投稿日順▼
-
情けは人のためならず
5
- blanca 2016/07/26 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
・・・ちょっと違いますね。誰かを愛し、信じ、癒そうとすることは、自分を愛し、信じ、癒すことにつながるのかなと思いました。二つの夜明けが泣けるほど美しい。でも当たり前だけど、どんな平凡な一日も夜明けから始まる。心の持ち方ひとつで、日々新しく生まれ変われる。尊いことです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ストーカーやん(笑)
3
- しー竹 2016/07/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがストーカー(笑)他の方のレビューで気になり読んでみたけど、やっぱりストーカー(笑)リハーサルと偽り結婚証明書にサインさせたり、このままストーカーという認識を持たずに逃げない方が幸せになれるよ、ヒロイン。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よっぽど美人なのかしら?
2
- はとめ 2016/07/26 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
正直、このヒロインの良いところが見当たらないのでよっぽど美人なのか、天然小悪魔的な魅力があるのでしょうね。同性からは嫌われても仕方ないでしょうね。私は苦手です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何か訳の分からない男だな?
3
- りりか 2016/07/26 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
病院で全てを打ち明けて皆と和解したまではいいのですが、ヒーローだけ激怒! ヒロインを散々罵倒し極め付けに捨てゼリフ・・・と思いきやその足でヒロインの家に謝罪にくるとは。 読んでて???。あっさりと許したヒロインもだけど、私的には何が何だか??まあ全体的には面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
相合傘
2
- ウルスラ55 2016/07/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
シルヴァスタインの「大きな木」の中に洋風のラブラブ落書きの絵があったと思うのでああいうのを参考にすると感じが出たかもしれないですね。しかしなんだろう、ヒロインがあんな格好までして迫っているのに、色気の無い画面。絵はきれいなのに本当に不思議。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おそらく
1
- ウルスラ55 2016/07/26 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
力のある作家さんなら、主人公たちの過去の結婚生活の経緯や父親との確執、流産の状況などもきちんと漫画にするでしょう。そして読者に「この状況だったらしょうがないな。わかるわかる」と思わせることが出来るのです。この作家さんは手を抜くことばかり考えているから現在の人々しか画面に登場させず、過去のこともセリフだけで説明しようとする。だから疑問続出。原作者さんが可哀想です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ポジション間違いだろ・・
1
- ばじるーる 2016/07/26 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
本当にムカつくヒーローで、こいつのポジションは敵役じゃないのかと思ったわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】読む気がうせた
1
- リー 2016/07/25 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とにかく、ヒロインが面倒くさい女。もっと素直になれば良いのに、いつまででも親友にこだわってバカみたい。 ベッドインした時点で、もう親友じゃあないだろって思わず突っ込みたい気分でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感情移入できません
1
- わっち 2016/07/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローの顔が怖い。 すぐ怒鳴るのも怖い。 思い込みが激しいのも不愉快。 偏見・独断・手のひら返しに嫌悪感。 ロバの出産シーンでは大活躍だったけど、それまではヒロインはヒーローのどこが良いのか魅力がさっぱりわかりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
星合先生の作品はキレイ☆
5
- アリィ 2016/07/25 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このお話は、モロッコ人の兄弟ともに欧米の某有名大学卒業で、ヒロインも大学卒業後アメリカ大使館に勤めて、モロッコの高官となった元彼の兄に再会するところから始まります。星合先生のお話でも犯罪行為ですけど、原作はもう何と表現していいのか・・・当の本人が自分の先祖は好きな女は自分のものにしてきた一族だと言い切り、いやもうすごいです。そもそもヒーロー、7年前の最初からヒロインが気になっていた。だけど文化の違いでうまくいくわけないから愛人になれと。たいへん気性が激しい!です。追い詰められたヒロインをこれまたお金持ちの祖父が助けて保護したり。 コミックには違う形で出てきますが、ヒーローのフランス人の祖母とモロッコ人の祖父が良い要です。バーバラ・フェイスの原作を読むと、文化の違いはそう簡単に埋まるものではないしこんな犯罪行為いいのか?!と思いつつも、なぜかまた読んでしまう忘れられない毒のようなお話です!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミックもいいけど本もいい!
5
- アリィ 2016/07/25 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
コミックも基本的には原作に忠実に描かれています。 もし興味を持つことがあったら、原作を読んでみることをお勧めします。 女であれ男であれ優秀な諜報部員になった結果たくさんの人を殺すことも必要ならばできるようになってしまった後、どう折り合いをつけてまた普通の生活に戻れるのか? 若い頃から不規則勤務を繰り返して、世界のどこへ行っても時差ボケしない~とか言っている私のレベルでは考えられません。でもお互いのことを知りつくしている二人だからこそ、支え合って生きていってほしいと心から願います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
家族の愛の力!
