参考になった順▼
-
【ネタバレ】最後の最後(>_<)
2
- Natyu 2015/05/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ダンナよ… 小さい頃から喪ってばかりだった奥さんを安心させるよりも、自分が好きなレースの方を選ぶとは。。。 根拠のないビビリであれば、荒療治で克服させてあげるのも優しさでしょうが、ぶっちゃけレースは本当に危険じゃん… 奥さんのトラウマのせいでやめさせたがってるんじゃなく、現実問題で心配なんじゃん… しかも子供にもむりやり興味を持たせて引き込もうとしてるし(>_<) 小さい頃からのだんなの夢を応援したげるのはいーけどさ、せめてダンナももっと歩み寄ってやれよ、と思いました。 この奥さん絶対また不幸になる気がする…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】残念!
2
- リー 2014/09/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方も書かれていますが、本当に何の盛り上がりも無く終わったって感じです。ヒーローが、余りにも感情を見せないものだからかもしれませんが、もう少しドキドキ感が欲しいですね。絵が綺麗で、大好きな藤田先生の作品だけに残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はとても可愛いのですが。
2
- やむちゃ 2012/03/19 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
絵もとても可愛らしいし話ももっと面白くなるべきものなのに少女マンガの粋を超えれなかった感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛ってさ
2
- しまねけんみん 2021/12/19 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
まぁ、日本人には馴染みのない感覚なんですが、ちょっと前は顔も知らない部下&人食い鬼呼ぼ割りしてた間柄だったのに、いつの間に「ずっとあいしてた」になるのかねぇ。。なんか、高校生が距離が近くなった異性に、ときめき感じてる程度の深まりなら「好きになった」(空きだったですらなく)ってのが適当ではないですかね。ちゃおやりぼんの絵柄なので、制服の女子中高生、先輩と初めてのキス的なマンガのほうが、お似合いでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そだな~
2
- ウルスラ55 2016/11/21 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインに着せる服装、まともになったと書いていらっしゃる方もいますが、私にはまだ納得できないな。なぜヒロインは最初からノーブラみたいな胸の谷間丸出しの服ばかり着ているの?最初はエロの苦手な経験の少ない女性だったんだから、清楚な服を着せるべきでしょう。その後ヒーローの変態レッスンでエロに目覚めてセクシーな格好をするようになった。という方が自然じゃないですか?それに比べてママは最初からセクシー女優だったらしいのに全体にダサイ…。ヒーローが着替えてホテルに現れた時の服装は一体何のコスプレなの?カウボーイ?バイク乗り?さっぱりわからん。リムジンも普通のセダンみたいに見えましたが、リムジンなの?子供の頃の絵はいつも可愛いので子どもを主人公にしたらいいかもしれない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵柄はかわいいのですが
2
- tomick 2013/05/22 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
話の展開より、人物の縮尺が狂いまくっているのがきになりました。 大人のロマンスを楽しみたいのに残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
分割のわりには・・・
2
- モモ 2015/04/08 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
前半:ページ数のわりには上手くまとまってて、ラストが良い感じです。しかし、話の都合とはいえヒロインはちょっと仕事のミス多すぎ、ヒーローはいい人風に描かれてるけどセフレ狙いでナンパってどうなの。 後半:わりと面白いけど短い、こっちメインで読んでみたかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うっそぉん
2
- クレヨン003 2015/08/08 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ねえ~、『追憶のファースト・ラブ』の妹版って・・・いや~!! やめてよ!!どうして!! 岩崎先生にお任せしないのよぉ!! イメージが残念すぎる!! 知らなければ、それなりにコメディーとして読めたかも・・・ジャスティン可哀想!!岩崎先生の作品では素敵だったのに・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いやはや・・・
2
- クレヨン003 2016/09/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
これはハーレじゃないですねぇ。 可愛い少女マンガってとこかしら? 読み始めは『ん?時代が違うんじゃ?』と感じ、途中で『この無礼者! 王子様にタメ口かい』と思い、ウルスラさんが指摘されていたキスシーンでは『気持ちわるっ』と思わず声が・・・画が幼いのにドえらくキスだけリアルに描こうとしているみたいですごく違和感を覚えました。てな事で、余りにも可愛い少女マンガ的な仕上がりだと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレクイン?
