評価の高い順▼
-
【ネタバレ】傲慢ヒーローは苦手なので
4
- 光月 2013/12/16 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冒頭から、選択を誤ったかと少し後悔しましたが、読み終えたら思いの外良かったです。 表面上は辛辣な態度でも、本当は彼女のこと好きなんだろうなぁという心情があからさまでなく、上手い具合に透けて感じられるので、不器用な二人を見守るような気持ちで読めました。 漫画家さんのファンなので贔屓目ですが(笑)それを差し置いても下手すれば嫌悪を感じかねない内容を上手くまとめられていて、さすがだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すり替わった恋 1
4
- ベラ 2013/06/27 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
最初は双子の姉妹どちらがメインかわからなかったけど、 中盤からは、どんどん話が進んでよかったです、 後半に新たな登場人物が出てきて波乱の予感、続巻も楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】凄く雰囲気のあるお話し
4
- つつ 2012/06/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーロー家族全員の苦悩や葛藤、そしてそれぞれが自分の人生を自分の足で歩いていこうとする姿がきちんと描かれていてこれは有る意味家族再生物語か!?なんて思っちゃいました(笑) 話し全体も甘く切ない中に時々光る情熱があり、独特の雰囲気が醸し出されていて好きです。 でも・・・。 ヒーローよ、なぜ「僕が欲しいのは君だけだ!!」って気付いた後に「父親は本当はどこの誰か分からないんだろう」なんて酷い事を言っちゃうんだよーーー!!こんな終盤のここにきてこれ!?今そんな事言っちゃうの!?とちょっと引きました。 やりすぎ感のあるラストの落ちもそうですが、私的には結構ここも気になってしまった・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
弟を信じて妻を信じないって…
4
- muguet 2012/09/25 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
絵も演出も気にならないのですが、酷い弟だな、と。 その弟の処分が甘すぎて、マイナス1です。最後が駆け足気味なのも少し物足りないかなあ。 ヒロインが「耐える」タイプだとどうしても独白が多くなるし、加えてヒーローが内面を見せないタイプだったりすると「動いているのは心だけ」になっちゃいますよねぇ。表情やしぐさがあからさまだと芝居がかるし(それはそれでミュージカルみたいで好き)、漫画としては描き難い題材なのかしら。小説はそれこそが醍醐味なのですけども。 私は井出先生の作品のフランス映画っぽい雰囲気、わりと好きです。癖になる感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
昔から・・
4
- 田舎娘 2012/03/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
砂漠の花嫁さんの云うとおり。この漫画家さんはむかしからインドのマンガを良く書いていましたよね。個性的な絵柄なので、シーク物には確かに向いているかも。スピード感も出ているし中東の風景も良く書けていると思った。ただし、好き嫌いのはっきり分かれる絵柄かも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】1つだけ疑問が・・・
4
- ぶーちゃん 2013/05/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵もきれいだし、読んでいてほぼ不満は無かったんですが 他にも指摘されていますが レギオンのその後だけ気になってしゃーないので☆1減点です いつもならこういう疑問は勝手に妄想して納得するのですが この作品だけは、レギオンのその後を載せて欲しかったです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この余裕
4
- ウルスラ55 2019/07/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
体型のことや女性としては…とか、あまつさえ帰れとか、かなり失礼な事言ってるのに「彼女の気持ちはわかってる」とか、その余裕どっから来るの?という感じ。自分にめっちゃ自信があるんだろうか。仕事勝手に断るのも…、金持ちだから気にならないんだろうけどさあ。イギリスなんか失業率高いんじゃないの?俺が貰ってやるからいいってか。独善的だなあ。 それでもハートおまけしたのはヒロインの夢「ばらと宝石とシャンペン」を叶えたから。結婚記念日には毎回これやってほしいものだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後半に行くに従って良くなってる
4
- じ 2014/05/14 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
試し読み部分では感じ悪いヒロインが、物語が進むにつれて可愛いらしく見えてくる。「ロマンチックな行為」と自分に言い聞かせてやせ我慢をするヒロインに共感するし、ヒーローは真面目な婚活男子で応援したくなるし、なかなか良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】純白のプロポーズ
4
- カカ 2023/04/26 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
元の小説名が、「ジェシーの妻亅確かにその通り。日本名「純白のプロポーズ亅確かにその通り。でも今どき白い結婚の意味知ってる人いるのかなぁ。そしてハーレクインの原題ってなんでロマンチックの欠片も無いような題名なんだろう? 話自体は開拓時代のアメリカで身分差厳しい時代での結婚。お嬢様な何もできない奥さんとその奥さん大好きな旦那さんの微笑ましい両片想いのラブコメディ。とは言うものの結婚する原因も両思いになる事件も笑えない事ですがやっと気持ちが通じ合って良かった良かったって感じです。しかしホントなら通いのメイドでも奥さんの実家が行かせると思うのですが、家事が無理で大工の手伝いができる奥さんはこの時代とても珍しいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あ、そうなんだ(笑)。
4
- あやの 2013/04/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
「全くダイアナのヒーローって奴は!」と前半にヒーローの酷い仕打ちと身勝手な振る舞いにプンプンしつつも、今回そんなに腹が立たなかった、というより「仕方ないねえ」と笑ってしまったのは、ヒロインの逞しさもさることながら、ヒーローが早々に白旗上げて、素直になっていたからなんでしょうね。黒田先生の描き方もお上手なんでしょう・・・と納得して読後、こちらを見たら・・・ぱぴるさんのツッコミレビューを見て爆笑。気が付かなかった、そしてすごーく納得できました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いお話でした
4
- ハカチャン 2014/02/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインもヒーローも、ほのぼのとして良い人だと感じました。 1つ挙げればヒロインの母親が自分勝手でごうつく(笑)だと最初は感じましたが、最後はやはり娘の幸せを考えていたのだと気付きました。 家の借金返済の為の契約結婚。ハーレクインのお決まり話ですが、ヒーローは無理強いはせず、ヒロインを見守る感があり、いつもの契約結婚とは違った印象を得ました。 最後は互いの気持ちを知り幸せになってくれて良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すんなり読める
