ではありますが、初期のニールセンの挿絵のヒーローと似た雰囲気を覚えることもあって、わたしは結構好きですよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー考察
4
- nana 2019/01/18 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
初見は評価1〜2の方々と同じ感想でしたが、2回3回と読み直すうちに話の面白さが理解できるように。ヒーローは他の方が上手に表現しているように悪意はないけどナチュラルに嫌なヤツ。序盤に喰らった婚約者ベンの存在が地味にヒーローの考え方を改めさせる方向で後々効果を発揮します。傲慢ナルシスト精神でヒロインを魅了すべく自信たっぷり挑むのに、ことごとくプラトニック婚約者の存在に負けた気分にさせられるヒーロー。マスコミを操り、最後には心の繋がりの大切さが身にしみる形でハッピーエンド。ヒロインとの再会から短期間で精神の成長をとげたわけですが、この手のユーザに嫌われやすいお話をここまで描ける作家さんはあまりいないので感心しました。ハートは全体評価底上げ期待で少しおまけ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
優しいラブ・コメディにホッコリ
4
- れいな 2014/06/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ストーリー自体は★3つですが、津谷先生のほんわかとした画風と、コメディタッチな演出がすてきです。 人懐っこくて、周りから愛されるヒロインが、酔ってヒーローにからむシーンは、思わず笑顔になってしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ショッキングな過去
4
- ミキティ 2011/09/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが勇気を振り絞り、もう過去のこととなった自分の幼い時代のトラウマをヒーローに伝えるところは私もショックをうけた。 それでもピュアな心を持ち続けようとするヒロインに共感。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お年寄りの××シーンはめずらしい!
4
- 田舎娘 2012/05/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
あまり皆さんに人気がないようだが、私は好きです。多少古さを感じる絵だけどイヤな感じがしないし、コメディタッチの内容もおもしろい。ところでハーレで初めてお年寄りのHシーンを見た。主人公たちも全然色気がないが、元気で明るいのでこれはこれでいいと思った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作が似ているんだろうな
4
- あやの 2017/03/30 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シャーロット・ラムの「白雪姫の奇跡」に設定が似てるなー、と思いましたが、ハーレにはよく似たお話がワンサカあるので、これもそんな感じでしょうか。強面不器用ヒーロー大好物なので、美味しくいただきました。このツンデレさんめ!と言いたくなるくらい不器用なヒーローです。当事者ではなく読者である身には、実にわかりやすくて微笑ましい。駄目王子ナイジェルのことも大切に思えるなんて器大きいな(笑)。ヒロインがナイジェルには一切の未練を残さずスパッと切っているのが潔くてイイです。評価❤1をつけている方が二人もいらしたので、どんな作品かとドキドキしましたが、先の展開が予想できてもちゃんと楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コメディ
4
- ジョディ 2015/12/12 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
明るいコメディ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
弟がかわいい。。。
4
- さぶちゃん 2013/07/11 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
面白かったです。まあロマンスですからヒーローとヒロインがくっつくのはわかっているので、弟の方が気になって…。弟くんが幸せになって本当に良かった。ところで、このお話「ため息の午後」の関連作ですよね。漫画家が違うので仕方ないですが、あまりにアレックスの夫のイメージが違うんですけど。同一人物を描くなら、もう少し似せてほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】次男のせりふがいいなぁ
4
- おふね 2013/10/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「間違っているのは常に男のほうなのさ。まだ学んでないのか?」こんなせりふ、うちのだんなにも言ってほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私は好きです
4
- ジョアンナ 2012/10/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
絵に品が無いと思われる方もいらっしゃるようですが、私はヒロインの目力がよく描かれていて、つり目が結構好きです。 ヒーローの兄への罪悪感も良く描かれていたと思います。 この作家さんに今後も期待したいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハート4つは作画に
4
- mako 2015/01/11 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
しばらくハーレから離れておりました。新人さんの作画のレベル低下ぶりに嫌気がさしてしまいまして。久しぶりに戻って参りました。こちらの絵を見て、結構好みだわと思ったんですが、まさか「疑われた妻」の漫画家さんだったとは!ハーレを離れるきっかけの一つともなった漫画家さんが予想外の変化を遂げておられたもので、思わずコメントさせて頂きました。ハーレらしい作画、かなり好印象です。内容は勘違い最悪ヒーローの王道な話ですが、ヒーローが自ら「価値のない男」と認め謝罪した所で「その通り!」と突っ込ませて頂きました。この方の別作品で、コミカルな原作が合いそう、とコメントされてる方がおりましたが、私もそう思います。ぜひ作画に合った原作をお願いします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
誤解を招くタイトルだな
4
- yoko-mama 2013/08/28 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
良作です。「灼熱の週末」なホットなエピソードは意外とサラッと過ぎます。「その後」が主題なわけです。(未読ですが、原作はバランス配分が異なるのかもしれません。)愛を信じないヒーローの心を癒す系の話は数々ありますが、本作はヒーローが変化していく心理描写がとても自然でした。ヒロインも魅力的。読後感もほっこり。宗真先生はお上手!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんてめずらしい!