2
- tomy 2018/06/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
どう見ても童顔、お子様の雰囲気にしかみえないヒロイン。このシリーズのほかの話としても男性はハーレクイン独特のカッコよさ、色気が感じられなくてまるで昔の少女マンガのよう。残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何が起こった!?
2
- ウエヤマネコ 2012/08/13 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
JET先生にしては珍しい強引な展開です。つじつまの合わない急な展開に一瞬何が起こったのか分からなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アンダーバー・・・
2
- 海里 2012/07/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
HQを読むようになってから ギリシャ男は傲慢尊大ヒロインのいうことは耳が詰まってんのか!っていうくらい耳に入らないトンデモ男というイメージが焼き付いてしまった 今回も例にもれず人の話をちょっとは聞けよ!といいたいヒーロー 頭を冷静にして、話をきいて調べたらすぐわかることなのにね これだけ信用されなかったら、いくら謝られても愛してるとか言われても100パーセント信頼なんてできないなぁ あ、口唇の下のアンダーバーは改善した方がいいですよ 担当編集の方、これだけ感想にあがってるのですし、一度それとなく作者さんにお伝えしてみては?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】このままじゃヒロインは癒されないのでは?
2
- クオリア 2019/05/03 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
喪失体験をした夫婦,ヒーローはもとより親との愛情にトラウマ課題を抱えている背景があり,本当は望んでいなかった自分の息子の死が引き金となって,ヒロインに激しい嫌悪感情をぶつけていく展開へ.ヒーロー,父親との不全な関係性から前進していくのですが,ヒロインはヒーローペースで翻弄され続けていて,一方的なヒーロー主導の2年に渡る別居を含め,ヒロインの心は癒されることなく,ヒーローとの再会後も含め,ヒロインはヒーローの激しい憎悪感情を浴び,自責の念に駆られ,更に副次的なトラウマを抱えてしまっている印象で辛い.彼女はじっと耐えて受け止めようとするタイプゆえに,ヒロインにもっと癒しを与えて欲しかったかな.終盤,ヒーローは「これからはヒロインの哀しみを自分が受け止めていこう」と思うわけですが,このヒーローに果たしてどこまでできるんだろうか..疑問.本当に自分のことで一杯一杯.まずはヒロインに愛を伝えよ!せめて,エピローグでも入れて,二人が乗り越えたという証に,二人が笑顔で新しい命を授かったというようなエピソードでも添えられていたら読後,幸せだったんだけど・・.これは原作のラスト,圧巻.
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あえて言えば
2
- 妙ちくりん 2016/04/24 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
義理の母と妹のヒロインへの仕打ちはいかがなものかと。実の娘可愛さに義理の娘に責任転嫁する母親と、義理の姉が(理不尽にも)叱られてくれるのを手放しで喜ぶ妹。 まぁ、ヒロインも心が広すぎて女性特有のずるさがまったく分かっていなかったところが罪といえば罪ですね。 元妻を愛していたというヒーローにも少しガッカリです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が
2
- クリス 2019/09/06 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒロインの絵が受け付けないです。 この作画家さんの特徴でしょうけど、ヒロインが子どもっぽいしショートカットの絵は少年みたいでハーレクインには似つかわしくないです。 ショートカットになってから特に気になって話が入ってこなかったです。残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いまいち
2
- 名無し 2014/02/04 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
雑誌の方で読みました。楽しみにしていたのですけど、嘘つきヒロインが好きになれずいまいちでした。結局、何が言いたかったのか。。。心に残る物がなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
頑張って~
2
- なかまち 2016/10/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
絵は上手だし、ドタバタで読者を楽しませようというサービス精神は感じました。が・・・ ストーリーがブツ切れでよくわかりません。原作を読んで、不足部分を脳内で補填しないと意味が分からない。 折角、ポテンシャルのある作家さんなのですから、編集の方がよく見てあげれば良いのにな、と思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ロマンス?
2
- しましま 2017/04/28 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
絵は綺麗です。ただなんだろう?サスペンス漫画読んでるみたいな・・・。ゴージャス感は少ない。 それにしてもあのドレス・・・ゲームのキャラみたいだ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すっきりしない
2
- ふうと 2015/01/01 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
家族の問題が中途半端なまま終わるのですっきりしません。 原作未読なのですが、原作自体そうなのでしょうか。 盛り上がりもなく、ごちゃごちゃとしたものがサラァと流れて終わった印象です。残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えっ?