4
- ネコネコ 2015/11/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
受け付けられない部分がなく、応援したくなるヒロインでした。良い話なんですが、物足りないのはヒーローがヒロインの傷跡を見ても全然大丈夫っていうシーンが無かったところかな。ヒーローとヒロインが素敵な夜を過ごしたシーンを翌朝の場面でも良いからほのめかして欲しかったですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後までしっかりとしたヒロインと、メロメロになっていく男性主人公
4
- しゃりり 2012/12/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
女性に偏見を持っていて、ヒロイン・モリーのことまで徹底的に疑う男性主人公・ニック。そのニックが、彼女に惹かれ、最後にはいなくなった彼女を捜して動転し憔悴するさまは、読んでいてちょっと嬉しくなってしまいました(ニマニマ)。「どこだろうと飛んでいく!」の完全ベタボレ。前半とのギャップ萌えでしょうか?(笑)出会いのエピソードも洒落ていて、ラストには溜飲が下がる、いえ、満足度のある一作です。『手のかかる』ニックとお幸せにね、モリー♡ニックの従兄弟・ドニーがイイ男。私も彼のお話が読んでみたいです。(小林先生で。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ライバルはヒーロー
4
- ぽこぷー 2012/07/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
女性ライバルかな、と思いきや ライバルはヒーローの心。 お互いの歩み寄りの描き方やヒルトリカルのうまさは 原さんならではだと思います。 原さん好きの方にはお勧め。 「誇り高き結婚」も読むと感慨深いです。 (この作品→誇り高きがお勧め)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと昼ドラ風味?
4
- キオリン 2015/11/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインを憎んで破滅させようとする敵役の女性の執念がものすごすぎて、最後はハッピーエンドになるだろうとは思っても、途中読んでいるのがつらかったです。 本作の儚げなヒロインより、シリーズもののもうひとつの作品のたくましいヒロインのほうが好みかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何故か気になって読み返す
4
- メリッサ 2019/11/11 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
何かじんわりと泣けてしまって、心に残って、ついでに浦川さんの昔の漫画ってどんなのだったっけな~と「いるかちゃんヨロシク」まで他サイトで読んでしまって、そしてまたこの作品を繰り返し読んでしまった。よくある話のようなんだけど、何だか心にかかる作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こういうパートナーは羨ましいなー
4
- ぱぴる 2012/01/26 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
二人で同じ方向を向いていけるね^^ 老夫婦になっても仲良くいられそう。王様や大富豪に見初められるよりずっと素敵に感じます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おや、何だか身につまされる・・・
4
- 妙ちくりん 2016/05/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの行動が自分の今までの姿と重なって、淡々とした話なのに何か肩身が狭いというか・・・ウンウン私もそうだったと、そういう間違った行動をしていたと、何か恥ずかしいというか、自分の過去を見ているようでした。素直になれば問題解決ってところまで同じ。同じじゃないのは、ヒロインは私よりもずっと若い年齢でそこまで悟ったってことですねぇ。ああ恥ずかしや・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】新鮮
4
- ワニャンニュ 2012/12/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインを騙して会社を奪うとか妹だの兄だのの仇を討つって話が多い中、揃って結託してお互いの仇を騙すっていう設定は意外に面白かったです 契約上の関係に気持ちが揺らぐっていうのは、お約束みたいなもんでしょうか ただラストへのもって行き方が急というか、あれあれあれ?っていう間に終った感じで残念です 絵はHQに向いてると思います 次回への期待も込めてハート4つ(´∀`)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
笑ろたぁ
4
- 金鳳花 2012/07/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
「僕は金持ちだ」が口癖のヒーロー。ちょっとズレていておかしい。「僕の車が君を撥ねてしまったんだ」って・・・。運転してたの自分では??? 車に責任押し付けてどうするの??? あとがき読みましたが、このズレ加減は著者のアレンジでしょうか? よく考えると深刻な話ですが、全編に渡ってクスクスと笑いながら読みました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
けっこうすき
4
- さぶちゃん 2014/09/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
5年ぶりの作品だそうですが、最近の、これが商業誌か!!って目も当てられない作品に比べたら天と地の差もありますよ。確かに盛り上がりが少ないし、結末もあっけなかったけど。ヒーロー妹の話はありますよね?サッカー選手の話でしたっけ?どちらも絵が素敵なちゃんとした漫画家さんなので、お兄さんの話でガッカリさせられたくないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あまりにも定石通りなのに…つい読んじゃいます。
4
- ごろぞう暮らし 2011/05/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
王道過ぎるほどの王道なのに、設定も展開も分かっているのに、どうしても引き込まれてしまいます。この手のパターンは麻薬ですよね。違いは細かい味付けだけなのに、ついつい読み漁ってしまいます。ちなみに、ギリシア人の大富豪は実際には数は多くはないと思いますが、海運王オナシスがあまりにも有名過ぎて、そのイメージに引っ張られて増産されてしまうのでしょう。彼は、HQに登場する大富豪達よりずっとアクが強く偏屈で狡賢く、大胆で無茶でえげつなくて華々しい行動を好み、自らが好んで作り上げた神話的な伝説に彩られています。また実際にも彼とその周囲には実に多岐に渡るゴシップと悲劇が渦巻いています。私個人の印象としては、HQの大富豪達の性格や行動パターンやゴシップのほとんど全てを、彼一人で網羅している感があるくらいです。だって暗殺された悲劇の大統領の妻や、実質上とはいえ一国を金で手に入れるなんて、HQでも見たことないですもんね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
似たりよったり?
