参考になった順▼
-
うーん、ゴージャス!
4
- kobutanaoko 2012/08/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
この作品を早く読みたくて、雑誌の方で読ませて頂きました。漫画家さんが上手なので、さすがの出来栄え。ゴージャスな衣装と世界で目を楽しませて頂きました。誤解からヒロインを手ひどくふってしまったけど、ヒーローは側近からの助言もちゃんと聞くし(ナイス側近)反省もし、謝ってもいます。仕事もするし・・でも、7年は酷いよねぇ・・本当はハート3ですが、何故か評価がとーっても低いので先を楽しみに4で・・早く他の2作品が読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】鬼畜だらけ
4
- blanca 2016/01/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン、周りに恵まれてなさすぎて可哀想。自分から謝罪する気がまるでない(というか、謝罪する必要性を感じていない? たまにいるよね、ヒロインに恋人がいるでしょうって指摘されて、あれは親がその気になってるだけだからとか言うヒーロー。もちろん相手もすっかりその気なんだけど)婚約者は言うに及ばず、この期に及んで娘の気持ちより王室を優先する両親も、「申し訳ない」と言いつつ婚約パーティーに招待してさらし者にする王妃もひどすぎる。まあそのおかげで素直に応援する気持ちで読めたとも言えますが。ラストの変身ぶりはあっぱれだったけど、お辞儀のときにあんながっぱり割れたドレスの前をさらに開いて見せていたのはちょっと笑った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】かなり過激でセンセーショナル!
4
- やむちゃ 2012/04/25 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この著者の話は大人の恋愛物が多いですが、この話は其の中でもかなり過激です。麻薬の話からスラム街で売春をして亡くなった母親の話まで。私的に気になったのは、ヒーローが母親煮のヒロインに恋してその呪縛から逃れるためにかえって酷い女性と結婚してしまう。ヒロインを好きになる理由がちょっとクリーピー(気持ち悪い)かも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは後編です。
4
- 木色 2017/06/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
サブタイトル「秘密だらけの恋」だけみると、シリーズ物なのかな?と思いますが、他のみなさんのレビューのとおり、前後編に分かれています。サブタイトルの後ろに「1・2」とか「前編・後編」とか入れてくれればいいのに、と思いました。「禁じられた二人」→「ベッドの中の別人」の順で読んでくださいね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】辛いけど
4
- グレアム 2011/12/12 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの気持ちに同調しちゃうと、読むのが辛いです。泣きそうでした。でも、物語としては好きです。評価5にしたい所だけれど、ヒロインを探し出せるんだったら過去についてもちゃんと調査してやれよヒーロー!(それだと物語が成り立たないけどっ)そうしたら少なくとも捨てたかどうかは分かるのに…。最後の夢のエピソードも好き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヴィンセント様より
4
- Lucy 2016/05/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ソンダース様に胸キュンでした。とても絵がキレイでヒストリカル向きだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
腹をくくったヒロインが、頼もしい
4
- nori 2015/03/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
HQにハマりすぎて、新しい話を読んでも、どこかで見たようなパターンになってきてしまっているのですが、ヒロインたちの一言にはっとすることがあります。結婚してくれない、愛してると言ってくれない恋人の子どもを妊娠して・・・という場面はたくさんありましたが、このヒロインは逃げずに、そばにとどまりつつ、温かく待つと言いました。愛しているという言葉に拘泥するのではなく、自信を持って一歩踏み出すよう「ここにおいでよ」とでもいうような姿は、不安に駆られていた前半の彼女と全然違って頼もしく、美しいです。彼の母親がどっしり構えているのも素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作読み済
4
- Gmop 2013/02/21 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
けっこう原作感動したっす。HEROの過去への後悔やらヒロインの健気に認めて貰おうとがんばるところとか。印象的にワイルドで激しいカップルっていう記憶があるので、それかんがえると絵的に綺麗すぎたかな。チョットオトナシイ仕上りなので物足りないかなっていうのが正直な感想。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子ドラゴンに全部持っていかれました
4
- あやの 2015/05/11 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
子ドラゴンが可愛い!ヒロインが絵本作家というお話は結構ありますが、その作中作品が設定倒れじゃないと嬉しくなります。H/Hも暖かな人柄だし、お話もハートフルでステキなんですが、子ドラゴンのキュートさが私の中では、その魅力を上回ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくあるお話だけど
4
- もも 2016/06/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
健気なヒロインがかわいいのと、ヒーローがカッコいいのでOKです。 絵柄は好みの分かれるところだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美しい…
4
- とくとく 2019/04/13 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
表紙の絵だけだと多分読まなかったと思います。コースで知らない作家さんを拝読できるのはいいことですね。とっても美しい話と作画でした。ほかの作品にも期待が持てます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これぞリングレヒーロー!
