投稿日順▼
-
ああチャック!結婚記念日おめでとう!www
4
- 重箱の隅派 2015/11/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒーローがすごく普通で、恋に初々しくてとても素敵でした。設定も展開も登場人物たちにも不自然さがなく、ノリも良く、気分良く楽しめました。ただ、既婚だとセクハラの心配がないのか?というところに疑問が…。既婚者に言い寄るなんてよほど頭が悪くないとと書かれてますが、セクハラってそういう「よほど頭が悪い男」しかしないのでは?つまり指輪は、言い寄る男除けにはなれどセクハラの防波堤にはならないのではと突っ込みを入れてしまいましたが、あ、それ言っちゃ話が始まらないのね、と思い直しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すんなり読める
4
- ネコネコ 2015/11/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
受け付けられない部分がなく、応援したくなるヒロインでした。良い話なんですが、物足りないのはヒーローがヒロインの傷跡を見ても全然大丈夫っていうシーンが無かったところかな。ヒーローとヒロインが素敵な夜を過ごしたシーンを翌朝の場面でも良いからほのめかして欲しかったですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
漫画家さんに画柄について云々するのは…
3
- 重箱の隅派 2015/11/05 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
皆さんのお気持ちは十分すぎるほど分かるのですが、漫画家さんの画柄の個性についてあまり過度に云々するのは、人の外見を云々するのと同じではないかな(外見は持って生まれたものだし、画柄は持って生まれた感性から生じるので…)、と思うので、読んでいて悲しくなります。どういう画が好ましいか、は人それぞれで、漫画家さんはその中でも「作品を発表する」ことで常に自分の感性を人目にさらしているのです。受け入れられない人がいるのは当たり前のことですが、もし自分の感性をわざわざ人前で否定されたらどう感じるか、と悲しくなります。プロなんだから当然だ!、と言い切るのは簡単ですが、プロの方々がプロであることにどれほど御苦労されているか、を思うと切ないです…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お年寄りのものになる前に若い男とがっつり…
3
- 重箱の隅派 2015/11/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
これ、主人公たちが連呼する「愛」というキーワードを省くと、どう見ても「情熱というきれいな言葉にいいかえた性欲」に支配されているとしか思えないんですがw。状況からは「死地を脱した安心感による一時的な高揚」としか思えないですし(だって、顔も良く分からないくらいの暗闇で、ほとんど話もせずに、だったんですよね…)。出会って数時間で致しちゃった関係を愛と呼ぶのは無理あり過ぎに思えます…。せめて「そこから始まる愛」くらいにしていただけたら…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインすごい
4
- スキマリコ 2015/11/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
レビューで他の方もおっしゃってましたが、ほんとに「プロ彼女」!でもプロ彼女ってある意味怖くないですか?話は面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
脇役がいい!
3
- raskal16 2015/11/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
話は平凡な気がしますが、脇役のお父さん的な船長さんが渋くてかっこいい!そこで満足できました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん
2
- ワニャンニュ 2015/11/05 このレビューを 26人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何故ヒーローがヒロインをあんなに責めたのかよくわからない 自分がこどもをダシにして強引に誘ったくせに… あとヒロインもヒーローも笑顔が怖い(笑)何かを企んでる顔にしか見えません(^_^;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
パワハラオフィスロマンス
2
- ワニャンニュ 2015/11/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
いつもの傲慢ボスな話かと思いつつ、ヒロインのエクステまつ毛に驚きつつ…いろんな意味で驚いたまま終わりました(笑)それにしても溺愛と束縛は紙一重ですなあ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
カタルシスがない
2
- ワニャンニュ 2015/11/05 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
手放しでヒロインにおめでとう幸せになってね!って言いきれない、どよーんとしたものが残ってしまいました 絵がしっかりしてる分、リアリティが増したというのもあるかもしれません
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結婚式の誓い
3
- blanca 2015/11/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
半年前の結婚式でなされた誓いって、ヒーローの「自分の無実を半年で証明することを名誉にかけて誓う」だけだと思うんだけど、今更それが「なんの意味もなかったわ」とか言われたら、あんなに苦労して下手すりゃ死んでたのにヒーロー可哀想過ぎる。それともあの式、ヒロインは最初から拳銃構えて乗り込んで来たんだと思ってたけど、普通にバージンロードをしずしず歩いて、ちゃんと結婚の誓いを立てて、しかるが後に徐にどこかから拳銃取り出してヒーロー脅した流れだったのか? シュールですな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結婚式
4
- blanca 2015/11/05 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
結婚、あの式で成立したの? 誓いのかわりに告発、指輪のかわりに拳銃でも、キスさえすればそれでOK? ずいぶんとテキトーですのね。参列者の皆さん、どんな顔して帰路についたんでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】国王...?
