評価の低い順▲
-
う~ん
3
- 母ちゃん 2013/04/29 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
最後にヒーローが反省しているように、最初が肝心です。今さらって感じ。あっさりさらっと終わりましたね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白いかも・・・
3
- サリー 2015/04/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
最後に許すのは定番なんでしょうが、自分だったらもっと謝罪してくれないと納得しないな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリーは好みだけど
3
- ひろちゃん 2012/08/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
絵が合っていない? 扮装とか…そして登場人物の表情が感情と合っていないような気がします
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
賛否両論
3
- ベラ 2011/12/11 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ここまで評価が分かれる作品も珍しいですね。個人的には、湊よりこ先生の褐色のヒーローは、“あり”です。あくまでもフィクションの世界ということで。それよりも、ヒロイン母と恋仲だったというお友達?との関係の方は、“なし”かな…。まあ、感じ方は人それぞれですね。良いにしろ悪いにしろレビューが多いのは、作品の「魅力」だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
2週間の休暇
3
- ウルスラ55 2018/08/09 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
「2週間の短期なら君も仕事を休めるだろう?」2週間は短期なんだな~。ウラヤマ。海外の感覚って!あー、あとプロパンガス開けた位で感心されるのもウラヤマ。そしてチーズを溶かして食べるシーンのあるアニメってやっぱり「ハイジ」?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの告発理由が
3
- 翡翠 2011/05/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
著者の描く人物の表情はポーカーフェイスという印象があります。だからなのかな、ヒーローがヒロインに裏切られたとショックを受けて告発を行うという設定のはずが、私にはそこまでのショックを受けたように見えないのです。しかも相方がもう少し様子みようよと言ってるにもかかわらず、告発を強行するヒーロー。他人の人生を左右する行為を行おうとするにしては私怨に走りすぎで、ただただ、馬鹿野郎!としか思えません。ヒロインの言い分を聞く気持ちないしね。また、ヒーローには全体的に説明不足の点があり、私の心のもやもやをさらに増長させます。愛してたからこそ冷静になれず、裏切りを必要以上に許せなかったにせよ、よくもまぁ残酷な仕打ちをできるものですよね。ここまでのひどいことをヒロインに対してやったとなると、死ぬまで100%の信頼回復には至らないのではないでしょうか?ちょっとしたトラブルで疑心暗鬼に陥り、愛し合ってるのに結婚生活が破たんする結果になりそうで…(大きなお世話ですけどね) そもそも、HQでサスペンスって、私には後味が悪いケースが多すぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
立ち読みで面白かったので
3
- れん 2018/05/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
購入しました。悪くないけど途中で物語がごちゃごちゃして少し分かり難くかったかな。結構ヒロインがヒステリック気味で。画もきれいだと思うのですが、身体のバランスが悪く子供のような幼児体形。もう少し西洋人の骨格だとより良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
トラブル放ったらかし?
3
- ぷう 2021/03/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロインは、従姉妹に泣き付かれてヒーローとのトラブルを『今日中に解決して帰らなきゃ!』って訪ねて行ったのに、自分が身代わりにヒーローと契約結婚することに。 んで、すったもんだしながらハッピーエンドはいいんだけど、その間従姉妹には一切連絡もしてないみたいで、従姉妹からしてみればトラブルはどうなってるのか、はたまた自分が泣きついたばかりにヒロインはどうしてるのかとか、気が気じゃないような気がするんだけどな〜。 最後に手紙を書こうって気にはなってるみたいだけど、すぐに電話してあげて〜(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQ??