5
- アリィ 2016/07/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ダイナ・マコールはシャロン・サラの別名義です。扱う作品の内容がちょっと違います。 今回の登場人物に千里眼のヒロイン。山奥に犬と独りきりで暮らしています。また5世代続く家の男たち。子ども以外の皆、軍で活動していた者ばかり。痛ましい事故・恐ろしい事件が起きますが、男たちは勇敢です。が、それに負けないほど(いや、勝ってる・・・)千里眼のヒロインは強いです。齢80過ぎても精神ともにタフなおおじいちゃんから5歳のちびさんまで、家族を思う愛がちりばめられています。 またもう一人のヒロイン。若いのに健気で立派です。 皆何かしらの傷を抱えている中で、助け合い、労わり合い・・・。 ロマンス度は低めかも。でも秀作だと思います。こんな風にお互いを大切に思い合って過ごせるならどんなに素敵なことかと感じました。 あと、脇役もいい味出しています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が・・・残念
4
- ぽんぽこ 2016/07/25 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
バックホーンブラザーズ最後のひとり、ゲイブのお話です。 ハンサムで陽気でお気楽に見えて、実は3人の兄たちのように将来を考え立派な職についていないことを気にやんでいる末っ子ヒーローと、生真面目で学門に真剣に取り組んでいるけど、おとなしく自分に自信がないヒロイン。 そんな正反対の二人がゆっくりと互いを見つめながら心の傷を癒して惹かれ合っていくステキなお話です。 残念なのは、絵が・・・ ちょっとモッサリしてて、「ゴージャスなバックホーンブラザーズの中でもとびきりハンサム」という設定に見えない。 ヒーローよりヒロインの設定に合わせたのでしょうが、私はJET先生の絵が一番合っていると思っていたので、かなりガッカリしました。 なので★-1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
かわいい話
5
- hana 2016/07/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒロインが嫌味のないいい子ですごく良かった。ヒーローも拝金主義っぽいかと思いきやその理由が至極真っ当で好感もてるしなんだかかわいい話でした。あとあとがき4コマが最高w
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がぴったり合う感じ
5
- セリシア 2016/07/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
最初表紙を見た時はどうなのかなー?と思いながら読んでいましたが、3作ともぴったりです。幻想的な部分あり、クールな部分もすごく出ていたり、もろい部分も… また、お話もとてもよくて、ラストでいろんなことが繋がってなんかほっとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
憧れます…
5
- ちゃいツー 2016/07/25 このレビューを 279人の方が参考にしています。
-
ヒロインの強さに憧れます。こんな毅然とした素敵な女性になりたいと思います。 ポイントで購入したので30日だけ。これは前述「かぷさん」がコメントされている様に会員登録機関での購入を強くお勧めします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】アランこそ空気
3
- min 2016/07/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ライバル的存在だったのに、最後は途中から消えてましたね。なんていうか、画面外に押し出されたというか。 きっと空気を読んで消えたんですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
出木杉くんのヒロインです
4
- usa-co 2016/07/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
他の人も書いてますが面白いです。ヒロインと対立する人も出てきますが、みんな良い人ばかり。最後はみーんなハッピーエンド!読後感も良し、です。ただ、ヒロインが稀に見るできたお嬢さんなので共感はできないなぁ・・・ということでハートマイナス1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一気読み
5
- ウルスラ55 2016/07/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
けっこう長いお話なのですが面白くて一気に読んでしまいました。しかもコミックを先に読んだので大体の筋はわかっているのにそれでもまだ読みたくてしょうがなかったです。ヒロインはヒーローに「女王」と思われるほど美しく大人の魅力を備えた女性。でもその実育てられ方や、過去に初恋の人の口から出た心無い一言により傷つけられた、自己評価が低い少女のような面もあります。その姿は痛々しく現代に住む自分にも充分感情移入できました。ラスト、幸せになってよかった。これからまたコミックの方も読んでみます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】え!え!え!
