評価の高い順▼
-
【ネタバレ】シリーズものならそう書かないと…
4
- 風吹 2019/06/30 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「愛なき王と氷の女神」とのシリーズですよね たまにこうやってシリーズであることがタイトルにないものがありますけど、ちゃんとつけておいて欲しいです 私は「愛なき」を先に読んだので、モヤモヤはしませんでしたが、こっちだけ読んでたら「は??」となっていたと思います。 現国王の尻拭いをするために結婚させられる息子二人。 両親が少しでも改心するシーンがあればよかったのにと思います
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】妙にリアルな脇役たち。
4
- ケイト 2015/06/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お懐かしいです。おそらく先生のデビュー作を読んでいるはずです。実は皆良い人なのも、子どもがかわいいのも。とっても良いです。絵がきれい。次回作も楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かったです。
4
- RURU 2014/11/19 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
お話はちょっと重めですが、誠実な人たちのいいお話でした。単なる変身ストーリーみたいなタイトルが残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
丁寧に描かれてる
4
- 咲 2015/02/21 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ゲイの友人って楽しそうだな…って、 軽い感じで読んでたら、 どんどんテーマが重くなってきて… ラブストーリーというより、社会派作品みたい。 ヒーローがずっとストレートだから、 他の要素がてんこもりになった感じ?! 個人的には…私の娘も心疾患があるので、泣きそうになりました。お医者さんって大変ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一見重い話だけど・・・
4
- ささ 2020/01/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いやいや再会のシーン、感動しました。他のレビューにもあるように、本当に光の世界を見たようで、読後にこんな不思議な思いをしたのは初めてです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】つらいね
4
- しゅう 2017/06/22 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
兄弟妹みんな幸せになって良かったと思います。ただ、妹の話のときから感じていた4男だけ髪の色が違うのが、こんな理由だったとは… 自分が不倫の子なんて知ったら傷は計り知れないなあ・・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった。
4
- ベルガモット 2020/04/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
麻生先生の作品のヒロインは富豪で、地位があり、傲慢な少し冷たくて無表情なイメージがあったので、とっつきにくいと思っていたのですが、この作品は、田舎の動物を愛する獣医で、ヒロインの方が財産があり、ほのぼのした感じが良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白い
4
- もも 2020/12/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
普通に物語として面白いです。起承転結もしっかりしていて、惹かれ会う過程もすっと入ってきました。きらきらはしていないけど、子持ち同士の恋愛として落ち着いていて良かったです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵
4
- ウルスラ55 2019/03/11 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
リズ・フィールディングのシークものにはハズレがない気がする。 誤解されがちなイスラムやアラブ世界を好意的な眼で描いているところが好き。二人で物語を作っていくところもとても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】Tシャツの柄が・・・
4
- なかまち 2016/11/20 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
丁度切れるところでTシャツの柄が・・・ 可笑しくって、つい買ってしまいました。知らない相手と電話で・・・って、描き方を間違えれば気持ち悪いのですけど、ヒーローのワンコな性格とコミカルなノリで、とっても楽しい作品になっています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きなシリーズ
4
- メリッサ 2019/05/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
津谷さんの作品てことでワクワクして読んだら、「花嫁は謎に満ちて」の関連作品!そちらも大好きな作品だったので、キアランたちが出てきてまた楽しい♪ 「花嫁は謎に満ちて」より3年前のお話なのね。こちらのヒーロー、良い男だなあ。と思ったら、「花嫁泥棒」のあのセネットくんかい!まあ、大人になって♪ 欲を言えば、もっとヒロインとの間のキュンキュンするようなシーンもあったらよかったなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとちょっと
4
- amom 2019/01/06 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
いい人達ばかりの、心の温まるお話でした。オリビアに動きや表情が単調に過ぎる気がします。もうちょっと活き活き描かれていたらいいのに。 ところで、片方の卵巣を切除したという話から、妊娠出来ないと捉えてしまう異常さは何でしょうか?体の基本的な機能を知らないにも程があり、これはないだろうと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いやぁ・・・。
4
- えんじゅ 2013/04/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
話がシリアスなのにキャラが個性的すぎて変なドキドキをおぼえました。でも間違いなく面白い。原作は未読ですがすごくいい話っぽいので、許されるなら、別作家さんでハーレ的な本作も見てみたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン
4
- Luna 2011/10/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロインが勇ましくて、カッコイイです。ストーリーも微笑ましくて好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はちょっとちがうなぁとおもうけど
4
- いお 2015/09/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
絵はちょっとちがうなぁとおもうけど…内容の厚い作品でおもしろかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】素敵だけど
4
