投稿日順▼
-
最高です!
5
- りんま 2016/01/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
皆が悩み、苦しみ、葛藤する。大切な人だからこそ、そこから救ってあげたい。助けてあげたい。協力したい。 読み終わった時に優しい気持ちになれる作品でした。絵とストーリーもマッチしてて、私もオススメします(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいっ!
5
- りんま 2016/01/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
子供達も可愛いし、ヒロインも明るくて好きです!ヒーローも、真面目な人で子供に対して愛が溢れてる。登場人物達の、セリフ(言い回し?)に心がキュッと締め付けられたりもしました。嫌な奴も居ないし、温かい気持ちになりました(^O^)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】重・・・っ
3
- ぱぴよん 2016/01/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの過去が重すぎて、他のことはもうどうでもよくなりそうでした。家族のことで傷ついた過去を持つヒーローやヒロインは多いけど、このヒーローの過去は余りにもやるせない。。。可哀想とか気の毒とかをはるかに超えて、想像するのが辛かったです。その後、2人の恋愛話になっても、過去の悲惨さがずーっと頭に残って、何だか辛かった。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じんわり泣けた・・・
4
- ぱぴよん 2016/01/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
身体に詰まった「わぁい」を開放しないとバクハツする!と表現するような気持ち、忘れてたな~と。どこかで色んな事に冷静に対処するような大人になってたような気がして、心が暖かくなりました。象徴的なコマドリが、最後は皆を幸せに旅立たせてくれているようで、ポロポロ泣くような話ではないけど、何だか良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだコレ
1
- momo 2016/01/05 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
ヒーローの傲慢さとヒロインのだらしなさが受け付けない。 こんなにバカにされた男に惹かれるヒロインはハーレクインにはよくあるけどこのお話は受け付けなかったなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすが橋本先生
5
- mama420 2016/01/04 このレビューを 29人の方が参考にしています。
-
本当にいつも感心するくらい面白いです。ヒーロー兄弟の話とかありそうな予感。・・・もう有ったのですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの嫌味のなさがすごい
5
- じゅじゅ 2016/01/04 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレクインで敵役で出てきそうなお嬢様ヒロインなのにすごくすてきな描き方 ヒーローはもっと秘密があるのかと思ったけど純粋にベタ惚れだったのね
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローはカッコいいけど
3
- mama420 2016/01/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
ヒーローが良い男なので良しとします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
凄いハッピーエンドだ
5
- あやの 2016/01/04 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
笑わせてくれた後、ホロリとさせ、上手にハッピーエンドに持って行ったなあと思っていたら、ぶっ飛びました。いやはや物凄いハッピーエンド。彼も幸せになりたいよね。伊藤先生は大人のしっとりしたラブロマンスもお上手ですが、最近描かれるコメディと相性バッチリだと思います。しかし、度肝を抜かれる強烈なオチでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構好き
5
- ふぁんた 2016/01/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
この漫画家さん、妙にウインクした顔が多いしなにかと大げさなので苦手だったけど、今回は全く気にならなかった。なによりヒーローとヒロインが次第に人生や愛情に向き合っていくストーリーが素敵と私は思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まずは手本を
2
- blanca 2016/01/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
自分だって元カレを許す気なんかないくせに。まあ許さないことと復讐することとは違うんだけど。個人的にはこの父親は復讐されても文句は言えまいと思うし、赤の他人に丸投げする前に手紙書くなり多少は自分で努力しろと言いたい。代理人たてるにしても、あんな子供っぽい看護師とかないわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの気持ちも分からなくない部分も有る
3