2
- Shelly 2016/07/24 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
え!このヒーロー鬼畜すぎやしませんか!!?やばさに驚き購入してしまいましたが、うん、なんだろここまで変わると別人だから、なんだろ、むしろ弟は召されて、兄の魂が入ってるとかなら良かったのに…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小説版は読んでませんが
3
- やま 2016/07/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
きっと素敵なお話なんだろうなってわかります。ただ作画がいまいちで、あまり楽しめませんでした。絵が下手と言うより場数を踏んでないのかな?って感じです。絵が下手でも魅せ方を心得てる作者さんも沢山いらっしゃるので、ちょっと残念。将来に期待って感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストライク
5
- コーギー 2016/07/24 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
最初からヒロインにメロメロなヒーローがとてもいいです。 最初はよくある自信満々で傲慢なヒーローかと思いましたが、押しは強いけど思いやりがあって、本当にかっこいい。 子供もかわいいし、嫌な人が出てこない素敵なお話でした。 買ったばかりですが、何度も読み返しちゃっています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
変な意味で楽しい
2
- blanca 2016/07/24 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
しょっぱなからヒーローが「この美しい顔を殴れる女がいるのか--」とかかましてきて、その後も絶え間なく繰り出される珍妙なドラマチック演出が笑えるやら呆れるやら、まあ退屈はしませんでした。なんでハーレのヒーローってこう変な男が多いんだろう。このヒーローにうっとりしちゃう人っているのかな。ムカつく一方よりは笑えるおたんこなすの方がマシだけど、それにしても奇天烈すぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作、確かに明るい
4
- アリィ 2016/07/23 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
原作既読です。明るく話が進むので一瞬誤解しそうです。が、障がい者をネタにしているわけではないと思うのです。むしろ、年頃の障碍者が考えてしかるべき異性とのお付き合い・ひいては結婚とか、ご家族からしたら心配でたまらないことでも、障碍者本人は いたって真面目に・本気で相手を探していることを、もっと社会は容認していいと思うのです。 これは家族の愛の物語です。 原作はアメリカが舞台で、日本では受ける印象も違うでしょう。でも家族を思う気持ちは原作・コミックともに同じと思いました。原作者も高山先生もそこら辺は同じなのではないでしょうか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スッキリしない
1
- Greenbay 2016/07/23 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
基本的にスーザン・マレリーは好きですが、この作品はダメでした。 タヒラが婚約破棄を言い出さなければ、ヒーローは自分からヒロインのために行動を起こすことなくタヒラと結婚していたのですよね…? タヒラを愛さなくてもいいんだ、なんて言って。 うーん、ヒロインへの愛を感じません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
描き手さんを統一したら・・・
4
- アリィ 2016/07/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ハーレコミックの早い時期からこの作品に出合いまして、話が消化しきれなかったので原作も既読。お話の筋は3作とも原作とは大きく変わっておりませんが、描き手さんが変わると同じ人物だと認識しにくい。最後にみんな会う場面があるのですが、一番盛り上がるはずの感動がどうも減ってしまう気がしました。 お話は3話目の妹の内容がテーマも重く難しかったと思います。 私は単純に1話目の女性不信兄ゲイジとタラのコミックが好きです。星合先生の軽さとキレイさも合って、ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作もいいけどコミックも良い!
5
- アリィ 2016/07/23 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
このシリーズ、岸田先生は原作に忠実に描いていますが、岸田先生の方が楽しさ倍増感あります! もともと原作もお話がお話だけにちょっとウィットがあったりするんですが、お話を想像するよりも岸田先生の絵を見たほうが場面や表情がよくわかります。お金持ちの独身三兄弟とそれぞれのヒロイン。どのお話も好きですが、あえて堅物長男と自由人ヒロインのお話は特に好きです。この長男さん、ホントに真面目頑固一徹だったので。二男と三男は普通に見てもステキ!です。岸田先生の絵も美しく、描き分けもお上手です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とにかくヒーローが良い
5
- まい 2016/07/23 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ヒーローが最初からヒロインに一途ですごく良かった。ヒロインはシングルマザーで過去のことから自分が傷つかないようヒーローに牽制かけたりしたけど、それを上回るヒーローのいい人っぷり。ヒロインの娘もとても可愛くて、素敵なお話てした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】半分読みですが
1
- romance queen 2016/07/23 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインとその家族の関係と過去の設定、ありえん! いくら昔母親が夫との関係がうまくいかなかったとしても、娘には幸せになってほしいと言うんじゃないかな?姉も姉で、見当違いな要求で、悪いのは横領した旦那であって、妹に解決してもらうのは筋違い。子供を抱えて大変だろうけど、自分の幸せは人から何かしてもらって感じることだけじゃないと思う。親の言いなりでかたくななヒロインにも何一つ共感できません。いろいろ書きましたが、最後は知りません。立ち読みなんで・・・。失礼しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?