評価の低い順▲
-
面白いけど
3
- ろみ 2014/10/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
困ってるときに全力で助けてくれるヒーローはとっても素敵だけど、ヒロインの家に勝手に忍び込んで秘密を探るのはどうなの。匿名の手紙が来たからって、それはやってはいけないのではないの。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わらってしまった・・・
3
- ぽっぽ 2012/09/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
「承知しました」ってセリフは、某ドラマとかぶるので、使うとこ間違うとすべて台無しですね。笑っちゃって肝心なところがまともに読めなかったです。 原作と乖離してる部分があるという指摘もあるみたいですが、まあ、作品としてはまとまってると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どんな夫婦も会話から・・。
3
- moko 2012/01/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
意地悪秘書も大概だけど、ベッドを共にしながら会話をしない夫婦が一番問題か・・。どっちもどっち?! あと、あとがきが『えっ!』という感じで、今一つだったので❤3に・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローひどい!
3
- くまくま 2021/02/06 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
誤解とは言え、双子を妊娠中のヒロインに何度も不安を与えることをするなんて酷すぎる!同僚の誘惑女も聖職者と結婚するから懺悔とか勝手すぎるし、全てを許すヒロインは天使だわ〜✨
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思ったより・・・
3
- ケロ 2013/11/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
評価が低いので期待していませんでしたが 思ったより良かったです。 ヒロインがひたむきで好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかったけど
3
- ネコネコ 2012/06/09 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
終わり方がドタバタしていて消化不良でした。もっとヒーローの気持ちの変化を「ヒーローの告白」以外でわかりたかったな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ロマンスとハーレクイン
3
- blanca 2015/05/15 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
作中でヒロインが読んでたようなロマンス小説って、ハーレとはまた別ジャンルなんでしょうかね。いや私も「ロマンチックな浜辺の散歩」で「見つめ合うだけで思いが通じ」みたいなモノだと思ってたんだけど、実際読んだらハーレってヒーローとヒロインが口汚くののしりあうのは当たり前だし(この作品でもやってたし)、見つめあったり罵りあったりしたときの気持ちを微に入り細に穿って解説しあわないとハッピーエンドにならないし、性欲先行型もよくある上にヒーローは女は使い捨てするのが常識のヤリ○ンだらけで、ずっと疑問だったんですよ。浜辺や荒野より金にあかせた買い物シーンやパーティ会場が主戦場だし、やっぱりなんか違うよな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
目が疲れた
3
- ソイソース 2020/03/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ストーリーが良く面白かった。でも、最後まで読んだら…すごく目が疲れた。一生懸命に描かれていると思いますが…漫画としては非常に読み進めにくい作品でした。残念ですが、この評価に。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ピュアなラブロマンス
3
- 憂 2013/07/11 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誤解から始まるものの非常にピュアで切ない、でも心に響く素敵なお話の纏め方なのに、ヒロイン家族のせいで後味が悪すぎて何ともすっきりしないです。ヒーローとヒロインの間のことはともかく、ヒロイン家族ってヒロインに酷いことしてきたのに誰も謝罪してないし、特に兄の最後のセリフで台無し。1コマでも謝罪しているようなシーンがあればまだ違ったと思うんだけど最後にみんなで笑って終わりって本当にそれでいいのか?ともやもや。誤解からの強姦物は余り好みではないですが、誤解に至った経緯や伏線も回収もしっかりされててて、重要なシーンは特に描写も美しいのに最後だけどうしてああなっちゃったかなぁ……という感じが拭えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
雰囲気はいいですが
3
- ウルスラ55 2018/06/22 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
最後の方は「金で解決 ぶぁい Yai Yai」って感じっすね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
腹立つ男
3
- あんこ 2018/10/30 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