- 明海 2016/01/04 このレビューを 52人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いや、確かにトイレに逃げ込んで話し合いしないヒロインは悪いと思う。でも、ベットに二人で裸でいられ、流産したヒロインが目の前で子供が出来た言われた時、冷静でいられるかと言われたら居られないでしょう。だって、浮気した人が普通素直に浮気した言わないし、ヒーローも家政婦をそのまま野放しにしているのもどうなのかな。ヒロインが冷静になってもベットで裸でいた事実は変わらないんだからもう少し対処の仕方があっても良かったのかなと思う。 あと、ヒーローいい人なんだけど、仲直りするシーンの「君はものごとが思いどおりにいかなくて、ちょっとへそを曲げているくらいにしか思ってなかった」の台詞で嫌いになった。この夫婦はじめからお互いへの思いやりがかけていたんじゃないかとさえ思う。怪我をして駆けつけるヒーローは優しいと思う。でも、本当に優しさが必要だったのはその時じゃなかったんじゃないかな。 あと、ヒーローもヒロインの母も流産を軽い怪我したみたいに言っているのがあまり好きになれなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ん~
2
- しゅう 2016/01/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
麻生先生大好きですが、このヒーローはちょっと嫌でしたね。軽蔑しながら体の関係は持つって、人格より体ってことでしょ? ヒロインになにも聞かずに勝手にヒロインをひどい女ときめていたのにどこが愛しているのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たしかにお似合い
2
- ろみ 2016/01/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
私を信じなかったって責めてるけど、ヒロインも性悪女の言うことそのまま信じてヒーローに確認もしないし信じてない。似た者同士。それにしても、婚約破棄されそうになった女がライバルを貶めようとしてるのは笑っちゃうほど明白過ぎるのに、何も気付かないヒーローは間抜け過ぎ。ヒロインもねぇ、最初は信じてたにしてもナニーとして入った家の息子と関係を持っちゃう時点でね、軽いというかなんというか。自分が雇い主ならそんなナニーは嫌だし。H/H両者共に浅くてお馬鹿で、やっぱりお似合い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
画期的な結婚相談所
5
- あやの 2016/01/04 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
外見だけでなく、立ち居振る舞い、教養に至るまで完全教育。介護に疲れ、追い詰められたヒロインの本来の魅力を開花させたエリースさん。どれだけ人を見る目があるんだろう(笑)。不器用で誠実すぎるくらい誠実なヒーローの頑なな心をほぐす、エレガントな男前ヒロイン。ページ制限があるにも関わらず読み応え十分。麗しくゴージャスなのに優しい高井先生の作品大好きです。シリーズ次回作も是非お願いします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】相変わらずの安定感、上手いです!
5
- ブラッド 2016/01/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
橋本先生ならではのちょっと笑いと切なさを含ませたシリアスラブストーリー。クールでできる秘書ブリアナとヒーローサキスがタンカー事故へ対処する中で惹かれあっていく展開。そこに事故の裏に隠された陰謀が加味されて、ラブストーリーに上手くビジネスドラマを取り入れています。 クールビューティーのブリアナは悲惨な過去の経験から二度と騙されないためにと彫った刺青の言葉通りの強い女性ですが、本当はパンケーキに心をときめかせるかわいい女性です。そんな彼女に少しずつ惹かれていくヒーローの戸惑いと素直になれない焦れっぷりもかわいいです。 このヒーローのいい所は、ヒロインへの思いを自覚したらそれを素直に口に出して、下手にこじらせたりしないところ。そして、もうストレートにヒロインを愛しているという思いが優しく伝わってくるところ。 ヒーローへの正直な気持ちを口にできないヒロインの過去が彼女を苦しめるのが切ないです。それでも、ヒロインは愛する人を守るために潔く身を引く。このヒロインの健気な姿勢が本当にいいです。 大人の恋愛ですが、甘さと切なさが散りばめてあってそれでいて爽やかです。ハーレによくある傲慢俺様社長じゃないヒーローの優しい誠実な一面がヒーローの表情に表現されているのがとても良かったです。 橋本先生ならではの安心して読める構成の上手さ、さすがです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一回
1
- ナタリ― 2016/01/04 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
この作画者さん、綿ぼこり?雪?のご自分ワ―ルドから現実世界に降りて来てください、と言いたい。 効果を狙って描いている事がほぼ裏目に出ている。 ~よく思うのだけど、こういう読者評価、編集部や作家、作画者見ないのかなぁ。 参考にされたら次の作品に繋がって行くのになぁ…と(^-^;。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
琥珀のブローチ
4
- るりりる 2016/01/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
「胸騒ぎの月曜日」「ため息の十月」「戸惑いの週末」のヒロインたちと同じアンバーコートに住むヒロインの話ですね。このシリーズの中では一番好きかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】人の可愛い部分
4
- るりりる 2016/01/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どんなに厳ついヒーローでも高井先生にかかってしまうと、根っこの可愛い人間性が隠し切れないところがいいです。今回のヒーローは実はすごく情熱的だったんですね。そして絶対あるスピンオフもぜひ高い先生で!期待してます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】さすが橋本先生
5
