評価の低い順▲
-
うーん
3
- ぱぴる 2013/04/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ニローリシリーズ、1作目から順に読んできて最終話の感想がこれだけなのも何なのですが……自分にはヒゲ属性はないことがわかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ん…
3
- あくび 2016/02/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
お話は嫌いじゃないんですけど…口が…気にしないように読み進めていたのですが途中から半開きの口が気になって、気になって…この作家さんってこんな顔ばかり描く方だったかな…ギリギリ♥3個です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
微笑ましい愛
3
- ハカチャン 2013/10/26 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
本当に不器用な二人。互いが互いを想っている事に気付かずにヤキモキ(笑) でも・・・本当に誰かを愛したら、周りが見えなくなってしまうのかもしれません。 この作品は同時に男女両方の目線で描かれています。 ヒーローを愛するのが辛くて、大胆なイメチェンをし、 それがきっかけで初めて大切なものに気付くヒーロー。 世慣れた大人の男が・・・・何だか微笑ましくて。 唯一、二人が結ばれるシーンが見たかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがしっかりしている
3
- ぽこぷー 2012/08/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインがしっかりしているのが印象的。嫌がらせにめげず、好きじゃない男には毅然と応対するのなんて喝采ものです(笑)比べ、ヒーローが何がしたいかがわかんない。有能なビジネスマンのようですが、ヒロインよりも感情的でした。これはこれでもよいですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】普通
3
- Yo 2011/03/29 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あまりにストーリー性がなくてただ単に億万長者の彼氏が できて玉の輿に乗ることになりました。っていう話なような気が・・・。 特に試練らしい試練ももなくぞっこんに愛されて・・・。でもなぜかは なぞだけど。なんだか悩みなく幸せになってちょっとイラっとしたのは私の心が狭いからなんだろう。 佐々木先生の漫画は好きだが、いつも思うのは指輪が指輪に見えない。 それは同意。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さっぱりしたお話
3
- まつ栗 2016/08/30 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
大きな事件もなくあっさり終了。登場人物はやさしい人ばかり。こんな町に住んでみたいもんだ。最後のヒーローのお母さんがいいこと言ってた!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】たった4年で
3
- ネコネコ 2012/05/28 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
たった4年でヒロインの「夫を愛し続ける」という信念は終わってしまったのですね。早いなぁ… 「ベビーノの人達に人生を捧げる」と決めている割にはヒーローと出会って「彼となら一緒に生きていけるような気がしてた」とか…「ルークを必要としてた」とか…男に依存?ヒロインの覚悟ってそんなもん?と、なんだか腑に落ちないヒロインでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】意味がわからん
3
- サハラ 2013/08/13 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
作品は良かったと思うが、作中の後の方に出てくるセリフに「~城の砂を作って~」というのがあるのですが、前後の文脈から〈砂の城を作って〉か、あるいは(城の砂)が順番なら〈城の砂を使って〉が(少し意味不明気味だが)妥当だと思う。他の作品のレビューでも見かけたのですが、作者又は編集者のチェックの不備を指摘されても仕方のないことだと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】無駄なターザン成分…。
3
- QP 2014/04/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
確かに筋肉はお話の邪魔だったです。長髪はわかるとして、抗がん剤とか使った人がムキムキに戻るのはどれくらいなもんだろうか?と考え込みました。原作は知りませんが、ターザンの格好しているセミヌードなヒーローをヒロインが妄想している描写があれば面白かったのかも。 それと、前髪長いほうがターザンらしいかな。 ヒロインがあれこれ悩んで乗り越えるクライマックスは読み応えあったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】かなりがっかり…
3
- かあさん 2012/02/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この先生の『契約関係』がとっても良かったので他の作品も読みたいと思い、レビュー高評価のこちらを購入しました(とてもケチな私が…)。期待とは違ってがっかり…。『契約関係』はHQマンガによく見られる支離滅裂さがなく自然な流れでしたが、こちらは話の内容にまとまりがあまり感じられませんでした。って、私はHQマンガに向いてないのかも(笑)。最後はかわいい男の子が出てきてハッピーエンドでいいのですが。それにしてもこの先生の絵って、絵そのものは「?」と最初思うのですが(笑)、読んでいく内に不思議と惹きつけられます。他にもそういったレビューをされている方がいらっしゃいますが、本当に不思議です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛人て何?