4
- やむちゃ 2012/09/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ジャクリーン バードさんと小林さんの作品はほかにも似たようなのがあった様なというのが読み終えた後の感じです。著者さんもベテランさんで悪いところはまったくありませんが、其のぶん感動もなく、ありふれた作品の域を超えなかったです。実際には両者の作品は有りませんでしたが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このシリーズを読みたくなりました。
4
- フリッカ 2013/03/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
人物がとてもきれいな作家さんなので浮き浮きしながら読めました。 それにしても、父親!ひでーよ。そして、母親は母じゃない!親じゃない!ただのひどい女でしかない! ヒーローの最後のセリフにころりといかない方がおかしいわ~ 苦々しかったろうな~。 父親には反発しているのに、あの母親の頼みを唯々諾々と受け入れて葛藤しているヒーローは…うーん。高評価にすべきか低評価にすべきか悩む。 とりあえず、ヒロインは素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作家買い
4
- 熊ちゃん 2021/10/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
さすが!荻丸先生。 今回はヒーローが可愛いかった。もう少し話が長くても良かったな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最低ヒーロー…
4
- まちゃのすけ 2019/01/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いとしい人と呼んでいる、しかも妊娠してる女性を業者使って追い出すって相当鬼畜じゃない? 挙げ句、もう一度話し合いに呼び出されたときに、僕の子供じゃないだろうとか言う始末。 こんな仕打ちをしておいて、なぜ簡単に許してもらえると思えるのか? 終盤で、僕を信頼してくれないって怒ってるけど、ヒロインにした仕打ちに加えて、肝心なことを隠しておいて、信頼出来ないのは当たり前!! …と、こんな最低ヒーローですが、ハーレのヒーローが最低であればあるほど、読みたくなってしまう私には、お気に入りの作品なのでした(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おもしろかったけど
4
- ふみりん 2013/03/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
あの殺人未遂の女は無罪なんでしょうか?あんなにサラっと引くのもおかしいと思うのだけど。もしかしたら流産してたか死んでたかもしれないのに、なんにも制裁が無いのは釈然としないなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
デッサンは完璧
4
- まーちゃん 2020/07/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
二人の再会の経緯とか過去の関係性とか、もう少し詳しく描いてくれたらよかった、特に出だしは。そこ要らないという所と、そこはもう少し説明ほしいという箇所が、食い違ってる感がありました。ただ私はこの作画家さんは初見ですが、画は相当レベルが高いと思います。絵に躍動感があるし、身体や腕の向きや指使いなどとても繊細なデッサンです。特に男性の筋肉の描き方はアリスン先生や岩崎先生と比べられるほど凄い(眼が釘付け状態w)もちろん背景の違和感など全くありませんでした。こんな方にこそぜひハーレ作品を描いて欲しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
17年前の恋は…
4
- 翡翠 2011/06/07 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
「10代の恋の傷は 後々まで残るわ」この作品のヒロインのセリフですが…。2人とも、17年前の恋を結構引きずってるようです。それにしても、再会するまでの年数が経過しすぎです。その結果、あまりにも大人になってしまったためか、恋愛というよりは直接的に欲望方向に行ってしまってます。TL並に簡単に行くところまで行ってしまったのは、10代のときにキスさえせずじまいだった反動かしらね。そう言えば、ヒーローの娘さんの年齢から言って、2人が別れてそれほど経たないで、ヒーローは元妻を妊娠させてるわけで…(苦笑)これは彼が失恋で傷ついて、捨て鉢になっていたのでしょうか…。私にはあまりにも妄想が広がるお話なのでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?