2
- クララ 2022/08/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
うーん…ストーリー展開がどうなるのか気になって買ってみましたが最後まで意味がよくわからない話でした。特に何も解決していないままラストシーンに突入してて「え?」って呟いちゃいました…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やかましい
2
- yumerry 2012/05/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
黙読してるのにセリフがとてもやかましくて、ずっと怒鳴り合ってる感じで疲れた。 ヒロインちょっと気持ち悪いし
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ニローリルールズ、その3
2
- ぽこぷー 2012/09/02 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
友達だと思ってた相手に勝手に嫉妬され、窃盗犯にって・・・おいおい、どうみてもモニターの画像は洋服しかいっしょじゃないじゃん!しかも、どうみても怪しげじゃん、その友人!!!というわけで、少し評価は下がりました。前作の王子の義理の妹がニローリの王子と(安易な展開)ラブって・・・世間はせまいのかHQがせまいのか・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレの世界に入り込めない…
2
- なの 2021/08/03 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
うーーーーん。画力がなんと言うか………ハーレの世界に浸れるように描いて欲しいです…。いくらなんでもアイパッチは無いと思うんですが…目元の傷より心の傷で顔を隠したかったのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】よくわからない
2
- リリィ 2016/02/07 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
一体いつからヒーローヒロインにラブは芽生えたのか…。過去の傷を告白しお互い慰め励ましたから?最後プロポーズしてるけど、それまでに特に男女的な絡みというか惹かれ合う過程が見えないので唐突感がいなめません。ヒーローヒロインも自分の思い込みだけで行動していて魅力的ではないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】♥2.5かな…
2
- あくび 2016/02/15 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローと再会する前、もうすぐ24歳になるヒロインが「あの頃の私はあまりに幼かった…」とか「世間知らずだった…」とつぶやいたりしていますが…物事を自分側からしか見ていないようで全然成長していないじゃないの?ってツッコミを入れたくなりました。ヒーローもヒーローです‼理解してくれない奥さんだからって離婚した訳じゃないのに何年も放ったままって…ありえるのかな…?月額コースに入るのを待つべきでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが富豪とか
2
- ベティバー 2014/11/17 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
社長ならまだしも、一国のプリンスでは無理がありすぎる。正直、普通のロマンスでもこのヒロインではどうかな、というレベル。後、扉絵の塗りは酷いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もうちょいなんかあれば面白そうなのに
2
- セリシア 2017/12/04 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
記憶喪失物で、題材としては面白そうな感じなので勿体ない。原作もこんな感じなんですかね? ヒロインの記憶喪失時のフィアンセ。あんなんで良かった理由は反動だからでしょうか? 佐々木みすずさんの絵は、昔から細すぎる感があるんですが、なんだか年々、目ばかりが大きくなるし、首はすごい長いし、顔のバランスが……ってなってしまって残念です。 その人の個性だーと思いつついつも読んでるんですけれど、今回のは本当に違和感ありまくり。 繊細さでいえば、線の細さや雰囲気がぴったりなんですけれどね。 なんでしょう。ほんと残念です。 お話の前に気になる絵柄です。月額だから読んではいるんですが、昔ほど心惹かれる絵ではないのが……すみません。ちょっと悪口ですね。 雰囲気などは本当に好きなので、もう少し人物像のバランスをお願いしたいです。 お話としては、えっと、そんな理由で?いや、彼女にとってはとても重要な理由だったんでしょうけれども、拍子抜けしました。 お祖母さんもそれほど悪人ではなく、うーん。盛り上がりにかけるんだなーというのが正直な感想。 まったく違う性格になってしまったヒロインは、今後どうするんですかね?このままの性格一直線? ただ、自分を取り戻す前、記憶喪失で何も覚えてない状態でひたすら本当に自分の名前をごり押しされるのは(ヒーローはそんなつもりはないんでしょうが)、あまりいい気はしないと思います。 他人の話のように聞こえるのもしかたないんじゃないかなぁ? ヒロインもちょっと攻撃的過ぎましたけれど、ヒーローももうちょい……ねぇ。と。 お話の流れと絵がどうしても残念でした。もうちょいなんとかなー。佐々木みすずさんは好きなんだけれど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?