こう言う話を聞かず決めつける人格障害みたいな男になぜ惚れるのか全く共感できないでイライラし通しでした。 画風は岩崎さんに確かに似ていますが、岩崎さんの絵は女性の鼻の穴が強調されていて、どうもオカマさん(オカマさんが悪いわけじゃない)みたいな顔で受け付けないので、こちらの先生の方が女性がきれいで私は嬉しいです。 ただウエストが細すぎかな。 皆それぞれ好みがありますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインがんばれ
3
- ひらりん 2011/12/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
はじめにヒロインが母親にだまされている…というのが、とても嫌な感じがしました。親子でもこれはやりすぎです。不思議なのは、心臓が悪ければ、それの為の薬がありそうな気がしますが、何もないようでした。 ヒロインも騙されすぎだと思います。 そして、ヒロインが弁護士や医師に黙って家を出てしまうのも、おかしいな…と思います。自分の口から相手にも言えばいいのに。 そして、心臓外科医と知り合うというのは、ヒロインも幸運なんでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
導入部はおもしろかったけど
3
- yoko-mama 2013/08/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
公爵をジゴロと誤解していた時点では「いくらなの?私に払えるの?」、「さずがに女性の扱いが上手いわね」みたいなのがすごく面白かったのですが、公爵と判明してから急速につまらなくなってしまいましたね。ヒーロー=優男、ヒロイン=鉄の女という最初イメージが崩れてしまったからかな。ちょっと残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
秘密の多いヒロイン
3
- すもも 2013/05/31 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
どんな過酷な状況に陥っても、妹を救い出す決意で、運命に果敢に立ち向かおうとするヒロインですが、行動そのものは結構受け身。そんなヒロインに怒りをぶつけるばかりのヒーロー。とはいえ、愛人を見せつけるわけではないし、ヒロインを虐待するわけでもないし、言葉で攻めるといっても、すぐ弱くなっていきます。事情を打ち明けられないヒロインの心を解きほぐすヒーローはやっぱりヒロインにメロメロなんだなと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かったけど
3
- かなかなかなえ 2015/02/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
最後がささっと終わりすぎて、これで終わり?って肩透かしを食らった感じで残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この漫画家さん好きだけど
3
- ねこまんま 2015/04/03 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この話は違う人のほうが良かったかも…。義姉は悪意あり過ぎるし、依存どころじゃないのを弟のヒーローが厄介なのを最後らへんで解ったのは作風があってないからだと思う。しかし、家族だからで許される行為でも言動でもないけど、ヒーロー酷い目にあったのに解ってない間抜けか何か。カウンセリング受けさせて依存させないって言われないと許せないけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一生に1度のモテ期がやってきた?
3
- 翡翠 2012/07/08 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
端的に言うと、なんか上っ面で、よく分からない話だったかな。プレイボーイ社長であるヒーローの秘書に大抜擢されたヒロイン。ヒーローみたいな男性を好きになっちゃいけないと分かりつつ、やっぱり好きになっちゃった。そこに、ヒーロー友人も彼女にちょっかいを出してきて…という話。目立たない普通の子としてずっと生きてきたヒロインが急にもてちゃうのは、見てるほうも、なかなか楽しい。だけど、やっぱりヒロインの魅力が全体的にあまりにも弱すぎる。だから、結末がハッピーエンドになっても、唐突過ぎ!嘘っぽい!ヒーローがヒロインに惹きつけられていく様をもっと積み重ねて描いてほしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】不器用なヒーロー
3
- プナ 2011/12/09 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互いが傷を持ちながら惹かれあってゆく、王道のお話でした。またヒーローが、あまりにも強引不器用すぎます。ヒロインも意地っ張りだし、最後に急転直下結ばれるけれど、やはりもう少しそれに至る過程の話が欲しかったです。でも絵が素敵でしたから良しとしましょうか♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙、めくってみた(=゚ω゚)ノ
3
- たこすけ 2011/05/12 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
表紙絵と私の脳内イメージとのギャップにガッカリして読んでなかったのですが、今月号の雑誌に載ってたので表紙を捲ってみました。。。思ってたよりもキレイで丁寧な絵でよかったです。ただ、4年後のヒロインが中3→高1くらいしか変わってなかった事、私的に萌ヒーローなのに全然萌えなかった事、ゴージャス感がなかった事など表現力がもう少しだったなって思います。ところで、なんでヒロインの名前が変わってるんだろ?ヒーローが時々「イモ」て呼ぶのが日本女子にウケないと思ったんだろか・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの粘り勝ち
3