- Yo 2014/09/25 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いい話だと思う蘇生室の場面が納得いかないので星四つ。自分の旦那がそこでいきなり自分の患者として死んだらトラウマにもなる、けれど他の子も使えなさすぎ。 その辺はおいといて。 けなげな子供がかわいい。 ちなみにラグビーリーグのチケットは結構高くて気軽に行ける値段ではないのでそれが滅多にいかなくなったというコメントに繋がったのかなって思います。ダブル公務員 で収入があった時代と今シングルだと収入面でもきついだろうし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほんわかしました
4
- さんちょ 2013/08/27 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
久しぶりにほんわかな話だった。 主人公達&子供達は良かったけど、その他の脇役達が本当に脇役で出てこなくてもいいのではと思うくらい薄かったので-1で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
雰囲気が素敵
4
- ルピナス 2014/10/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ストーリーの流れを邪魔しない絵。登場人物の心情に寄り添いながら読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレクインというより少女マンガ
4
- ok 2012/03/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
とってもかわいいお話でした。恋あり冒険あり。ちょっと昔テイストなのも作風とあっていてほんわかしました。 他の方がおっしゃっていましたがヒロインがヒーローを好きになる理由がわからなかったので原作を読んでみようと思います。楽しみv
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズ物最終話
4
- RURU 2015/01/06 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
シリーズ8話中の8話目です。その前を読んでいないと何のこっちゃで、読んだ上での感想です。真崎先生、頑張っています。シリーズ全部が各自違う先生による競作で、前作までのH/H達がたびたび登場し、彼らのその後が分かります。そのH/Hのキャラを真崎先生が各先生方の作画に合わせているので、読んでいて楽しかったです。ストーリー自体は1〜7話まで名前だけ出てきたキーパーソンの、失踪したおじさんの贖罪のお話です。このヒーロー、孫がいる年齢です。ヒロインも若く見えるけど、子ども2人は独立済みです。戻ってきた理由が「呼ばれた気がした」という???なものですが、シリーズ全体そんな感じなので、ま、いっか(笑)。最初に書いたように頻繁に他シリーズのH/Hが出てくるので、この話だけだとごちゃごちゃで意味不明(に思えるだろう)な箇所が多々出てくるため、単独ではなく、あくまでシリーズのエピローグとして読むのがおすすめです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】才能の代償
4
- サラダ 2018/01/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
さちみさんの他作品だと、ダメ親も改心しそうですがこれはそのまま。罰が与えられるわけでもないし。幸せを知らない人が幸せになるのは難しいけれど、一人でなければ見つけることは不可能ではない。孤独な二人に、出会えてよかったねと心からの祝福を。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても素敵でした!
4
- 槙 2012/11/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
漫画家さんと原作の雰囲気が合っていたのでしょうか、物語に入り込んで読めました。ヒロインは凛としていて可憐で、芯の強い子ですね。プロポーズの場面が素敵でした。ヒーロー妹は確かにワガママですが、あの涙にもらい泣きしてしまいました。ヒーローの名前長いなぁと思っていたらあとがきに真相がwww爆笑しました。 ただ生物?の勉強のときの「暗証」は「暗誦」の間違いでしょう…。残念。こういうミスはしてほしくないですねー。チェックはしっかりして欲しいです…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズで一番好き
4
- あおい 2013/10/13 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒロイン娘の父親は、他に候補が居ないけど、そうきたか という感じでした。シリーズでは、この話が一番好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話は好き
4
- しのP 2018/05/15 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
友情と恋愛とのせめぎあい…大好きです。落ちぶれた彼女を見て尚更どうにかしたいと思うヒーローの愛を感じました。絵はもう少し見えるようにしてほしいですね。雰囲気も大事ですが、見えてなんぼですから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よくあるハーレだけど
4
- れん 2018/07/26 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
話の展開も良くて最後はもちろん大団円でよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たまにはいい
4
- サクランボ 2016/09/08 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
サスペンスもののハーレもたまにはいいかも。緊張感もあって読んでいてドキドキしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
穏やかに情熱的に
4
- たまねこ 2011/07/06 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
計算女とそれに引っかかるちょっと残念な男、それにかかわるまともな人間。原先生の描くHQは穏やかな心理描写で進んでいって一気に情熱的になっていくように感じます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なにはともあれ
4
- blanca 2016/12/14 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
いろいろ悪い意味でまだるっこしかったりパパそれダメだろと思ったりもしましたが、ヒーローが極悪非道じゃなくてヒロインがヒステリーじゃないだけで星4つをつけたくなる、そんな境地に至った今日この頃。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ツボを押さえてます^0^
4
- Aroma 2011/11/17 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互い惹かれあっているにもかかわらず、過去に受けたひどい仕打ちによって、あと一歩をなかなか踏み出せないH/H。「お互い早く素直になってよぉ」って悶々としてしまいました^^;ヒロインの子供達大活躍!読後感良い作品です。 著者は絵も良いしキャラクターの良さをうまく引き出していますね。H&Hの大人としての魅力ががきちんと描けていますので、今後もっと色々な作品を描いてほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?