3
- まみー 2014/09/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
こういう話を読んで理解できないのは愛人の存在。結婚前に別れたとか、言い分はさまざまだけど、何処かのパーティーで出会って、いいかな?と思って何度か付き合った。お互い魅かれたわけでその関係を一年以上続けた。愛人に家を与え仕事が終わるとそこに帰る。結婚と違うのは誓いでだけで、外食もパーティーも同伴で周知の事実なら、薬指だけの違いでしかない。こういう人と結婚する段階で、脳裏には愛人がちらついているだろうし、起きるべきして起きた波紋としか思えない。ヒーローは所々気持ちを吐露するので、ヒロインへの愛はわかる。ビアンチンのいつものパターンで、結婚後は潔白なので安心して読めますが、夫の過去の付けが根源なのに、平然としているのはなぜだろう。その中でもこの作品は、一対一の愛人関係が年単位でなのは異色だと思う。 普通は恋人数か月で別れた設定だから。余程気に入った相手でなけりゃ、せっせと愛人の元に通うことはあり得ない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズものだった…
3
- ぴの 2022/04/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローが家族の話ししている内容読んで、あれ?前に読んだ?と探すも分からず………↓のレビュー書いてくださった方のおかげでスッキリしましたが、作者が違ったら探せなーーい。どうにかわかりやすく表記していただきたいです………
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
美人じゃん
3
- ウルスラ55 2016/09/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
絵も綺麗で面白かったですが、ヒロインどこがブスなのか?そばかすなんか無いし髪だってチリチリじゃなく綺麗な金髪ぽいウエーブに見えますが。姉たちが美人過ぎた故の相対性ブスだったってことですか?漫画って奴ぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは清く、正しく、
3
- るな 2012/07/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
愛情深く、まじめに一生懸命生きてきて良かったね。基本がとっても気立ての良い人だったから、ヒーローも接していくうちにヒロインを信頼したのでしょう。ヒロインが記憶が戻って真実を告げてもきっとすんなりと信じられたのでしょうね(まぁ、彼女のその他の要因もかなり説得力があったでしょうし!?)。絵が綺麗なので安心して読めました。が、イントロの割りに後半盛り上がりに欠けるかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒールが
3
- ろいた 2016/05/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
他のハーレーでもそうだけど、妊娠わかったら、即ヒールのある靴はやめると思うんだけど。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】それでいいのか王家!
3
- 凜 2013/03/26 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
と説教したくなるヒロイン父兄。役に立たないにも程がある。その分すんなり結婚を許してくれたけどさ。そしてあの状況で城に連絡するヒーロー父も肩書きと脳みそが見合ってないんじゃないか?ヒロインとヒーローにはまあ文句ない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっと障害がある方が燃える?!
3
- moko 2012/07/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
お互い素直に惹かれあっているといえば済むのにどうしてそこに企業の倒産や合併等々が絡むんかい?? まあちょっとは障害がないとHQにならないよね~。でもヒーローが鬼畜からナイトに変貌していくようでかっこよかった~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
画はお上手です
3
- ネコネコ 2020/08/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒーローのキャラはまあ良かったと思いますが、肝心のヒロインのキャラが弱かった感じです。もう少しアクがあると良かったかも。 変に潔癖だし心情が伝わってこなかったです。 あと、ラストの会話にページを使ってましたが間延びしていた感じです。 いつも感じるのですが、評価があまり高くない作品って、ネームの時点で編集さんが何も言わないのですかね?だとしたら、あまり有能な編集さんではないですね…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やり方を間違えたわね・・・
3
- しゃりり 2013/01/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本当は惹かれていてどうしようもないのに、男のプライドとか怖れとか立場等から、素直に愛していると言えずに、何かをダシにして近づく。妊娠や子供であったり、契約上の結婚であったり。それは往々にして逆効果であり、反動は大きいのに。少しは学べよ男ども!(でないとお話にならないが。)男性主人公のジャックもこれです。しかも相手が、ヒロイン・マギーのように自分の手腕や才覚で稼げる(不動産関連と市場投資?大したモンだ・・・)、言いなりにならない頑固で反発心の強い我が儘お嬢だと、さらに大変。先見の明ある事業家でも、ホレた女の心と行動は読み切れないわけで、ツケは払わせられますが(笑)。パターンではあっても、全体に面白かったです。ただラスト、マギーに誘導尋問的に折れるように(?)『結婚』を言わせるのではなく、その前にジャックが約束違反でも全面降伏という方が、良かったかなぁと思います。片膝付いての謝罪と告白は◯でしたケド。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
16年の信頼関係が
3