3
- カプチーノ 2015/11/05 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイック・ファンタジーならともかく、ハーレクインなのにこの髪形で戴冠式というのはどうなんでしょう。あと、以前と比べて人物絵に繊細さがなくなってきた感じがします。 ロイヤルと言っても恋愛部分だけ見るとよくあるパターンですが、お話としては盛り沢山で、これなら原作を読んでみたいと思いました。(影武者って原作にもいるのかな?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは同情できない
1
- blanca 2015/11/05 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このヒロイン、独りよがりの自己犠牲で、皆を裏切ってますよね。両親がそこまでして進学させてくれた意味をまるで理解していないし、息子についても「夫が死ぬまでわからなかった」とか、どうも根本的にバカなんじゃないかと思えてしかたない。周りを利用するだけしておきながら被害者面で悲劇のヒロインぶって、イラっとくることこの上ないわー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいお話
5
- ann 2015/11/05 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
穏やかでとてもいいお話。甥姪を思うヒロインの気持ちに涙です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
つまらない
1
- ちき♪ 2015/11/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
月額に入っていたから読みましたが、買ってまで読む作品じゃないです。 感想を一言で言うと『読んで損した』ですかね。 登場人物もケバいし、セリフの表現もダサすぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コドモなヒロイン
1
- ローズ 2015/11/04 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
高校出て妊娠結婚で苦労知らずでコドモなヒロイン。つまんない夫婦喧嘩を延々と読まされました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん・・・
2
- ぽんた 2015/11/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
頑張って最後まで読んでイイところ見つけよう・・・と思ったのですが。絵の好みはあるにしても、肝心の心に響いて来るモノがない!のが残念でした。せっかくの月額コースだからこそ、満足させて下さーい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが嫌なヤツ
1
- ローズ 2015/11/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
正体隠して付き合ってたのに、ヒロインのことを信頼しなさすぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ずっと、待っていました
5
- おおな 2015/11/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
原作と構成などが多少変更されていましたが、見どころとかはちゃんと押さえてあると思います。前作「燃ゆる月夜」と同様に評価が分かれるかもしれないとは思いますが、原作と併せて読むとイメージが湧いて面白く読めるのではないのかな、と思います。 「ダンテ一族の伝説」の2作目であるこの作品が私は一番大好きで、コミック化をとても楽しみに待っていました。ヒーローもヒロインもイメージどおりの絵で、きれいで素敵でした。 前作のヒーロー・ヒロイン、ヒーロー家族の登場もうれしかったです。 次作も同じ御園先生に書いてほしいです。楽しみに待っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
眉毛が・・・
1
- ローズ 2015/11/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
クセのある絵ですが、それにしてもすごい眉毛…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
魅力的かな?
2
- ローズ 2015/11/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインがそんなに魅力的に見えませんでした。お話も平凡すぎて盛り上げりに欠けました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】妹かわいそう
1
- ローズ 2015/11/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがひどすぎる。自分は最後ちゃっかり式あげるってどういうこと?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】危機感ゼロ・・
2
- surarin 2015/11/04 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
母親の愛情を表現したかったのだろうけど、女の一人歩きさえ罪になる国で 一度ならず二度までも手紙ひとつで呼び出されてくって・・危機感のなさにドン引きして冷めてしまった。後、宮本先生の作品はセリフが多くても苦にならないんですが、これに関してはセリフの多さが苦痛に感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
策士策におぼれるというか、なんというか・・・
4
- blanca 2015/11/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
最後に父ちゃんと兄ちゃんsの意図のネタばらしがありますが、あまりにも無理やり過ぎる。いや、ヒーローの反応を考えれば父ちゃんはまだありだったんだろうけど、兄ちゃんたち・・・。これが器の違いってやつなんでしょうかねえ。父ちゃん、ヒーローを思うほどには息子たちの心情は理解も考慮もしてなかったんだなと思うと、むしろ兄ちゃんたちがかわいそうにも思えてきたり。息子の不出来を承知でこんなこと引き継ぐなんてヒーローとヒロインには迷惑この上ないとも思ったり。振り回されてもへこたれないヒーローでほんとによかった。ところで、なんでタグが「ロイヤルウェディング」なんでしょう? まさか海運「王」だから?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ物はそのように分類したほうがいいと思う。
1
- guriko 2015/11/04 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
「きっとまた会える」著者:橋本多佳子 のシリーズなのね。 でもまぁ、この作家さんは一世を風靡しただろうけど、どうにもあのオカルトチックというか絶叫系というかひたすらロマンスには向かない感じ…変身できるのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作も読んでみましたが
5
- まる天 2015/11/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本当に上手く漫画にしてくださっています。原作も漫画も、思わず涙してしまう名作だと思います。何よりもヒロインが魅力的!いつも前向きで、他人に優しくて。ヒーローに誤解されても、過去の事実を知ることで彼を許せるだけの包容力を持っているのが素敵。親友になれたら光栄なヒロインだと思いました。ヒーローも、ベタボレになっているのに自覚なく、おろおろジタバタしてるのが可笑しい。で、途中唐突に出てきたヒーロー友人の名前に違和感を感じましたが、これって別シリーズのキャラだったのですね。なんか楽しい。ヒーロー兄と弟のお話も、もしあるなら読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動しました
5
- ローズ 2015/11/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
2も読みました。とても深い作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
深い
5
- ローズ 2015/11/04 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
ラブロマンスだけではないです。深いです。過去が辛すぎて何度も泣けました。藤田先生さすが!としか言えません。難しい作品を見事に描き切っておられます。ヒロインはすばらしい女性です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?