3
- ローズ 2016/10/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
こういう異色の作品も悪くはなかったです。HQには珍しいタイプのヒーローの性格が面白かったので、読みやすかったです。ただこういう作品が多くなってくると嫌ですけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの魅力が今ひとつ
3
- きらっち 2017/12/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
美人でもなく卑屈なヒロインにヒーローが惹かれた理由が分からなかった。一目惚れされたにしては、熱が足りないし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うん。ないでしょうね。
3
- ひらり 2016/05/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
現実にはありえないだろうという展開でした。 あと結婚して離婚して海外でウエイトレスして医師になって?ヒロインが年齢不詳過ぎてずっと「え?いくつなの?」ってなってました。結婚した年齢が実は16より若かったなんてこともイスラム圏ではあるんでしょうが…その割に結婚前も後も見た目に差はないですよね。 エレナの存在が美しくも物悲しかったですので普通評価で。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
妹が
3
- ジュン 2012/11/07 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
妹が自分から言い出さなかったら、ヒーローは計画通りに復讐していたのだろうか。妹の関わり方が唐突過ぎて引っかかります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】瞳キラキラ(笑
3
- neko 2020/07/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
吃驚の絵柄と、『おい、ジェシカどこいった?!』という言葉だけが頭に残る作品です(笑 お話自体は、普通かな。前半部と後半の婚約者とか幼馴染とのお話をもうちょっと短く整理して、中盤の二人の心が近くなる部分と祖父と義母の確執あたりの説明に尺を取ってくれたら盛り上がれたかも? なんか肝心な部分が薄くて伝わるものが薄っすい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】親の因果が子に報い
3
- あまりす 2012/10/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
浪花節のようなタイトルになってしまいましたが、ヒーロー&ヒロインの恋よりも両親の不倫話で評価が悪くなっていたんですね。今回のセットに入っていた同じような話に「女神の誤算」があり、ヒーロー側には婚約者がいたというもっと分の悪い話だったのですが、ここまで評価が悪くなかったのは、こちらのヒロイン母があまりに不憫だったからでしょう。しかし、舞台がフランスに設定してある当たり、恋愛至上主義のフランスではヒロイン母の「強い怨恨」があちらの人には不憫というより人を許せないことが罪となっているのが日本人の感覚に合わないのだと思います。 原ちえこ先生の柔らかい絵で、ヒロイン父のエピソードがなく、ヒロインが留守番してたらヒーローが来て恋に落ちましたと言う普通の話の方が平凡ながらふんわりと心に優しい話になっていたのではと思います。 若い二人に罪はなく♥5つ、ヒロイン父でマイナス2
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】背景が惜しい
3
- min 2016/05/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
外の風景が日本の町内会だった。建物の風情が何か違う。欧米の家屋に雨戸とかその戸袋とかないから。 人物が綺麗なだけに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ここまで身体目当てなのはスゴイ
3
- あおい 2013/10/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
女流画家と結婚して、その才能や感受性に全く興味を示さず、肉体関係が全てとは、ある意味凄いヒーローです。まあ最終的には、精神的にも歩みよれて良かったですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラストの欲求不満は…
3
- ブラッド 2013/01/28 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
表紙で納得してねということでしょうか? みなさんおっしゃるようにラスト数ページ足りない点が惜しいです。全部読み終えた後で、表紙を眺めるとああそういうことなのかと単純に納得してしまった私は単純(笑)。 いつもながら脇役のおばあちゃん本当にいい味出しています。ヒロイン可憐で清楚で芯がしっかりしていていいな。ヒーロー怒った時の顔が怖すぎる…。ヒーローにはもう少し大人になってほしいところですが、さんばばの教示でこれからというところでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】外交的にはどうなのかな
3
- 翡翠 2011/06/10 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインはどんな場所でも堂々と自分の意見を行くことができる年齢の割には立派のようだし、10年前のトラブルで仲違いをしていたヒーローとヒロイン父もこころよく仲直りしたし、文句はないのですが。今作品に私の心はあまり魅かれないのはなぜだろう?全キャラが偉そうだからかなぁ。ロマンチックさが物足りない気がするからかなぁ。父の会社の手伝いをしていたとはいえ、まだ大学生であるヒロイン。まだまだ閉鎖的な国と想像できる国の王室会議に出席して、妃と言えども、あのように意見することは可能なの?まぁ、それはさておき発言内容だが、正しいようで甘すぎる見解のような気がする。アドナンという国がどの程度の規模で、どのような位置状況なのかはわからないが、たぶんかなりの小国で砂漠の国々に囲まれているのだろう。もし彼女が言うようにしたら、自国の経済等にプラスでも、外交的にはかなり危険になるかもしれない。ちなみに原題「In The Sheikh's Arms」(シークの腕の中で)はロマンス小説らしいタイトルよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】急に終わった感じ
3
- ロイズ 2012/05/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
恋愛なんて当事者ふたりの問題だから、ふたりの気持ちが解決すればよいのかもしれないけど、なんかすっきりしません。 ロクサンはあのまま?誤解したヒーローの母や妹もそのまま?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
割り切ってしまえば
3
- あやの 2012/11/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
アリーズのファンだったので、少し評価が甘いのかもしれませんが・・・。確かに、アリスン先生や岩崎先生はよかった。私もこのシリーズはこのお二人のどちらかで、とも思いました。(まりと先生の普段の作品はすごく好きなのですが、このシリーズには少々無理があるような・・・。別の作品のように感じてしまいました)でも、このサビンとグウェンに私はそんなに不満は感じませんでした。最近の冬木先生のヒーローは目の焦点があっていない、と感じることが多かった(ファンの方ごめんなさい)のですが、サビンはグウェンのことが大切なんだなあ、優しい目をしている、とホっとしてしまいました。評価のよろしくない作品は先に皆様のレビューを読んで覚悟を決めているからか、私としてはそう悪いものではなかったと思うのですが。シリーズものを前にして述べる感想じゃないと思いますが、今までの作品とは別物、と割り切ってしまえば私的には問題ありません。(まりと先生に対する感想と矛盾してますね。ごめんなさい)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょっとした表情が苦手
3
- セリシア 2015/06/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
絵は好きなんですが、ちょっとした表情(人を脅かしたりした後の表情とか)それがすごく苦手でした。 というか、ヒーローがそんなに義姉にべったりっていうもどうなんですかね。 ヒロインもちょっと突っ走ってしまうところありましたが、それよりもべたべたとしてくる義姉に対して、しょうがないで丸く収まるわけないでしょうに!と思ってしまい、ヒーローの好感度が下がりまくりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】トラウマを乗り越えて!