- きらっち 2017/10/17 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この程度のことでこんなにこじれるんだったら、16年の間にとっくにダメになっているでしょ?相変わらず話に合理性がなさすぎ。それがハーレクイン?絵柄は好きなので、星3つで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
私も
3
- さぶちゃん 2014/06/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
そうですよね。私も同じ話を読んだ記憶があります。話の筋だけしか覚えていなかったので、新装版なのかな?と思ってました。同じ原作なのでしょうか。話は結構好きです。週刊誌の四コマ漫画みたいですけど。でもパパ、そりゃやり過ぎじゃん。と思うのは私だけでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・
3
- ハカチャン 2013/09/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
記憶を無くした義妹のせいで結婚生活が破綻したヒロインが、その義妹の為に、夫と暮らした辛い記憶の世界に旅立ち、反発し合いながらも真実に気付く話でしたが、最後まで意地悪な妹の記憶が戻らず、とりあえずハッピーエンドという気がしてなりませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが…
3
- ヤマネコ 2012/06/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは文句なしにジェントルマンで好感が持てます。…が、ヒロインがねぇ。 富豪の娘なのが引け目かなんか知らんが とにかくお金に困ってないし、トップモデルをやれるくらいの美に恵まれているし、家族だって愛情あふれているのに どうにも後ろ向きで共感できない。 過去の失敗を引っ張りすぎじゃないかな~、と思ってしまって☆3つです。でもHQ的には失敗を生かして次は幸せになってやる!的なヒロインだと話が成り立たないのかな(^^;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛される女性
3
- ぽこぷー 2012/08/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
こんなに深く愛されることってないんじゃないかと思えるくらいヒーローはヒロインにものすごく深い愛情をこれでもかとぶつけてきます。(途中間違った方向にいきますが)重い話です・・・個人的には安易なラストがちょっと嫌だったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
マリア姉さん、イイ味です!
3
- しゃりり 2013/01/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
4人の姉を持つ末っ子で、家来・おもちゃ扱いされて「幸か不幸か女性には親切にするようにガキの頃からたたきこまれている」プレイボーイって(笑)。男性主人公・リッキー。美味しすぎ。姉弟の会話や遣り取りが面白かったです。職業や障害を含む重いテーマを抱えながら、暗く重くなりすぎず、考えさせつつも良い読後感なのは、主人公のふたりと、周りの人物達が皆明るく前向きだからでしょう。犬や猫もカワイイし。(マリア姉さんの旦那さんが見てみたいなぁ。きっとイイ男。)♥3.5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
鈍感男
3
- ろみ 2015/05/09 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
あれだけはっきり言われても、兄に言われなけばヒロインの気持ちに気付かないってどんだけ。親しげだったヒロイン友人は何だったのか。ヒロインが会いにいかなければ、この友人とくっついてたかもね、と思えるくらい主体性がない男だ。ヒロインは友達にヒーロー紹介しまくった挙げ句最終的に自分が持ってくって、友達なくさないといいけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
雨の中を眼鏡で走ると
3
- ぱぴる 2013/07/09 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
前が見えませんぜ(経験談)。にしてもヒロイン、植物をあんなに愛している植物学者なのに、毒草を引っこ抜いて殺すのは平気なんだね……。なんだかなァと思った。どこまでいっても着飾ることに興味を持たないってとこは潔くて好きだけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あっぱれな解決方法?
3
- mint 2012/02/22 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「値札つきの愛」でルーカスがお金持ちだからこそ(?)の解決方法だと言っていましたが遺産放棄してもミッチが会社の役員であることは変わらないからと言ってカーリーがマーリーンとの違いを出すためかイマイチ納得できない。今まで忠実だったからこそミッチにはカラをぶち破った感をもっと出してほしかった。 ⅠやⅢに比べてぼやっとした印象しかない。 レットも認知されてなかったし、カーリーも魅力がいまひとつ。ただ、レットはかわいい。 最後に父よ、縁結びとか自分の手柄にしないで欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
南の国版「ローマの休日」らしいが
3
- 翡翠 2012/03/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ロイヤルもの特有のキラキラ感がない!ヒロインは髪を切ってからは、下手すると10代前半のそこらへんにいる平凡な少女にしか見えないぞ。著者があとがきに書いているように、今作は南の国版「ローマの休日」を意識していると言えるのでしょう。実際、あの映画と似たシーンも多い。でも、本家本元ヒロインは髪を切ってからも、上品でキラキラしてたもんなぁ。そもそも「ローマの休日」という映画作品は、双方惹かれてるけど、そこをぐっと我慢し、元の人生にきっぱり戻るところが切なくて、私は好きだったのに…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?