- るりりる 2016/01/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ともすると重くてドロドロした感じになりそうなストーリーに適度な笑いがちりばめられていて、ヒロインもヒーローもクールなのに可愛い感じが素敵です。後書きにもハート1つで結果ハート5ですねw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どもならんヒロイン
3
- るりりる 2016/01/04 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
後書きから察するに、原作はきっともっとどうしようもないヒロインなんでしょうね。ヒーローの忍耐強さが勝ったという感じかなと。拗れた問題なのでいつものまりと先生の作品のようなほのぼの感はないものの、ふむふむと考えるところはありました。子どもがあれだけパパが大好きなんだから、いい男なんだよ、普通ね。でもヒロインも主観でパパの悪口を子どもに吹き込まなかった点だけはいいかな。そんなこんなでプラスマイナスしたら結果ハート3になったという感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
名前をなくした貴公子
3
- ゆいっち 2016/01/03 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
原作読んでからだったので物足りない。 でも、うまく纏まってたかな。 ただ、もう少し踏み込んでくれるといいかなっと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ドキドキ
5
- yakko 2016/01/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ドキドキ感がたまりませんでした~✴ 個性豊かなキャラクターに 原作者、コミックの作者さんの愛情が満載です!絵も綺麗で良かったです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そんなんアリ?
2
- blanca 2016/01/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ハーレ読んでるとたまに出てくる独身男性オークション。他の作品で読んだときは1日健全デートみたいな内容だったのですが、今回のコレって、落札者全員に5泊もの「小旅行」つき? 当然のようにソレ前提? えええええって感じでドン引きなんですが。男性拒否権ないんですよね? 男女逆で考えたらとんでもないと思うんですが、そして男ならそういう売り方してもかまわないとも思えないんですが。しかもそれがチャリティと聞いてさらにドン引き。旅行つきで男売って資金集めしてる慈善団体とか倫理観に問題ありすぎ。その後の展開は悪くないと思うんだけど、話の発端があまりにも受け入れられない・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙は
3
- ウルスラ55 2016/01/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
これは「見せかけの求婚」のヒロインではないだろうかと思ったり。まさかとは思うけど表紙を取り違えてるのでは?内容は、ここまで冷たくされてるのにまだ追いかけるのかと半ば呆れてしまいました。そして二人の間にある障害はなんなのかというポイントが、ちょっとぼやけていたように思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
既読感あり
5
- ウルスラ55 2016/01/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
厳しい上司に威勢のいいバージン秘書。ラストで説明大会。なんか読んだことあるなあと思ったらジェシカ・スティール原作。こういうパターンお得意なんですね、理解しました。でもこれが大好物でもありまして、何度読んでも辟易しないみたいです。友井さんのコメディも好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙が笑える
4
- あやの 2016/01/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
確かに、表紙の通りに始まった二人の結婚生活(笑)。障害を抱えて実は純粋でナイーブなヒロイン、でっち上げにしてもビッチと決め付けられて気の毒なんですが、あの露出ファッションじゃなあ。ごく一般的な服を着ていたら不愉快な目に遭う機会も減っていたんじゃ、という素朴な思いと、以前より大分控えめになったけれど、もう少しだけ控えめだといいんだけれどね、というベットシーンで満点にはならず。絵もストーリー運びも良いのに、ちょっと残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きなお話
5
- アリィ 2016/01/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
原作既読。寺舘先生の雰囲気が良くて、ベティ・ニールズには珍しいオランダのドクターではありません。 原作も、古き良き荘園の雰囲気のまま、話は進みます。 他のベティ・ニールズの作品も好きですが、これは別格ですね。 読んだ後の余韻が心地よいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
時代のせいかもしれないけど
2
- maru 2016/01/03 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
最低なヒーロ兄弟だった…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
OK!!
4
- クレヨン003 2016/01/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
この作品はOKです。ご~ぉか~く。 無邪気な子供と可愛いおさるさんにラブです。 所々でギャグ顔になるのはこの作家さんの作品の特徴だから・・・仕方ないよ、あきらめてね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?