- かなかなかなえ 2015/02/11 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロインの過去はたしかにつらいものだけれど、それにしてもネガティヴすぎる。ヒーローが尽くしてくれてるのに頑なすぎて、ヒーローが気の毒でした。あと、ヒーローがヒロインをいつ好きになったのかよくわかりませんでした。一目惚れだったのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きな著者さんです
3
- Aroma 2018/03/05 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
が、このお話は良くも悪くもステレオタイプ。。。H/Hともにプライドのぶつかり合いでよくある話だなあ。ヒロインの周りにいる友達はとても良い^^v(ヒーロー友達は何となく似たり寄ったりって感じでちょっとお腹一杯かな。)この著者さんだから読めるお話だと思います。王道&著者さん好きにはお勧めです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】兄妹ではない
3
- ウルスラ55 2018/12/14 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
「DNA検査の結果私にはバスケス(ヒロイン父)の血が流れていた」とあるから早い段階で兄妹の線は無いとわかってた。でもずっとそれを気にしてたんですね~。ヒーローを傷つけるからとかなんとかいう理由で。ハーレ的にはその辺の疑惑が消えればそれでいいような気がするんですがずいぶんあと引いちゃったようで、そこまで隠す必要あったのか?と思います。まあ話は普通かな。私はこの作家さんは絵は上手い方だと思っていたんですが、ちょっとデッサンの崩れが気になります。特に横顔、目の位置とか変じゃない?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
んー
3
- まー 2013/02/26 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
この作家さん特有のキャラの明るさやコミカルさでかなり読み易くなってるとは思うのですが、題材が重いので読後が結構考えちゃう感じです。登場人物には好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハートウォーミング
3
- まーちゃん 2020/07/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
面白かった。面白かったけどハーレクインとしての味わいがもっと欲しい。普通にいい話。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは
3
- ちさ 2015/08/09 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
イマイチかも。 ヒロインは良いけどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
つぼではないが普通に面白い
3
- るるる 2011/12/02 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
つぼではないけど普通に面白いです。ただ、ヒロインの秘密がたいしたことなくて、、、、、
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ちょいと…
3
- クレヨン003 2018/06/13 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ストーリーはいつものハーレ、絵は…ちょっと残念かな。 一番残念なのはドレス! センス云々の話ではないくらいダサい!! 全てにおいて一昔前の少女漫画みたいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】血縁はないですよね
3
- muguet 2015/03/17 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの母はヒロイン祖父の愛人ですが、ヒーローの父はヒロイン祖父とは別人なのでは? ヒーローが生まれる前にヒーロー父は亡くなり、その後生家を頼ることができなかったヒーロー母は身持ちを崩してヒロイン祖父の愛人に、ってことですよね。ヒロインの祖父は彼と養子縁組をしているのでもないですし、血縁も義理の叔父姪関係もないと思いますよ。ただ、ヒーローが復讐するべきは母方の実の祖父だったんじゃないの、とそちらが気になりました。愛人関係には義務も権利もないですし…ヒーロー母は可哀想だしヒロイン祖父も気の毒なんですけど、ヒーローがヒロイン祖父に復讐を考えるのは筋違いのような気がしました。それからヒロインへのヒーローのアプローチの仕方も微妙。ヒーローが業務を口実にディナーの席からヒロインを連れ出すところなんか特に嫌です。ホテルを愛しているヒロインに、ホテルに問題があったと嘘を吐くのは好意的には見られませんでした。ホテルを我が子に置き換えると酷さがはっきりすると思います。ちょっと姑息すぎー。でもそういう分別のない一途さは純粋さの表れでもあるのかと思うと諦観気味で老成しちゃってるヒロインにはちょうど良いのかもとも思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そうか
3
- ウルスラ55 2019/05/23 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
これはチャッツフィールドシリーズの一つだったんですね。どうもみなみさんの前作の「愛を盗んだ紳士」と似ているので(あちらもヒロインが砂漠の王女で名前がレイラ)、混同してました。お話は悪くなかったけどヒロイン両親特に母との和解まではいかなかったものか。自分の娘にあんな酷いことを言うなんて信じられません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?