4
- このちゃん 2019/05/25 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
まさにザ・リングレヒーローを描いております。低評価の方はリングレ作品が合わないのかもしれませんね…たしかにヒーロー最悪ですもんね(笑)あと、氷栗先生がハーレに来て下さって、とても嬉しいです。元々、麗しい絵を描かれる方ですが、ちゃんとハーレに相応しいタッチに仕上げてらして、流石だな!と感心しております。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
語尾の「わ」
4
- ハルカ 2013/03/08 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
よくレビュー欄に語尾の「わ」が気になるというコメントを見かけるのですが、女性の話し言葉として現存してますよね? 地域によって違うのでしょうか?それとも年代の違いかな(笑) アラフォー世代では、日常的に使ってるわ(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悪くない
4
- シェリ 2014/05/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
話はありきたりかもしれないけど、ヒロインもヒーローもほんわかしていて安心して読めた。激情&劇場型ハーレクインが好きな人にはオススメではないかもしれないけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】リアル
4
- かな 2014/06/25 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お金持ちではないけれど、我が家と同じような境遇の主人公夫婦に共感が持てました。 仕事優先…と言えど、職業柄彼の仕事はヒロイン以外の人達にも大切であろうし、ヒロインはその仕事について以前はただの仕事人間と思っていたけれど、どれ程人々に必要とされている人物か、どれ程尊い仕事をしているのか理解し深めていきました。 ヒーローも、ヒロインの心境…結婚までの交際期間が短かったせいもあるでしょうが、彼女の気持ちを汲むことを学んでいきました。 信頼することを学んだ2人に新しい命が宿って終わり、というラストは、有る意味もう少し先を見たいと思うけれど、ここでストップして置いた方がいいのかもしれません。 義母についてもどうなったのかわかりませんが、和解などよりも何よりも、ヒーローが信頼している、の一言で全て解決したと言ってもいいのではないでしょうか。 脇役が特に大勢関わってくるわけでもなく、夫婦のあり方、夫婦の再生の物語として読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがんばれ!
4
- 翡翠 2011/09/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインは魅力的で頑張り屋な女性だけれど、ある苦悩を持って生きている。その影の部分があるがゆえに、素直になれない。そういう女性には、ヒーローのみならず、私もついつい惹かれてしまいます。逆にヒーローは最初のうちは、非常に嫌味ったらしく、私の嫌いなタイプでしたねぇ。まぁ、反省もするから許せますけど・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度も読み返したくなる作品です
4
- ジュリア 2014/08/23 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ベティ・ニールズらしいセクシーさもなければ傲慢鬼畜なヒーローもいない、ゆるーい内容ですが、しばらくするとまた読み返したくなる作品です。うーん、あんなお金持ちで優しくた甘ーいだんな様がほしいなぁ。オランダ人男性はみんなそうなんでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
相変わらず
4
- カユマオ 2016/05/12 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
女性の私服のセンスが悪い…。医者が1回目のコトでちゃんとしないことってあるかなとも思います。でも絵は美しく、美男美女でコミックスとしては良いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まさに最愛の人
4
- ぱぴる 2013/11/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ネガティブ・ヘビー・どシリアス……。「最愛」という言葉の持つ重さにふさわしく、ひたすらに暗く重苦しい雰囲気が、けっこう……よかった。最愛の人に嫌われ、避けられ続けたらこうなるわな。というヒロインのどん底加減がこれでもかと表現されているので、恋で傷ついた時に読んだらデトックス効果がありそう。家族とか仕事とか子どもとか、いつものハーレにありがちなものを取り払ったロマンス純度の高い作品で、私は好きです。ヒーローの後悔する姿もきっちり描いてくれてますしね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン最高!