3
- mint 2011/11/27 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
盲腸をガマンするアリスン・・・辛抱強すぎる!というか、ママのせいで家庭に不安とか赤ちゃんを持つことに固執したりあきらめたりと子供の頃のトラウマを乗り越えてアリスンには幸せになってほしい!と最後は思い始めたはいいが他のコメントにもあるように尻切れトンボ。ヒーローもいい感じかと思いきや便宜上の結婚・・・最後も医者なんだから電話には早めに出てくださいとちょっと冷静にツッコんでしまった。シリーズラストなんだからもうちょっと盛り上げてほしかったというのが本当のところ。男性陣が仲良くなっていくエピソードも面白そうだと思ったし、もっと良くなりそうなカンジは否めない。でも尾方先生は嫌いじゃないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いつも思うんですが
3
- maki 2011/05/09 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
復讐のためにだまして結婚というパターンですが、いつも思うのはヒーローもそんな理由でよく結婚するなあと。憎んでる妻を常に側に置いて裕福な暮らしをさせてあげて、それで自分は幸せなんですかね?あと、動機になった姉の自殺の真相(二人の年の差何歳よ…?)ですが、あながち的外れでもなくて、恨む筋合いは十分あるんじゃないかと思いました。あっさり和解する二人に、いいのかよ!とツッコミ入れたくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作が好きで
3
- セーラ 2012/11/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
コミックをスゴく楽しみにしていたのですが、ヒロインをみて、ちよっとガッカリ。凛とした大人の女性には、見えない。 原作に忠実で、転回も良いのに、少女漫画に、みえてしまう。ストーリーがとっても、素敵なだけに、惜しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そんなに悪くない
3
- あん 2013/09/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
話はあっちこっち行ってますが、結局傲慢ヒーローの「君を愛してたことに気付いたんだ」「ええ私も」の王道パターンじゃないでしょうか。ヒロインが裏切った元恋人(ヒーロー弟)カップルにも親切なところがいいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
釈然としない
3
- らむ 2012/05/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
二人のせいなのに、ヒロインだけがキャリアを取り挙げられるってありえないんですけど。 ヒーローの恋愛観がよくわからないストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
自分はやりたい放題やっておいて
3
- あやの 2015/08/18 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロインが待ち続けていることを期待する男の身勝手さが理解できない。ヒロインが色々な意味で乙女だったからこそのハッピーエンド、この男を喜ばせるくらいならヒロイン、バージンじゃなくてもよかったのにとか思っちゃいけないんですよね、HQ的には。大人になってからのヒロイン兄の態度はヒーローに対するヤッカミが前面に出ていてガッカリ(仮にも親友を「嫌っている」とか言うかね)ですが、当時15歳のヒロインを毒牙から守ろうと牽制するくらいにはヒーロー無軌道な女性遍歴を送っていたようだし、いっそ本人が言っていたように修道院にでも入っていたらよかったのに。ロマンチックで純愛っぽい作品の雰囲気は好きだけれど、純愛と言いきるにはヒーローの調子がよすぎるなー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
え???
3
- hana 2018/06/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
話の内容としては面白そうと思い、購入しました。 実際、いい感じに進んでいきますが、これでおしまい?という終わり方でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵の美しさとヒロインに
3
- アキ 2019/02/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もう、ヒロインがカッコよすぎて、あの、存在理由無しヒーローの何に惹かれたのか全く分かりませんでした。 ヒーローも嫌な奴ではないけども、ただそれだけ。ヒロインの役に立って手助けする訳でもない上に、ヒロインを侮辱した翌日にキスするって、どんな神経してるのやら。 正直、このお話ってヒーローが存在しない方が纏まるよね? 漫画家さんは好きなんだけど…。原作が面白くないのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?