4
- いお 2015/09/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
なんてめずらしい・・ハーレクイーンなんだ。おもしろかったぞ。ヒーローかっこいい!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり長崎先生最高!
4
- りんま 2016/01/24 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
この作品のヒロインも謎めいてて美しかった。ヒーローのした事も、人間だもの、仕方ないよねって感じ。でも、亡き夫とヒューは許せないなぁ。そこだけモヤモヤ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
落ち着いて読めて満足
4
- tomick 2013/05/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
小中高校生にみえるおこちゃま絵HQにがっくりと来た後のJET先生に癒されました。絵柄は癒し系じゃないですが笑 ハードボイルドはやはり魅せますね。 もうちょっとアクションシーンが欲しかったな~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何故か惹かれてしまいます
4
- Annie 2011/12/12 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインがヒーローにレイプされてしまうのが、ハーレクインとは思えず思わず続きを読みたくて購入してしまった作品です。絵柄もとても素敵で、雰囲気があってとても好きなのですが、どうしてそこでヒーローはもっと素直になれないのか、ヒロインももっと優しく言えないのか、非常にやきもきさせられました。お互いに精神年齢が低いのかしらん?と思うと、年長な分ヒーローがもう少し包み込む温かさがあれば良かったのかな、とも。ただそうなってしまうとこのお話の不思議な魅力が半減してしまうのかもしれませんね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クラシカルな、穏やかな、・・・クリスマスのお話
4
- しゃりり 2014/08/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
心優しいお話です。激動も激情も無く、クリスマス前の日々は進みます。ラブシーンも、過激なものは全く無く、心遣いを込めたキスと、そして抱擁だけ。でも、それが、とてもしっくり来る。誤解もしない、傲慢でもない、穏やかで自己抑制の効いた(珍しい!)男性主人公の、深い想いがじんわりと浸みて来ます。画についても、(いろいろ指摘は有りながら、)描き込まれていて、この作品に合っているなと感じました。ヒロインの心の傷を、そして子供達の寂しさや愛への渇望を、優しく癒して行くクリスマス・・・最近のハーレ内に於いては珍しい一端のお話ですが、まさにクリスマス、という感じがして、♥3.5超から切り上げてみました。クリスマスにはもちろん、平素にも心の休みにいかがでしょう?(男性主人公・イーガン、イイ男だなー。兄弟達のお話もあるのでしょうか?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】過去を許しきれる?今に耐えられる?
4
- ぺんき 2013/04/29 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
卑劣な元夫のことを、子供たちには決して悪く言えないかと思うと、苦しいでしょう。 とはいえ、親権抜きで離婚に応じたとは思えないし、妹さんとの結婚が有効とも思えない。まさか、刑事罰を受けたことだけで離婚が認められるとも思えない。 それに、なぜ迎えに来れなかったか、何をしていたか、いずれ説明せざるを得ない。他人からあらぬことを伝えられたら悲惨だし。 夫となるからには、子供のためを言い訳にして過去に蓋するのではなく、妹さんを大切にするあまり妻にばかり不当な我慢を強いることなく、とことんまでケアし、背負うベキものを背負って欲しい。そこまでできてはじめてハッピーエンドでしょう?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おじい様、イケメン?
4
- ルナ 2011/11/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
作品の中盤を過ぎても、ヒーローの気持ちが分からないから、ハラハラしちゃいましたが、おじい様の優しさがさりげなくって癒されました。 最後の方の流れは、なかなかときめく展開ではあって、悪くないです…が!ヒロインのママ、帰ってきたら「ちょっとおでかけ」って言ってたけど、いつ帰ってくるんだろう?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
精神的なお子ちゃまヒーロー。
4
- 茶々 2020/05/06 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
原作では、ヒロイン妹が既婚者と知っていて、手を出すヒーロー。ヒロインがちょうどよく現れなかったら最後までいってたはず。本当に腹立ったわ。堪忍袋の緒が切れたヒロインが「辞めます!!」って言うのはよく判る。エピローグは漫画家さんの追加ですね。原作にはないんですもん。それがあってよかったです。昔 原作読んだ時、ヒーローは本当に改心して二人は幸せに・・ってなるのか?って疑問に思ったことあって、漫画の追加エピローグ読んでホッとできたところがgood。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?