4
- アルダ 2011/10/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ですが展開が読めてしまったので、第一話には及びません。単作なら文句なく「とてもおもしろい」です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ごめん、好き
4
- ウルスラ55 2017/09/25 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
下に書かれている方いらっしゃいますがペニー・ジョーダンの王道パターン。そして私の大好物。ご馳走様でした。でも絵が好きじゃないので4つ星。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きゅ~んとしました
4
- とくとく 2012/02/03 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
なんだか…ものすごく…きゅ~んとして ハーレクインの中でも こういうだんだん二人の距離が縮んでいく感じの お話が好きです。 ただ、絵の好みからいってちょっと減点させてください…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】至上事項
4
- しゃりり 2015/07/14 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ああ!〈自己犠牲〉ね ‼ 男性主人公・ゲイブ自身をも救ったのは。ラスト近く、天国の門(?)のシーンで、心の中でそう叫んでしまいました。キリスト教思想で、(キリストが自らの命を以て人間を救ったように、自分を犠牲にしてでも他者を助けようとする) 最も尊いとされる愛の行為。最終切り札です。自己犠牲による許しと再生・新たなる歩み。ハーレ原作の地盤、欧米キリスト教圏では馴染みのある安心のパターンでしょうか。(『ナルニア』とか映画『コンスタンティン』とかでもありましたっけ。) で。そこに更に、芥川龍之介の『蜘蛛の糸』的なものも見てしまった私は、日本人的?あの時、とっとと門をくぐってしまっていたなら、さて?ゲイブは?本当の意味で救われた?・・・なんて、余計な事を考えてしまいましたが、考えさせられる以上に、良いお話でした。あれこれ小難しく考えずに、ファンタジーなラブストーリーとして、藤田先生の画で、美しく、じんわり、味わえると感じます。ゲイブ、長年身についた不死身の時の加減のままに、ムチャしないでネ。心配。(それにしても、“ゲイブ(ゲイブリエル)”って、大天使名ですよね?名字の“ドナー”は、“提供者”?“アニー・ローリー”って、歌もありますしね。で、教え子が“デーモン”って・・・。ああ゛ー、また、いろいろ考えちゃった。スミマセンっ。) 読むたびにじんわり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズもの
4
- ゆゆ 2013/08/10 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
コロフスキー兄弟最後のお話です。 「罪な一夜」「きらめきの一夜」「薬指についた嘘」とようやくつながりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵ですが・・・
4
- Co 2011/12/26 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
他の方がおっしゃられている程、ひどいとは思いませんでした 一応バランスはとれていると思いますし、ハーレクインでこの絵よりヒドイのを見てきたので^^; 物語も好きです。 ただ、ヒロインの絵が幼すぎましたね・・・(これは他の方と感想同じです) でも私は好きでした♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
しみじみと感動しました
4
- ぷかぷか 2014/09/09 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
出所したばかりのヒロイン!?という冒頭から気になってしまい、すぐに購入を決めましたが、読んでよかったですよーーー。どんな逆境を経験しても、人はやり直せるものですよね。とても心が温まりました。絵も上品でいつも素敵です!!雰囲気にあっています!主人公が描く絵がどんなものか観たいなあと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】う~ん、少し残念でした。
4
- may 2011/09/21 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
純真だけど、かなり自己否定的な性格のヒロイン。弁護士という設定だけど、かなりおっとりしてて、仕事できてるのかな~と心配になります。 一方、身分も高く、お金持ちでハンサムなのに、こちらも母親のせいで前向きでない性格のヒーロー。 前半は、ジゴロと間違われても、怒るどころか面白がるなんて、ハーレの世界には珍しい優しい性格で好感度大でした。だけど、後半、ヒロインを勝手に誤解したあげく、結婚したら一年で子供を取り上げて離婚すると脅したり、かなり幻滅しました。 ちょっと許せない感じでした。ヒロインはの方は、 事務所を辞めた理由も筋が通っていたし、子供を一人で育てようとしたりと頑張っていたのに。 もっと違った展開が良かった。でも、まあ最後は HAPPY ENDだしね。お幸せにね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくある話ですが
4
- mayurin 2012/01/08 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
陰のあるヒーローがカッコよかった!ヒロインは・・ちょっとかわいすぎ?20代に見えないので残念でした。お話はよくある話でしたが、お父さんや周囲の大人たちが良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いけど
4
- Yo 2011/07/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
面白いのだけれど、舞台のオークランド(ニュージーランド)は平和な国ですよ。銃なんて狩猟以外の目的ではもっている人いないし・・・。でも、いつ読んでも篠崎先生のは官能的で刺激的。でも、ヒーローさん初めての彼女はいたわりましょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
○○フェチ
4
- おふね 2012/09/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
後書き笑いました。なるほど、だからこんなに綺麗なんだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?